講演・口頭発表等 - 尾形 修司

分割表示 >> /  全件表示  254 件中 1 - 254 件目
  • 金属樹脂間の接着にもたらす水分の特異な働き:電子レベルからのシミュレーション 招待あり

    尾形修司

    第55回 中部化学関係学協会支部連合 秋季大会  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

  • Proton state and adhesion of metal-resin interface in moist environment

    2024年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  • Enhanced adhesion of amine-cured epoxy resin and silane-treated aluminum originating from H2O-assisted proton transfer 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata

    PSCM2024  2024年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

  • Temperature-dependent domain wall width and free energy in BaTiO3 determined via molecular dynamics simulation

    Hikaru Azuma, Shuji Ogata, Ryo Kobayashi, Masayuki Uranagase, Takahiro Tsuzuki, Genki Deguchi, Tomohiro Ogawa

    Multiscale Materials Modeling 11  2024年09月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Prague   国名:チェコ共和国  

  • Enhanced adhesion of epoxy resin and silane-treated aluminum by H2O-assisted proton-shift 国際会議

    Shuji Ogata

    Multiscale Materials Modeling 11  2024年09月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Prague   国名:チェコ共和国  

  • 強誘電体BaTiO3の90°分極回転に必要な外部電場の特異な温度依存性

    小川 智央,吾妻 真光,尾形 修司,小林 亮,浦長瀬 正幸,都築 貴寛,高橋 佑汰,野崎 拓実

    第85回応用物理学会秋季学術講演会  2024年09月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟市   国名:日本国  

  • 強誘電体ドメイン壁自由エネルギーの温度・空孔濃度依存性に関する分子動力学法計算

    吾妻 真光,尾形 修司,小林 亮,浦長瀬 正幸,都築 貴寛,小川 智央

    第85回応用物理学会秋季学術講演会  2024年09月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟市   国名:日本国  

  • 「エネルギー変換科学(計算科学)」 様々な現象に適用可能なシミュレーション技術

    尾形修司

    名古屋工業大学博士グローバルアカデミー DGA講座「エネルギー変換システム」 講座⑦  2024年08月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年08月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

  • 電子レベルからの大規模シミュレーションで探る水分が接着力に及ぼす効果 招待あり

    尾形修司

    技術情報協会セミナー「AIやMIを用いた 接着接合部の密着性解析・強度予測・その活用 」  2024年08月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年08月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • アルミニウムの接着に関する電子レベルからのシミュレーション 招待あり

    尾形修司

    関西接着ワークショップ第1回講演会  2024年07月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年07月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • BaTiO3 の転位芯近傍ドメイン⽣成シミュレーションのための機械学習ポテンシャル開発

    小林亮,出口元貴,吾妻真光,浦長瀬正幸,尾形修司

    物性研究所スパコン共同利⽤・CCMS 合同研究会「計算物質科学の現在と未来」  2024年04月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年04月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:柏市   国名:日本国  

  • シラン化合物処理されたアルミニウムとアミン硬化型樹脂との水分で増強される接着の第一原理計算

    尾形修司,中村優希,山本慎太郎,高橋佑輔,宮前孝行

    日本化学会第104春季年会  2024年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:船橋市   国名:日本国  

  • 分極ドメイン壁と転位の相互作用のための機械学習ポテンシャル

    出口元貴,小林亮,吾妻真光,浦長瀬正幸,尾形修司

    日本物理学会2024年春季大会  2024年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • Enhanced adhesion of amine-cured epoxy resin and silane-treated aluminum originating from H2O-assisted proton transfer: A first-principles simulation study 国際会議

    S. Ogata, Y Nakamura, S Yamamoto, Y Takahashi, T Miyamae

    The 3rd International Conference on Industrial Applications of Adhesives 2024  2024年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Cascais   国名:ポルトガル共和国  

  • Increased adhesion of amine-cured epoxy resin and silane-treated aluminum originating from H2O-assisted proton transfer: a first-principles simulation study 招待あり

    Shuji Ogata

    Int'l Conf. on Materials Sciences, Engineering and Technology  2024年02月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年02月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Online  

  • シランカップリング剤が及ぼすアルミナとエポキシ樹脂との接着に関するシミュレーション

    森川智哉, 尾形修司, 浦長瀬正幸

    第37回分子シミュレーション討論会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福井市   国名:日本国  

