講演・口頭発表等 - 神取 秀樹
-
魚類がもつ短波長感受性視物質の解明に向けた赤外分光研究
新井想空、水野陽介、神取秀樹、片山耕大
生理学研究所研究会2024「東海地区感覚機能研究会」
開催年月日: 2024年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Light-induced structural changes of a rhodopsin domain in a rhodopsin-bestrophin giant ion channel complex studied by time-resolved infrared spectroscopy 国際会議
N. Honda, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori, Y. Furutani
17th International Symposium on Nanomedicine
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic and genetic analysis to clarify the function of streptomyces heliorhodopsin 国際会議
K. Yamada, R. Abe-Yoshizumi, T. Nakamura, Y. Furutani, T. Nishikino, H. Kandori
17th International Symposium on Nanomedicine
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Development of optogenetics tool by B1ChR2, KCR 国際会議
R. Shimamura, S. Hososhima, H. Kandori, S. P. Tsunoda
17th International Symposium on Nanomedecine
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Undistorted retinal chromophore after the photoisomerization in NsXeR and its implication for the inward proton pump function 国際会議
Y. Ito, T. Nishikino, H. Kandori, Y. Furutani
17th International Symposium on Nanomedicine
開催年月日: 2024年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
光捕集アンテナとして結合したカロテノイド効果に関する 分光解析
板倉彰汰、水野陽介、片山耕大、吉住玲、Gali Tzlil、Ariel Chazan、Oded Béjà、神取秀樹
第47回日本分子生物学会年会
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
オピオイド受容体に対するナトリウムイオンアロステリック効果の観測
西川遼、岩田聖矢、寿野良二、池田-寿野千代、小林拓也、片山耕大、神取秀樹
第47回日本分子生物学会年会
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Photoisomerization coupled proton transfer reaction from a water to the schiff base in TAT rhodopsin 国際会議
T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
The mini symposium on functional mechanism of photosensitive proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Infrared Spectroscopic Studies Aimed at Elucidating the Photoreaction Dynamics of Visual Pigments 国際会議
Y. Mizuno, H. Imai, H. Kandori, K. Katayama
Symposium on Photoreceptor Visual Proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Structural analysis approaching the origin of spectral tuning in cone pigment 国際会議
S. Ohashi, M. Fukuda, A. Kojima, R. Suno, Y. Sugita, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Koboyashi, T. Noda, H. Kato, H. Kandori, K. Katayama
Symposium on Photoreceptor Visual Proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Photoisomerization and activation mechanisms in box jellyfish rhodopsin with the counterion at an atypical position 国際会議
S. Inukai, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori, K. Katayama
Scientific seminar
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
NsXeR can perform optimal photoisomerization for inward proton pump rhodopsin 国際会議
Y. Ito, T. Nishikino, H. Kandori, Y. Furutani
The mini symposium on functional mechanism of photosensitive proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Crystal structure and transporting mechanism of viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, J. D'Ascenzi, S. Hososhima, S. Ohashi, R. Palombo, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, O. Béjà, M. Olivucci, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
The mini symposium on functional mechanism of photosensitive proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Sturctural analysis of viral rhodopsins OLPVR1 and OLPVR2 using low-temperature FT-IR spectroscopy 国際会議
M. Aoyama, K. Katayama, H. Kandori
The mini symposium on functional mechanism of photosensitive proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Spectroscopic analysis of the photoreaction of TAT rhodopsin in the presence of calcium ion 国際会議
T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
20th international conference on retinal proteins 2024
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Driving forces of proton-pumping rhodopsins 国際会議
S. P. Tsunoda, A. Okuyama, S. Hososhima, H. Kandori
20th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The initial intermediate of an inward proton pumping rhodopsin NsXeR exhibits relaxed 13-cis retinal configuration 国際会議
Y. Ito, T. Nishikino, H. Kandori, Y. Furutani
20th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The cytoplasmic domain is involved in the channel gating of anion channelrhodopsin, GtACR1 国際会議
H. Maruyama, S. Hososhima, S. P. Tsunoda, Y. Ohki, T. Kikukawa, T. Tsukamoto, H. Kandori
20th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade lasers reveals differences in conformational changes of two heliorhodopsins found from a bacterium and an archaeon 国際会議
T. Nakamura, M. Singh, M. Sugiura, S. Kato, R. Yamamoto, H. Kandori, Y. Furutani
20th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Light-induced FTIR spectroscopy of microcrystals of visual rhodopsin grown in LCP 国際会議
Y. Mizuno, P. Valérie, K. Katayama, G. Schertler, H. Kandori, Y. Furutani
20th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Structural analysis approaching the origin of spectral tuning in cone pigments 国際会議
S. Ohashi, M. Fukuda, A. Kojima, R. Suno, Y. Sugita, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Koboyashi, T. Noda, H. Kato, H. Kandori, K. Katayama
20th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Early photoreaction mechanism in jellyfish rhodopsin with the counterion at an atypical position 国際会議
S. Inukai, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori, K. Katayama
20th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural basis for proton transporting mechanism in viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, J. D'Ascenzi, S. Hososhima, S. Ohashi, R. Palombo, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, O. Béjà, M. Olivucci, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
20th International conference on retianl proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Structural analysis of viral rhodopsin OLPVRⅡ using low-temperature FT-IR spectroscopy 国際会議
M. Aoyama, K. Katayama, H. Kandori
20th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of bistable rhodopsin 国際会議
S. Itakura, Y. Mizuno, O. Berman, M. Benami, K. Katayama, H. Kandori
20th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
低温FTIR解析による2つのプロテオロドプシン GPR と BPR における L/Q スイッチの分子機構の解明
錦野達郎、杉本哲平、神取秀樹
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量⼦−古典⽣命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
放線菌由来ヘリオロドプシンの機能解明へ向けた分光解析と遺伝⼦解析
山田航洋、吉住玲、中村敏規、古谷祐詞、錦野達郎、神取秀樹
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量⼦−古典⽣命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
カリウムチャネルロドプシンB1ChR2を用いたオプトジェネティクスツールの開発
嶋村亮太朗、細島頌子、神取秀樹、角田聡
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量⼦−古典⽣命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
内向きプロトンポンプロドプシンNsXeRが持つ機能に最適な光異性化
伊藤侑真、錦野達郎、神取秀樹、古谷祐詞
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量⼦−古典⽣命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アニオンチャネルロドプシンGtACR1のチャネルゲーティングには細胞内ドメインが 関与している
丸山花菜、細島頌子、角田聡、大木優也、菊川峰志、塚本卓、神取秀樹
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量⼦−古典⽣命 インターフェース研究コンソーシアム」 第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ロドプシン-ベストロフィン巨大イオンチャネル複合体Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光測定
本多夏樹、吉住玲、神取秀樹、古谷祐詞
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量⼦−古典⽣命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
短波長吸収チャネルロドプシンKnChRの チャネル機能の解明
夏目航希、細島頌子、王雨竹、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹、角田聡
文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量子ー古典生命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ヘリオロドプシンのダイナミクスを決めるSNap bondのK中間体における水素結合変化解析
未定(中村敏規、橋本真典、富田紗穂子、 M.Singh、神取秀樹、古谷祐詞)
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量⼦−古典⽣命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光捕集アンテナを持つロドプシンにおけるカロテノイド効果に関する分光解析
板倉彰汰、水野陽介、片山耕大、吉住玲、Gali Tzlil、Ariel Chazan、Oded Béjà、神取秀樹
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量⼦−古典⽣命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
統合失調症の新規治療薬開発に向けたムスカリン性アセチルコリン受容体M4Rの振動分光解析
水野萌香、杉浦勇也、寿野良二、神取秀樹、片山耕大
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
霊長類の色認識メカニズムの解明に向けた構造解析
大橋沙也佳、福田昌弘、小島朝翔、寿野良二、杉田征彦、Nuemket Nipawan、岩田想、南後恵理子、小林拓也、野田岳志、加藤英明、神取秀樹、片山耕大
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ヒトκオピオイド受容体のシグナル伝達機構の解明
西川遼、岩田聖矢、池田-寿野千代、鈴木璃子、木瀬亮次、井上飛鳥、小林拓也、寿野良二、片山耕大、神取秀樹
TARAセミナー・生理研研究会 広がるクライオ電顕 〜創薬から有機化合物の解析まで〜
開催年月日: 2024年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
カリウムチャネルロドプシンB1ChR2を用いたオプトジェネティクスツールの開発
嶋村亮太朗、細島頌子、神取秀樹、角田聡
第14回CSJ化学フェスタ2024
開催年月日: 2024年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
放線菌由来ヘリオロドプシンSaHeRの生理機能の探索
山田航洋、吉住玲、中村敏規、古谷祐詞、錦野達郎、神取秀樹
第14回CSJ化学フェスタ2024
開催年月日: 2024年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
赤外分光法による受容体-薬剤相互作用の解析と機械学習を用いた薬効度予測への展望
水野萌香、杉浦勇也、渡邊健人、寿野良二、神取秀樹、片山耕大
Laboratory Automation Developers Conference 2024
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
微生物ロドプシンNsXeRによる内向きH⁺ポンプ機能に最適な光異性化
伊藤侑真、錦野達郎、神取秀樹、古谷祐詞
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ロドプシン-ベストロフィン巨大イオンチャネル複合体Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光測定
本多夏樹、吉住玲、神取秀樹、古谷祐詞
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法による古細菌と細菌由来の2つのヘリオロドプシンの構造変化計測
中村敏規、M.Singh、杉浦雅大、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Spectroscopic analysis of carotenoid effect bound as a light-harvesting antenna in xanthorhodopsin, kin4b8
板倉彰汰、水野陽介、片山耕大、吉住玲、Ariel Chazan、Oded Béjà、神取秀樹
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
視物質ロドプシンのLCP微結晶に対する光誘起赤外分光解析
水野陽介、P. Valérie、片山 耕大、S, Gebhard、神取 秀樹、古谷 祐詞
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ウイルスヘリオロドプシンV2HeR3のプロトン輸送に対する 構造を基盤とした分光解析
水鳥律、Nipawan Nuemket、Jacopo D'Ascenzi、細島頌子、大橋沙也佳、Riccardo Palombo、角田聡、古谷祐詞、Oded Béjà、Massimo Olivucci、南後恵理子、片山耕大、神取秀樹
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
外向きNa+ポンプロドプシンから機能転換した内向きCl-ポンプロドプシンの時間分解赤外分光研究
山本将大、神取秀樹、古谷祐詞
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
巨大ウイルス由来ヘリオロドプシンV2HeR3の構造とそのプロトン輸送メカニズム
水鳥律、Nipawan Nuemket、Jacopo D'Ascenzi、細島頌子、大橋沙也佳、Riccardo Palombo、角田聡、古谷祐詞、Oded Béjà、Massimo Olivucci、南後恵理子、片山耕大、神取秀樹
生理研研究会「生理機能の理解に向けた膜タンパク質機能ダイナミクス研究の最前線と未来開拓」
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR spectroscopy of rhodopsins 国際会議
H. kandori
Final Symposium of the CRC 1078, “Protonation Dynamics in Protein Function”
開催年月日: 2024年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
内在性システイン残基を用いて霊長類青感受性タンパク質の構造変化を調べる
水野陽介、今井啓雄、神取秀樹、片山耕大
第64回生命科学夏の学校
開催年月日: 2024年08月 - 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ウイルスヘリオロドプシンV2HeR3の結晶構造と そのプロトン輸送メカニズム
水鳥律、Nipawan Nuemket、Jacopo D'Ascenzi、細島頌子、大橋沙也佳、Riccardo Palombo、角田聡、古谷祐詞、Oded Béjà、Massimo Olivucci、南後恵理子、片山耕大、神取秀樹
第64回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2024年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類青視物質のプロトン移動と共に起こる構造変
水野陽介、今井啓雄、神取秀樹、片山耕大
第64回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2024年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
特異な位置にカウンターイオンをもつクラゲロドプシンの光反応メカニズム解明に向けて
犬飼紫乃、小柳光正、寺北明久、神取秀樹、片山耕大
第64回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2024年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Color tuning mechanism of the L/Q switch in Green- and Blue-absorbing proteorhodopsin 国際会議
T. Nishikino, T. Sugimoto, H. Kandori
第97回日本細菌学会総会
開催年月日: 2024年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ロドプシンの分子メカニズム研究
神取秀樹
第24回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2024年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
内向きH⁺ポンプ輸送能力に関連する光反応初期メカニズム
伊藤侑真、錦野達郎、神取秀樹、古谷祐詞
第24回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2024年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法による古細菌と細菌由来の2つのヘリオロドプシンの構造変化計測
中村敏規、M.Singh、杉浦雅大、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
第24回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2024年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
クリプト藻Guillardia theta由来の高い光感度を有するチャネルロドプシンの分子構造と機能
角田聡、細島頌子、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
第24回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2024年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Identifying functional hotspot residues for activation in M2 muscarinic receptor 国際会議
Y. Sugiura, T Ikuta, Y. Sumii, H. Tsujimoto, R. Suno, P. N. A. B. M. Ariff, S. Iwata, N. Shibata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori, K. Katayama
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Time-resolved FTIR study of light-driven ion pump rhodopsin mutants converted from sodium to chloride pump 国際会議
Y. Yamamoto, H. Kandori, Y. Furutani
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Exploration of physical properties in streptomyces heliorhodopsin and the physiological function in the native cells 国際会議
K. Yamada, R. Abe-Yoshizumi, T. Nakamura, Y. Furutani, T. Nishikino, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Ligand binding mechanism analysis of muscarinic acetylcholine receptors utilizing vibrational spectroscopy 国際会議
M. Mizuno, Y. Sugiura, R. Suno, H. Kandori, K. Katayama
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Channel gating mechanism of K+ selective channelrhodopsin, KCR 国際会議
R. Shimamura, S. Hososhima, H. Kandori, S. P. Tsunoda
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Light-induced difference FTIR analysis of xenorhodopsin from Nanosalina at 77K 国際会議
Y. Ito, T. Nishikino, H. Kandori, Y. Furutani
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Cytoplasmic domain of GtACR1 regulations the channel gating. 国際会議
H. Maruyama, S. Hososhima, S. P. Tsunoda, Y. Ohki, T. Kikukawa, T. Tsukamoto, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Light-induced structural changes of a rhodopsin domain in a rhodopsin-bestrophin giant ion channel complex studied by time-resolved infrared spectroscopy 国際会議
N. Honda, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori, Y. Furutani
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Vibrational spectroscopy study of chemical interaction between κ-opioid receptor (KOR) and ligands having morphinan structure 国際会議
R. Nishikawa, K. Katayama, S. Iwata, R. Suno, C. Suno-Ikeda, T. Kobayashi, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Functional mechanism of a short wavelength absorbing cation channelrhodopsin, KnChR 国際会議
K. Natsume, S. Hososhima, Yuzhu Z. Wang, T.Tanaka, W. Nureki, O. Nureki, H. Kandori, S. P. Tsunoda
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade lasers reveals differences in conformational changes of two heliorhodopsins found from a bacterium and an archaeon 国際会議
T. Nakamura, M. Singh, M. Sugiura, S. Kato, R. Yamamoto, H. Kandori, Y. Furutani
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Carotenoids binding effect of the photoreaction processes on Xanthorhodopsin (Kin4B8) 国際会議
S. Itakura, Y. Mizuno, K. Katayama, R. Abe-Yoshizumi, A. Chazan, O. Béjà, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural basis for early proton transfer reaction on a primate blue-sensitive pigment 国際会議
Y. Mizuno, H. Imai, H. Kandori, K. Katayama
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of mutants of primate red and green pigments 国際会議
S. Ohashi, H. Imai, H. Kandori, K. Katayama
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Activation mechanism of light-sensitive Gs protein-coupled receptor, jellyfish rhodopsin 国際会議
S. Inukai, M. Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori, K. Katayama
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Crystal structure and proton transporting mechanism of viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Hososhima, S. Ohashi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, O. Béjà, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic analysis of the photoreaction of TAT rhodopsin in the presence of calcium ion 国際会議
T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Electrophysiological characterization of light-activated proton-transporting heliorhodopsins 国際会議
S. Hososhima, S. P. Tsunoda, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The "fifth" color switch of microbial rhodopsin 国際会議
R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Driving force of proton pump rhodopsins revealed by electrophysiological study 国際会議
S. P. Tsunoda, A. Okuyama, S. Hososhima, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Crystal structure and proton transporting mechanism of viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Hososhima, S. Ohashi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, O. Béjà, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024 eve fest.
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Exploring Ligand Recognition and Activation Mechanisms in Muscarinic Acetylcholine Receptor M4 Using ATR-FTIR Spectroscopy 国際会議
M. Mizuno, Y. Sugiura, R. Suno, H. Kandori, K. Katayama
21st IUPAB Congress 2024 eve fest.
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Cytoplasmic domain of GtACR1 regulations the channel gating. 国際会議
H. Maruyama, S. Hososhima, S. P. Tsunoda, Y. Ohki, T. Kikukawa, T. Tsukamoto, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024 eve fest.
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Vibrational spectroscopic study of chemical interaction between κ-opioid receptor (KOR) and ligands 国際会議
R. Nishikawa, K. Katayama, S. Iwata, R. Suno, C. Suno-Ikeda, T. Kobayashi, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024 eve fest.
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Carotenoids binding effect of Xanthorhodopsin on the Photoactivation study 国際会議
S. Itakura, Y. Mizuno, K. Katayama, R. Yoshizumi, A. Chazan, O. Béjà, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024 eve fest.
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of mutants of primate red and green pigments 国際会議
S. Ohashi, H. Imai, H. Kandori, K. Katayama
21st IUPAB Congress 2024 eve fest.
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Activation mechanism of light-sensitive Gs protein-coupled receptor, jellyfish rhodopsin 国際会議
S. Inukai, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori, K. Katayama
21st IUPAB Congress 2024 eve fest.
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
微生物ロドプシン NsXeR は内向き H+ポンプ機能に最適な光異性化を行う
伊藤侑真、錦野達郎、神取秀樹、古谷祐詞
第50回生体分子科学討論会
開催年月日: 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ヒトアセチルコリン受容体M2Rの活性化を制御するホットスポット残基の特定
杉浦勇也、生田達也、住井裕司、寿野良二、岩田想、柴田哲男、井上飛鳥、小林拓也、神取秀樹、片山耕大
第18回 GPCR研究会
開催年月日: 2024年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
統合失調症の新規治療薬開発に向けたムスカリン受容体M4Rの振動分光解析
水野萌香、杉浦勇也、寿野良二、神取秀樹、片山耕大
第18回 GPCR研究会
開催年月日: 2024年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
オピオイド受容体におけるナトリウムイオンを介したアロステリック効果の赤外分光解析
西川遼、岩田聖矢、寿野良二、池田-寿野千代、小林拓也、片山耕大、神取秀樹
第18回 GPCR研究会
開催年月日: 2024年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
低温 FTIR 解析による2つのプロテオロドプシン GPRとBPR の波長制御機構の解明
錦野達郎、杉本哲平、神取秀樹
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
外向きNa+ポンプロドプシンを内向きCl−ポンプへと機能転換する分子機構に関して時間分解赤外分光解析で迫る
山本将大、神取秀樹、古谷祐詞
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
統合失調症の新規治療薬開発に向けたムスカリン性アセチルコリン受容体M4Rの振動分光解析
水野萌香、杉浦勇也、寿野 良二、神取秀樹、片山耕大
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
電気生理学的手法から迫るカリウムチャネルロドプシンのチャネルゲート機構の解明
嶋村亮太朗、細島頌子、神取秀樹、角田聡
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
77KにおけるNsXeRの低温赤外分光解析
伊藤侑真、錦野達郎、神取秀樹、古谷祐詞
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光と苦味のセンサー キイロショウジョウバエRh7が77 Kで示す光反応
石田大空、犬飼紫乃、渡辺航平、中村星王、加藤英明、神取秀樹、片山耕大
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光受容チャネルロドプシンの細胞質ドメインはチャネル開閉を制御する
丸山花菜、細島頌子、角田聡、大木優也、菊川峰志、塚本卓、神取秀樹
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ロドプシン-ベストロフィン巨大イオンチャネル複合体Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光測定
本多夏樹、吉住玲、神取秀樹、古谷祐詞
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
κ-オピオイド受容体 (KOR) とモルフィナン構造を有するリガンド間の化学的相互作用の振動分光研究
西川遼、岩田聖矢、池田-寿野千代、鈴木璃子、木瀬亮次、井上飛鳥、小林拓也、寿野良二、片山耕大、神取秀樹
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
短波長吸収カチオンチャネルロドプシンKnChRのチャネル機能メカニズムの解明
夏目 航希、細島 頌子、王 雨竹、田中 達基、志甫谷 渉、濡木 理、神取 秀樹、角田 聡
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法による古細菌と細菌由来の3つのヘリオロドプシンの構造変化計測
中村敏規、Manish Singh、杉浦雅大、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Structural basis of proton-selective transport in viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, Y. Furutani, O. Béjà, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
The 1st Mini Symposium on Light-Controlled Photoresponsive Proteins
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Identification of proton transfer reactions in a primate blue sensitive pigment using infrared spectroscopy 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
The 1st Mini Symposium on Light-Controlled Photoresponsive Proteins
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Spectroscopic studies of primate red and green cone pigments to reveal spectral tuning mechanism 国際会議
S. Ohashi, H. Imai, K. Katayama, H. Kandori
The 1st Mini Symposium on Light-Controlled Photoresponsive Proteins
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Spectroscopic studies of the photoreaction process of the light-sensitive Gs protein-coupled receptor, jellyfish rhodopsin 国際会議
S. Inukai, K. Katayama, M. Koyanagi, A.Terakita, H. Kandori
The 1st Mini Symposium on Light-Controlled Photoresponsive Proteins
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Differences in structural changes during the photoactivation between green opsin and rhodopsin 国際会議
K. Katayama, T. Sasaki, H. Imai, H. Kandori
Gordon Research Conference, Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Study of proton transfer reaction mechanism on a primate blue-sensitive visual pigment by using FTIR 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
Gordon Research Conference, Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of mutants of primate red/green pigments 国際会議
S. Ohashi, H. Imai, K. Katayama, H. Kandori
Gordon Research Conference, Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic analysis of photointermediate of jellyfish rhodopsin 国際会議
S. Inukai, K. Katayama, M Koyanagi, A.Terakita, H. Kandori
Gordon Research Conference, Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural basis of proton-selective transport in viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, Y. Furutani, O. Béjà, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
Gordon Research Conference, Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural basis of proton-selective transport in viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, Y. Furutani, O. Béjà, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
Gordon Research Seminner, Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Study of proton transfer reaction mechanism on a primate blue-sensitive visual pigment by using FTIR 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
Gordon Research Seminner, Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of mutants of primate red/green pigments 国際会議
S. Ohashi, H. Imai, K. Katayama, H. Kandori
Gordon Research Seminner, Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic analysis of photointermediate of jellyfish rhodopsin 国際会議
S. Inukai, K. Katayama, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori
Gordon Research Seminner, Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Vibrational spectroscopy study of chemical interaction between κ-opioid receptor (KOR) and ligands having morphinan structure
R. Nishikawa, K. Katayama, S. Iwata, R. Suno, C. Suno, T. Kobayashi, H. Kandori
第97回日本薬理学会年会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語
-
Structural complexity and dynamics in GPCRs revealed by vibrational spectroscopy
K. Katayama, Y. Sugiura, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
第97回日本薬理学会年会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語
-
低温FTIR解析による2つのプロテオロドプシンGPRとBPRの吸収波長を決めるL/Qスイッチの分子機構の解明
錦野達郎、杉本哲平、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第49回討論会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法による古細菌と細菌由来の2つのヘリオロドプシンの構造変化計測
中村敏規、加藤壮一郎、山本凌、Manish Singh、神取秀樹、古谷祐詞
日本生体エネルギー研究会第49回討論会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
放線菌Streptomyces alkaliphilus由来ヘリオロドプシンの光受容特性と生理機能の探索
山田航洋、吉住玲 、錦野達郎、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第49回討論会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of molecular mechanisms regulating light-sensitivity and color tuning of a light-gated ion channel, GtCCR4
Y. Yamashita, T. Sugimoto, K. Katayama, S. P. Tsunoda,T. Tanaka, W. shihoya, O. Nureki, H. Kandori
第46回日本分子生物学会年会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:英語
-
A functional hotspot residue ,Asn404, controls the activation in M2 muscarinic receptor (M2R)
Y. Sugiura, K. Katayama, Y. Sumii, R. Suno, P. Binti Mohd Ariff, N. Shibata, H. Kandori
第46回日本分子生物学会年会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:英語
-
A functional hotspot residue ,Asn404, controls the activation in M2 muscarinic receptor (M2R)
Y. Sugiura, K. Katayama, Y. Sumii, R. Suno, P. Binti Mohd Ariff, N. Shibata, H. Kandori
第46回日本分子生物学会年会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:英語
-
Spectroscopic study of molecular mechanisms regulating light-sensitivity and color tuning of a light-gated ion channel, GtCCR4
Y. Yamashita, T. Sugimoto, K. Katayama, S. P. Tsunoda,T. Tanaka, W. shihoya, O. Nureki, H. Kandori
第46回日本分子生物学会年会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:英語
-
光遺伝学を支えるロドプシンの作動メカニズム
神取秀樹
第43回キャピラリー電気泳動シンポジウム
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Vibrational spectroscopy analyses of ligand recognition and activation mechanisms in G-protein-coupled receptor 国際会議
K. Katayama, Y. Sugiura, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
International symposium "Molecular Movies; to be continued"
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
記述言語:日本語
-
Crystal structure of V2HeR3, a Viral heliorhodopsin transporting proton 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
International symposium "Molecular Movies; to be continued"
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
記述言語:英語
-
Crystal structure of V2HeR3, a Viral heliorhodopsin transporting proton 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
International symposium "Molecular Movies; to be continued"
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
記述言語:英語
-
Structural features of Lumi intermediate on a primate blue-sensitive visual pigment revealed by FTIR 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
International symposium "Molecular Movies; to be continued"
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
記述言語:英語
-
Structural features of Lumi intermediate on a primate blue-sensitive visual pigment revealed by FTIR 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
International symposium "Molecular Movies; to be continued"
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
記述言語:英語
-
Kオピオイド受容体とモルフィナン骨格を保有するリガンドとの相互作用解析
西川遼、片山耕大、寿野千代、寿野良二、神取秀樹
2023年度生理研研究会「クライオ電子顕微鏡とその周辺」
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ムスカリン性アセチルコリン受容体M2とM4の構造変化の赤外分光解析
水野萌香、寿野良二、神取秀樹、片山耕大
2023年度生理研研究会「クライオ電子顕微鏡とその周辺」
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Tool development for the light-driven inward-proton pumps 国際会議
R. Abe-Yoshizumi, S. Matsuda, W Kakegawa, T. Imai, I. Arai, S. P. Tsunoda, M. Yuzaki, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
Clarification of the color tuning mechanism between GPR and BPR by FTIR spectroscopy 国際会議
T. Nishkino, T. Sugimoto, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
Unique photochemical reactions in near-infrared light absorbing rhodopsins 国際会議
M. Sugiura, R. Mizutori, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
The 61th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
Spectroscopic analysis of proton transfer reaction of TAT rhodopsin at 77 K 国際会議
