このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。

※語句と語句の間にスペースを空けて入力するとAND検索になります。

400 件中 251 - 300 件目

ページ << 前の50件へ ... 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 次の50件へ >>

No. 所属学科・専攻等 職名 氏名 専門分野
251 電気・機械工学教育類 電気電子分野/創造工学教育類
電気・機械工学専攻 電気電子分野
教授
小坂 卓
コサカ タカシ
制御、システム工学
電力工学
252 基礎類
准教授
古結 諒子
コケツ サトコ

253 社会工学教育類 / 環境都市分野
社会工学専攻 / 環境都市分野
若手研究イノベータ養成センター
助教
項 乃亮
コウ ノリョウ
環境都市分野
254 工学専攻 情報工学系プログラムネットワーク分野
ネットワーク分野
若手研究イノベータ養成センター
助教
小泉 透
コイズミ トオル

255 情報工学教育類 メディア情報分野
情報工学専攻 メディア情報分野
准教授
黒柳 奨
クロヤナギ ススム
知覚情報処理
感性情報学
256 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
教授
呉 松竹
クレ ショウチク
複合材料、界面
材料加工、組織制御
ナノ材料科学
エネルギー化学
薄膜、表面界面物性
257 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
准教授
栗田 典明
クリタ ノリアキ
固体イオニクス
金属生産、資源生産
258 電気・機械工学教育類 電気電子分野
電気・機械工学専攻 電気電子分野
極微デバイス次世代材料研究センター
准教授
久保 俊晴
クボ トシハル
電子デバイス
電子デバイス
応用物性
259 社会工学教育類 / 建築・デザイン分野
社会工学専攻 / 建築・デザイン分野
高度防災工学センター
教授
楠原 文雄
クスハラ フミオ
建築構造、材料
260 情報工学教育類 メディア情報分野
情報工学専攻 メディア情報分野
助教
Kugler Mauricio
クグレ マウリシオ

261 基礎類
情報工学専攻 メディア情報分野
工学教育総合センター
准教授
QUINN KELLY
クイン ケリー
外国語教育
262 社会工学類 環境都市分野
社会工学専攻 環境都市分野

京川 裕之
キョウカワ ヒロユキ
防災工学
土木材料、施工、建設マネジメント
地盤工学
263 物理工学教育類 応用物理分野
物理工学専攻 応用物理分野
准教授
木村 高志
キムラ タカシ
プラズマ科学
264 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
若手研究イノベータ養成センター
助教
木村 耕治
キムラ コウジ

265 情報工学教育類 ネットワーク分野
情報工学専攻 ネットワーク分野
若手研究イノベータ養成センター
助教
金 鎔煥
キム ヨンファン
情報学基礎論
266 基礎類
留学生センター
准教授
金 銀珠
キム ウンジュ
日本語学
267 ---
学長
木下 隆利
キノシタ タカトシ
高分子化学
268 電気・機械工学教育類 機械工学分野
電気・機械工学専攻 機械工学分野
ものづくりテクノセンター
教授
北村 憲彦
キタムラ カズヒコ
設計工学
加工学、生産工学
機械要素、トライボロジー
269 社会工学教育類 環境都市分野
社会工学専攻 環境都市分野
教授
北野 利一
キタノ トシカズ
水工学
270 電気・機械工学教育類 電気電子分野
電気・機械工学専攻 電気電子分野
准教授
北川 亘
キタガワ ワタル
電力工学
271 生命・応用化学教育類 生命・物質化学分野
生命・応用化学専攻 生命・物質化学分野
産学官連携センター
教授
北川 慎也
キタガワ シンヤ
分析化学
272 社会工学教育類 建築・デザイン分野/創造工学教育類
社会工学専攻 建築・デザイン分野
高度防災工学センター
教授
北川 啓介
キタガワ ケイスケ
建築計画、都市計画
建築史、意匠
273 電気・機械工学教育類 電気電子分野
電気・機械工学専攻 電気電子分野
准教授
岸 直希
キシ ナオキ
電気電子材料工学
電子デバイス、電子機器
ナノ材料科学
ナノマイクロシステム
274 電気・機械工学教育類 電気電子分野
電気・機械工学専攻 電気電子分野
教授
菊間 信良
キクマ ノブヨシ

