このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。

※語句と語句の間にスペースを空けて入力するとAND検索になります。

339 件中 101 - 150 件目

ページ << 前の50件へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 次の50件へ >>

No. 所属学科・専攻等 職名 氏名 専門分野
101 情報工学科 ネットワーク分野
工学専攻 ネットワークプログラム

中井 彩乃
ナカイ アヤノ
通信工学
102 情報工学科 ネットワーク分野
工学専攻 ネットワークプログラム
サイバーセキュリティセンター

掛井 将平
カケイ ショウヘイ
情報セキュリティ
103 情報工学科 ネットワーク分野
工学専攻 ネットワークプログラム
工学教育総合センター
教授
片山 喜章
カタヤマ ヨシアキ
情報学基礎論
計算機システム
104 情報工学科 ネットワーク分野
工学専攻 ネットワークプログラム
若手研究イノベータ養成センター
准教授
金 鎔煥
キム ヨンファン
情報学基礎論
ソフトウェア
105 情報工学科 ネットワーク分野
工学専攻 ネットワークプログラム
若手研究イノベータ養成センター
助教
小泉 透
コイズミ トオル

106 情報工学科 ネットワーク分野
工学専攻 ネットワークプログラム
情報基盤センター
教授
打矢 隆弘
ウチヤ タカヒロ
知能情報学
計算機システム
107 情報工学科 ネットワーク分野
工学専攻 ネットワークプログラム
情報基盤センター
教授
齋藤 彰一
サイトウ シヨウイチ
情報セキュリティ
計算機システム
ソフトウェア
108 情報工学科 ネットワーク分野
工学専攻 ネットワークプログラム
情報基盤センター
教授
内匠 逸
タクミ イチ
情報学基礎論
知能情報学
計測工学
通信工学
防災工学
計算機システム
109 情報工学科 ネットワーク分野
工学専攻 ネットワークプログラム
情報基盤センター
教授
松尾 啓志
マツオ ヒロシ
知能情報学
情報学基礎論
110 情報工学科 ネットワーク分野
工学専攻 ネットワークプログラム
情報基盤センター

梶岡 慎輔
カジオカ シンスケ

111 情報工学科 ネットワーク分野
工学専攻 情報数理プログラム
准教授
千頭 昇
チカミ ノボル

112 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
教授
佐藤 淳
サトウ ジユン
知覚情報処理
知能情報学
113 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
教授
玉木 徹
タマキ トオル
コンピュータビジョン
114 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
教授
徳田 恵一
トクダ ケイイチ
知覚情報処理
115 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
教授
李 晃伸
リ アキノブ
知覚情報処理
知能情報学
ヒューマンインタフェース、インタラクション
データベース
116 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
准教授
黒柳 奨
クロヤナギ ススム
知覚情報処理
感性情報学
117 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
准教授
後藤 富朗
ゴトウ トミオ
通信工学
118 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
准教授
坂上 文彦
サカウエ フミヒコ
コンピュータビジョン,コンピュテーショナルフォトグラフィ,パターン認識
119 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
准教授
田口 亮
タグチ リヨウ
知覚情報処理
120 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
准教授
南角 吉彦
ナンカク ヨシヒコ
知覚情報処理
121 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
准教授
橋本 佳
ハシモト ケイ
知覚情報処理
122 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
准教授
平野 智
ヒラノ サトシ
通信工学
123 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム

上乃 聖
ウエノ セイ
音声認識,音声合成
124 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム

DING Ning
テイ ネイ
知能情報学
125 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
コミュニティ創成教育研究センター
准教授
酒向 慎司
サコウ シンジ
リハビリテーション科学
感性情報学
知覚情報処理
126 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
情報基盤センター
准教授
舟橋 健司
フナハシ ケンジ
ヒューマンインタフェース、インタラクション
127 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
情報基盤センター
准教授
山本 大介
ヤマモト ダイスケ
データベース
128 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
先端医用物理・情報工学研究センター
准教授
横田 達也
ヨコタ タツヤ
数理情報学
知能情報学
知覚情報処理
ソフトコンピューティング
生命、健康、医療情報学
129 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 メディア情報プログラム
先端医用物理・情報工学研究センター / 工学教育総合センター
教授
本谷 秀堅
ホンタニ ヒデカタ

130 情報工学科 メディア情報分野
工学専攻 情報数理プログラム
工学教育総合センター
教授
松添 博
マツゾエ ヒロシ
幾何学
131 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
教授
大囿 忠親
オオゾノ タダチカ
知能情報学
ウェブ情報学、サービス情報学
132 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
教授
加藤 昇平
カトウ シヨウヘイ
データベース
計算機システム
感性情報学
知覚情報処理
知能情報学
情報学基礎論
133 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
教授
櫻井 祐子
サクライ ユウコ

134 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
教授
白松 俊
シラマツ シユン
知能情報学
ウェブ情報学、サービス情報学
図書館情報学、人文社会情報学
135 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
教授
田中 剛平
タナカ ゴウヘイ
ソフトコンピューティング
数理情報学
136 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
准教授
烏山 昌幸
カラスヤマ マサユキ

137 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
助教
菊地 真人
キクチ マサト
ウェブ情報学、サービス情報学
知能情報学
学習支援システム
教育工学
138 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
助教
島 孔介
シマ コウスケ

139 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
NITechAI研究センター
准教授
大塚 孝信
オオツカ タカノブ

140 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
ダイバーシティ推進センター
准教授
武藤 敦子
ムトウ アツコ
ソフトウェア
知能情報学
141 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
若手研究イノベータ養成センター
助教
稲津 佑
イナツ ユウ

142 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
若手研究イノベータ養成センター

佐久間 拓人
サクマ タクト

143 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
情報基盤センター
准教授
松井 俊浩
マツイ トシヒロ
知能情報学
ソフトコンピューティング
情報学基礎論
144 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
情報基盤センター
助教
伊藤 宏隆
イトウ ヒロタカ
教育工学
知能情報学
145 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
創造工学教育推進センター
教授
犬塚 信博
イヌヅカ ノブヒロ
知能情報学
データベース
情報学基礎論
146 情報工学科 知能情報分野
工学専攻 知能情報プログラム
創造工学教育推進センター
准教授
森山 甲一
モリヤマ コウイチ
知能情報学
ソフトコンピューティング
エンタテインメント、ゲーム情報学
147 生命・応用化学科 ソフトマテリアル分野
工学専攻 ソフトマテリアルプログラム
教授
稲井 嘉人
イナイ ヨシヒト
高分子化学
構造有機化学、物理有機化学
生物有機化学
148 生命・応用化学科 ソフトマテリアル分野
工学専攻 ソフトマテリアルプログラム
教授
高須 昭則
タカス アキノリ
高分子化学
149 生命・応用化学科 ソフトマテリアル分野
工学専攻 ソフトマテリアルプログラム
教授
永田 謙二
ナガタ ケンジ
構造材料、機能材料
複合材料、界面
高分子化学
150 生命・応用化学科 ソフトマテリアル分野
工学専攻 ソフトマテリアルプログラム
教授
樋口 真弘
ヒグチ マサヒロ

ページ << 前の50件へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 次の50件へ >>