T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
Atypical hydrogen bonding network bringing channel function to viral rhodopsin 国際会議
M. Aoyama, K. Katayama, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
FTIR spectroscopic study for clarifying proton transporting mechanisms of viral heliorhodopsin (V2HeR3) 国際会議
R. Mizutori, K. Katayama, O. Béjà, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
Spectroscopic studies of the early photoreaction process of the light-sensitive Gs protein-coupled receptor, jellyfish rhodopsin 国際会議
S. Inukai, K. Katayama, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
The challenge to determine the structure of a green-sensitive cone pigment by cryo-EM 国際会議
S. Ohashi, K. Katayama, M. Fukuda, A. Kojima, R. Suno, Y. Sugita, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Kobayashi, T. Noda, H. Kato, H. Kandori
The 61st Annual Metting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
Identifying functional hotspot residues for activation in M2 muscarinic receptor (M2R) 国際会議
Y. Sugiura, K. Katayama, Y. Sumii, R. Suno, P. Binti Mohd Ariff, N. Shibata, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
Early photoreaction process of primate blue-sensitive pigment controlled by proton transfer reaction 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
Spectroscopic study of a channelrhodopsin with high reactivity to weak light 国際会議
Y. Yamashita, T. Sugimoto, K. Katayama, S. P. Tsunoda,T. Tanaka, W. shihoya, O. Nureki, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
Photoactivation study of Xanthorhodopsin with a Light-Harvesting Antenna 国際会議
S. Itakura, Y. Mizuno, K. Katayama, R. Abe-Yoshizumi, A. Chazan, O. Béjà, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
Differences in conformational changes of two heliorhodopsins revealed by time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade laser 国際会議
T. Nakamura, S. Kato, R. Yamamoto, H. Kandori, Y. Furutani
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
Ion transport mechanism of short wavelength absorbing cation channelrhodopsin KnChR 国際会議
K. Natsume, S. Hososhima, S. P. Tsunoda, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
Vibrational spectroscopic study of chemical interaction between κ-opioid receptor (KOR) and ligands having morphinan structure 国際会議
R. Nishikawa, K. Katayama, S. Iwata, R. Suno, C. Suno, T. Kobayashi, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
Light-induced structural changes of a rhodopsin-bestrophin giant ion channel complex studied by infrared spectroscopy 国際会議
N. Honda, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori, Y. Furutani
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
The cytoplasmic domain regulates the photocurrent lifetime of anion channelrhodopsin GtACR1 国際会議
H. Maruyama, S. Hososhima, S. P. Tsunoda, Y. Ohki, T. Kikukawa, T. Tsukamoto, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語
-
細胞内ドメインによる光スイッチ陰イオンチャネルロドプシンの輸送制御
丸山花菜、細島頌子、角田聡、大木優也、菊川峰志、塚本卓、神取秀樹
文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語
-
Vibrational spectroscopy analyses of ligand recognition and activation mechanisms in G-protein-coupled receptor
K. Katayama, Y. Sugiura, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語
-
TATロドプシンの初期中間体に対する低温赤外分光解析
杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語
-
非視覚オプシンOpn3の光吸収・活性機構研究
板倉彰汰、水野陽介、O. Berman、M. Shalev-Benami、片山耕大、神取秀樹
文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語
-
量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法によるヘリオロドプシンの構造変化解析
中村敏規、加藤壮一郎、古谷祐詞、神取秀樹
文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語
-
ロドプシンの常識・非常識・新常識
神取秀樹
文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光スイッチ陰イオンチャネルロドプシンGtACR1における細胞内ドメインの役割
丸山花菜、細島頌子、角田聡、大木優也、菊川峰志、塚本卓、神取秀樹
第13回CSJ化学フェスタ2023
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語
-
短波⾧吸収カチオンチャネルロドプシン KnChR のイオン選択性フィルターの解明
夏目航希、細島頌子、角田聡、神取秀樹
第13回CSJ化学フェスタ2023
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語
-
ウイルスロドプシンにチャネル機能をもたらす特異な水素結合系
青山真子、片山耕大、神取秀樹
第13回CSJ化学フェスタ2023
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語
-
高感度な光開閉型イオンチャネルが示す光反応の分光学的解析
山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
第13回CSJ化学フェスタ2023
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語
-
ヒトアセチルコリン受容体(M2R)の活性化を制御するホットスポット残基の特定
杉浦勇也、片山耕大、住井裕司、寿野良二、Putri Nur Arina Binti Mohd Ariff、柴田哲男、神取秀樹
第13回CSJ化学フェスタ2023
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語
-
ウイルスロドプシンにチャネル機能をもたらす特異な水素結合系
青山真子、片山耕大、神取秀樹
第13回CSJ化学フェスタ2023
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語
-
Potential of FTIR spectroscopy for membrane proteins 国際会議
H. Kandori
Structure, Function and Dynamics International Conference
開催年月日: 2023年09月
記述言語:英語
-
FTIR study of photoreaction dynamics coupled with early proton transfer reaction in primate blue sensitive pigment 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
Structure, Function and Dynamics International conference
開催年月日: 2023年09月
記述言語:英語
-
Unique photochemical properties of near-infrared light absorbing rhodopsins (NeoRs) 国際会議
M. Sugiura, R. Mizutori, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
Structure, Function and Dynamics International Conference
開催年月日: 2023年09月
記述言語:英語
-
Vibrational spectroscopy analyses of ligand recognition and activation mechanisms in G-protein-coupled receptor 国際会議
K. Katayama, Y. Sugiura, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
Structure, Function and Dynamics International Conference
開催年月日: 2023年09月
記述言語:英語
-
Differences in structural changes during the photoactivation between green opsin and rhodopsin
K. Katayama, T. Sasaki, H. Imai, H. Kandori
第17回分子科学討論会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
Differences in conformational changes of two heliorhodopsins revealed by time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade laser
中村敏規、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
第17回分子科学討論会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
高感度な光開閉型カチオンチャネルの分光解析
山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
第17回分子科学討論会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
青視物質の早期光反応過程でのプロトン移動反応を 可能にする構造基盤の赤外分光解析
水野陽介、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第17回分子科学討論会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
アセチルコリン受容体M2Rの活性制御機構解明に向けたアセチルコリン類縁体の赤外分光解析
杉浦勇也、片山耕大、住井裕司、魲洸平、寿野良二、柴田哲男、神取秀樹
第17回分子科学討論会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
クラゲロドプシンの光反応中間体の赤外分光解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第17回分子科学討論会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
ナトリウムイオン/プロトン互換性光駆動イオンポンプロドプシン KR2におけるプロトン輸送メカニズムの解明
市川雄貴、細島頌子、吉住玲 、角田聡、神取秀樹、古谷祐詞
第17回分子科学討論会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
ウイルスチャネルロドプシンのカチオン受動輸送に至る構造変化
青山真子、片山耕大、神取秀樹
第17回分子科学討論会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
TATロドプシンが77Kで示すプロトン移動反応に対する分光解析
杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
第17回分子科学討論会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
微生物ロドプシンの新奇波長制御残基(A Novel Color Switch Residue of Microbial Rhodopsin)
杉浦雅大, M. Singh, 角田聡, 神取秀樹
第17回分子科学討論会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
近赤外光吸収酵素ロドプシンが示す特異な光化学反応
杉浦雅大、水鳥律、石川和季、片山耕大、住井裕司、吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown、神取秀樹
第63回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
アセチルコリン受容体(M2R)の光スイッチリガンド開発に向けた薬剤結合に伴う作用機構解析
水野萌香、杉浦勇也、寿野良二、水野愛香、堂浦智裕、清中茂樹、神取秀樹、片山耕大
第63回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
霊長類青視物質の早期中間体で起こるプロトン移動反応の解析
水野陽介、 片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第63回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
特異な位置にカウンターイオンをもつクラゲロドプシンの赤外分光解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第63回 生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
海洋性巨大ウイルスに由来するヘリオロドプシンの分子特性と機能解明
水鳥律、Oded Béjà、神取秀樹
第63回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
Photoisomerization in rhodopsins: Shape-changing reactions of retinal at low temperatures 国際会議
H. Kandori
8th Asian Spectroscopy Conference
開催年月日: 2023年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
新奇微生物ロドプシンの光反応メカニズム解明
杉浦雅大、水鳥律、石川和季、片山耕大、住井裕司、吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown、神取秀樹
【CRESTオプトバイオ】光の特性を活用した生命機能の時空間制御技術の開発と応用 第8回領域会議
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語
-
Na+/H+互換性光駆動イオンポンプロドプシンKR2のN112変異体におけるH+選択的輸送機構
市川雄貴、細島頌子、吉住玲 、角田聡、神取秀樹、古谷祐詞
第23回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語
-
チャネルロドプシンGtCCR4の光感度と吸収波長の制御機構解明に向けた分光学的解析
山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
第23回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語
-
海洋性巨大ウイルスがもつ光受容タンパク質V2HeR3の機能解明
水鳥律、Oded Béjà、神取秀樹
第63回 生命科学夏の学校
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語
-
赤外分光法を用いた霊長類青感受性視物質の光反応機構解明への取り組み
水野陽介、 片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第63回 生命科学夏の学校
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語
-
クラゲロドプシンの光反応早期過程の分光解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第63回 生命科学夏の学校
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語
-
近赤外光吸収酵素ロドプシンの特異な光化学特性
杉浦雅大、水鳥律、石川和季、片山耕大、住井裕司、吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown、神取秀樹
第3回 高速分子動画 若手オンラインセミナー
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語
-
クラゲロドプシンの光反応中間体の赤外分光解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第34回生体機能関連化学部会 若手の会 サマースクール
開催年月日: 2023年07月
記述言語:日本語
-
Unusual photochemical properties of near-infrared light-absorbing enzymerhodopsins (NeoRs)
M. Sugiura, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Mizutori, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
第23回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2023年07月
記述言語:日本語
-
高感度な光開閉型カチオンチャネルの分光解析 Spectroscopic study of the highly light-sensitive cation channel rhodopsin
山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
第23回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2023年07月
記述言語:日本語
-
Differences in conformational changes of two heliorhodopsins revealed by time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade laser 国際会議
T. Nakamura, S. Kato, R. Yamamoto, H. Kandori, Y. Furutani
8th Taiwan International Symposium on Raman Spectroscopy (TISRS2023) & Taiwan Association of Raman Spectroscopy (TARS) Summer Camp
開催年月日: 2023年06月
記述言語:英語
-
集光アンテナを持つ集光アンテナの光反応特性解析
板倉彰汰、水野陽介、吉住玲、片山耕大、A. Chazan、O. Béjà、神取秀樹
第49回生体分子科学討論会
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語
-
ロドプシンタンデム巨大複合体Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光測定
本多夏樹、吉住玲、神取秀樹、古谷祐詞
第49回生体分子科学討論会
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語
-
リガンド結合による k オピオイド受容体の構造変化とシグナル伝達選択性の関係
西川遼、片山耕大、岩田聖矢、寿野良二、寿野千代、小林拓也、神取秀樹
第49回生体分子科学討論会
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語
-
霊長類青視物質のLumi中間からMeta-I中間体にかけてのプロトン移動反応
水野陽介、 片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
令和5年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
開催年月日: 2023年05月
記述言語:日本語
-
Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光測定
本多夏樹、吉住玲、神取秀樹、古谷祐詞
令和5年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
開催年月日: 2023年05月
記述言語:日本語
-
量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法による ヘリオロドプシンの構造変化解析
中村敏規、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
令和5年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
開催年月日: 2023年05月
記述言語:日本語
-
Animal and Microbial Rhodopsins 国際会議
H. Kandori
Colloquium in Weizmann Institute of Science
開催年月日: 2023年05月
記述言語:英語
-
特異な光化学特性を示す近赤外光吸収酵素ロドプシン
杉浦雅大、石川和季、 片山耕大、 住井裕司、 水鳥律、 吉住玲、 角田聡、 古谷祐詞、 柴田哲男、 Leonid S. Brown、 神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語
-
光駆動クロライドポンプロドプシンのポンプ機能に対する細胞内Cl-の効果
丸山花菜、細島頌子、角田聡、神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語
-
Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光法
本多夏樹、古谷祐詞、吉住玲、神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語
-
ATR-FTIRによるアドレナリン受容体とリガンドの相互作用解析
西川遼、片山耕大、神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語
-
短波長吸収チャネルロドプシンKnChRのイオン透過に重要な残基
夏目航希、細島頌子、角田聡、神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語
-
デュアルコム分光法によるヘリオロドプシンの構造変化の時間分解計測
中村 敏規、加藤 壮一郎、山本 凌、神取 秀樹、古谷祐詞
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語
-
集光アンテナを持つキサントロドプシンの光誘起低温FTIR解析
板倉彰汰、水野陽介、片山耕大、A. Chazan、O. Béjà、神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語
-
高感度な光開閉型カチオンチャネルの分光解析
山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語
-
霊長類青視物質が223Kで示す異常な光反応サイクル
水野陽介、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語
-
Vibrational spectroscopy analysis of ligand efficacy in human M2 muscarinic acetylcholine receptor 国際会議
K. Katayama, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
GPCR Workshop 2023
開催年月日: 2023年01月
記述言語:英語
-
Visualization of the cooperative effect on human acetylcholine receptor utilizing vibrational spectroscopy 国際会議
Y. Sugiura, K. Katayama, R. Suno, H. Tsujimoto, S. Iwata, T. Kobayashi, H. Kandori
GPCR worpshop 2023
開催年月日: 2023年01月
記述言語:英語
-
Application of ATR-FTIR spectroscopy for ligand recognition on kappa opioid receptor 国際会議
S. Iwata, K. Katayama, K. Suzuki, R. Suno, C. Suno, H. Tsujimoto, T. Kobayashi, S. Iwata, H. Kandori
GPCR Workshop 2023
開催年月日: 2023年01月
記述言語:英語
-
内向きおよび外向きプロトンポンプロドプシンの電気生理学的解析
奥山あかり、細島頌子、角田聡、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第48回討論会
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Molecular properties and optogenetics application of a deep blue absorbing channelrhodopsin KnR3 国際会議
R. Tashiro, S. Hososhima, H. Kandori, S. P. Tsunoda
The 45th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Systematic electrophysiological analysis of inward and outward proton pump rhodopsins 国際会議
A. Okuyama, S. Hososhima, S. P. Tsunoda, H. Kandori
The 45th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Systematic electrophysiological analysis of inward and outward proton pump rhodopsins 国際会議
A. Okuyama, S. Hososhima, S. P. Tsunoda, H. Kandori
The 45th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
The molecular properties of near-infrared light-absorbing enzymerhodopsins, potent optogenetics tools 国際会議
K. Ishikawa, S. Hososhima, M. Sugiura, L. S. Brown, S. Tsunoda, H. Kandori
The 45th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Photoactivation of rhodopsins 招待あり 国際会議
H. Kandori
The International Symposium on Quantum Science, Technology and Innovation
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Novel photoisomerization reaction in near-infrared light absorbing enzymerhodopsins 国際会議
M. Sugiura, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
Quantum Innovation 2022
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語
-
Photoreaction study of a primate blue-light sensitive photoreceptor using vibrational spectroscopy 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
Quantum Innovation 2022
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語
-
近赤外光吸収酵素ロドプシン(NeoR)の特異な光異性化反応
杉浦雅大、石川和季、片山耕大、住井裕司、 吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown, 神取秀樹
令和4年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム・領域会議
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類青視物質が示す250K以下でのプロトン移動 ~分光法によって明らかになった異様な光反応特性~
水野陽介、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
令和4年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
色覚感受性GPCRの暗赤色灯下でのX線及びCryoEM構造解析における課題と展望
大橋沙也佳、片山耕大、寿野良二、N. Nuemket, 杉田征彦、岩田想、野田岳志、南後恵理子、小林拓也、神取秀樹
令和4年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光遺伝学のインパクトとその発展 招待あり
神取秀樹
日本学術会議基礎生物学委員会・統合生物学委員会合同生物物理学分科会 公開シンポジウム
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
ATR-FTIR study of hydrophilic and hydrophobic ligands recognition on kappa-opioid receptor 国際会議
S. Iwata, K. Katayama, K. Suzuki, R. Suno, C. Suno, H. Tsujimoto, T. Kobayashi, S. Iwata, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural analysis of the primary intermediate of viral rhodopsin OLPVRⅠ using low-temperature FT-IR spectroscopy 国際会議
M. Aoyama, K. Katayama, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of TAT rhodopsin bound with calcium ion 国際会議
T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
19th international conference on retinal protein
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Characteristic photochemical properties of near-infrared light-absorbing enzymerhodopsin (NeoR) 国際会議
M. Sugiura, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Characteristic photochemical properties of near-infrared light-absorbing enzymerhodopsin (NeoR) 国際会議
M. Sugiura, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Role of proton transfer in the activation of Heliorhodopsin 国際会議
M. Singh, M. Hashimoto, K. Katayama, Y. Furutani, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Light-activated proton-transporting heliorhodopsins from marine giant viruses 国際会議
S. Hososhima, R. Mizutori, R. Abe-Yoshizumi, A. Rozenberg, S.Shigemura, A. Pushkarev, M. Konno, K. Katayama, K. Inoue, S. P. Tsunoda, O. Béjà, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Anomalous pH effect in blue proteorhodopsin 国際会議
M. Sumikawa, R. Abe-Yoshizumi, T. Uchihashi, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Vibrational spectroscopic studies on molecular mechanisms of a sodium-pumping rhodopsin, Krokinobacter rhodopsin 2 国際会議
Y. Furutani, S. Tomida, S. Ochiai, A. Wada, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The molecular mechanism of near-infrared light-absorbing RhGC 国際会議
K. Ishikawa, S. Hososhima, M. Sugiura, L. S. Brown, S. P. Tsunoda, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of the highly light sensitive cation channel rhodopsin, GtCCR4 国際会議
Y. Yamashita, K. Katayama, T. Sugimoto, S. Tsunoda, T. Tanaka, W. Shihoya, O. Nureki, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Early proton transfer reaction in a primate blue-sensitive visual pigment 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
An investigation into the allosteric mechanism of human acetylcholine receptor utilizing infrared spectroscopy 国際会議
Y. Sugiura, K. Katayama, R. Suno, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Challenging to determine the structure of primate green cone pigment 国際会議
S. Ohashi, K. Katayama, R. Suno, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Kobayashi, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of light absorption and activation mechanism of Jellyfish Opsin 国際会議
S. Inukai, K. Katayama, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic studies of Drosophila Rh7 having bifunction, light and bitter sensing 国際会議
K. Watanabe, K. Katayama, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Driving force of various proton pump rhodopsins revealed by electrophysiological analysis 国際会議
A. Okuyama, S. Hososhima, S. P. Tsunoda, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
光を電気エネルギーに変換するプロトンポンプロドプシンの電気生理学的解析
奥山あかり、細島頌子、角田聡、神取秀樹
第12回CSJ化学フェスタ2022
開催年月日: 2022年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
色覚センサータンパク質のX線結晶構造解析への挑戦
大橋沙也佳、片山耕大、寿野良二、N. Nuemket, 岩田想、南後恵理子、小林拓也、神取秀樹
第12回CSJ化学フェスタ2022
開催年月日: 2022年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Ion selectivity and optogenetics application of a deep blue absorbing channelrhodopsin 国際会議
R. Tashiro, S. Hososhima, H. Kandori, S. P. Tsunoda
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Ion permeability of the novel microbial rhodopsin SmChR 国際会議
Y. Yamashita, S. Hososhima, S. Kataria, H. Kandori, S. P. Tsunoda
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of primate blue-sensitive pigment at >200 K 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Vibrational spectroscopic study of Allosteric Mechanism on human muscarinic acetylcholine receptor 国際会議
Y. Sugiura, K. Katayama, R. Suno, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Toward determining the atomic structure of primate green cone pigment 国際会議
S. Ohashi, K. Katayama, R. Suno, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Kobayashi, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of photoisomerization mechanism of Jellyfish Opsin having counterion at different position 国際会議
S. Inukai, K. Katayama, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of Drosophila Rh7, a light and bitter taste sensor 国際会議
K. Watanabe, K. Katayama, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural change upon O intermediate formation of Heliorhodopsin analyzed by using SEIRA spectroscopy 国際会議
S. Kato , J. Tang, Insyeerah Binti Muhammad Jauhari, H. Kandori, Y. Furutani
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Driving force of inward and outward proton pump rhodopsins 国際会議
A. Okuyama, S. Hososhima, S. Tsunoda, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ATR-FTIR study of ligand recognition on GPCRs 国際会議
S. Iwata, K. Katayama, K. Suzuki, R. Suno, C. Suno, H. Tsujimoto, T. Kobayashi, S. Iwata, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Color tuning mechanism of near-infrared light absorbing rhodopsins 国際会議
K. Ishikawa, S. Hososhima, M. Sugiura, L. S. Brown, S. P. Tsunoda, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic analysis of novel microbial rhodopsin showing photoreaction from all-trans- to 11-cis-retinal 国際会議
M. Aoyama, K. Katayama, R. Abe-Yoshizumi, M. Sugiura, A. Rozenberg, I. Kaczmarczyk, D. Matzov, T. Nagata, M. Shalev-Benami, O. Béjà, K. Inoue, Y. Furutani, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of TAT rhodopsin bound with calcium ion 国際会議
T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Unique photochemical properties of novel enzyme rhodopsin (NeoR) 国際会議
M. Sugiura, K. Katayama, L. S. Brown, S. P. Tsunoda, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structure-function relationship of Zn finger domain in Heliorhodopsin 国際会議
M. Singh, K. Katayama, Y. Furutani, O. Béjà, R. Ghai, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
振動分光法により読み解くGPCRリガンド認識・シグナリングの正確性かつ自由性
片山耕大、魲洸平、寿野良二、神取秀樹
第16回分子科学討論会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
サル青視物質が示す異様な光反応特性に関する赤外分光研究
水野陽介、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第16回分子科学討論会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
視覚ロドプシンとは逆向きの異性化反応を示すハエトリグモペロプシンの光異性化機構解析
犬飼紫乃、片山耕大、杉原智博、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第16回分子科学討論会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
低温赤外分光法によるウイルスロドプシンOLPVRⅠの初期中間体構造解析
青山真子、片山耕大、神取秀樹
第16回分子科学討論会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
TATロドプシンへのカルシウム結合
杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
第16回分子科学討論会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
時間分解赤外分光法を用いた新奇微生物ロドプシン(ベストロドプシン)の光反応ダイナミクス
杉浦雅大、片山耕大、青山真子、A. Rozenberg,I. Kaczmarczyk,D. Matzov,永田崇、M. Shalev-Benami,O. Béjà,井上圭一、神取秀樹、古谷祐詞
第16回分子科学討論会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ロドプシンのメカニズム研究 招待あり
神取秀樹
第16回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
"光といのち"の生物物理学 招待あり
神取秀樹
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
新規微生物ロドプシンSmChRのイオン透過性
山下陽、細島頌子、Suneel Kataria、神取秀樹、角田聡
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
低温紫外可視および全反射赤外分光法を用いた紫外光感受性色覚視物質の光反応中間体解析
水野陽介、片山耕大、神取秀樹
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるアセチルコリン受容体の アロステリック機構の解析
杉浦勇也、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
赤外分光法を用いたクラゲオプシンの光反応・活性化機構解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光と苦味のセンサーとしてはたらくキイロショウジョウバエRh7の赤外分光研究
渡辺航平、片山耕大、神取秀樹
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
表面増強赤外分光法による Heliorhodopsin の O中間体構造変化解析
加藤壮一郎、Insyeerah Binti Muhammad Jauhari、 唐 静一、神取秀樹、古谷祐詞
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
様々な内向きおよび外向きプロトンポンプロドプシンの電気生理学的解析
奥山あかり、細島頌子、角田聡、神取秀樹
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるkappa-オピオイド受容体のリガンド認識機構研究
岩田聖矢、片山耕大、魲洸平、辻本浩一、寿野千代、寿野良二、岩田想、小林拓也、神取秀樹
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
近赤外光吸収型ロドプシンの波長制御機構
石川和季、細島頌子、杉浦雅大、Leonid S. Brown、角田聡、神取秀樹
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
低温赤外分光法によるウイルスロドプシンOLPVRⅠの初期中間体構造解析
青山真子、片山耕大、神取秀樹
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
TATロドプシンへのカルシウム結合
杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
酵素ロドプシンより発見された新規波長制御残基と応用
杉浦雅大、M. Singh, 角田聡、神取秀樹
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
紫外光感受性色覚視物質シッフ塩基の プロトン化状態解析
水野陽介、片山耕大、神取秀樹
第62回生命科学夏の学校
開催年月日: 2022年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Gsタンパク質を活性化させるクラゲオプシンの光吸収・活性化機構解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第22回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2022年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
藻類由来の超巨大微生物ロドプシン、ベストロドプシンが示す異様な光反応の分光解析
青山真子、片山耕大、杉浦雅大、A. Rozenberg, I. Kaczmarczyk, D. Matzov, 永田崇、M. Shalev-Benami, O. Béjà, 井上圭一、古谷祐詞、神取秀樹
第48回生体分子科学討論会
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全反射赤外分光法によるアセチルコリン受容体の アロステリック機構の解析
杉浦勇也、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
第48回生体分子科学討論会
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
収斂進化したクラゲオプシンの光異性化機構解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第48回生体分子科学討論会
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光と苦味のセンサーとしてはたらくキイロショウジョウバエRh7の赤外分光研究
渡辺航平、片山耕大、神取秀樹
第48回生体分子科学討論会
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
表面増強赤外分光法による Heliorhodopsin の O中間体構造変化解析
加藤 壮一郎、Insyeerah Binti Muhammad Jauhari、 唐 静一、神取 秀樹、古谷 祐詞
第48回生体分子科学討論会
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
電気生理学的測定によるプロトンポンプロドプシンの駆動力の解明
奥山あかり、細島頌子、角田聡、神取秀樹
第48回生体分子科学討論会
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
最近のロドプシン研究に見る柔らかな構造機能相関 招待あり
神取秀樹
名工大オプトバイオテクノロジー研究センターシンポジウム
開催年月日: 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
ロドプシンと量⼦⽣命科学 招待あり
神取秀樹
量子生命科学会第4回大会
開催年月日: 2022年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Strategic approach towards cone pigment structure determination 国際会議
S. Ohashi, K. Katayama, R. Suno, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Kobayashi, H. Kandori
International symposium "The molecular movies and beyond"
開催年月日: 2022年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Low-temperature UV-visible and FTIR spectroscopic studies on a UV sensitive visual pigment 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Kandori
International symposium "The molecular movies and beyond"
開催年月日: 2022年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Low-temperature UV-visible and FTIR spectroscopic studies on a UV sensitive visual pigment 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Kandori
International symposium "The molecular movies and beyond"
開催年月日: 2022年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Strategic approach towards cone pigment structure determination 国際会議
S. Ohashi, K. Katayama, R. Suno, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Kobayashi, H. Kandori
International symposium "The molecular movies and beyond"
開催年月日: 2022年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
酵素ロドプシン(Rh-PDE)より発見された新規波長制御残基と応用
杉浦雅大、M. Singh、 角田聡、神取秀樹
令和3年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
電気生理学的測定により解明したプロトンポンプロドプシンの多様な駆動力
奥山あかり、細島頌子、角田聡、神取秀樹
令和3年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
収斂進化したクラゲオプシンの光異性化機構解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
令和3年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類の視覚を担う緑色吸収タンパク質のX線結晶構造解析
大橋沙也佳、片山耕大、寿野良二、N. Nuemket、岩田想、南後恵理子、小林拓也、神取秀樹
令和3年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるアセチルコリン受容体のアロステリック機構の解析
杉浦勇也、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
令和3年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
紫外光を感じる光受容タンパク質の光反応メカニズム解析
水野陽介、片山耕大、神取秀樹
令和3年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
新規微生物ロドプシンSmChRのイオン透過性
山下陽、細島頌子、Suneel Kataria、神取秀樹、角田聡
令和3年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Time-resolved spectroscopic analysis on structural changes during the transportation process of sodium pump rhodopsin KR2 国際会議
S. Tomida, A. Wada, H. Kandori, Y. Furutani
Pacifichem 2021
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Molecular properties of novel Rh-PDEs 国際会議
M. Sugiura, S. P. Tsunoda, M. Hibi, H. Kandori