275 情報工学教育類 知能情報分野
情報工学専攻 知能情報分野
助教
菊地 真人
キクチ マサト
知能情報学
ウェブ情報学、サービス情報学
276 電気・機械工学科
電気・機械工学専攻
未来通信研究センター
教授
菅野 敦史
カンノ アツシ
光工学、光量子科学
通信工学
半導体、光物性、原子物理
277 生命・応用化学教育類 生命・物質化学分野
生命・応用化学専攻 生命・物質化学分野
オプトバイオテクノロジー研究センター
教授
神取 秀樹
カンドリ ヒデキ
生物物理学
機能生物化学
生体化学
生物物理、化学物理、ソフトマターの物理
基礎物理化学
構造生物化学
278 社会工学教育類 経営システム分野
社会工学専攻 経営システム分野
准教授
神田 幸治
カンダ コウジ
実験心理学
社会システム工学
認知科学
安全工学
279 社会工学教育類 経営システム分野
社会工学専攻 経営システム分野
准教授
川村 大伸
カワムラ ヒロノブ

280 社会工学教育類 建築・デザイン分野
社会工学専攻 建築・デザイン分野
教授
河邊 伸二
カワベ シンジ
建築構造、材料
281 基礎教育類
社会工学専攻 建築・デザイン分野
工学教育総合センター
教授(転出・退職)
川橋 範子
カワハシ ノリコ
宗教学
282 情報工学教育類 ネットワーク分野
情報工学専攻 ネットワーク分野
准教授
川島 龍太
カワシマ リョウタ

283 基礎教育類
 
教授
川島 慶子
カワシマ ケイコ
科学社会学、科学技術史
ジェンダー史
284 基礎類
コミュニティ創成教育研究センター
准教授
川崎 雄二郎
カワサキ ユウジロウ
理論経済学
285 生命・応用化学教育類 生命・物質化学分野
生命・応用化学専攻 生命・物質化学分野
教授
川崎 晋司
カワサキ シンジ
無機・錯体化学
286 基礎類
情報工学専攻 メディア情報分野
教授
CULLEN BRIAN
カレン ブライアン
外国語教育
教育心理学
287 物理工学教育類 応用物理分野
物理工学専攻 応用物理分野
准教授(転出・退職)
Kalita Golap
カリタ ゴラツプ
応用物理一般
288 情報工学教育類 知能情報分野
情報工学専攻 知能情報分野
准教授
烏山 昌幸
カラスヤマ マサユキ

289 社会工学教育類 / 環境都市分野
社会工学専攻 / 環境都市分野
高度防災工学研究センター
教授
萱場 祐一
カヤバ ユウイチ

290 社会工学教育類 建築・デザイン分野
社会工学専攻 建築・デザイン分野
教授
加茂 紀和子
カモ キワコ

291 電気・機械工学教育類 機械工学分野
電気・機械工学専攻 機械工学分野
教授
神谷 庄司
カミヤ シヨウジ
材料力学、機械材料
292 電気・機械工学教育類 / 機械工学分野
電気・機械工学専攻 / 機械工学分野
助教
上村 知也
カミムラ トモヤ
機械力学、メカトロニクス
ロボティクス、知能機械システム
293 人文社会・言語分野(類)
ダイバーシティ推進センター
准教授
加野 泉
カノ イズミ
社会学
294 社会工学教育類 建築・デザイン分野/創造工学教育類
社会工学専攻 建築・デザイン分野
教授
兼田 敏之
カネダ トシユキ
建築計画、都市計画
社会システム工学
安全工学
295 生命・応用化学教育類 生命・物質化学分野
生命・応用化学専攻 生命・物質化学分野
教授
加藤 禎人
カトウ ヨシヒト
移動現象、単位操作
296 産学官金連携機構

加藤 雄一郎
カトウ ユウイチロウ
ブランドマネジメント、インターナル・ブランディング、TQM、マーケティング、組織管理
297 電気・機械工学教育類 電気電子分野
電気・機械工学専攻 電気電子分野
工学教育総合センター
教授
加藤 正史
カトウ マサシ
半導体材料工学
半導体デバイス工学
298 電気・機械工学教育類 電気電子分野
電気・機械工学専攻 電気電子分野
若手研究イノベータ養成センター
助教
加藤 慎也
カトウ シンヤ

299 情報工学教育類 知能情報分野/創造工学教育類
情報工学専攻 知能情報分野
教授
加藤 昇平
カトウ シヨウヘイ
データベース
計算機システム
感性情報学
知覚情報処理
知能情報学
情報学基礎論
300 情報工学教育類 ネットワーク分野
情報工学専攻 ネットワーク分野
工学教育総合センター
教授
片山 喜章
カタヤマ ヨシアキ
計算機システム
情報学基礎論

ページ << 前の50件へ ... 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 次の50件へ >>