高須 昭則 (タカス アキノリ)

TAKASU Akinori

写真a

所属学科・専攻等

生命・応用化学教育類 ソフトマテリアル分野/創造工学教育類
生命・応用化学専攻 ソフトマテリアル分野

職名

教授

外部リンク

学位

  • 修士(農学) ( 名古屋大学 )

  • 博士(農学) ( 名古屋大学 )

研究分野

  • ナノテク・材料 / 高分子化学

出身学校

  • 名古屋大学   農学部   林産学   卒業

    - 1993年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

出身大学院

  • 名古屋大学   -   林産学   博士課程   修了

    - 1998年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

学外略歴

  • 日本学術振興会   特別研究員

    1997年04月 - 1998年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • Research Fellowship for Yong Scientists   -

    1997年04月 - 1998年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • カリフォルニア工科大学   研究員

    2003年04月 - 2004年03月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

所属学協会

  • 科学技術交流財団

    2009年04月 - 2010年03月

  • 名市大連携大学院GP運営委員

    2008年04月 - 2011年03月

  • アメリカ化学会

  • 高分子学会

 

研究経歴

  • 糖質を基盤とする機能性高分子の分子設計

    (選択しない)  

    研究期間: 1998年04月

  • 環境適合型ポリエステル合成

    (選択しない)  

    研究期間:

論文

  • Synthesis and Biodegradability of Poly(ester-urethane)s via the Thiol-Michael Polyaddition of Dianhydro Sugar-Based Diacrylates 査読あり

    Suzuka Takeuchi, Akinori Takasu

    4 ( 6 )   4486 - 4494   2022年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acsapm.2c00466

  • N-Heterocyclic Carbene Initiated Anionic Polymerization of (E,E)-Methyl Sorbate and Subsequent Ring-Closing to Cyclic Poly(alkyl sorbate) 査読あり 国際誌

    Yuhei Hosoi, Akinori Takasu, Shin-ichi Matsuoka, Mikihiro Hayashi

    Journal of the American Chemical Society   139 ( 42 )   15005 - 15012   2017年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society  

  • Anode-selective Electrophoretic Deposition of a Bioactive Glass/Sulfone-Containing Click Polyester Composite 査読あり

    Nagao, Yu, Takasu, Akinori, Boccaccini, Aldo

    Macromolecules   45 ( 8 )   3326 - 3334   2012年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ma300396p

  • Environmentally Benign Polyester Synthesis by Room Temperature Direct Polycondensation of Dicarboxylic Acid and Diol 査読あり 国際誌

    Takasu, A.; Iio, Y.; Oishi, Y.; Narukawa, Y.; Hirabayashi, T.

    Macromolecules   38 ( 4 )   1048 - 1050   2005年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society  

  • Accelerated Biodegradation of Poly(vinyl alcohol) by Glycosidations of the Hydroxyl Groups or Addition of Sugars 査読あり 国際誌

    Takasu, A.; Takada, M.; Itou, H.; Hirabayashi, T.; Kinoshita, T.

    Biomacromolecules   53 ( 3 )   5247 - 5253   2004年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society  

  • Synthetic innovations for cyclic polymers 査読あり 国際誌

    Yuki Muramatsu, Akinori Takasu

    Polymer Journal   54 ( 2 )   121 - 132   2022年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Nature Publishing  

    DOI: 10.1038/s41428-021-00560-5

  • Anodic reduction of electrodeposited polymethacrylates containing pendent sulfones 査読あり 国際誌

    Kota Oto, Akinori Takasu

    Polymer   230   124069   2021年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier  

    DOI: 10.1016/j.polymer.2021.124069

  • Synthesis of L-Malic Acid Based Poly(ester-thioether)s via Thiol-Ene Click Polymerization and Their Biodegradability 査読あり 国際誌

    Yuka Sato, Akinori Takasu

    ChemistrySelect   6 ( 35 )   9503 - 9507   2021年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元: John Wiley & Sons, Inc.  

    DOI: 10.1002/slct.202101160

  • Simple preparation, properties, and functions of vitrimer-like polyacrylate elastomers using trans-N-alkylation bond exchange 査読あり 国際誌

    Hayashi, M., Oba, Y., Kimura, T., Takasu, A.

