講演・口頭発表等 - 尾形 修司
-
界面原子ダイナミクス・反応シミュレータ (Ⅱ)(HybridQMCLT) 招待あり
尾形修司
超先端材料超高速開発基盤技術プロジェクト(超超PJ) シミュレータ公開説明会
開催年月日: 2019年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:産総研臨海副都心センター,東京
-
電子スケールから原子スケールまでの有機無機界面の動力学シミュレーション
尾形修司
「原子・分子レベルから連続体レベルに至るマルチスケールの理論構築と実際運用」研究会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪大学基礎工学研究科,豊中,大阪
-
第一原理分子動力学法による有機分子-金属表面の反応シミュレーション:Fe3O4 (111)表面上のTCP分子の分解反応
上村直樹,原田洋介,尾形修司
「原子・分子レベルから連続体レベルに至るマルチスケールの理論構築と実際運用」研究会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪大学基礎工学研究科,豊中,大阪
-
Novel scheme for evaluation of adhesion strength between liquid and polymer-grafted surface using molecular dynamics simulations 招待あり 国際会議
Masayuki Uranagase and Shuji Ogata
Advanced Functional Materials Congress 2019
開催年月日: 2019年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Stockholm, Sweden
-
DFT-MD simulations of reaction mechanisms between tricresy phosphate and Fe3O4 (111) surface 国際会議
Naoki Uemura, Yosuke Harada, and Shuji Ogata
APS March Meeting
開催年月日: 2019年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Boston, USA
-
A DFT study of decomposition of TCP on Fe3O4 surface by molecular dynamics method 国際会議
Naoki Uemura, Yosuke Harada, and Shuji Ogata
Int. Conf. on Materials Science and Engineering
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:San Francisco, USA
-
Exotic Behavior of Water around the Anti-Freeze Protein: Large-scale Molecular Dynamics Simulations 国際会議
Shuji Ogata, Yasuhiro Kajima, and Hayato Demura
International Symposium on OptoBioTechnogy
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya Institute of Technology
-
Molecular Dynamics Simulation of Water around Amino Acids of the Anti-freeze protein 国際会議
Hayato Demura, Shuji Ogata, and Yasuhiro Kajima
International Symposium on OptoBioTechnogy
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya Institute of Technology
-
大規模なハイブリッド量子古典シミュレーションによるエポキシ系接着剤の性能低下機構の解明 招待あり
尾形修司
スーパーコンピュータワークショップ2018
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:岡崎コンファレンスセンター
-
Large-scale electronic-level simulation of adhesion strength between Al and epoxy in a moist environment 国際会議
S. Ogata
GREEN 2018
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(基調)
開催地:Taipei, Taiwan
-
Effects of solution on radiation damage in tungsten: a molecular dynamics study
H. Yokochi, R. Kobayashi, T. Tamura, and S. Ogata
MRS-J
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北九州
-
Large-Scale DFT Simulation of Quinones@SWCNT for Novel Cathode of Li-ion Battery
T. Tsuzuki, S. Ogata, M. Uranagase, R. Kobayashi, and T. Tamura
MRS-J
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北九州
-
Efficient stable structure search of solid electrolyte LLTO using machine learning
H. Kasugai, T. Tamura, M. Karasuyama, K. Kanamori, R. Kobayashi, and S. Ogata
MRS-J
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北九州
-
First-principles investigation of migration of clustering He near bcc-W grain boundaries
T. Hayashi, T. Tamura, R. Kobayashi, and S. Ogata
MRS-J
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北九州
-
有機/無機界面のシミュレーションに関するトピックス
浦長瀬正幸, 尾形修司
第4回CDMSIシンポジウム
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
DFT-accuracy simulation of interfacial reaction and ion-transport
S. Ogata, T. Kouno, M. Uranagase, N. Ohba, and K. Tanaka
第5回HPCI成果報告会
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
Efficient evaluation of adhesion free energy between a liquid and polymer-grafted substrate 国際会議
M. Uranagase and S. Ogata
MMM2018
開催年月日: 2018年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪
-
Unveiling the chemical reactions involved in moisture-induced weakening of adhesion between aluminum and epoxy resin: a hybrid quantum-classical simulation study 国際会議
S. Ogata and M. Uranagase
MMM2018
開催年月日: 2018年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪
-
From First-Principles Calculations to Material Design: Multiscale Simulation of Nano Materials 招待あり 国際会議
R. Belkada, S. Soukane, and S. Ogata
ICCESEN-2018
開催年月日: 2018年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(基調)
開催地:Antalya, Turkey
-
TCP分子と酸化鉄表面との第一原理分子動力学法による反応シミュレーション
上村 直樹, 尾形 修司,原田 洋介
日本金属学会 2018年 秋期講演大会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台