講演・口頭発表等 - 佐野 明人

分割表示  480 件中 321 - 340 件目  /  全件表示 >>
  • 骨盤回旋とヒト足を有する受動歩行の実現

    渡辺啓仁,山本朋典,池俣吉人,佐野明人

    第32回日本ロボット学会学術講演会  日本ロボット学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

  • ヒト歩行の3特性を考慮した平地歩行の実機実験

    山本朋典,渡辺啓仁,池俣吉人,佐野明人

    第32回日本ロボット学会学術講演会  日本ロボット学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

  • 双方向性を組み込んだ触覚センシングシステムのための触覚提示装置に関する検討

    新垣修治,田中由浩,福田智弘,藤原道隆,佐野明人

    第32回日本ロボット学会学術講演会  日本ロボット学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

  • Lump Detection with Tactile Sensing System Including Haptic Bidirectionality 国際会議

    Yoshihiro Tanaka, Takanori Nagai, Michitaka Fujiwara, Akihito Sano

    15th International Symposium on Robotics and Applications 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年08月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Hawaii, USA  

  • Tactile Sensor using Acoustic Reflection for Lump Detection in Laparoscopic Surgery 国際会議

    Tomohiro Fukuda, Yoshihiro Tanaka, Michitaka Fujiwara, Akihito Sano

    Computer Assisted Radiology and Surgery - 28th International Congress and Exhibition (CARS2014) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年06月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Fukuoka, Japan  

  • 魅惑の歩行・走行ロボットの世界

    佐野明人

    オープンキャンパス・アフタヌーンセミナー  名古屋工業大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年06月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:名古屋市  

  • 反射音を用いた鉗子型触覚センサに関する理論的検討

    福田智弘,田中由浩,藤原道隆,佐野明人

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014  日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年05月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:富山市  

  • 簡単なリムレスホイールによる3次元運動の実現

    戸塚優哉,池俣吉人,佐野明人

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014  日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年05月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:富山市  

  • アシスト受動走行に関する研究

    佐野明人,福永大輝,馬場文哉,池俣吉人

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014  日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年05月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:富山市  

  • 自由歩行におけるエネルギー供給のモデル化

    池俣吉人,佐野明人

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014  日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年05月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:富山市  

  • 脚式歩行器の開発

    佐野明人,鈴木捷也

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014  日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年05月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:富山市  

  • 触刺激ユニットにより構成されたマイクロオーダーの面形状触覚ディスプレイ

    田中由浩,後藤祐樹,佐野明人

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014  日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年05月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:富山市  

  • 知的探究心の赴くままに

    佐野明人

    第6回ニコニコ学会β研究100連発  ニコニコ学会β

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年04月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:幕張  

  • New Paradigm on Robotics 国際会議

    Akihito SANO

    The Establishment of the NITech Europe Liaison Office Kickoff Symposium  Nagoya Institute of Technology(NITech)-Friedrich-Alexander-UniversitatErlangen-Nurnberg(FAU)

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Nagoya  

  • 双方向性を組み込んだ腹腔鏡手術用触覚センシングシステムのための鉗子型触覚センサの開発

    福田智弘,田中由浩,藤原道隆,佐野明人

    日本機械学会情報・知能・精密機器部門講演会2014  日本機械学会情報・知能・精密機器部門

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都  

  • 鉗子型双方向触覚センサシステムに向けた触覚提示装置に関する検討

    松岡翔太,新垣修治,田中由浩,佐野明人

    日本機械学会東海学生会第45回学生員卒業研究発表講演会  日本機械学会東海学生会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市  

  • 両手への同時触刺激がもたらす触知覚増強(発現強度に関する基礎検討)

    橋本真佳,田中由浩,佐野明人

    日本機械学会東海学生会第45回学生員卒業研究発表講演会  日本機械学会東海学生会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市  

  • バウンシング・ロッド・ダイナミクスに基づく走行現象に関する研究

    福永大輝,馬場文哉,池俣吉人,佐野明人

    日本機械学会東海学生会第45回学生員卒業研究発表講演会  日本機械学会東海学生会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市  

  • 牽引を併用した完全受動走行の走行性能向上

    馬場文哉,池俣吉人,佐野明人

    第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会  計測自動制御学会システムインテグレーション部門

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸市  

  • 触覚・力覚研究の今後目指すべき姿

    佐野明人,梶本裕之,田中由浩

    第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会  計測自動制御学会システムインテグレーション部門

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:神戸市  

このページの先頭へ▲