Pacifichem 2021
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
内向きおよび外向きプロトンポンプロドプシンの駆動力(仮)
奥山あかり、細島頌子、角田聡、神取秀樹
第47回日本生体エネルギー研究会討論会
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Calcium selectivity and optogenetics application of a deep blue absorbing channelrhodopsin
S. Tsunoda, R. Tashiro, S. Hososhima, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of Drosophila Rh7, a light and bitter taste sensor 国際会議
K. Watanabe, K. Katayama, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Electrophysiological analysis of inward and outward proton pump rhodopsins
A. Okuyama, S. Hososhima, S. Tsunoda, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ATR-FTIR study of ligand recognition on kappa opioid receptor 国際会議
S. Iwata, K. Suzuki, K. Katayama, R. Suno, C. Suno, T. Kobayashi, K. Tsujimoto, S. Iwata, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Activity analysis of near-infrared light absorbing enzyme rhodopsin 国際会議
K. Ishikawa, S. Hososhima, M. Sugiura, Leonid S. Brown, S. Tsunoda, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Time-dependent light-induced ATR-FTIR study of viral rhodopsin OLPVRⅠ in the presence of different cations
M. Aoyama, K. Katayama, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Mechanism of anomalous pH-dependent color change in blue-proteorhodopsin from Vibrio caribbeanicus 国際会議
M. Sumikawa, R. Yoshizumi, T. Uchihashi, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Ca2+ sensing function of TAT rhodopsin 国際会議
T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Photoreaction Dynamics of Rhodopsin Guanylate Cyclase (Rh-GC)
M. Sugiura, S. Tsunoda, H. Futamata, W. Shihoya, O. Nureki, H. Kandori, Y. Furutani
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Sodium-ion transportation mechanism of a light-driven sodium pump rhodopsin investigated by step-scan time-resolved FTIR spectroscopy 国際会議
S. Tomida, A. Wada, H. Kandori, Y. Furutani
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Kinetic evaluation of light-gated cation channels from cryptophyte 国際会議
S.Hososhima, S. Shigemura, H. Kandori, S. Tsunoda
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
研究者の楽しみ ~PIを目指そう~ 招待あり
神取秀樹
フロンティア研究院シンポジウム「キャリアパスの多様化と博士課程の魅力」
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
ロドプシンのメカニズム研究と新規ロドプシンの発見・創成 招待あり
神取秀樹
第40回(2020年度) 島津賞 記念講演会
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
OiDE OptoEye 視覚再生のための高機能光遺伝学ツールの開発 招待あり
神取秀樹
名工大テクノフェア2021 特別講演
開催年月日: 2021年11月 - 2101年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
X-tallization trial of praimte green opsin for understanding spectral tuning mechanism
片山耕大、大橋沙也佳、N. Nuemket、南後恵理子、神取秀樹
令和三年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるkappa-オピオイド受容体のリガンド認識機構研究
岩田聖矢、魲洸平、片山耕大、辻本浩一、寿野千代、寿野良二、岩田想、小林拓也、神取秀樹
令和三年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
時間分解赤外分光法を用いたロドプシングアニル酸シクラーゼ反応ダイナミクス解析
杉浦雅大、角田聡、二又葉音、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹、古谷祐詞
令和三年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
オプトジェネティクスが切り拓く最先端バイオ技術
角田聡、神取秀樹
名工大テクノフェア2021
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Photoreaction dynamics of enzyme rhodopsin (Rh-GC) using time-resolved infrared spectroscopy
M. Sugiura, S. Tsunoda, H. Futamata, W. Shihoya, O. Nureki, H. Kandori, Y. Furutani
第15回分子科学討論会2021
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ロドプシンホスホジエステラーゼ(Rh-PDEs)から発見された新規吸収波長制御残基
M. Sugiura, S.P. Tsunoda, M. Hibi, H. Kandori
第61回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
紫外光感受性視物質の光反応初期中間体の分光研究
水野陽介、片山耕大、神取秀樹
第61回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
色覚視物質の構造解析に向けた戦略
大橋沙也佳、片山耕大、寿野良二、N. Nuemket、岩田想、南後恵理子、小林拓也、神取秀樹
第61回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
94番目にカウンターイオンをもつクラゲオプシンの光反応解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第61回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
内向きおよび外向きプロトンポンプロドプシンの駆動力の比較
奥山あかり、細島頌子、角田聡、神取秀樹
第61回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ウイルスロドプシンの時間分解光誘起赤外分光研究
青山真子、片山耕大、神取秀樹
第61回 生命科学夏の学校
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
紫外光感受性視物質の光反応初期中間体の分光研究
水野陽介、片山耕大、神取秀樹
第61回 生命科学夏の学校
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
94番目にカウンターイオンをもつクラゲオプシンの光反応解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第61回 生命科学夏の学校
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
電気生理学的手法による様々なプロトンポンプロドプシンの駆動力の解析
奥山あかり、細島頌子、角田聡、神取秀樹
第61回 生命科学夏の学校
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるκ-オピオイド受容体(KOR) の構造機構解析
岩田聖矢, 魲洸平, 片山耕大, 辻本浩一, 寿野千代, 寿野良二, 岩田想, 小林拓也, 神取秀樹
第61回 生命科学夏の学校
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Novel color turning residue discovered from enzyme rhodopsins
M. Sugiura, S. P. Tsunoda, M. Hibi, H. Kandori
第21回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
酵素ロドプシン(Rh-PDE)より発見された新規波長制御残基
杉浦雅大、角田聡、日比正彦、神取秀樹
第1回 蛋白質科学会 若手の会研究交流会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
プロトンポンプロドプシンの多様な駆動力
奥山あかり、細島頌子、角田聡、神取秀樹
第1回 蛋白質科学会 若手の会研究交流会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるκ-オピオイド受容体 (KOR) のリガンド結合誘起不活性化機構解析
岩田聖矢、魲洸平、片山耕大、辻本浩一、寿野千代、寿野良二、岩田想、小林拓也、神取秀樹
第1回 蛋白質科学会 若手の会研究交流会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ウイルスロドプシンOLPVR1のイオン輸送メカニズム解明に向けた分光解析
青山真子、杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
第1回 蛋白質科学会 若手の会研究交流会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ウイルスロドプシンOLPVR1のイオン輸送メカニズム解明に向けた分光解析
青山真子、杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
第47回生体分子科学討論会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
色と明暗、異なるシグナルを伝える光センサータンパク質の構造機能研究
渡辺航平、片山耕大、佐々木拓磨、今井啓雄、神取秀樹
第47回生体分子科学討論会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
様々なプロトンポンプロドプシンの機能解析
奥山あかり、細島頌子、角田聡、神取秀樹
第47回生体分子科学討論会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるκ-オピオイド受容体 (KOR) のリガンド結合誘起不活性化機構解析
岩田聖矢、魲洸平、片山耕大、辻本浩一、寿野千代、寿野良二、岩田想、小林拓也、神取秀樹
第47回生体分子科学討論会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
RhGCの分子メカニズム解明を目指した高時間分解計測系の確立
石川和季、細島頌子、角田聡、神取秀樹
第47回生体分子科学討論会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
TATロドプシンのT82D変異体に対する分光学的研究
杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
令和2年度中部支部講演会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
動物ロドプシンの光活性化におけるMet86の役割
渡辺航平、片山耕大、佐々木拓磨、今井啓雄、神取秀樹
令和2年度中部支部講演会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
プロトンポンプロドプシンの駆動力の系統的比較
奥山あかり、細島頌子、角田聡、神取秀樹
令和2年度中部支部講演会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
赤外分光法によるオピオイド受容体の選択的リガンド認識機構研究
岩田聖矢、鱸洸平、片山耕大、神取秀樹
令和2年度中部支部講演会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
CNGチャネルを用いた高時間分解での酵素ロドプシンの機能計測系の確立
石川和季、細島頌子、角田聡、神取秀樹
令和2年度中部支部講演会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
低温赤外分光法によるウイルスロドプシンの構造解析
青山真子、杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
令和2年度中部支部講演会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ビブリオ属PRにおける極端な酸性pHで起こる波長制御機構の探究
澄川瑞季、吉住玲、神取秀樹
第8回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2021年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ロドプシンフォスホジエステラーゼ(Rh― PDE)の非対称的pH効果
杉浦雅大、角田聡、日比正彦、神取秀樹
第10回CSJ化学フェスタ2020
開催年月日: 2020年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Disruption of hydrogen-bond network in rhodopsin mutations cause night blindness 国際会議
K.Katayama, Y. Takeyama, A. Enomoto, H. Imai andH. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Expression of Heliorhodopsin in Actinotalea fermentans 国際会議
R. Abe-Yoshizumi, A. Muto and H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Anion binding to mutants of the Schiff base counterion in heliorhodopsin 国際会議
M. Singh, K. Katayama, O. Béjà and H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Gene expression analysis of microbial rhodopsins from marine algae Guillardia theta 国際会議
Y. Yamauchi, M. Konno, K. Inoue and H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Molecular properties of eight novel rhodopsin phosphodiesterases (Rh-PDEs) 国際会議
M. Sugiura, S. Tsunoda, M. Hibi and H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Infrared spectroscopic study for elucidating ligand recognition mechanism of human M2 muscarinic acetylcholine receptor 国際会議
K. Suzuki , K. Katayama , R. Suno , Y.Sumii , N. Shibata and H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Importance of the C-terminal region in cation channelrhodopsin Ts_Rh3 国際会議
R. Tashiro, K. Sushmita, S. Kateriya, H. Kandori and S. P. Tsunoda
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Mapping of the local environmental changes in proteins by FTIR spectroscopy with aspartic acid scanning 国際会議
M. Hashimoto, K. Katayama, M. Singh, Y. Furutani and H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Photochemical dynamics of a primate blue-sensitive pigment by spectroscopic study 国際会議
S. Hanai, K. Katayama, T. Sasaki, H. Imai and H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Elucidation of the repair mechanism of (6-4) photolyase by low-temperature FTIR spectroscopy 国際会議
K. Maeda, M. Kumagai, D. Yamada, Y. Terai, J. Yamamoto and H. kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Study on physiological functions and physical properties of heliorhodopsin possessed by Rhodococcus bacteria 国際会議
A. Muto, R. Abe-Yoshizumi and H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of cation binding to a TAT rhodopsin mutant 国際会議
T. Sugimoto, K. Katayama and H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
共鳴ラマン分光法を用いたナトリウムイオンポンプロドプシンKR2の脱水和に伴う長波長シフト機構解析
富田紗穂子、和田昭盛、神取秀樹、古谷祐詞
分子科学会オンライン討論会
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
振動分光による霊長類青視物質の中間体構造解析
華井竣平、片山耕大、佐々木拓磨、 今井啓雄、 神取秀樹
分子科学会オンライン討論会
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Spectroscopic study of cation binding to a TAT rhodopsin mutant
杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
分子科学会オンライン討論会
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Conformational dynamics upon ligand binding in muscarinic acetylcholine receptor revealed by FTIR spectroscopy
K. Katayama, K. Suzuki, R. Suno and H. Kandori
第20回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2020年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Analysis of ligand recognition and activation mechanisms in muscarinic acetylcholine receptor 2 (mACR2) by ATR-FTIR spectroscopy
K. Suzuki , K. Katayama , R. Suno and H. Kandori
第20回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2020年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Mapping analysis to probe the local/global conformational changes in proteins by FTIR spectroscopy with aspartic acid scanning
M. Hashimoto, K. Katayama, M. Singh, Y. Furutani and H. Kandori
第20回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2020年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of visual and non-visual G protein-coupled receptors
K. Katayama, K. Suzuki, R. Suno, H. Kandori
日本化学会 第100春季年会 (2020)
開催年月日: 2020年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
海洋性藻類Guillardia thetaにおける微生物型ロドプシン様遺伝子の発現解析
山内夢叶、今野雅恵、井上圭一、神取秀樹
第61回日本植物生理学会年会
開催年月日: 2020年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
チャネルとポンプ:いのちを支える2つのイオン輸送 招待あり
神取秀樹
理化学研究所研究会
開催年月日: 2020年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Rhodococcus属細菌由来へリオロドプシンの物性と生理機能の探索
武藤亜衣・吉住 玲・神取秀樹
第7回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
新奇ロドプシンフォスホジエステラーゼのオプトジェネティクスツールとしての可能性
杉浦 雅大, 吉田 一帆, 日比 正彦, 角田 聡, 神取 秀樹
第7回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるムスカリン性アセチルコリン受容体のリガンド誘起構造変化解析
魲 洸平 , 片山 耕大 , 寿野 良二 ,神取 秀樹
第7回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
カチオンチャネルロドプシンTs_Rh3のユニークなカイネティクス解析
田代凜太郎、Kumari Sushmita、Suneel Kateriya、神取秀樹、角田聡
第7回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アスパラギン酸マッピングによるタンパク質内部環境変化の赤外分光解析
橋本真典、片山耕大、Manish Singh、古谷祐詞、神取秀樹
第7回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Stractural change of a primate blue-sensitive pigment by photochemical reaction
華井 竣平、佐々木 拓磨、片山 耕大、今井 啓雄、神取 秀樹
第7回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
T(6-4)Cを用いた(6-4)光回復酵素の低温赤外測定
前田克弥、熊谷真衣、山田大智、神取秀樹
第7回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Characterization of a novel sub-family of rhodopsin (Heliorhodopsin), spectral tuning and anion binding to counterion mutants in 48C12 国際会議
M. Singh, A. Pushkarev, K. Inoue, W. Shihoya, O. Nureki, O. Béjà, H. Kandori
ISAJ 2019 (Indian Scientist Association in Japan)
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
電気生理学的解析による新規チャネルロドプシンTs_Rh3のイオン輸送メカニズム解明
田代凜太郎, K. Sushmita, S. Kateriya, 神取秀樹, 角田聡
第42回 日本分子生物学会年会
開催年月日: 2019年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
新奇光依存性フォスホジエステラーゼRh-PDEの分子特性評価
杉浦雅大、吉田一帆、日比正彦、角田聡、神取秀樹
第42回 日本分子生物学会年会
開催年月日: 2019年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
能動輸送のパナマ運河モデルと光駆動ナトリウムポンプの特殊性
神取秀樹、井上圭一、角田 聡
基礎生物学研究所研究会「異分野融合による次世代光生物学」
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
低温赤外分光解析による(6-4)光回復酵素の光修復メカニズムの解明
前田克弥、熊谷真衣、山田大智、神取秀樹
基礎生物学研究所研究会「異分野融合による次世代光生物学」
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Rhodococcus 属細菌が有するヘリオロドプシンの物性および生理機能の探索
武藤亜衣、吉住玲、神取秀樹
基礎生物学研究所研究会「異分野融合による次世代光生物学」
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
微生物ロドプシンが教えてくれること 招待あり
神取秀樹
基礎生物学研究所研究会「異分野融合による次世代光生物学
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
全反射赤外分光法によるムスカリン性アセチルコリン受容体のリガンド認識・活性化機構解析
魲洸平、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
第9回CSJ化学フェスタ2019
開催年月日: 2019年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
電気生理学的解析による新規チャネルロドプシンTs_Rh3の分子特性解明
田代凜太郎, K. Sushmita, S. Kateriya, 神取秀樹, 角田聡
第9回CSJ化学フェスタ2019
開催年月日: 2019年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アスパラギン酸をプローブとして用いた赤外分光測定によるタンパク質内部の構造解析
橋本真典、片山耕大、M. Singh、古谷祐詞、神取秀樹
第9回CSJ化学フェスタ2019
開催年月日: 2019年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
T(6-4)Cを用いた光修復中間体の低温赤外分光解析
前田克弥、熊谷真衣、山田大智、寺井悠馬、山元淳平、神取秀樹
第9回CSJ化学フェスタ2019
開催年月日: 2019年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
天然のバクテリアを用いたヘリオロドプシンの機能研究
武藤亜衣、吉住玲、神取秀樹
第9回CSJ化学フェスタ2019
開催年月日: 2019年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Role of Gln114 in spectral tuning of a long-wavelength sensitive visual pigment 国際会議
K. Katayama, S. Nakamura, T. Sasaki, H. Imai, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The cation-induced structural changes in the Na+-driven flagellar stator studied by ATR-FTIR 国際会議
M. Iwaki, T. Nishikino, H. Terashima, M. Homma, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Electrophysiological study and Optogenetics application of inward-directed proton-pumping rhodopsin, NsXeR 国際会議
S. Tsunoda, S. Hososhima, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Molecular properties of Heliorhodopsin from Actinotalea fementans 国際会議
R. Abe-Yoshizumi, A. Muto, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Characterization of the inward proton transport pathway in Schizorhodopsin 国際会議
M. Konno, K. Inoue, R. Ghai、O. Béjà、H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Novel optogenetics tool: A light-gated cation channel with high-reactivity to weak light 国際会議
S. Hososhima, S. Shigemura, H. Kandori, S. Tsunoda
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Engineering microbial rhodopsin without retinal-binding lysine to gain photosensitive function 国際会議
Y. Yamauchi, M. Konno, D. Yamada, K. Yura, K. Inoue, O. Béjà, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Time-resolved FTIR spectroscopy for studying molecular mechanisms of sodium and lithium ion transportation of Krokinobacter rhodopsin 2 国際会議
S. Tomida, H. Kandori, Y. Furutani
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Molecular properties of light-dependent homo-oligomerizing At CRY2 国際会議
K. Agata, D. Yamada, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Different structural dynamics between cone pigments and rhodopsin revealed by FTIR spectroscopy 国際会議
T. Sasaki, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Study of cation channelrhodopsin Gt_CCR4 from cryptophyte for optogenetics 国際会議
S. Shigemura, S. Hososhima, H. Kandori, S. Tsunoda
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Effects of the L/Q switch on color tuning of heliorhodopsin 国際会議
Y. Nakajima, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Molecular characterization of heliorhodopsin from marine giant virus light-dependently infecting to Emiliania huxleyi. 国際会議
R. Mizutori, M. Konno, K. Inoue, O. Béjà, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural features of enzyme rhodopsins revealed by infrared spectroscopy 国際会議
M. Watari, T. Tatsuya, H. Hutamata, D. Yamada, W. Shihoya, K. Yoshida, Y. Furutani, S. Tsunoda, O. Nureki, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Asymmetric pH effect on the enzyme rhodopsin, Rh-PDE 国際会議
M. Sugiura, K. Yoshida, M. Hibi, S, Tsunoda, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Ligand recognition and activation mechanism in muscarinic acetylcholine receptor M2 (M2R) study by ATR-FTIR spectroscopy 国際会議
K. Suzuki, K. Katayama, R. Suno, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Electrophysiological analysis of a novel channelrhodopsin Ts_Rh3 国際会議
R. Tashiro, K. Sushmita, S. Kateriya, H. Kandori, S. Tsunoda
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Mapping of aspartic acids to probe protein structural changes by FTIR spectroscopy 国際会議
M. Hashimoto, K. Katayama, M. Singh, Y. Furutani, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Ptotochemical reactions of a primate blue-sensitive pigment by spectroscopy 国際会議
S. Hanai, K. Katayama, T. Sasaki, H. Imai, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Elucidation of the repair mechanism of <6-4> photolyase by infrared spectroscopy with T(6-4)C 国際会議
K. Maeda, M. Kumagai, D. Yamada, Y. Terai, J. Yamamoto, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Function study of heliorhodopsin using native bacteria 国際会議
A. Muto, R.Yoshizumi, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
pH dependent activity change of the enzyme rhodopsin
M. Sugiura, K. Yoshida, M. Hibi, S. Tsunoda, H. Kandori
第13回分子科学討論会
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
オプトジェネティクスに求められるチャネルロドプシンの基礎特性
重村竣太、細島頌子、神取秀樹、角田聡
第13回分子科学討論会
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Molecular mechanisms of a novel channelrhodopsin Ts_Rh3
R. Tashiro, K. Sushmita, S. Kateriya, H. Kandori, S. Tsunoda
第11回光操作研究会
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
A High light-sensitive channelrhodopsin from cryptophyte
S. Hososhima, S. Shigemura, H. Kandori, S. Tsunoda
第11回光操作研究会
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Monovalent metal cation selectivity channelrhodopsin Gt_CCR4
S. Shigemura, S. Hososhima, H. Kandori, S. Tsunoda
第11回光操作研究会
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Asymmetric pH effect of rhodopsin phosphodiesterase
M. Sugiura, K. Yoshida, M. Hibi, S. Tsunoda, H. Kandori
第11回光操作研究会
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Novel Microbial Rhodopsins: Molecular Mechanisms and Optogenetic Applications 招待あり 国際会議
H. Kandori
第11回 光操作研究会
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
ロドプシンを定義する 招待あり
神取秀樹
東京大学物性研究所ワークショップ「レチナールタンパク質の光機能発現の物理と化学」
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
能動輸送のパナマ運河モデルと光駆動ナトリウムポンプの特殊性
神取秀樹、井上圭一、角田 聡
ISSPワークショップ「レチナールタンパク質の光機能発現の物理と化学」
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Anion binding to mutants of the Schiff base counterion in heliorhodopsin 48C12
M.Singh, 片山耕大, O.Béjà, 神取秀樹
ISSPワークショップ「レチナールタンパク質の光機能発現の物理と化学」
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
レチナールを結合するリジンを保存しない微⽣物型ロドプシンの光機能獲得
山内夢叶、今野雅恵、山田大智、由良敬、井上圭一、Oded Béjà、神取秀樹
ISSPワークショップ「レチナールタンパク質の光機能発現の物理と化学」
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類色覚センサー蛋白質の光反応ダイナミクスの赤外分光解析
佐々木拓磨、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
ISSPワークショップ「レチナールタンパク質の光機能発現の物理と化学」
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
4つのドメインからなるヘリオロドプシンがもつ光反応ダイナミクス比較
水鳥律、今野雅恵、M. Singh、井上圭一、O. Béjà、神取秀樹
ISSPワークショップ「レチナールタンパク質の光機能発現の物理と化学」
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Panama Canal Model for Active Transport and One Exception 招待あり 国際会議
H. Kandori
10th Toyota RIKEN International Workshop on "Science of Life Phenomena Woven by Water and Biomolecules“
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
レチナールを結合するリジンを保存しない微生物型ロドプシンの機能解明
山内夢叶、今野雅恵、山田大智、由良敬、井上圭一、O. Béjà、神取秀樹
新学術領域「数理シグナル」第3回若手ワークショップ
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Spectroscopic study of photochemical reactions of a primate blue-sensitive pigment 国際会議
S. Hanai, K. Katayama, T. Sasaki, H. Imai, H. Kandori
17th International Congress on Photobiology 18th Congress of the European Society for Photobiology
開催年月日: 2019年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Retinal Proteins in Microbes: Diversity and Mechanisms 招待あり 国際会議
H. Kandori
17th International Congress on Photobiology, Symposium SENS-1: “Retinal Proteins in Microbes: Diversity and Mechanisms”
開催年月日: 2019年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Ultrafast Photoisomerization and Role of Protein Environment in Rhodopsins 招待あり 国際会議
H. Kandori
17th International Congress on Photobiology, Symposium PCHEM-10: "Femtobiology",
開催年月日: 2019年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Structural study of thermo-stabilized mutation in cone visual opsin 国際会議
K. Katayama, H. Kandori
17th International Congress on Photobiology 18th Congress of the European Society for Photobiology
開催年月日: 2019年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Effect of pH and metal ion on the activity of enzyme rhodopsins 国際会議
M. Sugiura, K. Yoshida, S. P. Tsunoda, H. Kandori
17th International Congress on Photobiology 18th Congress of the European Society for Photobiology
開催年月日: 2019年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of photochemical reactions of a primate blue-sensitive pigment 招待あり 国際会議
S. Hanai, K. Katayama, T. Sasaki, H, Imai, H. Kandori
Scientific Seminar in Freie Universitat Berlin
開催年月日: 2019年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Functional improvement of enzyme rhodopsin for optogenetics applications 招待あり 国際会議
M. Sugiura, K. Yoshida, M. Hibi, S. Tsunoda, H. Kandori
Scientific Seminar in Freie Universitat Berlin
開催年月日: 2019年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
光感受性イオンチャネルのゲーティング機構と光遺伝学への応用
細島頌子、神取秀樹、角田聡
第4回イオンチャネル研究会
開催年月日: 2019年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Study of monovalent cation selectivite channelrhodopsin Gt_CCR4 for optogenetics 国際会議
S. Shigemura, S. Hososhima, H. Kandori, S. Tsunoda
The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society and The 62nd Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
開催年月日: 2019年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ロドプシンの作動メカニズム イオンの輸送を中心として 招待あり
神取秀樹
第62回 数理医学研究会
開催年月日: 2019年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Light-induced Diffrence FTIR Spectroscopy of Rhodopsins 招待あり 国際会議
H. Kandori
10th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy
開催年月日: 2019年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
パワフルで一価金属カチオン選択性を持つチャネルロドプシンのオプトジェネティクスに向けたイオン透過解析
重村竣太、細島頌子、神取秀樹、角田聡
第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Vibrational spectroscopic approaches for understanding interactions of ligand with G protein-coupled receptors
K. Katayama, R. Suno, K. Suzuki, S. Iwata, H. Kandori
第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
色覚センサーの光反応ダイナミクスの赤外分光解析
佐々木拓磨、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
植物クリプトクロム2のホモオリゴマー時の構造状態の解析
縣和哉、山田大智、神取秀樹
第46回生体分子科学討論会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるムスカリン性アセチルコリン受容体M2の活性化機構解析
魲洸平、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
第46回生体分子科学討論会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
低温赤外分法によるHeliorhodopsinの初期中間体構造解析
橋本真典、富田紗穂子、片山耕大、古谷祐詞、神取秀樹
第46回生体分子科学討論会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
分光計測による霊長類青感受性視物質の光反応中間体構造解析
華井竣平、佐々木拓磨、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第46回生体分子科学討論会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
発色団を結合するリジンを保存しない微生物型ロドプシンの光応答性機能獲得
山内夢叶、今野雅恵、山田大智、由良敬、井上圭一、Oded Béjà、神取秀樹
新学術領域「数理シグナル」領域推進会議
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ヘリオロドプシンは何を伝えているのか? 招待あり
神取秀樹
新学術領域「数理シグナル」領域推進会議
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Krokinobacter eikastus rhodopsin 2の脱水和による極大吸収波長の長波長シフトをもたらす分子メカニズムの共鳴ラマン分光解析
富田紗穂子、神取秀樹、古谷祐詞
日本生物物理学会 平成30年度中部支部講演会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光で細胞内シグナル伝達物質を制御する酵素型ロドプシンの分子メカニズム解明
杉浦雅大、吉田一帆、角田聡、神取秀樹
日本生物物理学会 平成30年度中部支部講演会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるムスカリン性アセチルコリン受容体2のリガンド結合機構解析
魲洸平、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
日本生物物理学会 平成30年度中部支部講演会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アニオンチャネルロドプシンGt_ACR1の電気生理学的解析
田代凜太郎、神取秀樹、角田聡
日本生物物理学会 平成30年度中部支部講演会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Thermoplasmatales archaeon Heliorhodopsinの低温赤外分光解析
橋本真典、富田紗穂子、片山耕大、吉住玲、井上圭一、神取秀樹
日本生物物理学会 平成30年度中部支部講演会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
分光計測による霊長類青感受性視物質の光反応中間体解析
華井竣平、佐々木拓磨、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
日本生物物理学会 平成30年度中部支部講演会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
T(6-4)Cを用いた(6-4)光回復酵素の赤外分光解析
前田克弥、熊谷真衣、山田大智、神取秀樹
日本生物物理学会 平成30年度中部支部講演会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Actinotalea fermentans由来へリオロドプシンの生理機能の探索
武藤亜衣、吉住玲、神取秀樹
日本生物物理学会 平成30年度中部支部講演会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Structure/function study of photoreceptive proteins by FTIR spectroscopy 招待あり
H. Kandori
CSJ Award Presentation
開催年月日: 2019年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
海洋性真核藻類由来の発色団を結合するリジンを保存しない微生物型ロドプシン様遺伝子の発現解析
山内夢叶、今野雅恵、井上圭一、神取秀樹
第60回日本植物生理学会年会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
微生物型ロドプシンを用いた植物細胞の膜電位操作系の開発
今野雅恵, 神取秀樹
第60回日本植物生理学会年会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
HIGH LIGHT-SENSITIVE AND FAST KINETIC LIGHT-GATED CATION CHANNEL FROM CRYPTOPHYTE 国際会議
S. Hososhima, H. Kandori, S. Tsunoda
63rd Annual Meeting of the Biophysical Society
開催年月日: 2019年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Enzyme rhodopsins, potential optogenetics tools for modulating intracellular cyclic-nucleotide levels 国際会議
S. Tsunoda, K. Yoshida, M. Sugiura, L. Brown, H. Kandori
63rd Annual Meeting of the Biophysical Society
開催年月日: 2019年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ロドプシンをきわめる
神取秀樹
第13回バイオイメージングフォーラム&基礎生物学研究所重点共同利用合同シンポジウム:「見る」を知り、「見る」を極める
開催年月日: 2019年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Metal binding to the voltage-gated proton channel studied by ATR-FTIR spectroscopy combined with MD/QC calculations
M. Iwaki, K. Takeshita, H. X. Kondo, K. Kinoshita, Y. Okamura, Y. Takano, A. Nakagawa, H. Kandori
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Characterization of high light-sensitive cation channels from Guillardia theta
S. Hososhima, H. Kandori, S. Tsunoda
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Identification of Novel Family in Microbial Rhodopsin: Heliorhodopsin (HeR) and Mutational Analysis of Heliorhodopsin 48C12
M. Singh, K. Inoue, A. Pushkarev, A. Otomo, Y. Mizutani, O. Béjà, H. Kandori
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Gaining function of microbial rhodopsin without retinal-binding lysine
Y. Yamauchi, M. Konno, D. Yamada, K. Yura, K. Inoue, O. Béjà, H. Kandori
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of microbial rhodopsin with deprotonated retinal Schiff base at neutral pH
C. Kataoka, K. Inoue, K. Katayama, O. Béjà, H. Kandori
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The correlation between the hydrogen bonding network and FAD redox states in photolyase/cryptochrome family
Y. Sakai, D. Yamada, H. Kandori
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR analysis of hydrogen bonding network in the extracellular side of a light-driven sodium pump KR2
S. Tomida, S. Ito, K. Inoue, H. Kandori
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic analysis homo-oligomerization of AtCRY2
