徳田 恵一 (トクダ ケイイチ)

TOKUDA Keiichi

写真a

所属学科・専攻等

情報工学教育類 メディア情報分野/創造工学教育類
情報工学専攻 メディア情報分野

職名

教授

外部リンク

学位

  • 工学修士 ( 東京工業大学 )

  • 工学博士 ( 東京工業大学 )

研究分野

  • 情報通信 / 知覚情報処理

出身学校

  • 名古屋工業大学   工学部   電子工学   卒業

    - 1984年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

出身大学院

  • 東京工業大学   総合理工学研究科   物理情報工学   博士課程   修了

    - 1989年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

学外略歴

  • エイ・ティ・アール音声言語コミュニケーション研究所   -

    2002年04月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  • エイ・ティ・アール音声言語通信研究所   -

    2000年04月 - 2001年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 東京工業大学   助手

    1989年04月 - 1996年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

所属学協会

  • IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers)

    2000年04月 - 現在

  • 電子情報通信学会

    1999年04月 - 現在

  • 人工知能学会

    1998年04月 - 現在

  • ISCA

  • 情報処理学会

全件表示 >>

 

研究経歴

  • 音声認識

    (選択しない)  

    研究期間:

  • 音声合成

    (選択しない)  

    研究期間:

  • 自在な発話スタイルを実現する音声合成システムの開発

    (選択しない)  

    研究期間:

  • 音声を用いたセキュリティシステムの開発

    (選択しない)  

    研究期間:

  • マルチメディア信号処理

    (選択しない)  

    研究期間:

論文

  • 半教師あり学習を用いた階層化生成モデルに基づく日本語 end-to-end 音声合成

    藤本 崇人,橋本 佳,南角 吉彦,徳田 恵一

    日本音響学会2022年秋季研究発表会論文集   1579 - 1582   2022年09月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 微分可能なメルケプストラム合成フィルタを組み込んだend-to-end 音声合成システムの検討

    吉村建慶, 高木信二, 中村和寛, 大浦圭一郎, 法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一

    日本音響学会2022年秋季研究発表会論文集   1585 - 1588   2022年09月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Sequence-to-sequence歌声合成のための音符位置に基づくアテンション機構の検討

    法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一

    日本音響学会2022年秋季研究発表会論文集   1589 - 1592   2022年09月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 自発的対話を用いた潜在スタイル表現の抽出・予測に基づく音声合成

    三井健太郎, 趙天雨, 沢田慶, 法野行哉, 南角吉彦, 徳田恵一

    日本音響学会2022年秋季研究発表会論文集   1593 - 1596   2022年09月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • デコーディング時の探索を考慮した系列識別学習によるEnd-to-End音声認識

    白木佑弥, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一

    日本音響学会2022年秋季研究発表会論文集   1141 - 1144   2022年09月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 隠れセミマルコフモデルに基づく構造化アテンションを用いた音声合成におけるパラメータ共有構造の検討

    石田龍成, 藤本崇人, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一

    日本音響学会2022年秋季研究発表会論文集   1199 - 1202   2022年09月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Sequence-to-sequence歌声合成のための発声タイミングのモデル化に関する検討

    西原美玖, 法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一

    日本音響学会2022年秋季研究発表会論文集   1359 - 1362   2022年09月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • End-to-End Text-to-Speech Based on Latent Representation of Speaking Styles Using Spontaneous Dialogue 査読あり

    Kentaro Mitsui, Tianyu Zhao, Kei Sawada, Yukiya Hono, Yoshihiko Nankaku, and Keiichi Tokuda

    Interspeech 2022   2328 - 2332   2022年09月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Autoregressive variational autoencoder with a hidden semi-Markov model-based structured attention for speech synthesis 査読あり

    Takato Fujimoto, Kei Hashimoto, Yoshihiko Nankaku, and Keiichi Tokuda

    2022 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP)   7462 - 7466   2022年05月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • HSMM 構造化アテンションに基づく音声合成のためのメモリ削減手法

