このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。

※語句と語句の間にスペースを空けて入力するとAND検索になります。

400 件中 351 - 400 件目

ページ << 前の50件へ ... 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8

No. 所属学科・専攻等 職名 氏名 専門分野
351 物理工学教育類 応用物理分野
物理工学専攻 応用物理分野
准教授
内藤 隆
ナイトウ タカシ
流体工学
352 物理工学教育類 応用物理分野
物理工学専攻 応用物理分野
准教授
馮 偉
ヒヨウ イ
制御、システム工学
353 物理工学教育類 応用物理分野
物理工学専攻 応用物理分野
准教授
米谷 昭彦
ヨネヤ アキヒコ
制御、システム工学
354 物理工学教育類 応用物理分野
物理工学専攻 応用物理分野
准教授(転出・退職)
Kalita Golap
カリタ ゴラツプ
応用物理一般
355 物理工学教育類 応用物理分野
物理工学専攻 応用物理分野
助教
本田 光裕
ホンダ ミツヒロ
応用物理一般
356 物理工学教育類 応用物理分野
物理工学専攻 応用物理分野

後藤 俊幸
ゴトウ トシユキ
数理物理、物性基礎
流体工学
大気水圏科学
数学基礎
応用数学、統計数学
357 物理工学教育類 応用物理分野
物理工学専攻 応用物理分野
フロンティア研究院
教授
池田 勝佳
イケダ カツヨシ
薄膜、表面界面物性
ナノ構造化学
基礎物理化学
358 物理工学教育類 応用物理分野
物理工学専攻 応用物理分野
若手研究イノベータ養成センター
准教授
本林 健太
モトバヤシ ケンタ
機能物性化学
359 物理工学教育類 応用物理分野/創造工学教育類
物理工学専攻 応用物理分野
理事
江龍 修
エリユウ オサム
電気電子材料工学
薄膜、表面界面物性
応用物性
電子デバイス、電子機器
材料加工、組織制御
360 物理工学教育類 応用物理分野/創造工学教育類
物理工学専攻 応用物理分野
教授
市川 洋
イチカワ ヨウ
ナノマイクロシステム
光工学、光量子科学
薄膜、表面界面物性
361 物理工学教育類 応用物理分野/創造工学教育類
物理工学専攻 応用物理分野
教授
岩田 真
イワタ マコト
誘電体、構造相転移
応用物性
362 物理工学教育類 応用物理分野/創造工学教育類
物理工学専攻 応用物理分野
助教
宮川 鈴衣奈
ミヤガワ レイナ

363 物理工学教育類 応用物理分野/創造工学教育類
物理工学専攻 応用物理分野
オプトバイオテクノロジー研究センター
教授
尾形 修司
オガタ シユウジ
構造材料、機能材料
数理物理、物性基礎
ナノ材料科学
複合材料、界面
364 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
教授
呉 松竹
クレ ショウチク
複合材料、界面
材料加工、組織制御
ナノ材料科学
エネルギー化学
薄膜、表面界面物性
365 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
教授
萩原 幸司
ハギハラ コウジ

366 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
教授
林 好一
ハヤシ コウイチ

367 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
教授
壬生 攻
ミブ コウ
磁性、超伝導、強相関系
368 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
准教授
井手 直樹
イデ ナオキ
金属材料物性
半導体、光物性、原子物理
数理物理、物性基礎
369 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
准教授
奥村 圭二
オクムラ ケイジ

370 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
准教授
栗田 典明
クリタ ノリアキ
固体イオニクス
金属生産、資源生産
371 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
准教授
田中 雅章
タナカ マサアキ
磁性、超伝導、強相関系
372 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
助教
徳永 透子
トクナガ トウコ

373 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野

西野 洋一
ニシノ ヨウイチ
金属材料物性
構造材料、機能材料
374 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
工学教育総合センター
教授
大原 繁男
オオハラ シゲオ
磁性,超伝導および強相関系関連
375 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
若手研究イノベータ養成センター
助教
木村 耕治
キムラ コウジ

376 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
若手研究イノベータ養成センター
助教
宮崎 怜雄奈
ミヤザキ レオナ
固体電気化学
377 物理工学教育類 材料機能分野
物理工学専攻 材料機能分野
大型設備基盤センター
助教
森谷 智一
モリタニ トモカズ

378 物理工学教育類 材料機能分野/創造工学教育類
物理工学専攻 材料機能分野
教授
佐藤 尚
サトウ ヒサシ
構造材料、機能材料
金属生産、資源生産
材料加工、組織制御
複合材料、界面
材料力学、機械材料
ナノ材料科学
379 物理工学教育類 材料機能分野/創造工学教育類
物理工学専攻 材料機能分野
教授
濱中 泰
ハマナカ ヤスシ
ナノ材料科学
応用物性
半導体、光物性、原子物理
380 物理工学教育類 材料機能分野/創造工学教育類
物理工学専攻 材料機能分野
教授
日原 岳彦
ヒハラ タケヒコ
ナノ構造化学
薄膜、表面界面物性
構造材料、機能材料
無機材料、物性
金属材料物性
381 物理工学教育類 材料機能分野/創造工学教育類
物理工学専攻 材料機能分野
教授
渡邉 義見
ワタナベ ヨシミ
材料加工、組織制御
複合材料、界面
金属材料物性
加工学、生産工学
382 物理工学教育類 材料機能分野/創造工学教育類
物理工学専攻 材料機能分野
准教授
宮崎 秀俊
ミヤザキ ヒデトシ
応用物理一般
383 物理工学教育類
物理工学専攻

中村 翔太
ナカムラ ショウタ
磁性、超伝導、強相関系
384 物理工学専攻 応用物理分野
若手研究イノベータ養成センター

瀧川 佳紀
タキカワ ヨシノリ

385 保健センター
教授
石塚 佳奈子
イシヅカ カナコ
遺伝学
精神神経科学
特別支援教育
386 保健センター
教授(転出・退職)
岡田 暁宜
オカダ アキヨシ

387
教授
植村 新
ウエムラ アラタ

388
助教
島 孔介
シマ コウスケ

389
助教
DMITRIEVA Daria
ディミトリーエバ ダリア

390
助教
MARTIN Alexander
マーティン アレクサンダー

391

伊藤 愛
イトウ メグミ

392

上乃 聖
ウエノ セイ
音声認識,音声合成
393

近藤 哲雄
コンドウ テツオ

394

櫻井 祐子
サクライ ユウコ

395

SU Ziyi
ス ズイ
積層造形,衝撃工学
396

中井 彩乃
ナカイ アヤノ
通信工学
397

日高 菜緒
ヒダカ ナオ
土木情報学
398

藤原 愼太郎
フジワラ シンタロウ

399

武藤 真和
ムトウ マサカズ
流体工学
400

山田 和正
ヤマダ カズマサ

ページ << 前の50件へ ... 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8