K. Agata, D. Yamada, H. Kandori
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of primate green-sensitive cone visual pigment at > 100 K
T. Sasaki, K. Katayama, R. Abe-Yoshizumi, H. Imai, H. Kandori
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Study of cation channelrhodopsin Gt_CCR4 for optogenetics
S. Shigemura, S. Hososhima, H. Kandori, S. Tsunoda
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Study on the regulatory mechanism of absorption-wavelength of rhodopsins and construction of red-shift mutants for optogenetics
Y. Nakajima, K. Inoue, H. Kandori
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Morecular characterization of heliorhodopsins from marine giant virus
R. Mizutori, M. Konno, K. Inoue, O. Béjà, H. Kandori
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Photoreaction mechanism of enzymatic rhodopsin Rh-PDE revealed by infrared spectroscopy
M. Watari, T. Tatsuya, D. Yamada, W. Shihoya, K. Yoshida, S. Tsunoda, O. Nureki, H.Kandori
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Unique channel kinetics of anion channelrhodopsin GtACR1
R. Tashiro, H. Kandori, S. Tsunoda
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
細胞内二次メッセンジャーの光操作開発と応用
神取秀樹
CREST「オプトバイオ」第3回領域会議
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
赤外分光解析による酵素型ロドプシンRh-PDEの光反応メカニズム
渡雅仁、生田達也、山田大智、志甫谷渉、吉田一帆、角田聡、濡木理、神取秀樹
第6回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
発色団を結合するリジンを保存しない微生物型ロドプシン様遺伝子のGuillardia thetaにおける発現解析
山内夢叶、今野雅恵、井上圭一、神取秀樹
第6回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
植物クリプトクロム2のホモオリゴマー化の分光解析
縣和哉、山田大智、神取秀樹
第6回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類緑感受性視物質の光反応中間体の赤外分光解析
佐々木拓磨、片山耕大、吉住玲、今井啓雄、神取秀樹
第6回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
カチオンチャネルロドプシンGt_CCR4のイオン輸送特性評価とオプトジェネティクスへの応用
重村竣太、細島頌子、神取秀樹、角田聡
第6回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光遺伝学に向けた微生物型ロドプシンの波長制御メカニズム解明と長波長吸収型変異体の作製
中島悠太、井上圭一、中村良子、神取秀樹
第6回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
海洋性巨大ウイルスに由来する、新奇ロドプシンの光依存的な分子物性研究
水鳥律、今野雅恵、井上圭一、O. Béjà、神取秀樹
第6回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
第三のロドプシン・ヘリオロドプシン 招待あり
神取秀樹
日本生体エネルギー研究会 第44回討論会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
生体エネルギーを浪費する光駆動内向きプロトンポンプロドプシン
角田聡、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第44回討論会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Metal binding to the voltage-gated proton channel Hv1/VSOP 国際会議
M. Iwaki, K. Takeshita, H. X. Kondo, K. Kinoshita, Y. Okamura, Y. Takano, A. Nakagawa, H. Kandori
The 49th Natl Inst Physiol Sci (NIPS) International Symposium "Ion channels: looking back, seeing ahead"
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Electrophysiological analysis of anion channelrhodopsin GtACR1 国際会議
R. Tashiro, S. Hososhima, S. Shigemura, H. Kandori, S. Tsunoda
The 49th Natl Inst Physiol Sci (NIPS) International Symposium "Ion channels: looking back, seeing ahead"
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Electrophysiological characterization of powerful cation channelrhodopsin Gt_CCR4 国際会議
S. Shigemura, S. Hososhima, H. Kandori, S. Tsunoda
The 49th Natl Inst Physiol Sci (NIPS) International Symposium "Ion channels: looking back, seeing ahead"
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Kinetic evaluation and engineering light-gated cation channels from Guillardia theta for optogenetics 国際会議
S. Hososhima, S. Tsunoda, H. Kandori
The 49th Natl Inst Physiol Sci (NIPS) International Symposium "Ion channels: looking back, seeing ahead"
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The (6-4) Photolyase Reaction~Role of the Important Residues in Active Center~ 国際会議
D. Yamada, H. M. Dokainish, J. Yamamoto, T. Iwata, E. D. Getzoff, A. Kitao, H. Kandori
Asian Biophysics Association Symposium and Annual Meeting of the Australian Society for Biophysics
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of hydrogen bonding environment in each FAD redox in photolyase/cryptochrome family 国際会議
Y. Sakai, D. Yamada, T. Iwata, H. Kandori
Asian Biophysics Association Symposium and Annual Meeting of the Australian Society for Biophysics
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of UV-absorbing microbial rhodopsin 国際会議
C. Kataoka, K. Inoue, K. Katayama, Oded Béjà, H. Kandori
Asian Biophysics Association Symposium and Annual Meeting of the Australian Society for Biophysics
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Biophysics of rhodopsins 招待あり 国際会議
H. Kandori
The 2018 Kyoto Prize Workshop: Advanced Technology
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
膜タンパク質の内部に結合した水と機能発現 招待あり
神取秀樹
第8回 CSJ 化学フェスタ 2018
開催年月日: 2018年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
微生物型ロドプシンで広く保存されている波長制御に重要なアミノ酸の特性とメカニズム解明
中島悠太、井上圭一、中村良子、神取秀樹
第8回 CSJ 化学フェスタ 2018
開催年月日: 2018年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
カチオンチャネルロドプシンGt_CCR4のイオン輸送特性評価とオプトジェネティクスへの応用
重村竣太、細島頌子、角田聡、神取秀樹
第8回 CSJ 化学フェスタ 2018
開催年月日: 2018年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類色覚センサー蛋白質の光反応中間体の赤外分光解析
佐々木拓磨、片山耕大、吉住玲、今井啓雄、神取秀樹
第8回 CSJ 化学フェスタ 2018
開催年月日: 2018年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光回復酵素/クリプトクロムファミリーのFAD酸化還元状態の赤外分光解析
酒井結衣、山田大智、岩田達也、神取秀樹
第8回 CSJ 化学フェスタ 2018
開催年月日: 2018年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Light-driven sodium-pumping rhodopsin: A new concept of active transport 招待あり 国際会議
H. Kandori
18th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
The unique hydrogen bonding network of sodium pump rhodopsin, KR2, with protein bound water on the extracellular side 国際会議
S. Tomida, S. Ito, K. Inoue, H. Kandori
18th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Gene expression analysis of rhodopsin-like proteins from marine algae Guillardia theta 国際会議
Y. Yamauchi, M. Konno, K. Inoue, H. Kandori
18th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The effect of protein expression host on the ion-transport analysis of microbial rhodopsins 国際会議
M. Konno, K. Inoue, H. Kandori
18th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of aromatic residue in the oligomeric structure of a light-driven sodium pump KR2 国際会議
R. Abe-Yoshizumi, S. Ito, K. Ikeda, M. Shibata, K. Inoue, T. Uchihashi, H. Kandori
18th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
X-ray crystallographic Structure and oligomerization of Gloeobacter Rhodopsin 国際会議
W-L. Ou, T. Morizumi, N. V. Eps, K. Inoue, H. Kandori, L. S. Brown, O. P. Ernst
18th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The effects of different alkali metal ions on KR2 structure revealed by MAS solid-state NMR 国際会議
R. Kaneko, A. Shigeta, T. Nagashima, T. Yamazaki, K. Inoue, H. Kandori, I. Kawamura
18th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural insight into anion condution of natural and desigened anion channelrhodopsin 国際会議
Y. S. Kim, H. E. Kato, J. M. Paggi, K. Inoue, S. Ito, C. Ramakrishnan, L. E. Fenno, K. E. Evans, W. E. Allen, K. Yamashita, H. Kandori, R. O. Dror, B. K. Kobilka, K. Deisseroth
18th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Effects of solubilized conditions on the oligomerization of KR2 国際会議
A. Otomo, M. Mizuno, R. Abe-Yoshizumi, K. Inoue, H. Kandori, Y. Mizutani
18th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural mechanisms of ion deloctivity and high-speed gating in anion channelrhodopsins 国際会議
H. E. Kato, Y. S. Kim, J. M. Paggi, K. Yamashita, K. E. Evans, L. E. Fenno, C. Ramakrishnan, K. Inoue, S. Ito, H. Kandori, R. O. Dror, B. K. Kobilka, K. Deisseroth
18th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Type-3 Rhodopsins? A new group of microbial rhodopsins discovered via functional metagenomes 国際会議
A. Pushkarev, K. Inoue, H. Kandori, O. Beja
18th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Structual changes in retinal-binding site of sodium ion pumping rhodopsin KR2 induced by His30 and Na+-binding site at the extracelluar side 国際会議
I. Kawamura, A. Shigeta, S. Ito, R. Kaneko, S. Tomida, K. Inoue, H. Kandori
18th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Production of a Light-gated Proton Channel by Replacing the Retinal Chromophore with Its Synthetic Vinylene Derivative 国際会議
A. Kaneko, R, Takayama, T. Okitsu, S. P. Tsunoda, K. Shimono, M. Mizuno, K. Kojima, T. Tsukamoto, H. Kandori, Y. Mizutani, A. Wada, Y. Sudo
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Reaction mechanism analysis of enzymatic rhodopsin Rh-PDE revealed by infrared spectroscopy 国際会議
M. Watari, T. Tatsuya, D. Yamada, W. Shihoya, K. Yoshida, S. Tsunoda, O. Nureki, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Molecular characterization of heliorhodopsin from Emiliania huxleyi virus 国際会議
R. Mizutori, M. Konno, K. Inoue, O. Béjà, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Elucidation of wavelength regulation mechanism by widely-preserved amino-acid mutation in rhodopsins and its application to optogenetics 国際会議
Y. Nakajima, K. Inoue, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Electrophysiological characterization of cation channelrhodopsin Gt_CCR4 from cryptophyte 国際会議
S. Shigemura, S. Hososhima, S. Tsunoda, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of primate green-sensitive cone visual pigment at > 100 K 国際会議
T. Sasaki, K. Katayama, R. Abe-Yoshizumi, H. Imai, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Spectroscopic analysis of AtCRY2 used in optogenetics 国際会議
K. Agata, D. Yamada, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Structural analysis on the hydrogen bonding network in KR2 and its sodium pump mechanism 国際会議
S. Tomida, S. Ito, K. Inoue, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of FAD redox state in photolyase/cryptochrome superfamily 国際会議
Y. Sakai, D. Yamada, T. Iwata, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Spectroscopic study of newly discovered microbial rhodopsin with TAT motif 国際会議
C. Kataoka, K. Inoue, K. Katayama, Oded Béjà, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Gene expression analysis of 44 microbial rhodopsin-like proteins from marine algae Guillardia theta 国際会議
Y. Yamauchi, M. Konno, K. Inoue, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of Ser70 for transport activity of a light-driven sodium ion pump 国際会議
R. Abe-Yoshizumi, A. Nemoto, K. Inoue, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of threonine residues in ion permeation for the Na+ driven flagellar motor PomA/PomB: insights from MD simulations 国際会議
Y. Onoue, M. Iwaki, 〇A. Shinobu, Y. Nishihara, H. Iwatsuki, H. Terashima, A. Kitao, H. Kandori, M. Homma
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Structural and functional characterization of periplasmic loop regions of PomA, a stator protein of flagellar motor, in sodium ion flux 国際会議
H. Iwatsuki, M. Iwaki, H. Terashima, S. Kojima, H. Kandori, M. Homma
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Analysis of Na+-conducting pathway in the stator complex of the bacterial flagellar motor by ATR-FTIR spectroscopy 国際会議
H. Terashima, M. Iwaki, H. Kandori, M. Homma
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The chemistry-induced structural changes in voltage-sensing proteins studied by ATR-FTIR 国際会議
M. Iwaki, H. Narita, K. Takeshita, Y. Okamura, A. Nakagawa, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Unique approaches towards cone opsin crystallization 国際会議
K. Katayama, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural changes in retinal-binding site of the Krokinobacter rhodopsin 2 mutant H30A 国際会議
I. Kawamura, A. Shigeta, S. Ito, R. Kaneko, S. Tomida, K. Inoue, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Regulation of actin bundles by using LOV-fused fascin 国際会議
I. Fujiwara, M. Iwatani, Y. Yamauchi, T. Iwata, S. Takeda, T. Oda, T. Matsumoto, A. Narita, S. Tsunoda, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The effects of different alkali metal ions on KR2 structure revealed by multidimensional solid-state NMR 国際会議
R. Kaneko, A. Shigeta, T. Nagashima, T. Yamazaki, K. Inoue, H. Kandori, I. Kawamura
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Application of electron spin polarization imaging method to obtain geometries of photoinduced charge-separated states in cryptochrome 国際会議
H. Nagashima, M. Hamada, T. Tachikawa, T. Iwata, H. Kandori, T. Biskup, S. Weber, Y. Kobori
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
異なる環境下における光駆動ナトリウムイオンポンプの安定性
大友章裕、水野操、吉住玲、井上圭一、神取秀樹、水谷泰久
第12回分子科学討論会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
KR2における極大吸収波長の長波長化とレチナール周辺の構造の関係
富田紗穂子、伊藤奨太、井上圭一、神取秀樹
第12回分子科学討論会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
サル緑視物質の塩化物イオン結合におけるQ114の構造的な役割
片山耕大、中村駿太、佐々木琢磨、今井啓雄、神取秀樹
第12回分子科学討論会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光駆動イオンポンプタンパク質のメカニズム 招待あり
神取秀樹
第14回 固体イオニクスセミナー
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Light-driven sodium-pumping rhodopsin: A new concept of active transport 招待あり 国際会議
H. Kandori
European Bioenergetics Congress (EBEC) 2018
開催年月日: 2018年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Identification and functional analysis of two lycopene cyclase genes (crtL-b and crtL-e) in Guillrdia theta 国際会議
M. Konno, H. Kandori, S. Takaichi
ISPR International Conference on Microbial Photosynthesis
開催年月日: 2018年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
(6-4)光回復酵素のDNA修復機構におけるLys残基の役割
山田大智、Hisham M. Dokainish、山元淳平、北尾彰朗、神取秀樹
第20回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2018年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
赤外分光法を用いた酵素型ロドプシンRh-PDEの構造解析
渡雅仁、生田達也、山田大智、志甫谷渉、吉田一帆、角田聡、濡木理、神取秀樹
第20回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2018年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
海洋ブルームに影響を与える巨大ウイルスに由来する新奇ロドプシンの特性研究
水鳥律、今野雅恵、井上圭一、O. Béjà、神取秀樹
第20回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2018年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
植物クリプトクロム2の光反応における分光解析
縣和哉、山田大智、神取秀樹
第20回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2018年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
海洋性クリプト藻由来の微生物型ロドプシン様遺伝子の発現解析
山内夢叶、今野雅恵、井上圭一、神取秀樹
第20回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2018年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Optogenetic potential and ion transport mechanism of the light-driven sodium pump KR2 国際会議
S. Hososhima, S. Tsunoda, H. Kandori
Join symposium of 10th Optogenetics Research Conference and Second International Symposium on Brain Information Dynamics 2018
開催年月日: 2018年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Electrophysiological characterization of cation channelrhodopsin Gt_CCR4 from cryptophyte algae 国際会議
S. Shigemura, S. Hososhima, S. Tsunoda, H. Kandori
Join symposium of 10th Optogenetics Research Conference and Second International Symposium on Brain Information Dynamics 2018
開催年月日: 2018年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるGタンパク質共役型受容体のリガンド結合機構解析
片山耕大、中村駿太、佐々木琢磨、今井啓雄、神取秀樹
第18回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
能動輸送のパナマ運河モデルと光駆動ナトリウムポンプの特殊性
神取秀樹、井上圭一、角田聡
第45回生体分子科学討論会
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
微生物型ロドプシンにおいて広域に保存されている波長制御に重要なアミノ酸残基の特性
中島悠太、井上圭一、中村良子、神取秀樹
第45回生体分子科学討論会
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類緑感受性視物質の光反応中間体の赤外分光解析
佐々木拓磨、片山耕大、吉住玲、今井啓雄、神取秀樹
第45回生体分子科学討論会
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光回復酵素/クリプトクロムファミリーにおけるFAD酸化還元状態と水素結合環境の赤外分光解析
酒井結衣、山田大智、岩田達也、神取秀樹
第45回生体分子科学討論会
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
TATモチーフを持つ微生物型ロドプシンの分光研究
片岡千尋、井上圭一、Oded Béjà、神取秀樹
第45回生体分子科学討論会
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
微生物ロドプシン研究の最前線 招待あり
神取秀樹
大阪市立大学 理学部 生物学科 セミナー
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
光応答性タンパク質の機能転換が明らかにする柔らかな構造機能相関 招待あり
神取秀樹
新学術領域研究「理論と実験の協奏による柔らかな分子系の機能の科学」成果公開シンポジウム
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Light-driven sodium-pumping rhodopsin: A new concept of active transport 招待あり 国際会議
H. Kandori
The 23rd Biophysics Conference
開催年月日: 2018年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Na+駆動型べん毛モーター固定子膜貫通部位のイオン透過におけるスレオニン残基の役割
尾上靖宏、岩城雅代、信夫愛、西原泰孝、岩月哲人、寺島浩行、北尾彰朗、神取秀樹、本間道夫
第82回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
開催年月日: 2018年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光といのちの化学 招待あり
神取秀樹
名古屋工業会 尾張支部総会
開催年月日: 2018年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
海洋性真核藻類がもつ光駆動カチオンャネルGtCCR4の光反応解析
山内夢叶、今野雅恵、伊藤奨太、井上圭一、神取秀樹
第59回日本植物生理学会年会
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
長波長光駆動型ナトリウムポンプロドプシンの構築
井上圭一、中村良子、神取秀樹
日本化学会第98春季年会
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
How is light converted into uni-directional ion transport in rhodopsins? 招待あり 国際会議
H. Kandor
MANA International Symposium 2018
開催年月日: 2018年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
新規酵素型ロドプシンRh-PDEの反応中間体における分光研究
渡雅仁、吉田一帆、生田達也、志甫谷渉、山田大智、角田聡、濡木理、神取秀樹
平成29年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Na+ポンプ型ロドプシンKR2のアミノ酸変異による波長制御
中島悠太、中村良子、井上圭一、神取秀樹
平成29年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
紅藻由来カチオンチャネルロドプシンのチャネルゲート機構の解明を目指して
重村竣太、細島頌子、角田聡、神取秀樹
平成29年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類緑感受性視物質の光反応中間体の赤外分光測定
佐々木拓磨、片山耕大、吉住玲、今井啓雄、神取秀樹
平成29年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光遺伝学に用いられるAtCRY2の分光解析
縣 和哉、山田大智、神取秀樹
平成29年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
(6-4)光回復酵素のDNA修復におけるLys残基の役割
山田大智、Hisham M. Dokainish、山元淳平、北尾彰朗、神取 秀樹
平成29年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Kinetic characterization of sodium pumping rhodopsin from marine bacteria (KR2) 国際会議
S. Hososhima, S. Tsunoda, H. Kandori
Gordon Research Conference on Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2018年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Water-containing hydrogen bonding network in a light-driven Na+/H+ compatible pump KR2 国際会議
S. Tomida, S. Ito, K. Inoue, H. Kandori
Gordon Research Conference on Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2018年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Kinetic evaluation of light driven sodium pump from marine bacteria (KR2) 国際会議
S. Hososhima, S. Tsunoda, H. Kandori
Gordon Research Seminar on Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2018年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Water-containing hydrogen bonding network in a light-driven Na+/H+ compatible pump KR2 国際会議
S. Tomida, S. Ito, K. Inoue, H. Kandori
Gordon Research Seminar on Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2018年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of four FAD redox states in photolyase/cryptochrome family 国際会議
Y. Sakai, D. Yamada, T. Iwata, H. Kandori
2nd FRIMS International Symposium on Frontier Materials
開催年月日: 2018年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Attempt to spectroscopic measurement of purified Arabidopsis cryptochrome2 国際会議
K. Agata, D. Yamada, H. Kandori
2nd FRIMS International Symposium on Frontier Materials
開催年月日: 2018年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The important structural change of hydrogen bonding network in KR2 triggered by retinal isomerization for efficient Na+ uptake 国際会議
S. Tomida, S. Ito, K. Inoue, H. Kandori
2nd FRIMS International Symposium on Frontier Materials
開催年月日: 2018年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
(6-4)光回復酵素の光反応における基質結合サイトの赤外分光研究
熊谷真衣、山田大智、山元淳平、岩田達也、神取秀樹
第5回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2018年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
KR2の効率的なナトリウム取り込みのために重要なQ123とS64周辺の水素結合ネットワーク
富田紗穂子、伊藤奨太、井上圭一、神取秀樹
第5回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2018年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光回復酵素/クリプトクロムファミリ-の4つのFAD酸化還元状態における分光解析
酒井結衣、山田大智、岩田達也、神取秀樹
第5回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2018年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
夜盲症に関わるロドプシン変異体T94Iの赤外分光研究
榎本暁子、片山耕大、中村駿太、今井啓雄、神取秀樹
第5回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2018年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法を用いたヒト苦味受容体のリガンド認識機構解析
日置茉優、片山耕大、大橋知明、吉住怜、今井啓雄、神取秀樹
第5回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2018年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動型ナトリウムポンプの2つのイオン輸送モードの解明
小﨑裕子、細島頌子、角田 聡、神取秀樹
第5回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2018年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
能動輸送のパナマ運河モデルと光駆動ナトリウムポンプの特殊性
〇神取秀樹、井上圭一、角田 聡
日本生体エネルギー研究会第43回討論会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
新たに見つかった光駆動型外向きプロトンポンプロドプシンの機能解析と分光研究
〇片岡千尋、井上圭一、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第43回討論会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
海洋性真核藻類がもつ光駆動カチオンャネルGtCCR4の光反応中間体の解析
〇山内夢叶、今野雅恵、伊藤奨太、井上圭一、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第43回討論会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
高時間分解電気生理学から明らかにするイオンポンプの駆動力
〇角田聡、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第43回討論会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
アミノ酸変異によるナトリウムポンプ型ロドプシンの長波長吸収化
〇井上圭一、中村良子、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第43回討論会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Na+駆動型べん毛モーターPomAの膜貫通部位Thr残基のイオン透過における役割
尾上靖宏、岩城雅代、信夫愛、西原泰孝、岩月哲人、寺島浩行、北尾彰朗、神取秀樹、〇本間道夫
日本生体エネルギー研究会第43回討論会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光駆動ナトリウムポンプの水素結合ネットワーク
〇伊藤奨太, 富田紗穂子, 神取秀樹
新学術領域「柔らかな分子系」第6回全体合宿会議
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光測定によるヒト苦味受容体のリガンド認識機構解析
〇日置茉優、片山耕大、大橋知明、吉住玲、今井啓雄、神取秀樹
新学術領域「柔らかな分子系」第6回全体合宿会議
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
赤外分光測定によるNTQ型ロドプシンの構造解析
〇寺西美和子、伊藤奨太、井上圭一、神取秀樹
新学術領域「柔らかな分子系」第6回全体合宿会議
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
電気生理学的測定による光駆動型ナトリウムポンプの2つのイオン輸送モードの解明
〇小﨑裕子、細島頌子、角田 聡、神取秀樹
新学術領域「柔らかな分子系」第6回全体合宿会議
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
(6-4)光回復酵素の光反応過程におけるDNA結合サイトの赤外分光解析
〇熊谷真衣、山田大智、岩田達也、山元淳平、神取秀樹
新学術領域「柔らかな分子系」第6回全体合宿会議
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of photoreceptive proteins 招待あり 国際会議
H. Kandori
AOCP 2017, Award Lecture
開催年月日: 2017年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Spectral tuning mechanism of primate blue-sensitive visual pigment elucidated by FTIR spectroscopy 国際会議
K. Katayama Y. Nonaka, K. Tsutui, H. Imai, 〇H. Kandori
8th Asia and Oceania Conference on Photobiology (AOCP2017)
開催年月日: 2017年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
A light-driven chloride and sulfate pump from Bacillus aurantiacus 国際会議
〇M. Singh, S. Ito, S. Hososhima, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, K. Inoue, H. Kandori
8th Asia and Oceania Conference on Photobiology (AOCP2017)
開催年月日: 2017年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The spectroscopic study on the proton transport mechanism of inward proton pump rhodopsin, PoXeR 国際会議
〇K. Inoue, H. Kandori
8th Asia and Oceania Conference on Photobiology (AOCP2017)
開催年月日: 2017年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Light-induced difference FTIR spectroscopy of photolyase 国際会議
D. Yamada, Y. Zhang, I M. M. Wijaya, T. Iwata, 〇H. Kandori
8th Asia and Oceania Conference on Photobiology (AOCP2017)
開催年月日: 2017年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Gene Expression Analysis of Microbial Rhodopsin-Like Genes in Marine Cryptomonad 国際会議
〇M. Konno, Y. Yamauchi, K. Inoue, H. Kandor
Taiwan-Japan Plant Biology 2017
開催年月日: 2017年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Regulation of actin bundles by using LOV-fused fascin 国際会議
〇I. Fujiwara, M. Iwatani, S. Tsunoda, H. Kandori
Optogenetics research society Japan, 9th symposium
開催年月日: 2017年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Electrophysiological characterization of light-driven Na+ pump (KR2) from marine bacteria 国際会議
〇S. Hososhima, S. Tsunoda, H. Kandori
Optogenetics research society Japan, 9th symposium
開催年月日: 2017年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Functional Characterization of Rhodopsin-Guanylate Cyclase - A potential Optogenetics Tool For cGMP Modulation 国際会議
〇S. Tsunoda, K. Yoshida, H. Kandori
Optogenetics research society Japan, 9th symposium
開催年月日: 2017年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
赤外分光法を用いた光回復酵素/クリプトクロムファミリ-におけるFAD酸化還元状態の制御メカニズム研究
〇酒井結衣、山田大智、岩田達也、神取秀樹
第7回CSJ化学フェスタ2017
開催年月日: 2017年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
KR2の効率的なNa+輸送のためのモチーフアミノ酸と内部結合水の形成する水素結合環境
〇富田紗穂子、伊藤奨太、井上圭一、神取秀樹
第7回CSJ化学フェスタ2017
開催年月日: 2017年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
新たに見つかったH+ドナーを持たないロドプシンの機能解析と分光研究
〇片岡千尋、井上圭一、神取秀樹
第7回CSJ化学フェスタ2017
開催年月日: 2017年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
夜盲症に関わるロドプシン変異体T94Iの赤外分光研究
〇榎本暁子、片山耕大、中村駿太、今井啓雄、神取秀樹
第7回CSJ化学フェスタ2017
開催年月日: 2017年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動カチオンチャネルGtCCR4を対象とする光反応過程の解析
〇山内夢叶、今野雅恵、伊藤奨太、角田聡、井上圭一、神取秀樹
第7回CSJ化学フェスタ2017
開催年月日: 2017年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
微生物ロドプシンの光操作ツール開発 招待あり
神取秀樹
CREST「オプトバイオ」 『細胞内二次メッセンジャーの光操作開発と応用』 キックオフミーティング
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
視物質に学ぶGPCRの構造ダイナミクス 招待あり
神取秀樹
第20回 創薬インフォマティクス研究会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
The role of histidine and carboxylate residues for zinc inhibition in the voltage-gated proton channel Hv1/VSOP 国際会議
〇M. Iwaki, K. Takeshita, H. Arima, Y. Okamura, A. Nakagawa, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
The redox control mechanism of FAD in Photolyase/Cryptochrome family 国際会議
〇Y. Sakai, D. Yamada, T. Iwata, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Structural Change of Water Molecules at Na+ Transport Pathway on KR2 国際会議
〇S. Tomida, S. Ito, K. Inoue, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Functional analysis and spectroscopic study of newly discovered light-driven outward proton pump DTS rhodopsins 国際会議
〇C. Kataoka、K. Inoue、H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of the T94I rhodopsin mutant in night blindness 国際会議
〇A. Enomoto, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Spectroscopic analysis of a light-gated cation channel GtCCR4 from marine algae 国際会議
〇Y. Yamauchi, M. Konno, S. Ito, S. Tsunoda, K. Inoue, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Hydrogen-bonding network of active site on light-driven sodium pumping rhodopsins 国際会議
〇S. Ito, S. Tomida, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Ligand-induced structural changes of human bitter taste receptor 国際会議
〇M. Hioki, K. Katayama, T. Ohashi, M. Iwaki, R. Abe-Yoshizumi, H. Imai, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Functional and Structural Analysis of NTQ type Anion Pump Rhodopsins 国際会議
〇M. Teranishi, S. Ito, M. Singn, K. Inoue, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Two distinct ion transporting modes of sodium pumping rhodopsin, NaR 国際会議
〇Y. Kozaki, S. Hososhima, S. Tsunoda, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
FTIR study of photoreaction of Xenopus (6-4) photolyase on substrate specificity 国際会議
〇M. Kumagai, D. Yamada, T. Iwata, J. Yamamoto, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
A novel enzyme rhodopsin with light- dependent cyclic nucleotide phosphodiesterase activity 国際会議
〇K. Yoshida, S. Tsunoda, L. S. Brown, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Aromatic amino acids of a light-driven sodium pump KR2 are important to form an oligomer 国際会議
〇R. Abe-Yoshizumi, S. Ito, K. Ikeda, M. Shibata, K. Inoue, T. Uchihashi, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Functional Characterization of rhodopsin-guanylate cyclase 国際会議
〇S. Tsunoda, K. Yoshida, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Low-temperature FTIR study of the repair processes by Xenopus (6-4) photolyase 国際会議
〇D. Yamada, J. Yamamoto, T. Iwata, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
The role of internal water molecules in lmax of primate blue-sensitive visual pigment" 国際会議
〇K. Katayama, Y. Nonaka, K. Tsutsui, H. Imai, H. Kandori.