  • 水分によるプロトン状態が及ぼすアルミナとエポキシ樹脂との接着力のシミュレーション

    中村 優希,浦長瀬 正幸,尾形 修司,山本 慎太郎,高橋 佑輔,宮前 孝行

    第37回分子シミュレーション討論会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福井市   国名:日本国  

  • DFT-MD simulations of adhesion and connection of materials under wet conditions

    Shuji Ogata

    2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  • Weakening of adhesion in moist environment theoretically explained via protonation calculations 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata

    AMC 2023  2023年09月  Avanced Matrial Congress

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Virtual  

  • 二軸歪みの印加による強誘電体BaTiO3の特性チューニング

    吾妻 真光, 下井 聖也,都築 貴寛,小林 亮,浦長瀬 正幸, 出口 元貴,森本 彰人,尾形 修司

    第84回応用物理学会秋季学術講演会  2023年09月  応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本   国名:日本国  

  • Moisture-induced weakening of adhesion between polymers and metals 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata

    ICIAM 2023  2023年08月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年08月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  • Asymmetric Domain Nucleation from Dislocation Core in Barium Titanate: Molecular Dynamics Simulation Using Machine-Learning Potential through Active Learning 国際共著 国際会議

    Genki Deguchi, Ryo Kobayashi, Hikaru Azuma, Shuji Ogata, Masayuki Uranagase, and Samuele Spreafico

    European Materials Research Society Spring Meeting  2023年06月  European Materials Research Society

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年05月 - 2023年06月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Strusburg, France   国名:日本国  

  • Ferroelectric 90° domain wall migration and free energy in BaTiO3 via molecular dynamics simulations 国際共著 国際会議

    Hikaru Azuma, Shuji Ogata, Ryo Kobayashi, Masayuki Uranagase, Takahiro Tsuzuki, Seiya Shimoi, Genki Deguchi, Frank Wendler, Dilshod Durdiev

    European Materials Research Society Spring Meeting  2023年05月  European Materials Research Society

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年05月 - 2023年06月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Strusburg, France   国名:フランス共和国  

  • Tuning physical properties of ferroelectric BaTiO3 by lateral compression: A molecular dynamics simulation study 国際会議

    H. Azuma, S. Shimoi, T. Tsuzuki, R. Kobayashi, M. Uranagase, S. Ogata

    European Materials Research Society Spring Meeting  2023年06月  European Materials Research Society

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年05月 - 2023年06月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Strusburg, France   国名:フランス共和国  

  • DFT-based Simulations on Protonation Free-Energy and Adhesion Strength of Epoxy Resin in Moist Environment 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata and Masayuki Uranagase

    Nano Sci. & Tech. 2023  2023年05月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年05月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  • 湿潤環境での材料・分子のプロトン化

    尾形 修司

    名工大 オプトバイオテクノロジーセンター Zoom講演会  2023年03月  名工大 オプトバイオテクノロジーセンター

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 歪んだアミン系硬化エポキシ樹脂の湿潤環境でのプロトン化自由エネルギーに関する第一原理計算

    尾形修司,浦長瀬正幸

    日本化学会第103春季年会  2023年03月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:野田   国名:日本国  

  • 強誘電体BaTiO3における90° ドメイン壁の自由エネルギー計算 国際共著

    吾妻真光,尾形修司,⼩林亮,浦⻑瀬正幸,都築貴寛,下井聖也,出⼝元貴,Frank Wendler, Dilshod Durdiev

    第83回 応用物理学会 秋季学術講演会  2023年03月  応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台   国名:日本国  

  • 第一原理計算を用いた力学的変形によるエポキシ樹脂破壊のpH依存性の評価

    浦長瀬 正幸,尾形 修司

    第36回 分子シミュレーション討論会  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東工大  

  • DFT-MDシミュレーションによる不凍効果を示す分子のプロトン化起因メカニズム

    生田凌也,尾形修司, 浦長瀬正幸, 柴田哲男, 住井裕司

    第36回 分子シミュレーション討論会  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東工大  

  • 強誘電体BaTiO3における90°ドメイン壁移動の分子動力学シミュレーション 国際共著

    吾妻 真光,尾形 修司,小林 亮,浦長瀬 正幸,都築 貴寛,下井 聖也,Frank Wendler,Dilshod Durdiev

    第36回 分子シミュレーション討論会  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東工大  

  • プロトン化自由エネルギーの第一原理計算とエポキシ系接着剤の水分弱化予測

    尾形 修司,浦長瀬 正幸

    第36回 分子シミュレーション討論会  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東工大  

  • 高速なシミュレーションによる金属と有機液体との化学反応

    尾形修司

    HPCI第9回成果発表会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:online  

  • 強誘電体 BaTiO3における90°ドメイン壁の構造と移動に関する分子動力学シミュレーション解析 国際共著

    吾妻 真光,尾形 修司,小林 亮,浦長瀬 正幸,都築 貴寛,下井 聖也,Frank Wendler,Dilshod Durdiev

    第83回応用物理学会秋季学術講演会  2022年09月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学 川内北キャンパス  

