このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。
No. | ▶所属学科・専攻等 | ▶職名 | ▶氏名 | ▼専門分野 |
---|---|---|---|---|
301 | 電気・機械工学教育類 機械工学分野 電気・機械工学専攻 機械工学分野 |
助教 |
泉 隼人 イズミ ハヤト |
ナノマイクロシステム 材料力学、機械材料 薄膜、表面界面物性 |
302 | 物理工学教育類 応用物理分野/創造工学教育類 物理工学専攻 応用物理分野 |
教授 |
市川 洋 イチカワ ヨウ |
ナノマイクロシステム 光工学、光量子科学 薄膜、表面界面物性 |
303 | 情報工学教育類 知能情報分野/創造工学教育類 情報工学専攻 知能情報分野 |
教授 |
加藤 昇平 カトウ シヨウヘイ |
データベース 計算機システム 感性情報学 知覚情報処理 知能情報学 情報学基礎論 |
304 | 情報工学教育類 ネットワーク分野 情報工学専攻 ネットワーク分野 |
教授(転出・退職) |
高橋 直久 タカハシ ナオヒサ |
データベース 計算機システム |
305 | 情報工学教育類 メディア情報分野/創造工学教育類 情報工学専攻 メディア情報分野 情報基盤センター |
准教授 |
山本 大介 ヤマモト ダイスケ |
データベース |
306 | 社会工学教育類 建築・デザイン分野 社会工学専攻 建築・デザイン分野 |
助教 |
寺田 勝三 テラダ シヨウゾウ |
デザイン学 |
307 | 生命・応用化学教育類 ソフトマテリアル分野 生命・応用化学専攻 ソフトマテリアル分野 |
准教授 |
岡本 茂 オカモト シゲル |
ソフトマテリアル 航空宇宙工学 高分子化学 光工学、光量子科学 |
308 | 情報工学教育類 知能情報分野 情報工学専攻 知能情報分野 ダイバーシティ推進センター |
准教授 |
武藤 敦子 ムトウ アツコ |
ソフトウェア 知能情報学 |
309 | 情報工学類 メディア情報分野/基礎類 情報工学専攻 メディア情報分野 コミュニティ創成教育研究センター |
教授 |
小田 亮 オダ リヨウ |
その他 自然人類学 認知科学 |
310 | 基礎類 社会工学専攻 経営システム分野 |
教授 |
松浦 千佳子 マツウラ チカコ |
その他 外国語教育 言語学 |
311 | 電気・機械工学教育類 機械工学分野 電気・機械工学専攻 機械工学分野 工学教育総合センター |
准教授 |
和坂 俊昭 ワサカ トシアキ |
スポーツ科学 認知科学 神経科学一般 |
312 | 生命・応用化学教育類 生命・物質化学分野 生命・応用化学専攻 生命・物質化学分野 |
教授 |
伊藤 宏 イトウ ヒロシ |
スポーツ科学 栄養学、健康科学 |
313 | 情報工学教育類 メディア情報分野 情報工学専攻 メディア情報分野 |
准教授 |
坂上 文彦 サカウエ フミヒコ |
コンピュータビジョン,コンピュテーショナルフォトグラフィ,パターン認識 |
314 | 情報工学教育類 / メディア情報分野 情報工学専攻 / メディア情報分野 |
教授 |
玉木 徹 タマキ トオル |
コンピュータビジョン |
315 | 生命・応用化学教育類 環境セラミックス分野 生命・応用化学専攻 環境セラミックス分野 |
准教授 |
大幸 裕介 ダイコウ ユウスケ |
ガラス科学 |
316 | 情報工学教育類 ネットワーク分野 情報工学専攻 ネットワーク分野 |
助教(転出・退職) |
眞下 達 マシモ ススム |
|
317 | 電気・機械工学教育類 機械工学分野 電気・機械工学専攻 機械工学分野 |
助教(転出・退職) |
大羽 達志 オオバ タツシ |
|
318 | 工学専攻 電気・機械工学系プログラム機械工学分野 機械工学分野(類) |
助教 |
湯川 光 ユカワ ヒカリ |
|
319 | 電気・機械工学教育類 機械工学分野 電気・機械工学専攻 機械工学分野 |
助教 |
山田 格 ヤマダ トオル |
|
320 | 物理工学教育類 材料機能分野 物理工学専攻 材料機能分野 大型設備基盤センター |
助教 |
森谷 智一 モリタニ トモカズ |
|
321 | 社会工学教育類 環境都市分野 社会工学専攻 環境都市分野 高度防災工学センター |
助教 |
森河 由紀弘 モリカワ ユキヒロ |
|
322 | 物理工学教育類 応用物理分野/創造工学教育類 物理工学専攻 応用物理分野 |
助教 |
宮川 鈴衣奈 ミヤガワ レイナ |
|