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Red-shifted sodium pump rhodopsin variants for optogenetic application 国際会議
〇K. Inoue, R. Nakamura, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光駆動型内向きプロトンポンプロドプシンのプロトン輸送メカニズムの分光研究
〇井上圭一、伊藤奨太、加藤善隆、野村祐梨香、柴田幹大、内橋貴之、角田聡、神取秀樹
第11回分子科学討論会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光駆動プロトンポンプBRにおける伸縮振動とその倍音成分の振動解析
〇伊藤奨太、Víctor Lórenz-Fonfría、神取秀樹
第11回分子科学討論会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
霊長類青感受性視物質の短波長シフトを実現する構造基
〇片山耕大、野中祐貴、筒井圭、今井啓雄、神取秀樹
第11回分子科学討論会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ATR-FTIR study of metal-binding to the stator complex PomA/PomB from Na+-driven flagellar motor of Vibrio alginolyticus 国際会議
〇M. Iwaki, Y. Onoue, H. Terashima, M. Homma, H. Kandori
International Symposium on "Harmonized Supramolecular Motility Machinery and Its Diversity"
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
海洋性クリプト藻Guillardia thetaが持つ微生物型ロドプシン様遺伝子の発現解析
〇今野雅恵、井上圭一、神取秀樹
日本植物学会第81回大会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Elucidation of ion selectivity of NaR by electrophysiological measurement 国際会議
〇Y. Kozaki, S. Hososhima, S. Tsunoda, H. Kandori
19th International Union of Pure and Applied Biophysics (IUPAB) and 11th European Biophysical Societies' Association (EBSA) Congress
開催年月日: 2017年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
A unique choanoflagellate enzyme rhodopsin with light-dependent cyclic nucleotide phosphodiesterase activity 国際会議
〇S. Tsunoda, K. Yoshida, L. S. Brown, H. Kandori
19th International Union of Pure and Applied Biophysics (IUPAB) and 11th European Biophysical Societies' Association (EBSA) Congress
開催年月日: 2017年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Function conversion between CPD and (6-4) photolyases 国際会議
〇D. Yamada, H. M. Dokainish, T. Iwata, J. Yamamoto, T. Ishikawa, T. Todo, S. Iwai, E. D. Getzoff, K. Yura, A. Kitao, H. Kandori
19th International Union of Pure and Applied Biophysics (IUPAB) and 11th European Biophysical Societies' Association (EBSA) Congress
開催年月日: 2017年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
An attempt to reveal the redox control mechanism of FAD in photolyase/cryptochrome family 国際会議
〇Y. Sakai, D. Yamada, T. Iwata, H. Kandori
Soft molecular systems, 5th symposium
開催年月日: 2017年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
"Soft" structure-function relationship revealed by functional conversion of photoreceptive proteins 国際会議
〇H. Kandori
Soft molecular systems, 5th symposium
開催年月日: 2017年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
A unique choanoflagellate enzyme rhodopsin exhibits light-dependent cyclic nucleotide phosphodiesterase activity 国際会議
〇S. Tsunoda, K. Yoshida, L. S. Brown, H. Kandori
Soft molecular systems, 5th symposium
開催年月日: 2017年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Functional conversion of CPD and (6-4) photolyases 国際会議
〇D. Yamada, H. M. Dokainish, T. Iwata, J. Yamamoto, T. Ishikawa, T. Todo, S. Iwai, E. D. Getzoff, K. Yura, A. Kitao, H. Kandori
Soft molecular systems, 5th symposium
開催年月日: 2017年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural analysis of T94I rhodopsin mutant in night blindness by FTIR spectroscopy 国際会議
〇A. Enomoto, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
Soft molecular systems, 5th symposium
開催年月日: 2017年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Functional analysis and spectroscopic study of newly discovered light-driven outward proton pump rhodopsins 国際会議
〇C. Kataoka, K. Inoue, H. Kandori
Soft molecular systems, 5th symposium
開催年月日: 2017年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動型内向きプロトンポンプロドプシンのH+輸送機構についての分光研究
〇井上圭一、伊藤奨太、加藤善隆、野村祐梨香、柴田幹大、内橋貴之、角田聡、神取秀樹
第44回生体分子科学討論会
開催年月日: 2017年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
(6-4)光回復酵素の基質の違いによる水素結合環境の赤外分光解析
〇熊谷真衣、山田大智、岩田達也、山元淳平、神取秀樹
第44回生体分子科学討論会
開催年月日: 2017年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Soft structure-function relationship revealed by functional conversion of photoreceptive proteins 招待あり 国際会議
H. Kandori
The 17th Annual Meeting of the Protein Science Society of Japan
開催年月日: 2017年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
光といのちの生物物理学 招待あり
神取秀樹
京都大学 理学部 生物物理学教室五十周年記念シンポジウム
開催年月日: 2017年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
organizer 招待あり 国際会議
H. Kandori
International Symposium on Biophysics of Rhodopsins
開催年月日: 2017年05月
記述言語:英語
-
Characterization of a novel enzyme rhodopsin which contains a C-terminal cyclic nucleotide phosphodiesterase 国際会議
〇K. Yoshida, S. Tsunoda, L. S. Brown, H. Kandori
International Symposium on Biophysics oh Rhodopsins
開催年月日: 2017年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Protein expression/purification of human bitter taste receptor TAS2R16 for structural study using ATR-FTIR spectroscopy 国際会議
〇M. Hioki, K. Katayama, T. Ohashi, M. Iwaki, R. Abe-Yoshizumi, H. Imai, H. Kandori
International Symposium on Biophysics oh Rhodopsins
開催年月日: 2017年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of internal water molecules of a light-driven sodium pump KR2 国際会議
〇S. Tomida, S. Ito, K. Inoue, H. Kandori
International Symposium on Biophysics oh Rhodopsins
開催年月日: 2017年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR analysis of protein-bound water molecules in microbial rhodopsins 国際会議
〇S. Ito, S. Tomida, Y. Nomura, H. Kandori
International Symposium on Biophysics oh Rhodopsins
開催年月日: 2017年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Functional analysis and spectroscopic study of newly discovered light-driven outward H+ pump rhodopsins 国際会議
〇C. Kataoka, K. Inoue, H. Kandori
International Symposium on Biophysics oh Rhodopsins
開催年月日: 2017年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
PHR/CRYファミリーにおけるFAD酸化還元状態の制御メカニズムの解明に向けた試み
〇酒井結衣、山田大智、岩田達也、神取秀樹
第2回材料科学フロンティア研究院シンポジウム
開催年月日: 2017年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
(6-4)光回復酵素の光反応における赤外分光解析〜T(6-4)TとT(6-4)Cの比較〜
〇熊谷真衣、山田大智、岩田達也、山元淳平、神取秀樹
第2回材料科学フロンティア研究院シンポジウム
開催年月日: 2017年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
電気生理学的測定により光駆動型ナトリウムポンプのイオン輸送機構解明を目指す
〇小﨑裕子、細島頌子、角田 聡、神取秀樹
第2回材料科学フロンティア研究院シンポジウム
開催年月日: 2017年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
網膜疾患に関わるロドプシンT94I変異体の赤外分光研究
〇榎本暁子、片山耕大、中村駿太、今井啓雄、神取秀樹
第2回材料科学フロンティア研究院シンポジウム
開催年月日: 2017年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光といのちの化学 招待あり
神取秀樹
信州大学繊維学部 セミナー
開催年月日: 2017年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Unexpected rhodopsin functions initiated by common retinal photoisomerization 招待あり 国際会議
H. Kandori
253rd American Chemical Society National Meeting & Exposition
開催年月日: 2017年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
FTIR analysis of internal water molecules of a light-driven sodium pump KR2 国際会議
〇S. Tomida, S. Ito, K. Inoue, H. Kandori
253rd American Chemical Society National Meeting & Exposition
開催年月日: 2017年04月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Molecular properties of the light-gated cation channel from cryptophyta Guillardia theta 国際会議
○Y. Yamauchi, M. Konno, S. Ito, Y. Kato, S. Tsunoda, K. Inoue, H. Kandori
253rd American Chemical Society National Meeting & Exposition
開催年月日: 2017年04月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Molecular science of light and life 招待あり 国際会議
H. Kandori
Seminar in VISTECH
開催年月日: 2017年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Microbial rhodopsin newcomers after the Kouyama era 招待あり 国際会議
H. Kandori
International Symposium on Physics of Life
開催年月日: 2017年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Study on the Transport Mechanism of Light-driven Inward Proton Pump Rhodopsin 国際会議
〇K. Inoue, S. Ito, Y. Kato, Y. Nomura, M. Shibata, T. Uchihashi, S. P. Tsunoda, H. Kandori
IGER International Symposium on Physics of Life
開催年月日: 2017年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Molecular properties of a DTD cation channelrhodopsin from cryptophyta 国際会議
〇Y. Yamauchi, M. Konno, S. Ito, S. Tsunoda, K. Inoue, H. Kandori
IGER International Symposium on Physics of Life
開催年月日: 2017年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Elucidation of mechanisms of protein function by functional conversion and structural analysis 招待あり 国際会議
Y. Mizutani, H. Kandori
Molecular Science for Complex Systems: Novel Functions of Soft Molecules Explored by Collaboration of Theory, Measurements and Synthesis
開催年月日: 2017年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Expression analysis of microbial rhodopsin-like genes in Guillardia theta 国際会議
M. Konno, K. Inoue, H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Japanese Society of Plant Physiologists
開催年月日: 2017年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
KR2のポンプ機能とレチナール周辺の水素結合環境の関わり
富田紗穂子、伊藤 奨太、吉住玲、井上圭一、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
内向きプロトンポンプPoXeRにおけるレチナール異性化とプロトン移動の赤外分光解析
伊藤奨太、加藤善隆、杉田真也、野村祐梨香、角田聡、井上圭一、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
DTDモチーフを持つチャネルロドプシンのメカニズム解析
山内夢叶、今野雅恵、伊藤奨太、角田聡、井上圭一、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
アクチン束化機構解明を目指した光制御法利用の試み
藤田智雄、藤原郁子、角田聡、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
PHR/CRY ファミリーにおける FAD 酸化還元状態の制御メカニズムの解析
酒井結衣、山田大智、伊藤 奨太、岩田達也、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
新規プロトンポンプロドプシンの輸送メカニズム解明に向けた分光研究
片岡千尋、井上圭一、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
The role of threonine residues in stator of Na+-driven flagellar motor 国際会議
Y. Onoue, M. Iwaki, H. Kandori, M. Homma
The 14th Biennial Conference on Bacterial Locomotion and Signal Transduction (BLAST XIV)
開催年月日: 2017年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
電位依存性プロトンチャネルVSOPへの金属結合
岩城雅代、竹下浩平、岡村康司、中川敦史、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第42回討論会
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Na+駆動型べん毛モーター固定子の保存されたスレオニン残基の役割
尾上靖宏、岩城雅代、神取秀樹、本間道夫
日本生体エネルギー研究会第42回討論会
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Structural analysis of chloride binding site of monkey green studied by light induced difference FTIR spectroscopy 国際会議
S. Nakamura, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Light-driven ion-pump activity of native marine bacteria 国際会議
Yuichi Hashimoto, Rei Abe-Yoshizumi, Yoshitaka Kato, Keiichi Inoue, Hideki Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Functional conversion of eubacterial pump rhodopsins and the investigation of the molecular mechanism 国際会議
Yurika Nomura, Keiichi Inoue , Shota Ito, Hideki Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Molecular functions of rhodopsin-like proteins from Guillardia theta 国際会議
Y.Yamauchi, M.Konno, Y.Kato, S.Tsunoda, K.Inoue, H.Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Transport mechanism of NaRs studied by electrophysiology measurement 国際会議
Y. Kozaki, K. Inoue, R. Abe-Yoshizumi, S. Tsunoda, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Microbial rhodopsins with unique photoreaction 国際会議
Y. Kato, K. Inoue, S. Ito, S. Tsunoda, Y. Nomura, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Analysis of a hydrogen bonding network of the BLUF domain using isotope-labeled samples 国際会議
T. Nagai, T. Iwata, S. Ito, M. Iseki, M. Watanabe, M. Unno, S. Kitagawa, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Electrophysiological study of cation channelrhodopsins from cryptophyte algae 国際会議
S. Tsunoda, Y. Yamauchi, M. Konno, K. Inoue, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of His30 in Na+/H+ Hybrid Pumping Rhodopsin KR2 国際会議
S. Tomida, S. Ito, R. Abe-Yoshizumi, K. Inoue, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Oligomerization of light-driven sodium pump KR2 is important for ion transport activity 国際会議
R. Abe-Yoshizumi, S. Ito, M. Shibata, K. Inoue, T. Uchihashi, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Artificial photosynthesis based on the engineered flavoprotein LOV 国際会議
N. Ueda, Y. Ono, T. Iwata, M. Iwaki, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Expression analysis of microbial rhodopsin-like genes in Guillardia theta 国際会議
M. Konno, K. Inoue, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Metal binding to the voltage-gated proton channel VSOP studied by ATR-FTIR 国際会議
M. Iwaki, K. Takeshita, Y. Okamura, A. Nakagawa, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Ligand-induced structural changes of human bitter taste receptor 国際会議
M. Hioki, M. Iwaki, R. Abe-Yoshizumi, H. Imai, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Comparative FTIR study of photoactivation and photorepair of T(6-4)T and T(6-4)C photoproducts by Xenopus (6-4) photolyase 国際会議
Kumagai, M, Yamada, D, Iwata, T, Yamamoto, J, Getzoff, ED, Iwai, S, Kandori, H
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Characterization of a novel enzyme rhodopsin 国際会議
K. Yoshida, S. Tsunoda, LS. Brown, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Inward light-driven proton pump rhodopsin found in marine bacterium 国際会議
K. Inoue, S. Ito, Y. Kato, Y. Nomura, M. Shibata, T. Uchihashi, S. P. Tsunoda, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of disease-causing mutations of rhodopsin 国際会議
A.Enomoto, S. Nakamura, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR spectroscopic analysis of a DNAzyme possessing DNA photorepair activity 国際会議
Y. Kurahashi, I M. M. Wijaya, T. Iwata, H. Kandori
The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
損傷DNA修復能を持つDNA酵素の赤外分光法による構造解析 国際会議
倉橋雄飛、I M. M. Wijaya、岩田達也、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第4回公開シンポジウム
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光応答性タンパク質の機能転換が明らかにする柔らかな構造機能相関
神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第4回公開シンポジウム
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
LOVタンパク質の光反応を利用した酸化還元反応
上田のぞみ、小野友紀子、加藤 善隆、井上 圭一、岩田達也、岩城雅代、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第4回公開シンポジウム
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動型ナトリウムポンプにおける外側ナトリウムイオン結合サイトの重要性
小﨑裕子、角田 聡、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第4回公開シンポジウム
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
クリプト藻Guillardia theta由来の光駆動カチオンチャネルの機能解析
山内 夢叶、今野 雅恵、角田 聡、伊藤 奨太、加藤 善隆、井上 圭一、神取 秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第4回公開シンポジウム
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
赤外分光法における(6-4)光回復酵素のT(6-4)TとT(6-4)Cの修復過程の比較
熊谷真衣、山田大智、岩田達也、山元淳平、E.D. Getzoff、岩井成憲、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第4回公開シンポジウム
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
海洋細菌由来光駆動イオンポンプ活性がもつ生育時期依存性
橋本優一、吉住玲、加藤善隆、井上圭一、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第4回公開シンポジウム
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
BLUFドメインにおけるGlnの水素結合環境の赤外分光解析
永井貴士、岩田達也、伊藤奨太、伊関峰生、渡辺正勝、海野雅司、北川慎也、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第4回公開シンポジウム
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
真正細菌イオンポンプロドプシンの機能転換と光反応の分光研究
野村祐梨香, 井上圭一, 伊藤奨太, 神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第4回公開シンポジウム
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
低温赤外分光法によるサル緑感受性視物質の塩化物イオン結合部位の構造解析
中村 駿太、片山 耕大、今井 啓雄、神取 秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第4回公開シンポジウム
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Molecular functions of rhodopsin-like proteins from Guillardia theta. 国際会議
Y.Yamauchi, M.Konno, Y.Kato, S.Tsunoda, K.Inoue, H.Kandori
The 17th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Regulation of ion transport function of NaRs 国際会議
Satoshi Tsunoda, Rei Abe-Yoshizumi, Yuko Kozaki, Keiichi Inoue, Hideki Kandori
The 17th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of sodium binding and photoreaction in KR2 国際会議
S. Ito, R. Abe-Yoshizumi, S. Sugita, K. Inoue, T. Iwata, M. Iwaki, H. Kandori
The 17th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of Asn112 in a light-driven sodium pump rhodopsin 国際会議
R. Abe-Yoshizumi, K. Inoue, H. Kato, O. Nureki, H. Kandori
The 17th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Inward light-driven proton pump rhodopsin found in marine bacterium 国際会議
K. Inoue, S. Ito, Y. Kato, Y. Nomura, M. Shibata, T. Uchihashi, S. P. Tsunoda, H. Kandori
The 17th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Mechanism of light-driven Na+ pump rhodopsin 国際会議
H. Kandori
The 17th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Ion-pump activity of native marine bacteria 国際会議
Yuichi Hashimoto, Rei Abe-Yoshizumi, Yoshitaka Kato, Keiichi Inoue, Hideki Kandori
The 17th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Functional conversion of eubacterial pump rhodopsins and the investigation of the molecular mechanism 国際会議
Yurika Nomura, Keiichi Inoue, Shota Ito, Hideki Kandori
The 17th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ナトリウムポンプロドプシン NaRのポンプ機構と光遺伝学への応用
角田 聡、吉住 玲、井上圭一、小﨑裕子、Matthias Prigge, 石塚徹、Ofer Yizhar, 八尾寛、神取秀樹
第8回光操作研究会
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Structural analysis of DNAzyme possessing DNA photolyase activity by FTIR spectroscopy 国際会議
Y. Kurahashi, I M. M. Wijaya, T. Iwata, H. Kandori
The 43rd international symposium on Nucleic Acids chemistry
開催年月日: 2016年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
真正細菌のCl-ポンプとH+ポンプの機能転換の構造基盤の赤外分光研究
野村 祐梨香, 井上 圭一, 伊藤 奨太, 神取 秀樹
第10回分子科学討論会
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動型ナトリウムポンプのイオン輸送機構
小﨑裕子、角田 聡、神取秀樹
第10回分子科学討論会
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
赤外分光法によるDNA光修復活性を持つDNA酵素の構造解析
倉橋雄飛、I M. M. Wijaya、岩田達也、神取秀樹
第56回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ヒト苦味受容体の基質認識の研究
日置茉優, 岩城雅代, 吉住玲, 今井啓雄, 神取秀樹
第56回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
フラビンタンパク質の光反応を利用した酸化還元反応
上田のぞみ、小野友紀子、岩田達也、岩城雅代、神取秀樹
第56回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
海洋性細菌Nonlabens dokdonesis DSW-6が持つ光駆動イオンポンプ
橋本優一、吉住玲、加藤善隆、井上圭一、神取秀樹
第56回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
BLUFドメインの水素結合構造変化の同位体標識を用いた赤外分光解析
永井貴士、岩田達也、伊藤奨太、伊関峰生、渡辺正勝、北川慎也、神取秀樹
第56回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
サル緑感受性視物質がもつ塩化物イオン結合部位の構造研究
中村 駿太、片山 耕大、今井 啓雄、神取 秀樹
第56回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
真正細菌の光駆動イオンポンプの機能転換とその分子解析
野村祐梨香 、井上圭一、伊藤奨太、神取秀樹
第19回日本光生物協会年会
開催年月日: 2016年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光といのちの化学 招待あり
神取秀樹
愛知県「知の探究講座」開講式記念講演
開催年月日: 2016年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
フラビンタンパク質で目指す人工光合成
上田のぞみ、小野友紀子、岩田達也、岩城雅代、神取秀樹
日本光合成学会 第24回「光合成セミナー2016:反応中心と色素系の多様性」
開催年月日: 2016年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
真正細菌イオンポンプ型ロドプシンの機能転換と光反応の研究
野村祐梨香、井上圭一、神取秀樹
第43回生体分子科学討論会
開催年月日: 2016年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
海洋性細菌Nonlabens dokdonesis DSW-6が持つ光駆動イオンポンプ
橋本優一、吉住玲、加藤善隆、井上圭一、神取秀樹
第43回生体分子科学討論会
開催年月日: 2016年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Infrared spectrum analysis of a DNAzyme that functions as photorepair of UV-induced DNA 国際会議
Y. Kurahashi, I M. M. Wijaya, T. Iwata, H. Kandori
The 4th Awaji International Workshop on "Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications"
開催年月日: 2016年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法でみるKR2のNa+結合サイトの構造解析
伊藤奨太、杉田 真也、吉住 玲、井上 圭一、岩田 達也、岩城 雅代、神取 秀樹
新学術領域研究「運動超分子が織りなす調和と多様性」第4回領域全体会議
開催年月日: 2016年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
膜タンパク質内部のイオン透過を考える
神取秀樹
新学術領域研究「運動超分子が織りなす調和と多様性」第4回領域全体会議
開催年月日: 2016年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
低温赤外分光法によるサル緑感受性視物質がもつ塩化物イオン結合部位の構造析
中村 駿太、片山 耕大、今井 啓雄、神取 秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第 5回全体合宿会議
開催年月日: 2016年05月 - 2016年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ヒト苦味受容体の基質認識・情報伝達の分子機構の解明をめざして
日置茉優, 岩城雅代, 今井啓雄, 神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第 5回全体合宿会議
開催年月日: 2016年05月 - 2016年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光応答性タンパク質の機能転換が明らかにする柔らかな構造機能相関
神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第 5回全体合宿会議
開催年月日: 2016年05月 - 2016年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Salinarimonas rosea 由来NaR の特徴的な光反応サイクルと吸収波長特性
小﨑裕子、吉住 玲、井上圭一、角田 聡、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第 5回全体合宿会議
開催年月日: 2016年05月 - 2016年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
クリプト藻Guillardia theta由来のロドプシン様タンパク質の機能解析
山内夢叶、今野雅恵、加藤善隆、角田聡、井上圭一、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第 5回全体合宿会議
開催年月日: 2016年05月 - 2016年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
同位体標識試料により解析したBLUF ドメインの水素結合環境変化
永井貴士、岩田達也、伊藤奨太、伊関峰生、渡辺正勝、北川慎也、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第 5回全体合宿会議
開催年月日: 2016年05月 - 2016年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Light-induced difference FTIR spectroscopy of photolyase 国際会議
H. Kandori
American Society for Photobiology, Symposium on “Dynamics and Mechanism of DNA Repair by Photolyase: Experiment and Theory”
開催年月日: 2016年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Artificial photosynthesis with a single redox centre based on the engineered flavoprotein LOV 国際会議
N. Ueda, Y. Ono, T. Iwata, M. Iwaki, H. Kandori
The 38th Meeting of the American Society for Photobiology
開催年月日: 2016年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Comparison of photoactivation and photorepair of T(6-4)T and T(6-4)C photoproducts by Xenopus (6-4) photolyase on FTIR study 国際会議
Kumagai, M, Yamada, D, Iwata, T, Yamamoto, J, Getzoff, ED, Iwai, S, Kandori, H
The 38th Meeting of the American Society for Photobiology
開催年月日: 2016年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
光遺伝学ツールとしてのロドプシン
神取秀樹
慶応大学医学部 眼科公開セミナー
開催年月日: 2016年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Light-Induced Difference FTIR Spectroscopy of Photoreceptive Proteins 国際会議
H. Kandori
The 26th IUPAC Symposium on Photochemistry
開催年月日: 2016年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Spectroscopic and structural studies on light-driven sodium pump rhodopsin 国際会議
K. Inoue, H. Kandori
The 26th IUPAC Symposium on Photochemistry
開催年月日: 2016年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Unique hydrogen bonding structure of cation binding site in light-driven sodium pumping rhodopsin 国際会議
S. Ito, S. Sugita, R. Abe-Yoshizumi, K. Inoue, T. Iwata, M. Iwaki, H. Kandori
日本化学会第96春季年会
開催年月日: 2016年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structure, function and application of novel bacterial rhodopsins 招待あり 国際会議
H. Kandori
7th OCARINA International Symposium
開催年月日: 2016年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
光駆動ナトリウムポンプのH+‐Na+選択性の過渡吸収測定による解析
加藤善隆、井上圭一、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2016年02月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
海洋性細菌Nonlabens dokdonesis DSW-6のもつロドプシン
橋本優一、吉住 玲、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2016年02月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
真正細菌のクロライドポンプ、プロトンポンプの機能転換および光反応の解析
野村祐梨香、井上圭一、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2016年02月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
DNA光修復能を持つDNA酵素の赤外分光解析
倉橋雄飛, 岩田達也, 神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2016年02月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
フラビンタンパク質の光電子移動
上田のぞみ、小野友紀子、岩田達也、岩城雅代、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2016年02月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光で陽イオンを運ぶ 招待あり
神取秀樹
茨城大学大学院理工学研究科ミニシンポジウム「量子生命科学を切り拓く」
開催年月日: 2016年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
光で陽イオンを運ぶ 招待あり
神取秀樹
理化学研究所「分子システム研究」研究報告会
開催年月日: 2016年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Chloride binding site of monkey green studied by light-induced difference FTIR spectroscopy 国際会議
S. Nakamura, K. Katayama, M. Iwaki, H. Imai, H. Kandori
Gordon Research Seminar on "Photosensory Receptors & Signal Transduction
開催年月日: 2016年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Chloride binding site of monkey green studied by light-induced difference FTIR spectroscopy 国際会議
S. Nakamura, K. Katayama, M. Iwaki, H. Imai, H. Kandori
Gordon Research Conference on "Photosensory Receptors & Signal Transduction”
開催年月日: 2016年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Optical activation of G-protein by microbial rhodopsin chimera 国際会議
K. Yoshida, T. Yamashita, R. Abe-Yoshizumi, M. Tanaka, K. Inoue, K. Sasaki, Y. Shichida, H.Kandori
Gordon Research Conference on "Photosensory Receptors & Signal Transduction”
開催年月日: 2016年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Specific hydrogen bonding network of Na+ binding site in light-driven Na+ pumping rhodopsin 国際会議
S. Ito, S. Sugita, R. Abe-Yoshizumi, T. Iwata, K. Inoue, M. Iwaki, H. Kandori
Gordon Research Conference on "Photosensory Receptors & Signal Transduction”
開催年月日: 2016年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Engineering potassium and cesium pumping rhodopsin from KR2 国際会議
M. Konno, Y. Kato, H. E. Kato, K. Inoue, O. Nureki, H. Kandori
Gordon Research Conference on "Photosensory Receptors & Signal Transduction”
開催年月日: 2016年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Mechanism of active ion-transport by light 招待あり 国際会議
H. Kandori
Gordon Research Conference on "Photosensory Receptors & Signal Transduction”
開催年月日: 2016年01月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Engineering potassium and cesium pumping rhodopsin from KR2 国際会議
M. Konno, Y. Kato, H. E. Kato, K. Inoue, O. Nureki, H. Kandori
Gordon Research Seminar on "Photosensory Receptors & Signal Transduction
開催年月日: 2016年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Optical activation of G-protein by microbial rhodopsin chimera 国際会議
K. Yoshida, T. Yamashita, R. Abe-Yoshizumi, M. Tanaka, K. Inoue, K. Sasaki, Y. Shichida, H. Kandori
Gordon Research Seminar on "Photosensory Receptors & Signal Transduction
開催年月日: 2016年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ATR-FTIR Spectroscopy Reveal the Specific Hydrogen Bonding Network of Na+ binding site in Na+ Pumping Rhodopsin 国際会議
S. Ito, S. Sugita, R. Abe-Yoshizumi, T. Iwata, K. Inoue, M. Iwaki, H. Kandori
Gordon Research Seminar on "Photosensory Receptors & Signal Transduction
開催年月日: 2016年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
光受容タンパク質の光物性と機能 招待あり
神取秀樹
物性談話会
開催年月日: 2016年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
DTGロドプシンの光駆動イオン輸送とそのメカニズムの研究
井上圭一、芝田洋平、鈴木悠斗、伊藤奨太、Leonid S. Brown、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第41回討論会
開催年月日: 2015年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
海洋性細菌Nonlabens dokdonesis DSW-6が持つ2種類の光駆動イオンポンプ
橋本優一、吉住 玲、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第41回討論会
開催年月日: 2015年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
真正細菌イオンポンプ型ロドプシンの機能転換とその光反応の解析
野村祐梨香、井上圭一、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第41回討論会
開催年月日: 2015年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
The machinery of new eubacterial light-driven pumps: sodium and chloride pump rhodopsins 国際会議
K. Inoue, Y. Kato, A. Mori, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)
開催年月日: 2015年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic and structural studies on the sodium transporting mechanism of sodium pump rhodopsin 国際会議
K. Inoue, H. E. Kato, Y. Kato, R. Abe-Yoshizumi, O. Nureki, H. Kandori
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)
開催年月日: 2015年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR spectroscopy of animal and microbial rhodopsins 国際会議
H. Kandori
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)
開催年月日: 2015年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Cation-pumping rhodopsin as optogenetic and environmental tools 招待あり 国際会議
H. Kandori
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)
開催年月日: 2015年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Na+ pumping rhodopsins; a potential tool of optogenetics 国際会議
S. Tsunoda, H. Kandori
The 7th international symposium optogenetics 2015
開催年月日: 2015年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Toward optogenetics applications: microbial rhodopsin chimera 国際会議