  • Moisture-Induced Weakening of Adhesion Bonding: First-principles Calculations of Protonation Free-Energy and Bond-Breaking Barrier Energy 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata and Masayuki Uranagase

    PCM2022  2022年09月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:online  

  • A phase-field model for ferroelectrics with local chemical defects 国際共著 国際会議

    Dilshod Durdiev, Frank Wendler, Takahiro Tsuzuki, Shuji Ogata, Ryo Kobayashi, Masayuki Uranagase, Hikaru Azuma

    DPG Meeting of the Condensed Matter Section (SKM)  2022年09月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Regensburg   国名:ドイツ連邦共和国  

  • Molecular dynamics analysis of point defects in ferroelectrics 国際共著 国際会議

    Takahiro Tsuzuki, Dilshod Durdiev, Frank Wendler, Ryo Kobayashi, Masayuki Uranagase, Hikaru Azuma, Shuji Ogata

    DPG Meeting of the Condensed Matter Section (SKM)  2022年09月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Regensburg   国名:ドイツ連邦共和国  

  • How Protonation and Deprotonation Affect Weakening of Epoxy Resin and Silane Coupling: First-Principles Simulation Based on Free Energy Calculation 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata and Masayuki Uranagase

    BCS-AMC2022  2022年08月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年08月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:online  

  • A Phase-Field Model for Ferroelectrics with Atomistic Heterogeneity 国際共著 国際会議

    Dilshod Durdiev, Takahiro Tsuzuki, Ryo Kobayashi, Masayuki Uranagase, Shuji Ogata, Michael Zaiser, Frank Wendler

    11th European Solid Mechanics Conference  2022年07月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年07月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Galway, Ireland   国名:アイルランド  

  • ハイブリッド量子古典シミュレーションによる極圧添加剤TCPと酸化鉄皮膜との高圧下の反応

    林 宗汰, 尾形 修司, 浦長瀬 正幸

    日本化学会第102春季年会  2022年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 湿潤環境での無機有機界面のプロトン化と接着力低下に関する第一原理シミュレーション

    尾形 修司,浦長瀬 正幸

    日本化学会第102春季年会  2022年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:online  

  • 水分侵入による無機・有機界面でのプロトン移動と接着耐久性の低下

    尾形 修司,浦長瀬 正幸

    「富岳」成果創出加速プログラム 研究交流会  2022年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:online  

  • Vacancy-assisted ferroelectric domain growth in BaTiO3 under applied electric field: a molecular dynamics study 国際会議

    Takahiro Tsuzuki

    IRTG-JGGE Yearly School 2022  2022年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:online  

  • 有機無機界面のシミュレーション:水分による接着力の低下,プロトン移動による劣化,極圧添加剤の高圧化での分解 招待あり

    尾形 修司

    第35期CAMMフォーラム 本例会  2022年01月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年01月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:online  

  • 水分侵入による無機・有機界面でのプロトン移動と接着耐久性の 低下 招待あり

    尾形修司

    「富岳」成果創出加速プログラム 物質・材料系課題 合同研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Online  

  • Atomistic Simulation of Ferroelectric Domain Growth in BaTiO3 by Applied Electric Field: Effects of Vacancies 国際会議

    Takahiro Tsuzuki, Shuji Ogata, Ryo Kobayashi, Masayuki Uranagase, Seiya Shimoi, Saki Tsujimoto, Frank Wendler, Dilshod Duediev

    MRS Fall Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Online  

  • Protonation and Weakening of Epoxy Resin Under Wet Conditions from First-Principles Calculations 国際会議

