所属学科・専攻等 |
生命・応用化学教育類
|
職名 |
助教 |
外部リンク |
漆原 大典 (ウルシハラ ダイスケ)
URUSHIHARA Daisuke
|
|
論文
-
Defect modulated dielectric properties in powder aerosol deposited ceramic thick films 査読あり 国際共著 国際誌
U. Eckstein, N. H. Khansur, D. Urushihara, T. Asaka, K. Kakimoto, T. Fey and K. G. Webber
Ceram. Int. 48 33082 - 33091 2022年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Octahedral Tilting and Modulation Structure in Perovskite-Related Compound La1/3NbO3 査読あり 国際誌
Y. Sakai, D. Urushihara, T. Asaka, K. Fukuda, Z. Yang, N. Tanibata, H. Takeda and M. Nakayama
Phys. Status Solidi B 259 2100561 2022年09月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Room temperature deposition of freestanding BaTiO3 films: temperature-induced irreversible structural and chemical relaxation 査読あり 国際共著 国際誌
U. Eckstein, N. H. Khansur, M. Bergler, D. Urushihara, T. Asaka, K. Kakimoto, M. Sadl, M. Dragomir, H. Uršič, D. de Ligny and K. G. Webber
J. Mater. Sci. 57 13264 - 13286 2022年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Temperature-induced changes of the electrical and mechanical properties of aerosol-deposited BaTiO3 thick films for energy storage applications 査読あり 国際共著 国際誌
F. Zhuo, U. R. Eckstein, N. H. Khansur, C. Dietz, D. Urushihara, T. Asaka, K. Kakimoto, K. G. Webber, X. Fang and J. Rödel
J. Am. Ceram. Soc. 105 4108 - 4121 2022年06月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Discovery of Fast Calcium-Ion Conduction in Grossite-Type Compounds CaAl4O7 and CaGa4O7 by Bond Valence Screening Method 査読あり 国際誌
K. Fukuda, R. Harada, H. Banno, D. Urushihara and T. Asaka
ACS Appl. Energy Mater. 5 3227 - 3234 2022年03月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Synthesis and structural characterization of U-phase, [3Ca2Al(OH)6] [Na(H2O)6(SO4)2⋅6H2O] layered double hydroxide 査読あり 国際誌
D. Urushihara, T. Asaka, M. Harada, S. Kondo, M. Nakayama, M. Ogino, E. Owaki and K. Fukuda
J. Solid State Chem. 306 122730 2022年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Element-selective local structural analysis around B-site cations in multiferroic Pb(Fe1/2Nb1/2)O3 using x-ray fluorescence holography 査読あり 国際誌
K. Kimura, D. Urushihara, R. Kondo, Y. Yamamoto, A. K. R. Ang, T. Asaka, N. Happo, T. Hagihara, T. Matsushita, H. Tajiri, H. Miyazaki, K. Ohara, M. Iwata, and K. Hayashi
Phys. Rev. B 104 144101 2021年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Photoinduced oxygen transport in cobalt double-perovskite crystal EuBaCo2O5.39 査読あり 国際誌
M. Hada, S. Ohmura, T. Ishikawa, M. Saigo, N. Keio, W. Yajima, T. Suzuki, D. Urushihara, K. Takubo, Y. Masaki, M. Kuwahara, K. Tsuruta, Y. Hayashi, J. Matsuo, T. Yokoya, K. Onda, F. Shimojo, M. Hase, S. Ishihara, T. Asaka, N. Abe, T. Arima, S. Koshihara and Y. Okimoto.