    Polymer Journal   53 ( 7 )   835 - 840   2021年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Nature Publishing  

    DOI: 10.1038/s41428-021-00472-4

  • One-pot synthesis of dual supramolecular associative PMMA-based copolymers and the precise thermal property tuning 査読あり 国際誌

    M. Hayashi, T. Kimura , Y. Oba , A. Takasu

    Macromolecular Chemistry and Physics   222 ( 2 )   2000302   2021年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:John Wiley & Sons, Inc  

    DOI: 10.1002/macp.202000302

全件表示 >>

書籍等出版物

  • バイオマス材料の開発と応用 査読あり

    今村稜大, 高須昭則( 担当: 共著 ,  範囲: 2章 15節)

    技術情報協会  2022年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:10   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Online Encyclopedia of Polymers, Polymeric Materials, and Polymer Technology

    Kota Oto, Akinori Takasu( 担当: 分担執筆)

    CRC Press, Taylor & Francis Group  2022年03月 

     詳細を見る

    総ページ数:7   担当ページ:7   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Topological Polymer Chemistry: concepts and practices Part VII: Innovations with cyclic polymers: Syntheses

    Yuki Muramatsu, Akinori Takasu( 担当: 共著)

    Springer  2022年02月  ( ISBN:978-981-16-6807-4

     詳細を見る

    担当ページ:26   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    DOI: 10.1007/978-981-16-6807-4

  • 重合開始剤,硬化剤,架橋剤の選び方、使い方とその事例 第1章 重合開始剤の種類、特徴と選び方、使い方 第9節 N-ヘテロ環状カルベンを開始剤とする高分子合成

    深谷洸貴、高須昭則( 担当: 共著)

    株式会社 技術情報協会  2021年05月 

     詳細を見る

    総ページ数:14   担当ページ:14   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 環状高分子の合成と機能発現

    高須 昭則( 担当: 単著)

    シーエムシー出版  2018年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:9   担当ページ:9   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 材料表面の親水・親油の評価と制御設計

    高須 昭則( 担当: 共著 ,  範囲: 第3章第4節 電気泳動特性をもつ非イオン性ポリ系新素材)

    テクノシステム  2016年07月 

     詳細を見る

    総ページ数:1-5   担当ページ:第3章第4節   記述言語:日本語   著書種別:事典・辞書

  • Cationic Ring-Opening Polymerization

    Terunari Hayashi, Akinori Takasu( 担当: 共著 ,  範囲: Cationic Ring-Opening Polymerization)

    Encyclopedia of Nanomaterials  2015年03月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

  • ケミカルエンジニアリング

    -( 担当: 単著)

    化学工業社  2007年04月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 化学

    -( 担当: 単著)

    化学同人  2003年04月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 化学と工業

    -( 担当: 単著)

    日本化学会  2000年04月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

MISC

  • 木粉のエステル化による機能性プラスチックへの化学変換 招待あり 査読あり

    竹内涼風, 高須昭則

    ペトロテック   43 ( 7 )   500 - 504   2020年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人 石油学会  

  • N-ヘテロ環状カルベンを開始剤とする高分子合成 招待あり

    高須 昭則

    高分子   68 ( 2 )   67 - 68   2019年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:高分子学会  

  • 非イオン性高分子微粒子によるカラー電着塗装の開発 査読あり

    高須 昭則

    ファインケミカル   47 ( 2 )   44 - 49   2018年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:シーエムシー出版  

  • 電気泳動する非イオン性高分子を用いた省エネルギー型電着塗装 招待あり 査読あり

    高須 昭則

    塗装工学   52 ( 4 )   100 - 105   2017年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本塗装技術協会  

  • マイクロは加熱を利用したポリエステル樹脂の省エネルギー合成 招待あり

    高須 昭則

    新東技報   33   76 - 77   2015年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:新東技報編集委員会  

  • 高分子化学を何に使うのか?

    高須 昭則

    高分子   62 ( 1 )   21 - 22   2013年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)   出版者・発行元:高分子学会  

  • 省エネルギー型ポリエステル合成

    高須昭則, 山田真司, 佐藤友香

    ケミカルエンジニアリング   56 ( 6 )   458 - 466   2011年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:化学工業社  

  • 化学選択的重縮合による“RAFT ゲル”の創発

    山本 研, 高須 昭則

    高分子   59 ( 10 )   792 - 793   2010年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:高分子学会  

講演・口頭発表等

  • Progress in Synthesis of Cyclic Vinyl Polymers via Ring-Closure without Highly Diluted Condition 国際会議

    17th Pacific Polymer Conference   2022年12月  Royal Australian Chemical Institute

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ブリスベン   国名:オーストラリア連邦  

  • Anionic Polymerization of Polar Conjugated Diene Monomers with Phosphine as Initiator 国際会議