    藤本 崇人,橋本 佳,南角 吉彦,徳田 恵一

    日本音響学会2022年春季研究発表会論文集   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

全件表示 >>

書籍等出版物

  • Human Harmonized Information Technology, Volume 2

    Keiichi Tokuda, Akinobu Lee, Yoshihiko Nankaku, Keiichiro Oura, Kei Hashimoto, Daisuke Yamamoto, Ichi Takumi, Takahiro Uchiya, Shuhei Tsutsumi, Steve Renals, and Junichi Yamagishi( 担当: 共著 ,  範囲: User generated dialogue systems: uDialogue)

    Springer  2017年05月  ( ISBN:978-4-431-56533-8

     詳細を見る

    担当ページ: pp. 77-114   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • おしゃべりなコンピュータ ~音声合成技術の現在と未来~

    山岸順一, 徳田恵一, 戸田智基, みわよしこ( 担当: 共著)

    丸善ライブラリ  2015年03月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Resources and Standards of Spoken Language Systems --Advances in Oriental Spoken Language Processing--

    -( 担当: 共著)

    World Scientific Publishing Co.  2009年04月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Galatea: Open-source Software for Developing Anthropomorphic Spoken Dialog Agents

    -( 担当: 単著)

    Springer-Verlag  2004年04月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • An HMM-Based Approach to Multilingual Speech Synthesis

    -( 担当: 単著)

    Prentice Hall  2004年04月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Galatea: Open-source Software for Developing Anthropomorphic Spoken Dialog Agents

    -( 担当: 単著)

    Springer-Verlag  2004年04月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • An HMM-Based Approach to Multilingual Speech Synthesis

    -( 担当: 単著)

    Prentice Hall  2004年04月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • スペクトル解析ハンドブック

    -( 担当: 単著)

    朝倉書店 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

MISC

  • 隠れマルコフモデルに基づく日本語音声合成ソフトウェア入門

    大浦 圭一郎, 橋本 佳, 南角 吉彦, 徳田 恵一

    システム制御情報学会誌   62 ( 2 )   57 - 62   2018年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人システム制御情報学会  

    DOI: 10.11509/isciesci.62.2_57

  • 風雲急を告げる音声合成研究の最新動向

    徳田 恵一

    電子情報通信学会情報・システムソサイエティ誌   21 ( 4 )   10 - 11   2017年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:電子情報通信学会  

  • 「音声合成」は今後こうなる!

    徳田恵一,峯松信明,戸田智基,額賀信尾,平井啓之

    情報処理学会研究報告   2014-SL ( 7 )   1 - 6   2014年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:情報処理学会  

  • キャンパスの公共空間におけるユーザ参加型双方向音声案内デジタルサイネージシステム

    大浦圭一郎,山本大介,内匠逸,李晃伸,徳田恵一

    人工知能学会誌   28 ( 1 )   60 - 67   2013年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)   出版者・発行元:人工知能学会  

講演・口頭発表等

  • 未定 招待あり

    徳田 恵一

    JST CREST 共生インタラクション領域  共創型音メディア機能拡張プロジェクト  中間シンポジウム  2022年12月  国立研究開発法人 科学技術振興機構

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  • Sequence-to-sequence歌声合成のための発声タイミングのモデル化に関する検討

    西原美玖, 法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一

    日本音響学会2022年秋季研究発表会  2022年09月  日本音響学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:北海道科学大学   国名:日本国  

  • 半教師あり学習を用いた階層化生成モデルに基づく日本語 end-to-end 音声合成

    藤本崇人, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一

    日本音響学会2022年秋季研究発表会  2022年09月  日本音響学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道科学大学   国名:日本国  

  • 微分可能なメルケプストラム合成フィルタを組み込んだend-to-end 音声合成システムの検討

    吉村建慶, 高木信二, 中村和寛, 大浦圭一郎, 法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一

    日本音響学会2022年秋季研究発表会  2022年09月  日本音響学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道科学大学   国名:日本国  

