所属学科・専攻等 |
情報工学教育類 メディア情報分野/創造工学教育類
|
職名 |
准教授 |
外部リンク |
南角 吉彦 (ナンカク ヨシヒコ)
NANKAKU Yoshihiko
|
|
出身大学院
-
名古屋工業大学 工学研究科 電気情報工学専攻 博士課程 修了
- 2005年03月
国名:日本国
-
名古屋工業大学 工学研究科 電気情報工学専攻 博士課程 修了
- 2002年03月
国名:日本国
論文
-
自発的対話を用いた潜在スタイル表現の抽出・予測に基づく音声合成
三井健太郎, 趙天雨, 沢田慶, 法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集 1593 - 1596 2022年09月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
End-to-End Text-to-Speech Based on Latent Representation of Speaking Styles Using Spontaneous Dialogue 国際誌
Kentaro Mitsui, Tianyu Zhao, Kei Sawada, Yukiya Hono, Yoshihiko Nankaku, and Keiichi Tokuda
Proceedings of Interspeech 2022 2328 - 2332 2022年09月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
微分可能なメルケプストラム合成フィルタを組み込んだend-to-end音声合成システムの検討
吉村建慶, 高木信二, 中村和寛, 大浦圭一郎, 法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集 1585 - 1588 2022年09月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
半教師あり学習を用いた階層化生成モデルに基づく日本語end-to-end音声合成
藤本崇人, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集 1579 - 1582 2022年09月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
Sequence-to-sequence歌声合成のための音符位置に基づくアテンション機構の検討
法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集 1589 - 1592 2022年09月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
隠れセミマルコフモデルに基づく構造化アテンションを用いた音声合成におけるパラメータ共有構造の検討
石田龍成, 藤本崇人, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集 1199 - 1202 2022年09月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
デコーディング時の探索を考慮した系列識別学習によるEnd-to-End音声認識
白木佑弥, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集 1141 - 1144 2022年09月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
Sequence-to-sequence歌声合成のための発声タイミングのモデル化に関する検討
西原美玖, 法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集 1359 - 1362 2022年09月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
Autoregressive variational autoencoder with a hidden semi-Markov model-based structured attention for speech synthesis 査読あり 国際誌
Takato Fujimoto, Kei Hashimoto, Yoshihiko Nankaku, and Keiichi Tokuda
Proceedings of 2022 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP 2022) 7462 - 7466 2022年05月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
HSMM構造化アテンションに基づく音声合成のためのメモリ削減手法
藤本崇人, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集 969 - 972 2022年03月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
書籍等出版物
-
滝口 哲也,有木 康雄,鏑木 時彦,戸田 智基,南角 吉彦,藤本 雅清,木下 慶介( 担当: 編集)
コロナ社 2021年09月 ( ISBN:978-4-339-01366-5 )
総ページ数:324 担当ページ:196-243 記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
MISC
-
Speech Synthesis Based on Hidden Markov Models
Keiichi Tokuda, Yoshihiko Nankaku, Tomoki Toda, Heiga Zen, Junichi, Yamagishi, and Keiichiro Oura
Proceedings of the IEEE 101 ( 5 ) 1234 - 1252 2013年05月
記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:IEEE
講演・口頭発表等
-
End-to-End Text-to-Speech Based on Latent Representation of Speaking Styles Using Spontaneous Dialogue 国際会議
Kentaro Mitsui, Tianyu Zhao, Kei Sawada, Yukiya Hono, Yoshihiko Nankaku, and Keiichi Tokuda
Interspeech 2022
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Sequence-to-sequence歌声合成のための発声タイミングのモデル化に関する検討
西原美玖, 法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
自発的対話を用いた潜在スタイル表現の抽出・予測に基づく音声合成
三井健太郎, 趙天雨, 沢田慶, 法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
隠れセミマルコフモデルに基づく構造化アテンションを用いた音声合成におけるパラメータ共有構造の検討