    17th Pacific Polymer Conference   2022年12月  Royal Australian Chemical Institute

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:ブリスベン   国名:オーストラリア連邦  

  • Radical polymerization of vinyl monomers mediated by cyclic RAFT agents and the topology 国際会議

    17th Pacific Polymer Conference   2022年12月  Royal Australian Chemical Institute

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ブリスベン   国名:オーストラリア連邦  

  • Radical polymerization of acrylate monomer mediated by cyclic RAFT agent and the topology 国際会議

    Kota Oto, Akinori Takasu, Masahiro Higuchi

    5th G'L'owing Polymer Symposium in KANTO  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ビニルモノマーの環拡大 RAFT ラジカル重合とサイズの制御

    大藤 宏太 、高須 昭則 、樋口 真弘 1

    第53回中部化学関連学協会支部連合秋季大会  2022年11月  中部化学関連学協会支部連合

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知工業大学(オンライン)   国名:日本国  

  • ホスフィンを開始剤として用いた極性共役ジエンモノマーのアニオン重合と閉環反応

    伊藤 大輝 、高須 昭則 、樋口 真弘

    第53回中部化学関連学協会支部連合秋季大会  2022年11月  中部化学関連学協会支部連合

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知工業大学(オンライン)   国名:日本国  

  • 環状RAFT剤を用いたビニルモノマーのラジカル重合とそのトポロジー

    大藤宏太、高須昭則

    第71回高分子討論会  高分子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学  

  • 高希釈条件を必要としないビニルポリマーの閉環反応とその新展開 招待あり

    高須 昭則

    第71回高分子討論会  高分子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:北海道大学  

  • ジアンヒドロ糖を原料としたジアクリレートのチオールマイケル重付加によるポリ(ウレタン-チオエーテル)の合成と生分解性

    高須 昭則, 竹内 涼風

    第71回高分子学会年次大会  高分子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年05月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京理科大学(オンライン)  

  • 酒石酸ユニットを含むポリ(エステル-チオエーテル)の合成と生分解

    高須 昭則, 片岡 佳穂

    第71回高分子学会年次大会  高分子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年05月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京理科大学(オンライン)  

全件表示 >>

産業財産権

  • アセチル化粉末セルロース、アセチル化セルロース繊維、アセチル化木粉及びそれらとアセチル化単糖の製造方法

    高須 昭則

     詳細を見る

    出願人:名古屋工業大学

    出願番号:特願2019-170197  出願日:2019年09月

    出願国:国内   取得国:国内

  • アセチル化粉末セルロース、アセチル化セルロース繊維及びそれらと単糖の製造方法

    高須昭則

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人 名古屋工業大学

    出願番号:特願2019-098959  出願日:2019年05月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 透明性高分子樹脂

    林 幹大, 柴田 桂輔, 高須 昭則

     詳細を見る

    出願人:名古屋工業大学

    出願番号:特願 2019-054765  出願日:2019年05月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 接着性ポリエステル樹脂、多層接着性ポリエステル樹脂及びその製造方法

    林 幹大、高須昭則、矢野稜人

     詳細を見る

    出願人:名古屋工業大学

    出願番号:特願2018-158180  出願日:2018年08月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 高分子微粒子からなる電着塗料組成物およびこの電着塗料組成物を用いた 複層塗膜の形成方法

    高須 昭則

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人 名古屋工業大学

    出願番号:特願2016-171367  出願日:2016年09月

    出願国:国内   取得国:国内

  • スルホニル基を含む非イオン性高分子からなる電着塗料組成物

    高須 昭則

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人 名古屋工業大学

    出願番号:特願2015-143721  出願日:2015年07月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 有機化合物の合成方法

    河村和彦, 岩田美成, 岩佐慶夫, 橋本英明, 竹内章浩, 高須昭則, 高山定次

     詳細を見る

    出願人:名古屋工業大学

    出願番号:2012-248337  出願日:2012年11月

    特許番号/登録番号:11154  登録日:2112年11月  発行日:2112年11月

    出願国:国内   取得国:国内

  • ポリビニルエーテル類の製造方法

    岩根 和良、高須 昭則

     詳細を見る

    出願番号:特願2012-062411  出願日:2012年03月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 有機触媒によるポリエステル合成