K. Yoshida, T. Yamashita, R. Abe-Yoshizumi, M. Tanaka, K. Inoue, K. Sasaki, Y. Shichida, H.
The 7th international symposium optogenetics 2015
開催年月日: 2015年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
KR2のNa+結合サイトに見られる特異な水素結合構造
伊藤奨太、杉田 真也、吉住 玲、井上 圭一、岩田 達也、岩城 雅代、神取 秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第 4回全体合宿会議
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ATP依存的なシロイヌナズナクリプトクロム1の光反応
三國克紘, 山田大智, 岩田達也, 人見研一, Elizabeth D. Getzoff, 神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第 4回全体合宿会議
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
サル青感受性視物質のレチナール結合サイトの赤外分光による構造解析
野中祐貴, 片山耕大, 筒井圭, 今井啓雄, 神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第 4回全体合宿会議
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
「光といのち」の研究展開 招待あり
神取秀樹
第3回テニュアトラック教員による創発型シンポジウム 分野融合研究への展望
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Na+ポンプ型ロドプシンKR2のH+‐Na+選択性
加藤善隆、井上圭一、吉住玲、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第11回ワークショップ「光駆動ナトリウムポンプからタンパク質の柔らかさと機能のつながりを考える」
開催年月日: 2015年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
KR2 における Na+ 結合サイトの水素結合環境解析
伊藤奨太、杉田 真也、吉住 玲、井上 圭一、岩田 達也、岩城 雅代、神取 秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第11回ワークショップ「光駆動ナトリウムポンプからタンパク質の柔らかさと機能のつながりを考える」
開催年月日: 2015年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of light-driven sodium-pumping rhodopsin 招待あり 国際会議
H. Kandori
5th Asian Spectroscopy Conference, September 29 - October 2, 2015, Sydney, Australia
開催年月日: 2015年09月 - 2015年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
全反射赤外分光法で見るサル緑感受性視物質の陰イオン結合
中村駿太、片山耕大、岩城雅代、今井啓雄、神取秀樹
第9回分子科学討論会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
タンパク質中で見られるチロシンの特異な水素結合状態の赤外分光解析
伊藤奨太、杉田 真也、吉住 玲、井上 圭一、岩田 達也、岩城 雅代、神取 秀樹
第9回分子科学討論会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
(6-4)光回復酵素の低温におけるDNA修復中間体の赤外分光測定
山田大智、山元淳平、張 宇、岩田達也、人見研一、E. D. Getzoff、岩井成憲、神取秀樹
第9回分子科学討論会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動ナトリウムポンプの速度論的研究
加藤善隆、井上圭一、吉住玲、神取秀樹
第9回分子科学討論会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Expression of microbial rhodopsins in Nonlabens dokdonesis DSW-6
Y. Hashimoto, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Functional conversion of eubacterial pump rhodopsins and the investigation of the photoreactions
Y. Nomura, K. Inoue, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Anion effect to monkey green studied by light-induced difference FTIR spectroscopy
S. Nakamura, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Analysis of isotopic labeling of BLUF domain using MALDI-TOF-MS
T. Nagai, T. Iwata, S. Ito, M. Iseki, M. Watanabe, S. Kitagawa, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Structural analysis of DNAzyme that functions as photorepair of UV-damaged DNA
Y. Kurahashi, T. Iwata, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Photochemical reactions of FMN in the mutant LOV proteins
N. Ueda, Y. Ono, T. Iwata, M. Iwaki, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of the Arabidopsis cryptochrome1 photoreaction
K. Mikuni, D. Yamada, T. Iwata, K. Hitomi, E. D. Getzoff, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Role of Y265 in blue-sensitive visual pigment
Y. Nonaka, K. Katayama, K. Tsutsui, H. Imai, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Single-molecule FRET studies on the light-induced structural changes of the sensory rhodopsin-transducer signaling complex
R. Nishimura, K. Inoue, J. Yagasaki, K. Kawamoto, Y. Sudo, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
A new proton pump rhodopsin without a conserved proton donor
Y. Suzuki, K. Inoue, Y. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Elucidation of signal transduction mechanism of Aer
Y. Oka, T. Iwata, M. Iwaki, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Construction of chimeric proteins for optical control of Gs-protein activity
K. Yoshida, K. Inoue, T. Yamashita, R. Abe-Yoshizumi, M. Tanaka, K. Sasaki, Y. Shichida, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Low-temperature FTIR study of sodium pumping rhodopsin
S. Ito, S. Sugita, R. Abe-Yoshizumi, K. Inoue, T. Iwata, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Functional conversion of CPD and (6-4) photolyases by mutation
D. Yamada, H. M. Dokainish, T. Iwata, J. Yamamoto, T. Ishikawa, T. Todo, S. Iwai, E. D. Getzoff, A. Kitao, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Ion uptake mechanism of a light-driven Na+-H+ pump, KR2
Y. Kato, K. Inoue, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Isotope labeled DNA substrate revealed FADH• reduction on CPD photolyase triggered conformational changes on 3’ side of DNA binding pocket.
I M. M. Wijaya, T. Iwata, J. Yamamoto, K. Hitomi, S. Iwai, E. D. Getzoff, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Engineering K+ pumping rhodopsin from KR2
M. Konno, K. Inoue, H. E. Kato, O. Nureki, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Role of Asn112 for transport activity by a light-driven sodium ion pump
R. Abe-Yoshizumi, K. Inoue, H. E. Kato, O. Nureki, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Analysis of the hydrogen-bonding envirinment around the chromophore of photoactive yellow protein by FTIR spectroscopy
T. Iwata, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Electrophysiology of Na+ pumping rhodopsins 国際会議
S. Tsunoda, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Metal binding to the voltage-gated proton channel VSOP studied by ATR-FTIR 国際会議
M. Iwaki, K. Takeshita, Y. Okamura, A. Nakagawa, H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan,
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
What do H+ pumps transport? 招待あり 国際会議
H. Kandori
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan, Symposium “Proton permeation mechanism across membrane”
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
イエロープロテインの発色団を取り囲む水素結合環境
岩田達也、神取秀樹
第9回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Photochemistry and photobiology in light and life research 招待あり
H. Kandori
Annual Meeting on Photochemistry 2015, Symposium on Photo-Biology, “Photo-Biology: Sensing Light and Manipulation with Light”
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光駆動型イオン透過性ロドプシンの構造活性相関 招待あり
神取秀樹
生理学研究所「生体シグナルダイナミクス」研究会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Molecular mechanism of ion-pumping microbial rhodopsins 招待あり 国際会議
H. Kandori
10th EBSA European Biophysics Congress
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Asymmetrical functional conversion of (6-4) photolyase and CPD photolyase 国際会議
D. Yamada, T. Iwata, J. Yamamoto, T. Ishikawa, E. D. Getzoff, T. Todo, S. Iwai, H. Kandori
10th EBSA European Biophysics Congress
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Mechanisms of two different function on KR2 国際会議
Y. Kato, K. Inoue, R. Abe-Yoshizumi, Y. Hashimoto, H. Kandori
10th EBSA European Biophysics Congress
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
”Soft” structure-function relationship revealed by functional conversion of photoreceptive proteins 国際会議
H. Kandori
KAKENHI International Symposium on "Studying the Function of Soft Molecular Systems"
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Functional conversion of eubacterial H+ and Cl- pump rhodopsins 国際会議
Y. Nomura, K. Inoue, H. Kandori
KAKENHI International Symposium on "Studying the Function of Soft Molecular Systems"
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Spectroscopic study on a new proton pump rhodopsin without a typical proton donor 国際会議
Y. Suzuki, K. Inoue, Y. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
KAKENHI International Symposium on "Studying the Function of Soft Molecular Systems"
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of the K and M intermediates in light-driven sodium pumping rhodopsin 国際会議
S. Ito, S. Sugita, R. Abe-Yoshizumi, K. Inoue, T. Iwata, M. Sheves, H. Kandori
KAKENHI International Symposium on "Studying the Function of Soft Molecular Systems"
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Kinetic analysis of the ion-uptake mechanism in light-driven Na+ pump, KR2 国際会議
Y. Kato, K. Inoue, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
KAKENHI International Symposium on "Studying the Function of Soft Molecular Systems"
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Study on the sodium transport mechanism of sodium pump rhodopsin 国際会議
K. Inoue, Y. Kato, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
KAKENHI International Symposium on "Studying the Function of Soft Molecular Systems"
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Molecular mechanism of ion-pumping microbial rhodopsins 招待あり 国際会議
H. Kandori
2015 International Symposium on Marine Genomics
開催年月日: 2015年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Structural analysis of a DNAzyme that repairs UV-induced damaged DNA 国際会議
Y. Kurahashi, T. Iwata, H. Kandori
The 3rd Awaji International Workshop on "Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications"
開催年月日: 2015年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Photochemical reactions of FMN in the mutant LOV proteins 国際会議
N. Ueda, Y. Ono, T. Iwata, M. Iwaki, H. Kandori
The 3rd Awaji International Workshop on "Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications"
開催年月日: 2015年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Functional conversion between photolyases by mutation 国際会議
D. Yamada, T. Iwata, J. Yamamoto, T. Ishikawa, T. Todo, S. Iwai, E. D. Getzoff, H. Kandori
The 3rd Awaji International Workshop on "Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications"
開催年月日: 2015年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ナトリウムポンプ型ロドプシンのNa+輸送におけるNDQ-モチーフの役割についての分光研究
井上圭一、加藤善隆、吉住 玲、神取秀樹
第42回生体分子科学討論会
開催年月日: 2015年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
真正細菌光駆動型イオンポンプにおけるCl-ポンプとH+ポンプの機能転換
野村祐梨香、井上圭一、神取秀樹
第42回生体分子科学討論会
開催年月日: 2015年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
部位特異的変異導入による光回復酵素間の機能転換
山田大智、岩田達也、山元淳平、石川智子、藤堂 剛、岩井成憲、E. D. Getzoff、神取秀樹
第42回生体分子科学討論会
開催年月日: 2015年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
微生物型ロドプシンを用いた三量体Gtタンパク質の光操作
井上圭一、佐々木賢吾、山下高廣、吉田一帆、七田芳則、神取秀樹
第12回GPCR研究会
開催年月日: 2015年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
霊長類青感受性視物質の構造解析
野中祐貴、片山耕大、筒井圭、今井啓雄、神取秀樹
第12回GPCR研究会
開催年月日: 2015年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光受容キメラタンパク質によるGタンパク質の光制御
吉田一帆、井上圭一、山下高廣、吉住玲、田中瑞奈、佐々木賢吾、七田芳則、神取秀樹
第12回GPCR研究会
開催年月日: 2015年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
生体π空間の制御と新機能 招待あり
神取秀樹
新潟大先端化学セミナー
開催年月日: 2015年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光駆動ナトリウムポンプKR2のポンプスイッチにおけるAsn112の重要性
吉住 玲、井上圭一、加藤英明、濡木 理、神取秀樹
分子研研究会「膜タンパク質内部のプロトン透過を考える」
開催年月日: 2015年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
真正細菌ロドプシンのナトリウムポンプ、クロライドポンプからプロトンポンプへの機能転換
野村祐梨香、井上圭一、神取秀樹
分子研研究会「膜タンパク質内部のプロトン透過を考える」
開催年月日: 2015年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
H+ポンプ型ロドプシンAR3のH+チャネルへの機能転換
鈴木悠斗、井上圭一、林 重彦、須藤雄気、神取秀樹
分子研研究会「膜タンパク質内部のプロトン透過を考える」
開催年月日: 2015年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
カリウムイオンをポンプするロドプシンの創成
今野雅恵、井上圭一、加藤英明、濡木 理、神取秀樹
分子研研究会「膜タンパク質内部のプロトン透過を考える」
開催年月日: 2015年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
趣旨説明
神取秀樹
分子研研究会「膜タンパク質内部のプロトン透過を考える」
開催年月日: 2015年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光駆動ナトリウムイオンポンプのイオン取込みと選択性
加藤善隆、井上圭一、吉住 玲、橋本優一、神取秀樹
分子研研究会「膜タンパク質内部のプロトン透過を考える」
開催年月日: 2015年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光誘起陽イオンチャネルChRの水素結合環境とプロトン移動を考える
伊藤奨太、加藤英明、大石賢実、谷口怜哉、岩田達也、濡木理、神取秀樹
分子研研究会「膜タンパク質内部のプロトン透過を考える」
開催年月日: 2015年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Unique Hydrogen-Bonding Network in Channelrhodopsin Revealed by Fourier-Transform Infrared Spectroscopy
S. Ito, H. E. Kato, S. Ohishi, R. Taniguchi, T. Iwata, O. Nureki, H. Kandori
日本化学会第95春季年会
開催年月日: 2015年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ナトリウムポンプ型ロドプシンのナトリウム輸送メカニズムについての分光研究
井上圭一、加藤善隆、吉住 玲、神取秀樹
日本化学会第95春季年会
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光の下で見えたプロトネーション:ロドプシンの話題を中心に
神取秀樹
日本物理学会 第70回年次大会 シンポジウム「プロトネーション イントゥ ダークネス:生体分子機能理解の為の水素位置情報」
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
機能物性融合科学レクチャー「生体系物質光物性」
神取秀樹
東大物性研セミナー
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
遺伝子改変した光センサーLOVドメインの光誘起電子移動
上田のぞみ、小野友紀子、岩田達也、岩城雅代、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法による構造機能相関解析
神取秀樹
日本生物物理学会 中部支部講演会
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
遺伝子改変した光センサー LOVドメインの光誘起電子移動
上田のぞみ、小野友紀子、岩田達也、岩城雅代、神取秀樹
平成26年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
DNA光回復酵素間の機能転換における赤外分光解析
山田大智、山元淳平、岩田達也、石川智子、藤堂剛、岩井成憲、神取秀樹
平成26年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
DNA光回復酵素間の機能転換における赤外分光解析
山田大智、山元淳平、岩田達也、石川智子、藤堂 剛、岩井成憲、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
新規光受容性Gs活性型キメラ分子の機能創成
吉田一帆、井上圭一、山下高廣、吉住玲、佐々木賢吾、七田芳則、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アナベナセンサリーロドプシンの特徴的なレチナール異性化に関する研究
加藤善隆、川鍋陽、 Kwang-Hwan Jung、神取秀樹
新学術領域「柔らかな分子系」第8回ワークショップ
開催年月日: 2015年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光応答性タンパク質の実験研究者が計算科学に期待すること
神取秀樹
バイオスーパーコンピューティング名古屋2015
開催年月日: 2015年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全反射赤外分光法による構造機能相関解析
神取秀樹
CREST 構造生命領域ミーティング 中川チーム「新規細胞膜電位シグナルの構造基盤の解明」
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ナトリウムポンプ型ロドプシンもつ NDQ モチーフの役割について
井上圭一、吉住 玲、加藤善隆、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会 第40回討論会
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
CRY-DASHへの変異導入によるDNA光修復機能の付加
鈴木智大、岩田達也、I Made Mahaputra Wijaya、山元淳平、石川智子、山田大智、 Elizabeth D. Getzoff 、藤堂剛、岩井成憲、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第7回ワークショップ
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
タンパク質内部におけるプロトン移動のメカニズム
神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」ワークショップ「分子の柔らかさを駆使した動的高分子・超分子・錯体の創成と機能」
開催年月日: 2014年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
真正細菌ロドプシンのナトリウムポンプからプロトンポンプ、クロライドポンプへの機能転換
野村祐梨香、井上圭一、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会 第40回討論会
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動クロライドポンプFRの変異体による機能解析 国際会議
森安梨沙、井上圭一、吉住玲、本間道夫、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第40回討論会
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
タンパク質内部におけるプロトン移動のメカニズム
神取秀樹
東大物性研ワークショップ機能物性融合科学研究会シリーズ(1)「光機能」
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
オプトジェネティクスを支えるロドプシンの作動機構 国際会議
神取秀樹
第35回日本レーザー医学会総会 シンポジウム「オプトジェネティクス(光遺伝学)による生体機能制御」
開催年月日: 2014年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全反射蛍光顕微鏡を使ったセンサリーロドプシン-トランスデューサーの一分子観察
西村嶺、井上圭一、谷ヶ崎仁、川本健一、須藤雄気、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第2回公開シンポジウム
開催年月日: 2014年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光応答性タンパク質の機能転換が明らかにする柔らかな構造機能相関
神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第2回公開シンポジウム
開催年月日: 2014年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光応答性タンパク質の機能転換が明らかにする柔らかな構造機能相関
神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第2回公開シンポジウム
開催年月日: 2014年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Na+ポンプ型ロドプシンの輸送機能におけるNDQモチーフの役割
井上圭一、吉住 玲、加藤善隆、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第2回公開シンポジウム
開催年月日: 2014年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
変異導入法によるDNA光回復酵素間の機能転換
山田大智、山元淳平、鈴木智大、岩田達也、I M. M. Wijaya、石川智子、E. D. Getzoff、藤堂 剛、岩井成憲、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第2回公開シンポジウム
開催年月日: 2014年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
イエロープロテイン(PYP)の特異な水素結合環境
岩田達也、神取秀樹
バイオジャパン2014
開催年月日: 2014年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of signaling microbial rhodopsins 国際会議
Hideki Kandori
16th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Restoration of pseudo genes of Na+ pump rhodopsin 国際会議
Y. Suzuki, K. Inoue, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
16th International Conference on Retinal Protein
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of a light-driven chloride ion pump from marine bacteria 国際会議
K. Inoue, F. H. M. Koua, Y. Kato, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
16th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
pH effect on photo-intermediate of Na+ pumping rhodopsin 国際会議
Y. Kato, K. Inoue, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
16th international Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Functional conversion of (6-4) photolyase and CPD photolyase by mutation 国際会議
D. Yamada, J. Yamamoto, I M. M. Wijaya, T. Suzuki, T. Iwata, T. Ishikawa, E. D. Getzoff, T. Todo, S. Iwai, H. Kandori
The 16th International Conference on Retinal Proteins (ICRP2014)
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Cation effect on the photo intermediates of channelrhodopsin 国際会議
S. Ito, H. E. Kato, S. Ohishi, R. Taniguchi, T. Iwata, O. Nureki, H. Kandori
16th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
A color determining amino acid residue of proteorhodopsin 国際会議
Yuya Ozaki, Takayoshi Kawashima, Rei Abe-Yoshizumi, and Hideki Kandori
16th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Low-temperature FT-IR/UV-vis spectroscopy and its implications in the function of the light-driven sodium ion-proton pumping rhodopsin, KR2 国際会議
Faisal H. M. Koua, Rei Abe-Yoshizumi, Hikaru Ono, Yoshitaka Kato, Shota Ito, Keiichi Inoue, and Hideki Kandori
16th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Functional conversion of (6-4) photolyase and CPD photolyase by mutation 国際会議
D. Yamada, J. Yamamoto, I M. M. Wijaya, T. Suzuki, T. Iwata, T. Ishikawa, E. D. Getzoff, T. Todo, S. Iwai, and H. Kandori
16th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR spectroscopic analysis of the unique hydrogen-bonding formation in photoactive yellow protein 国際会議
T. Iwata, and H. Kandori
16th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Cation effect on the photo intermediates of channelrhodopsin 国際会議
S. Ito, H. E. Kato, S. Ohishi, R. Taniguchi, T. Iwata, O. Nureki, H. Kandori
16th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of a primate blue-sensitive visual pigment 国際会議
Y. Nonaka, K. Katayama, K. Tsutsui, H. Imai, H. Kandori
The 16th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Optical control of Gs-protein signaling by microbial rhodopsin chimeras 国際会議
K. Yoshida, K. Inoue, T. Yamashita, R. Abe-Yoshizumi, K. Sasaki, Y. Shichida, H. Kandori
16th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of D116 for the Na+ pump activity and molecular property of NdR2 国際会議
Shinya Sugita, Keiichi Inoue, Rei Abe-Yoshizumi, Yoshitaka Kato, Hideki Kandori
The 52st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study on the strong hydrogen bonding formation in photoactive yellow protein 国際会議
T. Iwata, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
The extracellular pH dependency of transport activity by light-driven sodium ion pump 国際会議
R. Abe-Yoshizumi, Y. Kato, K. Inoue, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of FAD N5 proximal Asn residue in CPD photolyase 国際会議
I.M. M. Wijaya, T. Iwata, E. D. Getzoff, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study on the ion uptake mechanism of the light driven sodium ion pump 国際会議
Y. Kato, K. Inoue, H. Ono, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
The 52nd annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of sodium ion binding in sodium pumping rhodopsin 国際会議
K. Inoue, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of monkey blue-sensitive visual pigment 国際会議
Y. Nonaka, K. Katayama, K. Tsutsui, H. Imai, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR spectroscopy of the photoreaction of Arabidopsis Cryptochrome1 upon ATP binding 国際会議
K. Mikuni, D. Yamada, T. Iwata, K. Hitomi, E. D. Getzoff, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of light-driven chloride pump from marine bacteria 国際会議
Arisa Mori, Keiichi Inoue, Faisal Hammad Mekky Koua, Yoshitaka Kato, Rei Abe-Yoshizumi, Michio Homma and Hideki Kandori
The 52nd Annual Meeting of Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ATR-FTIR study of ligand binding in a bitter taste receptor 国際会議
Tomoaki Ohashi, Kota Katayama, Masayo Iwaki, Kei Tsutsui, Hiroo Imai, Hideki Kandori
The 52st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Optical control of Gs-protein activity by novel chimeric proteins 国際会議
K. Yoshida, K. Inoue, T. Yamashita, R. Abe-Yoshizumi, K. Sasaki, Y. Shichida, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of light-driven chloride pump from marine bacteria 国際会議
A. Mori, K. Inoue, Faisal Hammad Mekky Koua, Y.Kato, R. Abe-Yoshizumi, M. Homma, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Functional restoration of a pseudo gene of rhodopsin with NDQ motif 国際会議