  • Sequence-to-sequence歌声合成のための音符位置に基づくアテンション機構の検討

    法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一

    日本音響学会2022年秋季研究発表会  2022年09月  日本音響学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道科学大学   国名:日本国  

  • 自発的対話を用いた潜在スタイル表現の抽出・予測に基づく音声合成

    三井健太郎, 趙天雨, 沢田慶, 法野行哉, 南角吉彦, 徳田恵一

    日本音響学会2022年秋季研究発表会  2022年09月  日本音響学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道科学大学  

  • デコーディング時の探索を考慮した系列識別学習によるEnd-to-End音声認識

    白木佑弥, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一,

    日本音響学会2022年秋季研究発表会  2022年09月  日本音響学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道科学大学   国名:日本国  

  • 隠れセミマルコフモデルに基づく構造化アテンションを用いた音声合成におけるパラメータ共有構造の検討

    石田龍成, 藤本崇人, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一

    日本音響学会2022年秋季研究発表会  2022年09月  日本音響学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道科学大学   国名:日本国  

  • End-to-End Text-to-Speech Based on Latent Representation of Speaking Styles Using Spontaneous Dialogue 国際会議

    Kentaro Mitsui, Tianyu Zhao, Kei Sawada, Yukiya Hono, Yoshihiko Nankaku, and Keiichi Tokuda

    Interspeech 2022  2022年09月  IEEE

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Incheon, Korea   国名:大韓民国  

  • Autoregressive variational autoencoder with a hidden semi-Markov model-based structured attention for speech synthesis 国際会議

    Takato Fujimoto, Kei Hashimoto, Yoshihiko Nankaku, and Keiichi Tokuda

    2022 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP)  2022年05月  IEEE

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年05月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Singapore, Singapore   国名:シンガポール共和国  

全件表示 >>

産業財産権

  • 音声処理装置、および音声処理方法

    徳田 恵一, 大浦 圭一郎, 中村 和寛, 橋本 佳, 南角 吉彦

     詳細を見る

    出願人:株式会社テクノスピーチ,

    出願番号:特願2019-161825  出願日:2019年09月

    公開番号:特開2020-134920  公開日:2020年08月

    出願国:国内   取得国:国内

    【要約】
    【課題】所望の基本周波数を有する音声波形を生成可能な技術を提供する。
    【解決手段】音声処理装置は、音声処理装置であって、音声波形を生成するための音響特徴量を取得する取得部と、音声波形の基本周波数に応じた周期波形信号と、ノイズを表す非周期波形信号とを、予め定められた期間分、ニューラルネットワークの入力層に入力すると共に、音響特徴量を補助情報としてニューラルネットワークに入力することにより、音声波形の各サンプリング周期における振幅を予測し、音声波形を生成する生成部と、を備える。

  • テキスト音声合成方法および装置

    徳田 恵一, 吉村 貴克, 小林 隆夫, 益子 貴史, 北村 正

     詳細を見る

    出願人:科学技術振興事業団

    出願番号:特願2001-071098  出願日:2001年03月

    公開番号:特開2002-268660  公開日:2002年09月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 平均声の合成方法及び平均声からの任意話者音声の合成方法

    小林隆夫, 益子貴史, 田村正統, 徳田恵一

     詳細を見る

    出願人:財団法人 理工学振興会

    出願番号:特願2001-45910  出願日:2001年02月

    公開番号:特開2002-244689  公開日:2002年08月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 音声符号/復号化方式及び装置

    今井聖, 小林隆夫, 徳田恵一, 古石田和人, 古川祐行

     詳細を見る

    出願番号:特願平8-80618  出願日:1996年03月

    公開番号:特開平9-244698  公開日:1997年09月

    特許番号/登録番号:特許3515853  登録日:2004年01月  発行日:2004年01月

    出願国:国内   取得国:国内

Works(作品等)