    高須 昭則

     詳細を見る

    出願人:名古屋工業大学

    出願番号:PCT/JP2011/80365  出願日:2011年12月

    出願国:外国   取得国:外国

  • 有機触媒によるポリエステル合成法

    高須 昭則

     詳細を見る

    出願人:名古屋工業大学

    出願番号:特願2011-20592  出願日:2011年02月

    出願国:国内   取得国:国内

全件表示 >>

受賞

  • 日本化学会東海支部長賞

    2022年03月   日本化学会東海支部  

    片岡佳穂, 高須昭則

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 日本化学会東海支部長賞

    2022年03月   日本化学会東海支部  

    村松優哉, 高須昭則

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 日本化学会東海支部長賞

    2021年03月   日本化学会東海支部  

    深谷洸貴、高須昭則

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 2020年度東海高分子研究会優秀口頭発表賞

    2020年11月   高分子学会東海支部 東海高分子研究会   熱・光架橋性 dual 網目からなる密度可変エラストマーの調製

    杉本幹太、林 幹大、高須昭則

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:日本国

  • 2020年度東海高分子研究会優秀口頭発表賞

    2020年11月   高分子学会東海支部 東海高分子研究会   ABA トリブロック型エラストマーの局所的 B 鎖間光架橋による残留ひずみ低減

    河原崎勇、高須昭則、林 幹大

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:日本国

  • 高分子優秀学生発表賞

    2019年12月   高分子学会東海支部   N-ヘテロ環状カルベンを用いた各種ビニルモノマーの重合とその閉環反応

    大賀陽介, 高須昭則

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 第68回高分子学会年次大会優秀ポスター賞

    2019年06月   高分子学会   化学架橋網目と水素結合網目からなる IPN エラストマーの物性評価

    杉本幹太,林幹大,高須昭則

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 高分子優秀学生発表賞

    2018年12月   高分子学会東海支部   N-ヘテロ環状カルベンを用いた環状ビニルポリマーの設計と合成

    細井悠平, 高須昭則

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 高分子優秀学生発表賞

    2018年12月   高分子学会 東海支部   非イオン性フッ素含有ポリマーの電気泳動コーティング

    木水 健, 林 幹大, 高須 昭則

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 第67回高分子学会年次大会優秀ポスター賞

    2018年05月   高分子学会   光架橋性A 鎖を有するABA トリブロック共重合体の調製と光架橋がモルホロジーに与える影響

    河原崎勇,林幹大,高須昭則

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 新規生分解性ポリウレタンライブラリーの構築と分解菌のスクリーニング

    2021年04月 - 2023年03月

    科学研究費補助金  挑戦的萌芽研究

    高須 昭則

  • 希釈条件を必要としない閉環反応による環状ビニルポリマー合成法の新展開

    2020年04月 - 2024年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    高須 昭則

  • 希釈条件を全く必要としない閉環反応による環状ビニルポリマーの革新的制御合成

    2018年10月 - 2020年03月

    科学研究費補助金  挑戦的萌芽研究

    高須 昭則、林 幹大

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 電気泳動する非イオン性高分子の設計とメカニズムの解明

    2015年04月 - 2018年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    高須 昭則

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 電気泳動するデザイナーポリエステルの創出と骨再生材料への応用

    2012年04月 - 2015年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    高須 昭則

全件表示 >>

その他競争的資金獲得実績

  • Electrophoretic non-ionic nano-sheres (latexes) for structural coloring

    2017年04月 - 2017年12月

    民間財団等  立松財団 海外調査研究助成  

    杢出 大樹、高須 昭則

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • 電気泳動する非イオン性ポリウレタンの設計と応用

    2016年03月 - 2017年03月

    ポリウレタン国際技術振興財団  ポリウレタン国際技術振興財団 

    高須 昭則

     詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • PacifiChem 2015 での発表

    2015年04月 - 2016年03月

    立松財団  立松財団 海外調査研究助成 

    高須 昭則

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

 

委員歴

  • 科学技術交流財団   バイオマス由来有機材料設計研究会 オーガナイザー  

    2011年04月 - 2013年03月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 科学技術交流財団   次世代型ポリエステル材料設計研究会 オーガナイザー  

    2009年03月 - 2010年04月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • アジア人財   各論資料作成担当委員  

    2008年04月 - 2012年03月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 名市大連携大学院GP運営委員   講義・カリキュラム担当  

    2008年04月 - 2011年03月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

社会貢献活動

  • 大学出前授業「豊北ユニバーシティー」

    役割:講師

    入試室  2015年10月

     詳細を見る

    対象: 高校生

  • 名古屋市公開講座

    役割:講師

    名古屋市  名古屋市女性会館  2015年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

  • ヘンケルジャパン コンサルタント

    役割:助言・指導

    ヘンケルジャパン  2015年04月 - 2016年03月

     詳細を見る

    対象: 研究者

    種別:研究指導