Y. Suzuki, K. Inoue, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
”Soft” structure-function relationship revealed by functional conversion of photoreceptive proteins 国際会議
Hideki Kandori (Invited)
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Low-temperature FTIR spectroscopy of the Light-driven sodium ion pump: Krokinobacter eikastus rhodopsin 2 国際会議
Faisal H. M. Koua, Rei Abe-Yoshizumi, Hikaru Ono, Shota Ito, Yoshitaka Kato, Keiichi Inoue, and Hideki Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR spectroscopy of the photoreaction of Arabidopsis Cryptochrome1 upon ATP binding 国際会議
K. Mikuni, D. Yamada, T. Iwata, Kenichi Hitomi, E. D. Getzoff, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural changes of channelrhodopsin under various cation conditions 国際会議
S. Ito, H. E. Kato, S. Ohishi, R. Taniguchi, T. Iwata, O. Nureki, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Elucidation of signal transduction mechanism of Aer 国際会議
Y. Oka, T. Iwata, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR spectroscopy of the photoreaction of Arabidopsis Cryptochrome1 upon ATP binding 国際会議
T. Suzuki, T. Iwata, I M. M. Wijaya, J. Yamamoto, T. Ishikawa, D. Yamada, E. D. Getzoff, T. Todo, S. Iwai, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Functional conversion of (6-4) photolyase and CPD photolyase 国際会議
D. Yamada, J. Yamamoto, T. Ishikawa, T. Suzuki, I M. M. Wijaya, T. Iwata, E. D. Getzoff, T. Todo, S. Iwai, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of FAD N5 proximal Asn residue in CPD-Photolyase 国際会議
I M. M. Wijaya, T. Iwata, E. D. Getzoff, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Functional conversion of (6-4) photolyase and CPD photolyase 国際会議
D. Yamada, J. Yamamoto, T. Ishikawa, T. Suzuki, I M. M. Wijaya, T. Iwata, E. D. Getzoff, T. Todo, S. Iwai, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural changes of channelrhodopsin under various cation conditions 国際会議
S. Ito, H. E. Kato, S. Ohishi, R. Taniguchi, T. Iwata, O. Nureki, H. Kandori
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Elucidation of signal transduction mechanism of Aer 国際会議
Y. Oka, T. Iwata, H. Kandori
The 52th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
微生物型ロドプシン中に存在する水分子の近赤外分光解析
伊藤奨太、神取秀樹
第8回分子科学討論会
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動ナトリウムポンプロドプシンの低温赤外分光
大野 光、F. M. H. Koua、吉住 玲、井上圭一、神取秀樹
分子科学討論会
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
(6-4)光回復酵素の低温赤外分光法におけるDNA修復中間体の測定
山田大智、山元淳平、張 宇、岩田達也、人見研一、E. D. Getzoff、岩井成憲、神取秀樹
第8回分子科学討論会
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動ナトリウムポンプロドプシンのNa+輸送ダイナミクスの研究
井上圭一、吉住 玲、加藤善隆、神取秀樹
第8回分子科学討論会
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
チャネルロドプシンにおける光誘起構造変化の伝播過程
伊藤奨太、加藤英明、大石賢実、谷口怜哉、岩田達也、濡木理、神取秀樹
新学術領域「柔らかな分子系」第5回ワークショップ
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of light-driven sodium ion pump 国際会議
Y. Kato, K. Inoue, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
16th International Congress on Photobiology
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Molecular mechanism of spectral tuning in vision 国際会議
Hideki Kandori
16th International Congress on Photobiology
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Optical control of the Gs-protein activity by microbial rhodopsin chimeras 国際会議
K. Yoshida, K. Inoue, T. Yamashita, R. Abe-Yoshizumi, K. Sasaki, Y. Shichida, H. Kandori
16th International Congress on Photobiology
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of water molecules in channelrhodopsins 国際会議
S. Ito, H. E. Kato, S. Ohishi, R. Taniguchi, T. Iwata, O. Nureki, H. Kandori
16th International Congress on Photobiology
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Light-induced difference FTIR spectroscopy of rhodopsins and flavoproteins 国際会議
Hideki Kandori
16th International Congress on Photobiology
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Restoration of pseudo genes of Na+ pump rhodopsin 国際会議
Y. Suzuki, K. Inoue, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
16th International Conference on Retinal Protein
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
変異導入による(6-4)光回復酵素からCPD光回復酵素への機能転換
山田大智、山元淳平、I M. M. Wijaya、岩田達也、鈴木智大、石川智子、E. D. Getzoff、藤堂 剛、岩井成憲、神取秀樹
第18回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
オプトジェネティクスツールとしてのロドプシンの作動メカニズム
神取秀樹
光操作研究会
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR分光法によるイエロープロテインの特異な水素結合構造の解析
岩田達也、神取秀樹
第18回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光受容キメラタンパク質によるヘテロ三量体Gsの光制御 国際会議
吉田一帆、井上圭一、山下高廣、吉住玲、佐々木賢吾、七田芳則、神取秀樹
光操作研究会2014
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
過渡吸収測定による光駆動ナトリウムポンプの機能メカニズムの研究
加藤善隆、井上圭一、大野光、吉住玲、神取秀樹
第6回光操作研究会
開催年月日: 2014年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光駆動型ナトリウムポンプロドプシンのNa+イオン輸送における光反応ダイナミクス
井上圭一、吉住 玲、加藤善隆、神取秀樹
光操作研究会2014
開催年月日: 2014年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Evolution of Chromophore Structure in Halorhodopsin Photointermediates 国際会議
M. Mizuno, A. Nakajima, Y. Shimoo, Hideki Kandori, and Y. Mizutani
24th International Conference on Raman Spectroscopy
開催年月日: 2014年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Proton Release and Uptake in Retinal Chromophore of Cyanobacterial Ion-pumping Rhodopsin Revealed by Time-resolved Resonance Raman Spectroscopy 国際会議
A.Nakajima, M. Mizuno, Hideki Kandori, and Y. Mizutani
24th International Conference on Raman Spectroscopy
開催年月日: 2014年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
NdR2のD116残基の分子的・機能的機構の解明
杉田真也、 井上圭一、 吉住玲、 加藤善隆、神取秀樹
第54回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
シロイヌナズナクリプトクロム1の光反応の赤外分光研究
三國克紘、山田大智、岩田達也、人見研一、E. D. Getzoff、神取秀樹
第54回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
新規光受容キメラタンパク質の機能創成 国際会議
吉田一帆、井上圭一、山下高廣、吉住玲、佐々木賢吾、七田芳則、神取秀樹
第54回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
大腸菌走気性受容体Aerの分子内情報伝達機構の解明 国際会議
岡頼良、岩田達也、神取秀樹
第54回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
赤外分光法による霊長類青感受性視物質の構造解析
野中祐貴、片山耕大、筒井圭、今井啓雄、神取秀樹
第54回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
クリプトクロム-DASHへの光修復機能の付加
鈴木智大、岩田達也、I Made Mahaputra Wijaya、山元淳平、石川智子、山田大智、 Elizabeth D. Getzoff 、藤堂剛、岩井成憲、神取秀樹
第54回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
新規海洋性細菌の光駆動クロライドポンプの機能解析
森安梨沙、井上圭一、Faisal Hammad Mekky Koua 、吉住玲、本間道夫、神取秀樹
第54回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
真正細菌のナトリウムポンプからプロトンポンプへの機能転換
野村祐梨香、井上圭一、神取秀樹
第54回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
赤外分光法で見えるタンパク質中の水素結合変化
伊藤奨太、加藤英明、大石賢実、谷口怜哉、岩田達也、濡木理、神取秀樹
第54回生物物理夏の学校
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動ナトリウム-プロトンポンプの光反応におけるカチオンとpHの影響
加藤善隆、井上圭一、大野光、吉住玲、神取秀樹
第54回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
変異導入によるDNA光回復酵素間の機能転換
山田大智、岩田達也、神取秀樹
第54回 生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
フラビンタンパク質を鋳型とした光エネルギー変換素子の開発
上田のぞみ、岩田達也、岩城雅代、神取秀樹
第54回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Light-induced difference FTIR spectroscopy of flavoproteins 国際会議
Hideki Kandori
2nd Awaji International Workshop on “Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全反射赤外分光で見る膜タンパク質の分子・イオン間相互作用
岩城雅代、神取秀樹
新学術領域研究「運動マシナリー」班会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Elucidation of signaling mechanism by Aer (aerotaxis and energy responses) 国際会議
Y. Oka, T. Iwata, H. Kandori
The 2nd Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of light-dependent activation of Arabidopsis cryptochrome 国際会議
K. Mikuni, D. Yamada, T. Iwata, K. Hitomi, E. D. Getzoff, H. Kandori
The 2nd Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The hydrogen bond between the Asn341 carbonyl and N5 of FAD is important for stabilization of semiquinoid FADH 国際会議
I M. M. Wijaya, T. Iwata, E. D. Getzoff, H. Kandori
2nd Awaji International Workshop on “Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Functional conversion of (6-4) photolyase into CPD photolyase by site-directed mutagenesis 国際会議
D. Yamada, J. Yamamoto, T. Ishikawa, T. Suzuki, I M. M. Wijaya, T. Iwata, E. D. Getzoff, T. Todo, S. Iwai, H. Kandori
The 2nd Awaji International Workshop on "Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Functional conversion of (6-4) photolyase into CPD photolyase by site-directed mutagenesis 国際会議
D. Yamada, J. Yamamoto, T. Ishikawa, T. Suzuki, I M. M. Wijaya, T. Iwata, E. D. Getzoff, T. Todo, S. Iwai, H. Kandori
The 2nd Awaji International Workshop on "Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of light-dependent activation of Arabidopsis cryptochrome 国際会議
K. Mikuni, D. Yamada, T. Suzuki, I M. M. Wijaya, T. Iwata, K. Hitomi, E. D. Getzoff, H. Kandori
The 2nd Awaji International Workshop on "Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Elucidation of signal transduction mechanism by Aer (aerotaxis and energy responses) 国際会議
Y. Oka, T. Iwata, H. Kandori
The 2nd Awaji International Workshop on "Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The hydrogen bond between the Asn341 carbonyl and N5 of FAD is important for stabilization of semiquinoid FADH• 国際会議
I M. M. Wijaya, T. Iwata, E. D. Getzoff, H. Kandori
The 2nd Awaji International Workshop on "Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
H+ポンプ型ロドプシンAR3のチャネルへの機能転換メカニズムの研究
鈴木悠斗、井上圭一、谷ヶ崎 仁、下野和実、宮内正二、林 重彦、須藤雄気、神取秀樹
第9回トランスポーター研究会年会
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ロドプシンを介したエネルギー変換・情報変換の分子機構
神取秀樹
第9回 トランスポーター研究会年会
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
新規光駆動ナトリウムポンプのpH依存性
吉住玲、加藤善隆、井上圭一、神取秀樹
第9回トランスポーター研究会年会
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
チャネルロドプシンの陽イオン輸送メカニズムの赤外分光解析
伊藤奨太、加藤英明、谷口怜哉、岩田達也、濡木理、神取秀樹
第9回トランスポーター研究会年会
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動型プロトンポンプから光ゲート型チャネルへの機能転換
井上圭一、下野和実、鈴木悠斗、谷ヶ崎仁、宮内正二、林重彦、神取秀樹、須藤雄気
第41回生体分子科学討論会
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光といのち
神取秀樹
岡崎市ホタル学校
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
微生物型ロドプシンを鋳型とした光駆動性Gs活性型キメラタンパク質のデザイン
吉田一帆、井上圭一、山下高廣、吉住玲、佐々木賢吾、七田芳則、神取秀樹
第41回生体分子科学討論会
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光応答性タンパク質の機能転換が明らかにする柔らかな構造機能相関
神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
チャネルロドプシン1におけるN/C末端モチーフの構造・機能への役割
森安梨沙、塚本卓、谷ヶ崎仁、井原邦夫、井上圭一、神取秀樹、須藤雄気
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
新規光駆動ナトリウムポンプのpH依存性
吉住玲、加藤善隆、井上圭一、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Role of Asn341 in CPD photolyase upon FADH• activation
I M. M. Wijaya, T. Iwata, K. Hitomi, E. D. Getzoff, H. Kandori
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
近赤外分光法による微生物型ロドプシン中の水分子解析
伊藤奨太、岩田達也、神取秀樹
新学術領域「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動性Gs活性型キメラタンパク質のデザイン
吉田一帆、井上圭一、山下高廣、吉住玲、佐々木賢吾、七田芳則、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
酸素センサー膜タンパク質Aerの酸素センシング機構の解明
岡頼良、岩田達也、岩城雅代、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
H+ポンプ型ロドプシンAR3のチャネルへの機能転換メカニズムの研究
鈴木悠斗、井上圭一、谷ヶ崎 仁、下野和実、宮内正二、林 重彦、須藤雄気、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
赤外分光法を用いた霊長類青感受性視物質の構造解析
野中祐貴、片山耕大、筒井圭、今井啓雄、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
クリプトクロムの光活性化における赤外分光研究
三國克紘、山田大智、鈴木智大、I M. M. Wijaya、岩田達也、人見研一、E. D. Getzoff、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ナトリウムポンプ型ロドプシンにおけるN末端領域の機能解明
杉田真也、 井上圭一、加藤善隆、吉住玲、佐々木純、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
部位特異的変異導入法によるクリプトクロム-DASHからCPD光回復酵素への機能改変
鈴木智大、岩田達也、I Made Mahaputra Wijaya、山元淳平、石川智子、山田大智、 Elizabeth D. Getzoff 、藤堂剛、岩井成憲、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第2回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
(6-4)光回復酵素からCPD光回復酵素への機能転換
山田大智、山元淳平、鈴木智大、岩田達也、I M. M. Wijaya、石川智子、E. D. Getzoff、藤堂 剛、岩井成憲、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動ナトリウムポンプの光反応におけるカチオン及びpHの影響
加藤善隆、井上圭一、大野光、吉住玲、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動型ナトリウムポンプロドプシンのNa+イオン輸送における光反応ダイナミクス
井上圭一、川本健一、佐々木純、谷ヶ崎仁、本間道夫、須藤雄気、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
クリプトクロムの光活性化における赤外分光研究
三國克紘、山田大智、鈴木智大、I M. M. Wijaya、岩田達也、人見研一、E. D. Getzoff、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
近赤外分光法による微生物型ロドプシン中の水分子解析
伊藤奨太、岩田達也、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
(6-4)光回復酵素からCPD光回復酵素への機能転換
山田大智、山元淳平、岩田達也、鈴木智大、I M. M. Wijaya、石川智子、E. D. Getzoff、藤堂剛、岩井成憲、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
部位特異的変異導入法によるクリプトクロム-DASHからCPD光回復酵素への機能改変
鈴木智大、岩田達也、I M. M. Wijaya、山元淳平、石川智子、山田大智、E. D. Getzoff、藤堂剛、岩井成憲、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Role of Asn341 upon FADH• Activation of CPD-Photolyase
I M. M. Wijaya、岩田達也、人見研一、E. D. Getzoff、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
イエロープロテインの特異的な強い分子内水素結合
岩田達也、神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第3回全体合宿会議
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
The sodium pump rhodopsin discovered in ocean 国際会議
K. Inoue, H. Ono, R. Abe-Yoshizumi, Y. Kato, H. Ito, Y. Soshizawa, K. Kogure, H. Kandori
Gordon Research Conference on "Photosensory Receptors & Signal Transduction
開催年月日: 2014年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of photoactivation of (6-4) photolyase by isotope labelling 国際会議
D. Yamada, J. Yamamoto, Y. Zhang, T. Iwata, K. Hitomi, E. D. Getzoff, S. Iwai, H. Kandori
Gordon Research Seminar on "Photosensory Receptors & Signal Transduction
開催年月日: 2014年04月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of photoactivation of (6-4) photolyase by isotope labelling 国際会議
D. Yamada, J. Yamamoto, Y. Zhang, T. Iwata, K. Hitomi, E. D. Getzoff, S. Iwai, H. Kandori
Gordon Research Conference on "Photosensory Receptors & Signal Transduction
開催年月日: 2014年04月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動ナトリウムポンプの機能と光反応の研究
加藤善隆、井上圭一、大野 光、吉住 玲、神取秀樹
日本化学会第94春季年会
開催年月日: 2014年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
「柔らかな分子系」の紹介
神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」第2回ワークショップ
開催年月日: 2014年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
"What is soft molecular system?" 国際会議
H. Kandori
MEXT grant project "Soft Molecular Systems" Workshop
開催年月日: 2014年03月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
脳機能解明のツールとしての光応答性タンパク質
神取秀樹
第6回 超高速時間分解光計測研究会 ソフトマターの先端光計測
開催年月日: 2014年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Role of proton transfer in a light-driven sodium ion pump 国際会議
H. Kandori
Gordon Research Conference on "Protons & Membrane Reactions: Connecting Membrane Protein Functions with Structure"
開催年月日: 2014年02月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Functional and spectroscopic study on the light-driven sodium ion pump 国際会議
Y. Kato, K. Inoue, H. Ono, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori
Gordon Research Conference on "Protons & Membrane Reactions: Connecting Membrane Protein Functions with Structure"
開催年月日: 2014年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
光といのちの化学
神取秀樹
スカイクラブ皮膚科学冬季研究会
開催年月日: 2014年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
名古屋工業大学オプトバイオテクノロジー研究センター設立シンポジウム
神取秀樹
名古屋工業大学オプトバイオテクノロジー研究センター設立シンポジウム
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
オプトジェネティクスを支えるロドプシンのはたらき
神取秀樹
第16回 神経科学領域における分子モニタリングシンポジウム
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
チャネルロドプシンがもつ特異な水素結合ネットワーク
伊藤奨太、加藤英明、谷口怜哉、岩田達也、濡木 理、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会第39回討論会
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光応答性タンパク質の機能転換が明らかにする柔らかな構造機能相関
神取秀樹
新学術領域研究「柔らかな分子系」合同合宿会議
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
ロドプシン研究の現状と我々のアプローチ
神取秀樹
分子研研究会「ロドプシン研究の旧きを温ねて新しきを知る」
開催年月日: 2013年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
霊長類色覚視物質の変異体に対する赤外分光研究
片山耕大、川田大樹、今井啓雄、和田昭盛、神取秀樹
分子研研究会「ロドプシン研究の故きを温ねて新しきを知る」
開催年月日: 2013年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光といのちの研究
神取秀樹
東大物性研短期研究会「エネルギーと新材料の物性・物質科学」
開催年月日: 2013年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Rhodopsin Research: Past, Present and Future 国際会議
H. Kandori
The 51st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2013年10月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Molecular design of microbial rhodopsins 国際会議
H. Kandori
International Symposium "Optogenetics 2013"
開催年月日: 2013年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
プロテオロドプシンの吸収波長を決定するアミノ酸
尾崎裕哉、川島崇睦、吉住 玲、神取秀樹
分子科学討論会
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
いのちを支える光応答性の膜タンパク質
神取秀樹
第64回 コロイドおよび界面化学討論会
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(基調)
-
赤外分光とタンパク質の水素結合:ロドプシンの話題を中心に
神取秀樹
ATI水和ナノ構造研究会
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Biomolecular Analysis: IR 国際会議
H. Kandori
Seventh International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy (ICAVS7)
開催年月日: 2013年08月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Mechanism of light-driven sodium ion pump 国際会議
H. Kandori
Seventh International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy (ICAVS7)
開催年月日: 2013年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Protein-bound water molecules in rhodopsins 国際会議
H. Kandori
ICAVS7, Agilent FTIR Spectroscopy "Workshop"
開催年月日: 2013年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
光応答性タンパク質:メカニズムからオプトジェネティクスまで
神取秀樹
第35回 日本光医学・光生物学会
開催年月日: 2013年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
べん毛モーター蛋白質の全反射赤外分光解析
神取秀樹
新学術領域研究「運動マシナリー」班会議
開催年月日: 2013年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of PHR/CRY family proteins 国際会議
H. Kandori
1st Awaji International Workshop on "Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications"
開催年月日: 2013年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
微生物型ロドプシンを用いた光駆動性Gs及びGq活性型キメラタンパク質の構築
吉田一帆、山下高廣、佐々木賢吾、吉住玲、井上圭一、七田芳則、神取秀樹
第40回生体分子科学討論会
開催年月日: 2013年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Microbial rhodopsins from the ocean 国際会議
H. Kandori
IMS Workshop on "Hierarchical Molecular Dynamics: From Ultrafast Spectroscopy to Single Molecule"
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Mechanism of light-driven sodium ion pump 国際会議
H. Kandori, H.-F. Chen, K. Inoue
The XVIth International Conference on Time-Resolved Vibrational Spectroscopy
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
これまでとこれから
神取秀樹
生物物理若手の会・生化若い研究者の会 合同セミナー
開催年月日: 2013年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(基調)
-
電子移動を使わない生物の光エネルギー変換から何を学ぶか?
神取秀樹
デンソー技術講演会
開催年月日: 2013年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
視覚の化学
神取秀樹
日本化学会春季年会シンポジウム「光化学と光生物学のマリアージュ」
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
柔らかな生体分子をデザインする
神取秀樹
日本化学会春季年会シンポジウム「複雑系のための分子科学」
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Detection of Distinct α-Helical Rearrangements of CPD Photolyase upon Substrate Binding by FTIR Spectroscopy
I M. M. Wijaya, Y. Zhang, T. Iwata, J. Yamamoto, K. Hitomi, S. Iwai, E. D. Getzoff and H. Kandori
9th Symposium of Emergence of Highly Elaborated π-Space and Its Function
開催年月日: 2013年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
GqおよびGs活性型キメラ蛋白質の開発
吉田一帆、佐々木賢吾、吉住玲、井上圭一、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2013年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
CPD- and (6-4) Photolyase's Distinct α-helices Rearrangement upon DNA Binding by FTIR Spectroscopy
I M. M. Wijaya、張宇、岩田達也、山元淳平、人見研一、岩井成憲、E. D. Getzoff、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2013年02月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ヒト苦味受容体hTAS2R16に対する全反射赤外分光を用いた苦味受容メカニズムの解析
大橋知明、片山耕大、岩城雅代、今井啓雄、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2013年02月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
苦味受容体の赤外分光研究
大橋知明、片山耕大、岩城雅代、今井啓雄、神取秀樹
2012年度生物物理若手の会・生化学若い研究者の会合同セミナー「プレゼン道場」
開催年月日: 2013年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Protein bound water molecules of channelrhodopsin 国際会議
S. Ito, H. Kato, T. Iwata, O. Nureki and H. Kandori
Nagoya Symposium - Frontiers in Structural Physiology
開催年月日: 2013年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of monkey green- and red-sensitive pigments 国際会議
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai and H. Kandori
Nagoya Symposium Frontiers in Structural Physiology
開催年月日: 2013年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of Position206 in Anabaena sensory rhodopsin 国際会議
Y. Kato, A. Kawanabe, K.-H. Jung, H. Kandori
Nagoya Symposium Frontiers in Structural Physiology
開催年月日: 2013年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR Study of the Interaction between Activated rhodopsin and the C-Terminal Peptide of Transducin α-Subunit 国際会議
D. Kawata, K. Katayama and H. Kandori
Nagoya Symposium "Frontiers in Structural Physiology"
開催年月日: 2013年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
光受容タンパク質におけるエネルギー変換・情報変換
神取秀樹
分子研研究会「生物物質科学の展望」
開催年月日: 2013年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
霊長類はどのように色を識別しているのか?