石田龍成, 藤本崇人, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
デコーディング時の探索を考慮した系列識別学習によるEnd-to-End音声認識
白木佑弥, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
半教師あり学習を用いた階層化生成モデルに基づく日本語end-to-end音声合成
藤本崇人, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
微分可能なメルケプストラム合成フィルタを組み込んだend-to-end音声合成システムの検討
吉村建慶, 高木信二, 中村和寛, 大浦圭一郎, 法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Sequence-to-sequence歌声合成のための音符位置に基づくアテンション機構の検討
法野行哉, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年秋季研究発表会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Autoregressive variational autoencoder with a hidden semi-Markov model-based structured attention for speech synthesis 国際会議
Takato Fujimoto, Kei Hashimoto, Yoshihiko Nankaku, and Keiichi Tokuda
2022 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP 2022)
開催年月日: 2022年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
深層学習に基づく音声合成における顔画像情報を用いたクロスモーダル話者適応
平光啓祐, 橋本佳, 南角吉彦, 徳田恵一
日本音響学会2022年春季研究発表会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
Works(作品等)
-
歌声合成システム Sinsy version 4.0
2018年11月
作品分類:ソフトウェア
-
歌声合成システム Sinsy version 3.9
2017年12月
作品分類:ソフトウェア
-
音声信号ツールキットSpeech Signal Processing Toolkit (SPTK) version 3.11
2017年12月
作品分類:ソフトウェア
-
音声信号ツールキットSpeech Signal Processing Toolkit (SPTK) version 3.10
2016年12月
作品分類:ソフトウェア
-
歌声合成システム Sinsy version 3.8
2016年12月
作品分類:ソフトウェア
-
歌声合成システム Sinsy version 3.7
2015年12月
作品分類:ソフトウェア
-
音声信号ツールキットSpeech Signal Processing Toolkit (SPTK) version 3.9
2015年12月
作品分類:ソフトウェア
-
音声信号ツールキットSpeech Signal Processing Toolkit (SPTK) version 3.8
2014年12月
作品分類:ソフトウェア
-
歌声合成システム Sinsy version 3.6
2014年12月
作品分類:ソフトウェア
-
歌声合成システム Sinsy version 3.5
2014年04月
作品分類:ソフトウェア
受賞
-
第52回 日本音響学会 粟屋潔学術奨励賞
2022年09月 日本音響学会
法野行哉
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
第24回 日本音響学会 学生優秀発表賞
2022年09月 日本音響学会
平光啓祐
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
IEEE Nagoya Section Conference Presentation Award
2022年03月 IEEE Nagoya Section
Yukiya Hono
受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
IEEE Signal Processing Society Japan Student Journal Paper Award
2021年12月 IEEE Signal Processing Society Tokyo Joint Chapter
Yukiya Hono
受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
第22回 日本音響学会 学生優秀発表賞
2021年09月 日本音響学会
藤本崇人
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
第22回 日本音響学会 学生優秀発表賞
2021年09月 日本音響学会
角谷健太
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
電子情報通信学会東海支部平成30年度学生研究奨励賞受賞
2019年06月 電子情報通信学会
法野行哉
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
日本音響学会第18回学生優秀発表賞
2019年03月 日本音響学会
法野行哉
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
2018年度日本音響学会東海支部優秀発表賞
2018年12月 日本音響学会東海支部
池浦史芳
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
2018年度日本音響学会東海支部優秀発表賞
2018年12月 日本音響学会東海支部
法野行哉
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
ベイズ基準に基づく幾何学的変動に頑健な画像認識モデルの構築
2015年04月 - 2017年03月
科学研究費補助金 特別研究員奨励費
沢田慶
-
「しゃべって」つくる音声インタラクションシステム
2014年04月 - 2016年03月
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
徳田恵一
担当区分:研究分担者
-
超巨大データに基づくユニバーサル音声モデル構築のための技術的・社会的基盤の確立
2013年04月 - 2016年03月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
徳田恵一
担当区分:研究分担者
その他競争的資金獲得実績
-
コンテンツ生成の循環系を軸とした次世代音声技術基盤の確立
2011年10月 - 2017年03月
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業
徳田恵一
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金