323 | 生命・応用化学教育類 ソフトマテリアル分野 生命・応用化学専攻 ソフトマテリアル分野 若手研究イノベータ養成センター |
助教 |
松原 翔吾 マツバラ ショウゴ |
|
324 |
|
助教 |
MARTIN Alexander マーティン アレクサンダー |
|
325 | 生命・応用化学教育類 生命・物質化学分野 生命・応用化学専攻 生命・物質化学分野 |
助教 |
古川 陽輝 フルカワ ハルキ |
|
326 | 電気・機械工学教育類 / 電気電子分野 電気・機械工学教育類 / 電気電子分野 若手研究イノベータ養成センター |
助教 |
中村 勇太 ナカムラ ユウタ |
|
327 | 物理工学教育類 材料機能分野 物理工学専攻 材料機能分野 |
助教 |
徳永 透子 トクナガ トウコ |
|
328 |
|
助教 |
DMITRIEVA Daria ディミトリーエバ ダリア |
|
329 | 社会工学教育類 建築・デザイン分野 社会工学専攻 建築・デザイン分野 若手研究イノベータ養成センター |
助教 |
陳 曄 チン イエ |
|
330 | 情報工学教育類 ネットワーク分野 情報工学専攻 ネットワーク分野 |
助教 |
立岩 佑一郎 タテイワ ユウイチロウ |
|
331 |
|
助教 |
島 孔介 シマ コウスケ |
|
332 | 情報工学教育類 / 知能情報分野 情報工学専攻 / 知能情報分野 若手研究イノベータ養成センター |
助教 |
佐久間 拓人 サクマ タクト |
|
333 | 工学専攻 情報工学系プログラムネットワーク分野 ネットワーク分野 若手研究イノベータ養成センター |
助教 |
小泉 透 コイズミ トオル |
|
334 | 情報工学教育類 メディア情報分野 情報工学専攻 メディア情報分野 |
助教 |
Kugler Mauricio クグレ マウリシオ |
|
335 | 物理工学教育類 材料機能分野 物理工学専攻 材料機能分野 若手研究イノベータ養成センター |
助教 |
木村 耕治 キムラ コウジ |
|
336 | 電気・機械工学教育類 電気電子分野 電気・機械工学専攻 電気電子分野 若手研究イノベータ養成センター |
助教 |
加藤 慎也 カトウ シンヤ |
|
337 | 生命・応用化学教育類 環境セラミックス分野 生命・応用化学専攻 環境セラミックス分野 若手研究イノベータ養成センター |
助教 |
岡 亮平 オカ リョウヘイ |
|
338 | 物理工学教育類 / 応用物理分野 物理工学専攻 / 応用物理分野 若手研究イノベータ養成センター |
助教 |
大村 周 オオムラ シュウ |
|
339 | 生命・応用化学教育類 / ソフトマテリアル分野 生命・応用化学専攻 / ソフトマテリアル分野 若手研究イノベータ養成センター |
助教 |
江口 裕 エグチ ヒロシ |
|
340 | 情報工学教育類 / 知能情報分野 情報工学専攻 / 知能情報分野 若手研究イノベータ養成センター |
助教 |
稲津 佑 イナツ ユウ |
|
341 | 生命・応用化学教育類 生命・物質化学分野 生命・応用化学専攻 生命・物質化学分野 |
助教 |
飯國 良規 イイグニ ヨシノリ |
|
342 | 工学専攻 生命・応用化学系プログラム生命・物質化学分野 生命・物質化学分野 |
助教 |
青山 真子 アオヤマ マコ |
|
343 | 社会工学教育類 建築・デザイン分野 社会工学専攻 建築・デザイン分野 |
准教授(転出・退職) |
須藤 正時 ストウ マサトキ |
|
344 | 電気・機械工学教育類 電気電子分野 電気・機械工学専攻 電気電子分野 |
准教授 |
分島 彰男 ワケジマ アキオ |
|
345 | 電気・機械工学教育類 / 電気電子分野 電気・機械工学専攻 / 電気電子分野 |
准教授 |
若土 弘樹 ワカツチ ヒロキ |
|
346 | 社会工学教育類 / 建築・デザイン分野 社会工学専攻 / 建築・デザイン分野 |
准教授 |
濱田 晋一 ハマダ シンイチ |
|
347 | 生命・応用化学教育類 生命・物質化学分野 生命・応用化学専攻 生命・物質化学分野 |
准教授 |
花井 淑晃 ハナイ ヨシテル |
|
348 | 電気・機械工学教育類 機械工学分野/基礎教育類 情報工学専攻 情報数理分野 |
准教授 |
中村 美浩 ナカムラ ヨシヒロ |
|
349 | 情報工学教育類 / 基礎教育類 情報工学専攻 |
准教授 |
中島 規博 ナカシマ ノリヒロ |
|
350 | 情報工学類 / ネットワーク分野 / 基礎類 情報工学専攻 / 情報数理分野 |
准教授 |
千頭 昇 チカミ ノボル |
|