神取秀樹
名工大・名市大合同テクノフェア2012
開催年月日: 2012年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光駆動ポンプの機能を決定する水分子
神取秀樹
NMR研究会&高分子と水・分離に関する研究会 合同研究会「高分子・材料の中の水を観る」
開催年月日: 2012年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
森野レクチャー 国際会議
Hideki Kandori
森野レクチャー
開催年月日: 2012年11月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Symposium Organizer 国際会議
Hideki Kandori
4th International Symposium on Emergence of Highly Elaborated -Space and its Function
開催年月日: 2012年11月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Conformational change in the photo reactions of acidic- and alkaline sensory rhodopsin I 国際会議
K. Kawamoto, K. Inoue, J. Yagasaki, Y. Sudo, M.Homma and H. Kandori
4th International Symposium on Emergence of Highly Elaborated π-Space and its Function
開催年月日: 2012年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Bio- -space in photoreceptive proteins: Spectroscopic investigation and creation of new functions 国際会議
H. Kandori
4th International Symposium on Emergence of Highly Elaborated -Space and its Function
開催年月日: 2012年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Vibrational modes of the retinal schiff base in primate color visual pigments 国際会議
K. Katayama, H. Imai, A. Wada and H. Kandori
4th International Symposium on Emergence of Highly Elaborated π-Space and its Function
開催年月日: 2012年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Position 206 of Anabaena sensory rhodopsin is responsible for the Isomeric Composition of Retinal and Photochromism 国際会議
Y. Kato, A. Kawanabe, K.-H. Jung, H. Kandori
4th International Symposium on Emergence of Highly Elaborated π-Space and its Function
開催年月日: 2012年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Mechanism of thermal activation of visual pigments in the dark 国際会議
D. Kawata, K. Katayama, H. Imai and H. Kandori
4th International Symposium on Emergence of Highly Elaborated π-space and Its Function
開催年月日: 2012年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Photo-reaction Dynamics of Gloeobacter rhodopsin (GR) studied by transient grating method 国際会議
K. Nagata, K. Inoue and H. Kandori
4th International Symposium on Emergence of Highly Elaborated π-Space and its Function
開催年月日: 2012年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
海洋性細菌より発見された新規微生物型ロドプシンの構造機能相関の研究
大野 光、井上圭一、神取秀樹
第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
LOVドメインを鋳型とした酸化還元感受性タンパク質の開発
小野友紀子、岩田達也、神取秀樹
第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ロドプシンにおける細胞質側ループ上のアミノ酸による遠隔的な波長制御機構の解明
尾崎裕哉、吉住 玲、吉澤 晋、木暮一啓、神取秀樹
第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
グロイオバクターロドプシン(GR)の光反応中間体で起こる過渡的な体積及び会合数の変化
永田 久美子、井上 圭一、神取秀樹
第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
「光といのち」を化学する
神取秀樹
中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(基調)
-
センサリーロドプシンIの酸性型および塩基性型の2つ状態の光反応ダイナミクスの違い
川本健一、井上圭一、谷ヶ崎仁、須藤雄気、本間道夫、神取秀樹
第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
霊長類色覚視物質のレチナールシッフ塩基の振動モード解析
片山耕大、今井啓雄、和田昭盛、神取秀樹
第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Enzyme and DNA Substrate Assignment of E. coli CPD Photolyase by FTIR Spectroscopy
I M. M. Wijaya、張宇、岩田達也、山元淳平、人見研一、岩井成憲、E. D. Getzoff、神取秀樹
第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
アナベナセンサリーロドプシンの構造機能相関の解析
加藤善隆、川鍋陽、K.-H Jung、神取秀樹
第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
活性化ロドプシンとトランスデューシンαサブユニットのC末端ペプチドとの赤外分光解析
川田大輝、 片山耕大、神取秀樹
第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全反射赤外分光法を用いたKcsA同位体標識に対するカチオン誘起構造変化解析
村松知可子、岩城雅代、古谷祐詞、神取秀樹
第43回中部化学関係学協会支連合秋季大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
(6-4)光回復酵素の低温におけるDNA修復中間体の測定
山田大智、岩田達也、神取秀樹
第43回中部化学関係学協会支連合秋季大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
BLUF domainにおける活性中心の水素結合環境変化
伊藤奨太、岩田達也、神取秀樹
第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
「光といのち」を化学する
神取秀樹
東工大理学部セミナー
開催年月日: 2012年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
細胞内酸化還元状態感受性蛍光タンパク質の開発
○岩田達也、小野友紀子、神取秀樹
新学術領域研究「植物の環境感覚:刺激受容から細胞応答まで」第3回若手の会
開催年月日: 2012年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
New microbial rhodopsins from the ocean 国際会議
Hideki Kandori
15th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2012年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Vibrational modes of the retinal schiff base in primate color visual pigments 国際会議
K. Katayama, H. Imai, A. Wada and H. Kandori
15th International Conference on Retinal Protein
開催年月日: 2012年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光可逆的な反応を起こす微生物型ロドプシンの構造機能相関の解析
加藤善隆、川鍋陽、K.-H. Jung、神取秀樹
第4回光操作研究会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
チャネルロドプシンの内部結合水の赤外分光解析
伊藤奨太、加藤英明、岩田達也、濡木 理、神取秀樹
第4回光操作研究会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
海洋性細菌から発見した新しいロドプシン
大野 光、井上圭一、吉住 玲、吉澤 晋、伊藤洋康、木暮一啓、神取秀樹
第4回光操作研究会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
セッション『動作原理の理解』、「チャネルロドプシンの発見から現在まで」
神取秀樹
第4回光操作研究会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Repair of damaged DNA by the anion radical form of (6-4) photolyase 国際会議
D. Yamada, Y. Zhang, T. Iwata, J. Yamamoto, K. Hitomi, S. Iwai, T. Todo, E. D. Getzoff and H. Kandori
The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Structural changes of hydrogen-bonding environment upon the photoreaction of the BLUF domains 国際会議
T. Iwata, S. Ito, M. Iseki, M. Watanabe and H. Kandori
The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Cation-induced structural changes in the WT and non-inactivating mutant KcsA studied by ATR-FTIR 国際会議
C. Muramatsu, M. Iwaki, T. Fukuda, Y. Asai, Y. Furutani and H. Kandori
The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Mechanism of color change of proteorhodopsin by mutations at distant cytoplasmic loop 国際会議
Y. Ozaki, R. Yoshizumi, S. Yoshizawa, K. Kogure and H. Kandori
The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Physiological role and molecular properties of proteorhodopsin from marine bacterium 国際会議
R. Abe-Yoshizumi, K. Inoue, S. Yoshizawa, K. Kogure and H. Kandori
The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Mechanism of thermal activation of visual pigments in the dark 国際会議
D. Kawata, K. Katayama, H. Imai and H. Kandori
The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of Aureochrome that possesses LOV domain at the C-terminus 国際会議
S. Ito, Y. Zhang, T. Iwata, O. Hisatomi, F. Takahashi, H. Kataoka and H. Kandori
The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Spectroscopic study of photoreaction dynamics of Gloeobacter rhodopsin 国際会議
K. Nagata, K. Inoue and H. Kandori
The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ATR-FTIR study of monkey green-sensitive visual pigment 国際会議
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai and H. Kandori
The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Pro206 of Anabaena sensory rhodopsin is responsible for the isomeric composition of retinal and photochromism 国際会議
Y. Kato, A. Kawanabe, K.-H. Jung, H. Kandori
The 50th Annual Meeting of Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
センサリーロドプシンIの光反応ダイナミクスの研究
川本健一、井上圭一、谷ヶ崎仁、須藤雄気、本間道夫、神取秀樹
第6回分子科学討論会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
BLUFドメインの光活性化に伴う水素結合構造の赤外分光解析
岩田達也、伊藤奨太、伊関峰生、渡辺正勝、○神取秀樹
第6回分子科学討論会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
海洋細菌から見つかった新規なアミノ酸配列を持つロドプシンの機能解明
井上圭一、鷲崎 涼、吉澤 晋、吉住 玲、木暮一啓、神取秀樹
第6回分子科学討論会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
膜機能分子の全反射赤外分光解析
神取秀樹
生理学研究所研究会「膜機能分子の機能・構造ゆらぎの時空間スペクトル解析」
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
新規微生物型ロドプシンに対する構造機能相関の研究
大野 光、井上圭一、伊藤洋康、神取秀樹
第52回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2012年08月 - 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるサル緑感受性視物質のクロライドイオン結合機構解析
片山耕大、古谷祐詞、今井啓雄、神取秀樹
第52回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2012年08月 - 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
視物質の熱雑音発生メカニズム
川田大輝、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第52回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2012年08月 - 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アニオンラジカル型FADを安定にもつ(6-4)光回復酵素変異体によるDNA修復
山田大智、岩田達也、神取秀樹
第52回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2012年08月 - 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ロドプシンの遠隔的な波長制御メカニズムの解明
尾崎裕哉、吉住 玲、吉澤 晋、木暮一啓、神取秀樹
第52回生命科学夏の学校
開催年月日: 2012年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光受容タンパク質Anabaena sensory rhodopsinの構造機能相関の解析
加藤善隆、川鍋陽、神取秀樹
第52回生命科学夏の学校
開催年月日: 2012年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Light-induced difference FTIR spectroscopy of photoreceptive proteins 国際会議
Hideki Kandori
244th ACS National Meeting, Symposium on "Photochemistry in Biology"
開催年月日: 2012年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
FTIR study of the photoactivation process of Xenopus (6-4) photolyase 国際会議
D. Yamada, Y. Zhang, T. Iwata, K. Hitomi, E. D. Getzoff and H. Kandori
The 244th American Chemical Society (ACS) National Meeting "Phototechemistry in Biology"
開催年月日: 2012年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Anabaena sensory rhodopsinの構造機能相関の解析
加藤善隆、川鍋陽、神取秀樹
第17回2012年日本光生物学協会年会
開催年月日: 2012年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
BLUF ドメインの光誘起反応における水素結合環境変化
岩田達也、伊藤奨太、伊関峰生、渡辺正勝、神取秀樹
第17回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2012年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
分光学的手法による生体π空間の制御機構解明と新機能の開拓
神取秀樹
新学術領域研究「高次π空間」第8回公開シンポジウム
開催年月日: 2012年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
LOVドメインを鋳型とした酸化還元感受性タンパク質の開発
小野友紀子、岩田達也、神取秀樹
新学術領域研究「高次π空間」第8回公開シンポジウム
開催年月日: 2012年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
新規微生物型ロドプシンに対する構造機能相関の研究
大野 光、井上圭一、神取秀樹
新学術領域研究「高次π空間」第8回公開シンポジウム
開催年月日: 2012年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Quantum Biology 国際会議
Hideki Kandori
AMO Workshop "Quantum Biology"
開催年月日: 2012年06月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
光受容蛋白質の機能発現に見る水素結合の重要性
神取秀樹
分子科学シンポジウム「生体分子と水素結合」
開催年月日: 2012年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
全反射赤外分光法によるサル緑感受性視物質のクロライドイオン結合機構解析
片山耕大、古谷祐詞、今井啓雄、神取秀樹
第39回生体分子科学討論会
開催年月日: 2012年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
センサリーロドプシンIの光反応ダイナミクスの研究
川本健一、井上圭一、谷ヶ崎仁、須藤雄気、本間道夫、神取秀樹
特定領域研究「高次系分子科学」成果公開シンポジウム
開催年月日: 2012年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
イオン輸送性ロドプシンのイオン透過
神取秀樹
特定領域研究「高次系分子科学」成果公開シンポジウム
開催年月日: 2012年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
「光といのち」を化学する
神取秀樹
阪大基礎工学部セミナー
開催年月日: 2012年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Structure-function relationship in microbial rhodopsins 国際会議
Hideki Kandori
International Symposium on "Biophysics of Microbial Rhodopsins"
開催年月日: 2012年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
アニオンラジカル型による(6-4)光回復酵素のDNA修復
山田大智、 岩田達也、 神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全反射赤外分光法によるサル緑感受性視物質のクロライドイオン結合機構解析
片山耕大、古谷祐詞、今井啓雄、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Mechanism of light-driven ion pumps 国際会議
H. Kandori
International Workshop "From Structure to Dynamics: A New Era of Structural Biology of Protein-Protein Interactions"
開催年月日: 2012年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
フラビン蛋白質の赤外分光研究
神取秀樹
新学術領域研究「高次π空間」第7回公開シンポジウム
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ロドプシンの分光研究
神取秀樹
慶応大学医学部薬理学教室セミナー
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Hydrogen-bonding structures of the tyrosine and glutamine residues in the BLUF domain 国際会議
T. Iwata, S. Ito, M. Iseki, M. Watanabe, and H. Kandori
Gordon Research Conference “Photosensory Receptors & Signal Transduction”
開催年月日: 2012年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
酸性におけるKcsAチャネルの全反射赤外分光解析
福田哲也、浅井佑介、古谷祐詞、清水啓史、老木成稔、神取秀樹
特定領域研究「高次系分子科学」ミニ公開シンポジウム「イオンチャネル研究の現状とこれからについて考える」
開催年月日: 2012年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
イオン輸送性ロドプシンのイオン透過
神取秀樹
若手研究者による分野間連携研究プロジェクト
開催年月日: 2012年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
プロテオロドプシンの生細胞での光駆動プロトンポンプ測定
伊藤洋康、吉澤 晋、川鍋 陽、木暮一啓、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会
開催年月日: 2011年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
DNA光回復酵素の活性化と修復
山田大智、 張宇、 岩田達也、 山元淳平、 人見研一、 岩井成憲、 藤堂剛、 E. D. Getzoff、 神取秀樹
日本生体エネルギー研究会
開催年月日: 2011年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
イオン輸送生ロドプシンのイオン透過を考える
神取秀樹
日本生体エネルギー研究会
開催年月日: 2011年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
フラビン蛋白質の赤外分光研究
神取秀樹
特定領域研究「高次系分子科学」第6回合同班会議
開催年月日: 2011年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
タンパク質科学における赤外差スペクトル分光法の可能性
神取秀樹
大阪大学蛋白質研究所セミナー「タンパク質科学の未来を語る」 - 実験・理論研究者の対話-
開催年月日: 2011年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Tenfold mutant of pharaonis halorhodopsin 国際会議
K. Muroda, K. Nakashima, M. Shibata, M. Demura and H. Kandori
3rd International Symposium on Emergence of Highly Elaborated p-Space and its Function
開催年月日: 2011年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of retinal and flavin proteins in action 国際会議
H. Kandori
IMS Symposium on "Recent Developments of Spectroscopy and Spatial and Temporal Hierarchical Structures in Molecular Science”
開催年月日: 2011年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
FTIR study of flavin binding proteins in action 国際会議
H. Kandori
3rd International Symposium on Emergence of Highly Elaborated p-Space and its Function
開催年月日: 2011年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Chimeric proton pumping rhodopsin containing the cytoplasmic loop of bovine rhodopsin 国際会議
K. Sasaki, T. Yamashita, K. Inoue, Y. Shichida, and H. Kandori
3rd International Symposium on Emergence of Highly Elaborated p-Space and its Function
開催年月日: 2011年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
レチナール蛋白質とフラビン蛋白質の光応答
神取秀樹
東大物性研研究会「エネルギー変換の物性科学」
開催年月日: 2011年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
FTIRを用いた(6-4)光回復酵素の活性化過程における分光解析
山田大智、張宇、岩田達也、人見研一、藤堂剛、E. D. Getzoff、神取秀樹
第17回錯体化学若手の会中部・東海地区勉強会
開催年月日: 2011年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類色覚視物質の内部結合水の構造解析
片山耕大、古谷祐詞、今井啓雄、神取秀樹
第17回錯体化学若手の会中部・東海地区勉強会
開催年月日: 2011年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of light-dependent activation and DNA repair processes of (6-4) photolyase 国際会議
Y. Zhang, J. Yamamoto, D. Yamada, T. Iwata, K. Hitomi, S. Iwai, T. Todo, E. D. Getzoff and H. Kandori
17th International Biophysics Congress and 12th National Biophysics Congress
開催年月日: 2011年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
フラビン蛋白質のどこが面白いか?
神取秀樹
高次系分子科学 ミニ公開シンポジウム「光受容タンパク質」
開催年月日: 2011年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Spectroscopic study of the photoactivation process of Xenopus (6-4) photolyase 国際会議
D. Yamada, Y. Zhang, T. Iwata, K. Hitomi, T. Todo, E. D. Getzoff and H. Kandori
Joint of Morino Lecture and International Workshop "Spectroscopy on Photoinduced Functions of Electrons and Spins in Biology and Material Science"
開催年月日: 2011年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of flavin binding proteins 国際会議
H. Kandori
International Workshop on “Spectroscopy on Photoinduced Functions of Electrons and Spins in Biology and Material Science
開催年月日: 2011年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
グロイオバクターロドプシン(GR)の光反応時間分解分光研究
永田久美子、井上圭一、Kwang-Hwan Jung、神取秀樹
第5回分子科学討論会
開催年月日: 2011年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるセンサリーロドプシンIのイオン結合部位の構造研究
井上圭一、L. Reissig、須藤雄気、本間道夫、神取秀樹
第5回分子科学討論会
開催年月日: 2011年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
15Nラベルした(6-4)光産物修復の赤外分光観測
張宇、山田大智、岩田達也、山元淳平、人見研一、岩井成憲、藤堂 剛、E. D. Getzoff、神取秀樹
第5回分子科学討論会
開催年月日: 2011年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of light-dependent activation and DNA repair processes of Xenopus (6-4) photolyase 国際会議
D. Yamada, Y. Zhang, T. Iwata, J. Yamamoto, K. Hitomi, S. Iwai, T. Todo, E. D. Getzoff and H. Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Hydrogen-bonding structures of glutamine and tyrosine residues during the photoreaction of the BLUF domains 国際会議
T. Iwata, M. Iseki, M. Watanabe and H. Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of light-dependent activation and DNA repair processes of E. coli CPD photolyase 国際会議
I M. M. Wijaya, Y. Zhang, T. Iwata, J. Yamamoto, S. Iwai and H. Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Preparation and characterization of the fusion protein : KcsA and microbial rhodopsin 国際会議
C. Muramatsu, A. Kawanabe, T. Kimura, H. Kandori and Y. Furutani
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
New experimental tools for structural changes of membrane proteins: Beyond X-ray structures 国際会議
H. Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
ATR-FTIR study of the Zn-binding to Aquaporin-4 国際会議
T. Fukuda, Y. Yukutake, J. Kato, M. Yasui and H. Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Functional conversion of green-proteorhodopsin by site-directed mutagenesis 国際会議
R. Abe-Yoshizumi, K. Inoue, T. Iwata and H. Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
In situ measurement of light-driven proton pump by proteorhodopsin of marine Flavobacteria 国際会議
H. Ito, S. Yoshizawa, A. Kawanabe, K. Kogure and H. Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Chimeric proton pumping rhodopsin containing the cytoplasmic loop of bovine rhodopsin 国際会議
K. Sasaki, T. Yamashita, K. Inoue, Y. Shichida, and H. Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Tenfold mutant of pharaonis halorhodopsin 国際会議
K. Muroda, K. Nakashima, M. Shibata, M. Demura and H. Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
A mutational study of Anabaena sensory rhodopsin 国際会議
Y. Kato, A. Kawanabe, K.-H. Jung and H. Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR Study of the Interaction between Activated Rhodopsin and the C-Terminal Peptide of Transducin a-Subunit 国際会議
D. Kawata, K. Katayama and H. Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Protein-bound water molecules in primate red- and green-sensitive visual pigments 国際会議
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai and H. Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
アフリカツメガエルの(6-4)光回復酵素における活性化過程の分光解析
山田大智、張宇、岩田達也、人見研一、藤堂剛、E. D. Getzoff、神取秀樹
第51回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2011年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
霊長類色覚視物質の内部結合水の構造解析
片山耕大、古谷祐詞、今井啓雄、神取秀樹
第51回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2011年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ロドプシンとプロトンポンプ型ロドプシンのキメラを用いたGタンパク質活性化機構の解明
佐々木賢吾、山下高廣、井上圭一、七田芳則、神取秀樹
第51回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2011年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ハロロドプシン十重変異体の研究
室田浩助、中島啓介、柴田幹大、出村 誠、神取秀樹
第51回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2011年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
赤外分光法による活性化ロドプシンとトランスデューシンaサブユニットのC末端ペプチドとの相互作用解析
川田大輝、片山耕大、神取秀樹
第51回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2011年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of the photolyase/cryptochrome family proteins 国際会議
H. Kandori
5th Asia Oceania Conference on Photobiology
開催年月日: 2011年08月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Spectroscopic study of the photoactivation process of Xenopus (6-4) photolyase 国際会議
D. Yamada, Y. Zhang, T. Iwata, K. Hitomi, T. Todo, E. D. Getzoff and H. Kandori
5th Asia and Oceania Conference for Photobiology
開催年月日: 2011年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structure of tyrosine residue in the unphotolyzed and intermediate states of the BLUF domains 国際会議
T. Iwata, A. Watanabe, M.Iseki, M. Watanabe and H. Kandori
5th Asia and Oceania Conference for Photobiology
開催年月日: 2011年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ロドプシン研究の基礎と応用
神取秀樹
名工大-生理研 合同講演会
開催年月日: 2011年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
新規カビ由来ロドプシンの赤外分光解析
伊藤洋康、川鍋陽、Ying Fan、Leonid S. Brown、神取秀樹
新学術領域研究「高次π空間」第6回公開シンポジウム
開催年月日: 2011年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
分光学的手法による生体π空間の制御機構解明と新機能の開拓
神取秀樹
新学術領域研究「高次π空間」第6回公開シンポジウム
開催年月日: 2011年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
新規時間分解分光計測による生体π空間のダイナミクス研究 - 過渡回折格子法による光受容タンパク質の時間分解エンタルピー測定
井上圭一、神取秀樹
新学術領域研究「高次π空間」第6回公開シンポジウム
開催年月日: 2011年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ロドプシンと微生物型ロドプシンのキメラタンパク質を用いたGタンパク質活性化機構の解明
佐々木賢吾、山下高廣、中妻亜弥、川鍋陽、井上圭一、古谷祐詞、七田芳則、神取秀樹
新学術領域研究「高次π空間」第6回公開シンポジウム
開催年月日: 2011年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Molecular mechanism of rhodopsins in action 国際会議
H. Kandori
14th Korea-Japan Joint Symposium on Frontiers of Molecular Science
開催年月日: 2011年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
(6-4)光回復酵素における活性化過程の分光解析
山田大智、張宇、岩田達也、人見研一、藤堂 剛、E. D. Getzoff、神取秀樹
第38回生体分子科学討論会
開催年月日: 2011年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
生体π空間の分子科学
神取秀樹
生体分子科学討論会
開催年月日: 2011年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
霊長類色覚視物質の内部結合水の構造解析
片山耕大、古谷祐詞、今井啓雄、神取秀樹
第38回生体分子科学討論会
開催年月日: 2011年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Role of protein-bound water molecules in rhodopsins 国際会議
H. Kandori
TRVS (Time-Resolved Vibrational Spectroscopy) XV
開催年月日: 2011年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
FTIR study of monkey green- and red-sensitive pigments 国際会議
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai and H. Kandori
Seminar in Paul Scherrer Institute
開催年月日: 2011年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Role of protein-bound water molecules in rhodopsins 国際会議
H. Kandori, and K. Katayama
Seminar in Paul Scherrer Institute
開催年月日: 2011年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
FTIR study of monkey green- and red-sensitive pigments 国際会議
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai and H. Kandori
Mini-symposium “Biophysics on functional study of protein”
開催年月日: 2011年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
FTIR detection of protein-bound water molecules in membrane proteins 国際会議
H. Kandori
Mini-symposium “Biophysics on functional study of proteins”
開催年月日: 2011年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
光といのち:生物の光利用戦略
神取秀樹
夢ナビライブ
開催年月日: 2011年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
霊長類色覚視物質の内部結合水の構造解析
○片山耕大, 古谷祐詞, 今井啓雄, 神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Effect of a positively charged lysine group in the 105 position of proteorhodopsin
○T. Kanti Maiti, K. Yamada, K. Inoue and H. Kandori
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2011年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全反射赤外分光によるSalinibacterセンサリーロドプシンIの塩化物イオン結合サイトの構造研究
井上圭一、L. Reissig、須藤雄気、本間道夫、神取秀樹
日本化学会第91春季年会
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
L105K mutant of proteorhodopsin 国際会議
○T. Kanti Maiti, K. Yamada, K. Inoue and H. Kandori
7th Asian Biophysics Association Symposium
開催年月日: 2011年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Mechanism of light-driven ion pumps 国際会議
H. Kandori
7th Asian Biophysics Association Symposium
開催年月日: 2011年02月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Chimeric microbial rhodopsins containing the thrid cytoplasmic loop of bovine rhodopsin 国際会議
○K. Sasaki, T. Yamashita, A. Nakatsuma, A. Kawanabe, K. Inoue, Y. Furutani, Y. Shichida and H. Kandori
Keystone Symposia on "Transmembrane Signaling by GPCRs and Channels"
開催年月日: 2011年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Active internal waters in visual and microbial rhodopsins 国際会議
H. Kandori
Keystone Symposia on "Transmembrane Signaling by GPCRs and Channels"
開催年月日: 2011年01月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Mechanism of light-driven ion pumps 国際会議
H. Kandori
PACIFICHEM 2010, Symposium "Frontiers of Biomolecular Dynamics"
開催年月日: 2010年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
FTIR spectroscopy of monkey green- and red-sensitive pigments 国際会議
○K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai and H. Kandori
PACIFICHEM 2010, Symposium "Dynamics and Mechanisms of Photochemical Reactions of Biological Proteins"
開催年月日: 2010年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Study on the photo-reaction cycle of Salinibacter ruber sensory rhodopsin I 国際会議
○K. Inoue, Y. Sudo, M. Homma and H. Kandori
PACIFICHEM 2010, Symposium "Dynamics and Mechanisms of Photochemical Reactions of Biological Proteins"
開催年月日: 2010年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR spectroscopy directly monitors photoactivation and photorepair processes of the (6-4) photolyase 国際会議
Y. Zhang, T. Iwata, J. Yamamoto, K. Hitomi, S. Iwai, T. Todo, E. D. Getzoff and ○H. Kandori
PACIFICHEM 2010, Symposium "Dynamics and Mechanisms of Photochemical Reactions of Biological Proteins"
開催年月日: 2010年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光生物学、今後の50年
神取秀樹
日本生物物理学会「生物物理、今後の50年」
開催年月日: 2010年12月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
ヒトはなぜ赤と緑を見分けることができるのか?
神取秀樹
名工大・名市大合同テクノフェア シーズ発表会
開催年月日: 2010年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
New photorepair mechanism in the cryptochrome/photolyase family 国際会議
○I M. M. Wijaya, Y. Zhang, T. Iwata, J. Yamamoto, S. Iwai and H. Kandori
International Symposium on Highly Elaborated pi-Space and Its Function
開催年月日: 2010年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
How can color visual proteins structurally control p-electrons of retinal? An FTIR study of monkey green- and red-sensitive visual pigments 国際会議
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai and ○H. Kandori
International Symposium on Highly Elaborated pi-Space and Its Function
開催年月日: 2010年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Direct Observation of Photoactivation and Photorepair Processes of (6-4) Photolyase by FTIR Spectroscopy 国際会議
○Y. Zhang, T. Iwata, J. Yamamoto, K. Hitomi, S. Iwai, T. Todo, E. D. Getzoff and H. Kandori
The 9th International Conference on Photonics and Imaging in Biology and Medicine
開催年月日: 2010年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Molecular mechanism of rhodopsins in action 国際会議
H. Kandori
9th International Conference on Photonics and Imaging in Biology and Medicine
開催年月日: 2010年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
ロドプシンを究める、ロドプシンをつくる、ロドプシンでつくる
神取秀樹
第11回 四セラミックス研究機関 合同講演会「これからのセラミックス環境材料を考える」
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
FTIR study of photorepair of single strand DNA lesion by cryptochrome DASH 国際会議
○I M. M. Wijaya, Y. Zhang, T. Iwata, J. Yamamoto, S. Iwai and H. Kandori
2nd International Conference on Biotechnology and Biosciences
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR detection of structural changes of tyrosine residue that are crucial for the photoreaction of the BLUF domain 国際会議
○T. Iwata, A. Watanabe, M. Iseki, M. Watanabe and H. Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR Study of Photorepair of Single Strand DNA Lesion by Cryptochrome DASH 国際会議
○I M. M. Wijaya, Y. Zhang, T. Iwata, J. Yamamoto, S. Iwai and H. Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Specific interaction between cations and KcsA channel studied by ATR-FTIR spectroscopy 国際会議
○Y. Asai, Y. Furutani, H. Shimizu, S. Oiki and H. Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ATR-FTIR spectroscopy of monkey green- and red-sensitive pigments 国際会議
○K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai and H. Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Properties of S130D and S130E mutants of pharaonis halorhodopsin 国際会議
○K. Muroda, M. Demura and H. Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Chimeric proton-pumping rhodopsins containing the third cytoplasmic loop of bovine rhodopsin 国際会議
○K. Sasaki, T. Yamashita, A. Nakatsuma, K. Inoue, Y. Shichida and H. Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Conversion of blue proteorhodopsin into the green-type using abnormal pH effect 国際会議
○K. Yamada, A. Kawanabe, S. Yoshizawa, K. Kogure and H. Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Detection of a protein-bound water vibration in aqueous solution 国際会議
○T. Fukuda, K. Muroda and H. Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Study on the photo reaction dynamics of bacteriorhodopsin by transient grating method 国際会議
○K. Inoue, M. Terazima, and H. Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of a new fungal rhodopsin 国際会議
○H. Ito, A. Kawanabe, Y. Fan, L. S. Brown and H. Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Low-temperature FTIR study of photoactivation and photorepair processes of (6-4) photolyase 国際会議
○Y. Zhang, T. Iwata, J. Yamamoto, K. Hitomi, S. Iwai, T. Todo, E. D. Getzoff and H. Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ロドプシンにおける構造機能相関の解析
神取秀樹
生理学研究所研究会「作動中の膜機能分子の姿を捉える:静止画から動画へ」
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
ヒドロキシルアミン存在下でのウシロドプシンの赤外分光解析
○片山耕大、古谷祐詞、神取秀樹
第4回分子科学討論会
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ロドプシン/古細菌型ロドプシンキメラタンパク質を用いたGタンパク質活性化機構の解明
○井上圭一、佐々木賢吾、中妻亜弥、山下高廣、七田芳則、神取秀樹
第4回分子科学討論会
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ロドプシンの分子科学
神取秀樹
分子科学討論会
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
FMN結合型蛍光タンパク質iLOVの分光解析
○張宇、高務真美、秋本誠志、岩田達也、人見研一、E. D. Getzoff、富永圭介、J. M. Christie、神取秀樹
第4回分子科学討論会
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
KcsAの全反射赤外分光
○浅井佑介、古谷祐詞、清水啓史、老木成稔、神取秀樹
第50回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
新規カビ由来ロドプシンの赤外分光解析
○伊藤洋康、川鍋 陽、Y. Fan, L. S. Brown、神取秀樹
第50回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
プロトンポンプロドプシンのキメラを用いたロドプシンのGタンパク質活性機能相関の解明
○佐々木賢吾、中妻亜弥、山下高廣、井上圭一、七田芳則、神取秀樹
第50回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
タンパク質に結合した水分子の振動を水溶液中で測定する 国際会議
○福田哲也、室田浩助、神取秀樹
第50回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ハロロドプシン変異体S130D, S130Eの研究
○室田浩助、出村 誠、神取秀樹
第50回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
過渡回折格子法を用いたグロイオバクターロドプシン(GR)の光反応の研究
○永田久美子、井上圭一、神取秀樹
第50回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
DNA修復機能が生まれる要因解明のためのアフリカツメガエル(6-4)光回復酵素の発現
○山田大智、張宇、岩田達也、山元淳平、人見研一、岩井成憲、藤堂 剛、E. D. Getzoff、神取秀樹
第50回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
異常なpH効果による波長シフトの解析
○山田啓介、川鍋陽、吉澤晋、木暮一啓、神取秀樹
第50回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
サル緑・赤感受性視物質の全反射赤外分光解析
○片山耕大、古谷祐詞、今井啓雄、神取秀樹
第50回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
KcsAの全反射赤外分光
○浅井佑介、古谷祐詞、清水啓史、老木成稔、神取秀樹
特定領域研究「高次系分子科学」第9回ミニ公開シンポジウム
開催年月日: 2010年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
(6-4)光回復酵素の光活性化過程とDNA 修復過程解析の赤外分光法による観測
張 宇、○岩田達也、山元淳平、人見研一、岩井成憲、藤堂 剛、E. D. Getzoff、神取秀樹
第16回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2010年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of rhodopsins 国際会議
H. Kandori
The 14th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2010年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Conversion of blue proteorhodopsin into the green-type using abnormal pH effect 国際会議
○K. Yamada, A. Kawanabe, S. Yoshizawa, K. Kogure and H. Kandori
The 14th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2010年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectrally silent process and conformational change on activated state of Salinibacter sensory rhodopsin I 国際会議
○K. Inoue, Y. Sudo, M. Homma and H. Kandori
The 14th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2010年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
An FTIR study of monkey green- and red-sensitive visual pigments 国際会議
○K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai and H. Kandori
The 14th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2010年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
分光学的手法による生体π空間の制御機構解明と新機能の開拓:Proteorhodopsin の色を変える E-F ループの変異体
山田啓介、川鍋 陽、○神取秀樹
新学術領域研究「高次π空間」第4回公開シンポジウム
開催年月日: 2010年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR分光法による青色光センサードメインBLUFの光反応に必須のチロシン残基の水素結合環境の検出
○岩田達也、渡邉彰英、伊関峰生、渡辺正勝、神取秀樹
第37回生体分子科学討論会
開催年月日: 2010年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
霊長類 赤・緑感受性視物質の赤外分光解析
○片山耕大、古谷祐詞、今井啓雄、神取秀樹
第37回生体分子科学討論会
開催年月日: 2010年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
視物質と古細菌型ロドプシンのキメラを用いた構造機能相関の研究
中妻亜弥、山下高廣、佐々木賢吾、川鍋 陽、井上圭一、古谷祐詞、七田芳則、○神取秀樹
2010年度 京阪奈セミナー
開催年月日: 2010年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Spectroscopic study of rhodopsins in action 国際会議
H. Kandori
The 2010 International Meeting of MSK (Microbiological Society of Korea)
開催年月日: 2010年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
光に応答しない膜機能分子の赤外分光測定:プロトンチャネルの構造解析に向けて
神取秀樹
VSP 研究会
開催年月日: 2010年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)