  • SPTK ver 4.0

    2019年08月

     詳細を見る

    作品分類:ソフトウェア  

  • HTS ver 2.3.2

    2017年12月

     詳細を見る

    作品分類:ソフトウェア  

  • SPTK ver 3.11

    2017年12月

     詳細を見る

    作品分類:ソフトウェア  

  • HTS ver 2.3.1

    2016年12月

     詳細を見る

    作品分類:ソフトウェア  

  • SPTK ver 3.10

    2016年12月

     詳細を見る

    作品分類:ソフトウェア  

  • Flite+hts_engine version 1.07

    2016年12月

     詳細を見る

    作品分類:ソフトウェア  

  • MMDAgent ver 1.7

    2016年12月

     詳細を見る

    作品分類:ソフトウェア  

  • Open JTalk ver 1.10

    2016年12月

     詳細を見る

    作品分類:ソフトウェア  

  • MMDAgent ver 1.6.1

    2016年08月

     詳細を見る

    作品分類:ソフトウェア  

  • MMDAgent ver 1.6

    2015年12月

     詳細を見る

    作品分類:ソフトウェア  

全件表示 >>

その他研究活動

  • SPTK-3.3

    2009年04月

  • Julius-4.1.4

    2009年04月

  • hts_engine API-1.02

    2009年04月

  • Open JTalk-1.00

    2009年04月

  • Flite+hts_engine-1.00

    2009年04月

  • 音声合成用コンテキスト依存HMMの性能評価及び性能改善

    2004年04月

  • 音声合成の自動学習に関する研究,

    2003年04月

  • HMM-Based 音声合成(HTS)に関する研究

    2003年04月

  • HMM音声合成を用いた音声インタフェ-スの研究

    2002年04月

受賞

  • 第22回 日本音響学会 学生優秀発表賞

    2021年09月   日本音響学会  

    藤本崇人

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 第22回 日本音響学会 学生優秀発表賞

    2021年09月   日本音響学会  

    角谷健太

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 紫綬褒章(音声情報学研究功績)

    2020年04月   内閣府  

    徳田恵一

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 第13回 IEEE Signal Processing Society (SPS) Japan Student Journal Paper Award

    2019年12月   IEEE Signal Processing Society Tokyo   Mel-cepstrum-based quantization noise shaping applied to neural-network-based speech waveform synthesis

    Takenori Yoshimura, Kei Hashimoto, Keiichiro Oura, Yoshihiko Nankaku, and Keiichi Tokuda

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • Best Paper Award

    2019年09月   ISCA   The HMM-based Speech Synthesis System (HTS) Version 2.0

    Heiga Zen, Takashi Nose, Junichi Yamagishi, Shinji Sako, Takashi Masuko, Alan W. Black, Keiichi Tokuda,

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:オーストリア共和国

  • ISCA Medal for Scientic Achievement 2019

    2019年09月   ISCA  

    Keiichi Tokuda

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:オーストリア共和国

  • 第46回粟屋潔学術奨励賞

    2019年09月   日本音響学会  

    大浦圭一郎, 中村和寛, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 第18回学生優秀発表賞

    2019年03月   日本音響学会  

    法野行哉, 村田舜馬, 中村和寛, 橋本佳, 大浦圭一郎, 南角吉彦, 徳田恵一

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 第16回日本音響学会学生優秀発表賞

    2018年03月   日本音響学会   WaveNetにおけるメルケプストラムに基づくノイズシェーピング量子化法の適用

    吉村建慶, 橋本佳, 大浦圭一郎, 南角吉彦, 徳田恵一

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 電子情報通信学会・日本音響学会 音声研究会 学生ポスター賞

    2018年01月   電子情報通信学会・日本音響学会   DNN音声合成のためのパワーを考慮したトラジェクトリ学習

    船戸涼平, 橋本佳, 大浦圭一郎, 南角吉彦, 徳田恵一

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

全件表示 >>

 

委員歴

  • 日本音響学会   評議員  

    2013年05月 - 2025年05月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会