講演・口頭発表等 - 神取 秀樹
-
FTIR study of PHR/CRY family proteins 国際会議
H. Kandori
1st Awaji International Workshop on "Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications"
開催年月日: 2013年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
微生物型ロドプシンを用いた光駆動性Gs及びGq活性型キメラタンパク質の構築
吉田一帆、山下高廣、佐々木賢吾、吉住玲、井上圭一、七田芳則、神取秀樹
第40回生体分子科学討論会
開催年月日: 2013年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Microbial rhodopsins from the ocean 国際会議
H. Kandori
IMS Workshop on "Hierarchical Molecular Dynamics: From Ultrafast Spectroscopy to Single Molecule"
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Mechanism of light-driven sodium ion pump 国際会議
H. Kandori, H.-F. Chen, K. Inoue
The XVIth International Conference on Time-Resolved Vibrational Spectroscopy
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
これまでとこれから
神取秀樹
生物物理若手の会・生化若い研究者の会 合同セミナー
開催年月日: 2013年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(基調)
-
電子移動を使わない生物の光エネルギー変換から何を学ぶか?
神取秀樹
デンソー技術講演会
開催年月日: 2013年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
視覚の化学
神取秀樹
日本化学会春季年会シンポジウム「光化学と光生物学のマリアージュ」
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
柔らかな生体分子をデザインする
神取秀樹
日本化学会春季年会シンポジウム「複雑系のための分子科学」
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Detection of Distinct α-Helical Rearrangements of CPD Photolyase upon Substrate Binding by FTIR Spectroscopy
I M. M. Wijaya, Y. Zhang, T. Iwata, J. Yamamoto, K. Hitomi, S. Iwai, E. D. Getzoff and H. Kandori
9th Symposium of Emergence of Highly Elaborated π-Space and Its Function
開催年月日: 2013年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
GqおよびGs活性型キメラ蛋白質の開発
吉田一帆、佐々木賢吾、吉住玲、井上圭一、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2013年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
CPD- and (6-4) Photolyase's Distinct α-helices Rearrangement upon DNA Binding by FTIR Spectroscopy
I M. M. Wijaya、張宇、岩田達也、山元淳平、人見研一、岩井成憲、E. D. Getzoff、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2013年02月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ヒト苦味受容体hTAS2R16に対する全反射赤外分光を用いた苦味受容メカニズムの解析
大橋知明、片山耕大、岩城雅代、今井啓雄、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2013年02月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
苦味受容体の赤外分光研究
大橋知明、片山耕大、岩城雅代、今井啓雄、神取秀樹
2012年度生物物理若手の会・生化学若い研究者の会合同セミナー「プレゼン道場」
開催年月日: 2013年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Protein bound water molecules of channelrhodopsin 国際会議
S. Ito, H. Kato, T. Iwata, O. Nureki and H. Kandori
Nagoya Symposium - Frontiers in Structural Physiology
開催年月日: 2013年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of monkey green- and red-sensitive pigments 国際会議
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai and H. Kandori
Nagoya Symposium Frontiers in Structural Physiology
開催年月日: 2013年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of Position206 in Anabaena sensory rhodopsin 国際会議
Y. Kato, A. Kawanabe, K.-H. Jung, H. Kandori
Nagoya Symposium Frontiers in Structural Physiology
開催年月日: 2013年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR Study of the Interaction between Activated rhodopsin and the C-Terminal Peptide of Transducin α-Subunit 国際会議
D. Kawata, K. Katayama and H. Kandori
Nagoya Symposium "Frontiers in Structural Physiology"
開催年月日: 2013年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
光受容タンパク質におけるエネルギー変換・情報変換
神取秀樹
分子研研究会「生物物質科学の展望」
開催年月日: 2013年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
霊長類はどのように色を識別しているのか?
神取秀樹
名工大・名市大合同テクノフェア2012
開催年月日: 2012年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動ポンプの機能を決定する水分子
神取秀樹
NMR研究会&高分子と水・分離に関する研究会 合同研究会「高分子・材料の中の水を観る」
開催年月日: 2012年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)