Appl. Mater. Today 24 101167 2021年09月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Impurity-Induced Antiferromagnetism in S = 1/2 Alternating Chain System NaCu2VP2O10 査読あり 国際誌
D. Urushihara, K. Tanaka, K. Fukuda and T. Asaka
J. Phys. Soc. Jpn. 90 085002 2021年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Unique octahedral rotation pattern in an oxygen-deficient Ruddlesden-Popper compound Gd3Ba2Fe4O12 査読あり 国際誌
D. Urushihara, K. Nakajima, A. Nakamura, K. Fukuda, H. Sugai, S. Konishi, K. Tanaka and T. Asaka
Acta. Cryst. C 77 286 - 290 2021年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
MISC
-
回折法および顕微鏡法を用いた結晶構造解析 招待あり
漆原大典, 浅香透, 福田功一郎
セラミックス 57 670 - 673 2022年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
層状ペロブスカイト強誘電体Bi4Ti3O12の結晶構造評価 招待あり 査読あり
漆原大典, 駒淵舞, 石澤伸夫, 浅香透, 福田功一郎, 岩田真
粉体および粉末冶金 65 687 - 693 2018年11月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
透過電子顕微鏡法による無機化合物の局所構造評価 招待あり 査読あり
浅香透, 漆原大典
日本結晶学会誌 59 145 - 146 2017年08月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
講演・口頭発表等
-
U-phaseの合成と結晶構造解析
漆原大典, 荻野正貴, 大脇英司, 福田功一郎
第76回セメント技術大会
開催年月日: 2022年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Ruddlesden-Popper型鉄酸化物Gd3Ba2Fe4O12の結晶構造解析
漆原大典, 中島健太, 中村有槻, 浅香透, 福田功一郎, 菅井穂高, 小西伸弥, 田中勝久
令和3年度日本結晶学会年会
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Crystal structure and various physical properties in novel layered compounds 招待あり 国際会議
D. Urushihara, T. Asaka and K. Fukuda
The 12th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-12)
開催年月日: 2021年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
混合原子価化合物GdBaFe2O5の電荷秩序化過程と逐次相転移
漆原大典, 松村知輝, 中島健太, 浅香透, 福田功一郎, 安部友啓, 森吉千佳子, 黒岩芳弘
日本セラミックス協会東海支部 2020年学術研究発表会
開催年月日: 2020年11月
記述言語:日本語
-
層状ペロブスカイト強誘電体Sr2Nb2O7の変調構造
漆原大典, 村山萌珠, 外山望, 浅香透, 福田功一郎
日本顕微鏡学会第76回学術講演会
開催年月日: 2020年05月
記述言語:日本語
-
混合原子価化合物GdBaFe2O5 の逐次構造相転移
漆原大典, 松村知輝, 中島健太, 浅香透, 福田功一郎, 安部友啓, 森吉千佳子, 黒岩芳弘
日本セラミックス協会2020年年会
開催年月日: 2020年03月
記述言語:日本語
-
Successive structural phase transitions in the perovskite-related compound Sr3W2O9 国際会議
D. Urushihara, T. Asaka, K. Fukuda and H. Sakurai
16th Conference of the Asian Crystallographic Association (AsCA2019)
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
回折法および顕微法を用いた層状ペロブスカイト化合物の結晶構造解析 招待あり
漆原大典
結晶学若手の会2019
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Ordinary and extraordinary structural phase transitions in strontium tungstate Sr3W2O9 国際会議
D. Urushihara, T. Asaka, K. Fukuda, H. Sakurai
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies
開催年月日: 2019年10月 - 2019年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Metal-insulator Phase Transition in A3Re2O9 (A=Ba, Sr) 国際会議
D. Urushihara, T. Asaka, K. Fukuda, H. Sakurai
International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
受賞
-
16th Conference of the Asian Crystallographic Association Best Poster Award
2019年12月 16th Conference of the Asian Crystallographic Association
D. Urushihara, T. Asaka, K. Fukuda and H. Sakurai
受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:シンガポール共和国
-
日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム 特定セッション12. 先進的な構造科学と分析技術 最優秀ポスター賞
2016年09月 日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム
漆原大典, 松村知輝, 早川達也, 浅香透, 福田功一郎, 石澤伸夫, 小西伸弥, 田中勝久
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
2nd International Symposium on Frontiers in Materials Science Poster Award (3rd)
2015年11月 2nd International Symposium on Frontiers in Materials Science
D. Urushihara, M. Komabuchi, N. Ishizawa, M. Iwata, K. Fukuda and T. Asaka
受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
平成27年度日本結晶学会年会 ポスター発表賞
2015年10月 平成27年度日本結晶学会年会
漆原大典, 駒淵舞, 岩田真, 福田功一郎, 浅香透
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国