    Shuji Ogata and Masayuki Uranagase

    MRS Fall Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online  

  • 無機・有機界面の水分によるプロトン化と接着耐久性の低下に関するDFT計算

    尾形 修司,浦長瀬 正幸

    分子シミュレーション討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学  

  • 粗視化物理量を拘束することによる非平衡分子動力学シミュレーション

    浦長瀬 正幸,尾形 修司

    分子シミュレーション討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online  

  • ハイブリッド量子古典法を用いた極圧添加剤TCPと酸化鉄との高圧下の反応シミュレーション

    林 宗汰, 尾形 修司, 浦長瀬 正幸

    分子シミュレーション討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Online  

  • Simulation Analysis of Effect of Vacancies on Ferroic Domain Growth of BaTiO3 国際会議

    Takahiro Tsuzuki, Shuji Ogata, Ryo Kobayashi, Masayuki Uranagase, Seiya Shimoi, Saki Tsujimoto

    5th European Conference on Electrical Engineering & Computer Science 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online  

  • 高速なハイブリッドシミュレーションによる金属表面での分子反応 招待あり

    尾形修司

    HPCI第8回成果報告会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:0nline  

  • 湿潤環境下でのエポキシ樹脂系接着剤のプロトン化と強度低下:第一原理自由エネルギー計算

    尾形 修司,浦長瀬 正幸

    応用物理学会秋季学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online  

  • ハイブリッド量子古典法を用いたリン酸トリクレジルと酸化鉄との反応シミュレーション 国際会議

    林 宗汰, 尾形 修司, 浦長瀬 正幸

    応用物理学会秋季学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online  

  • 分子動力学シミュレーションによるBaTiO3における ドメイン成長の欠陥依存性の解析

    都築 貴寛, 尾形 修司, 小林 亮, 浦長瀬 正幸, 下井 聖也, 辻本 早

    応用物理学会秋季学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online  

  • Large-scale DFT-based simulations about stability and breaking of metal-organic adhesion in moist condition 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata

    Vebleo Webinar on Science, Engineering and Technology 2021 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年08月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Online  

  • DFT-based simulations about stability and adhesion of metal-organic interfaces 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata

    Euro. Adv. Mat. Cong. 2021 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年08月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Online  

  • hybridQMCLによるポリマー/金属接着界面の反応機構解析 招待あり

    尾形修司

    「富岳」成果創出加速プログラム「環境適合型機能性化学品」 成果報告会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Online  

  • Adhesion and stability of metal-organic interfaces: large-scale computer simulations 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata and Masayuki Uranagase

    AMPC2021 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年02月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Online  

  • ポリマー/金属接着界面の強度と劣化に関する第一原理的シミュレーション 招待あり

    尾形 修司

    第11回材料系ワークショップ ~マテリアルDXを加速する「富岳」を活用した成果の創出に向けて~  RIST

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年02月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Online  

  • Adhesion and stability of metal-organic interfaces: large-scale computer simulations 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata

    Conf. Chem. & Nanosci. 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年01月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Online  

  • Li-Si-O材料の構造欠陥の第一原理XANESシミュレーション

    片山 航,田村 友幸, 小林亮,尾形 修司

    第30回日本MRS年次大会   MRS-J

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Webinar  

  • 機械学習に基づいた第一原理XANESスペクトルの予測

    飯沢 巧,田村 友幸, 小林 亮,尾形 修司

    第30回日本MRS年次大会  MRS-J

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Webinar  

  • 金属-樹脂界面での化学反応に関する電子レベルからのダイナミックスシミュレーション 国際会議

    尾形修司

    HPCIシステム利用研究課題 成果報告会  高度情報科学技術研究機構

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Webinar  

  • シミュレーションで観るアルミニウム表面ー樹脂間の接着のダイナミクス 招待あり

    尾形修司

    第10回CSJ化学フェスタ2020  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:webinar  

  • Novel evaluation scheme of adhesion strength at the interface between liquid and polymer-grafted substrate 国際会議

    Masayuki Uranagase and Shuji Ogata

    ACS National Meeting & Expo 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Philadelphia, USA  

  • ハイブリット量子古典法を用いたリン酸トリクレシル-酸化鉄界面の大規模分子動力学シミュレーション

    上村直樹, 原田洋介, 尾形修司

    日本化学会第100春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉県野田市  

  • Reaction dynamics simulation of an interface between Trecresyl phosphate and Iron oxide by a hybrid quantum and classical method 国際会議

    Naok Uemura, Yosuke Harada, Shuji Ogata

    DPG Spring Meetings 2020 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Dresden, Germany  

  • DFT-MDシミュレーションによる新規正極材料としてのキノン内包SWCNTの解析

    都築 貴寛,尾形 修司,浦長瀬 正幸

    分子シミュレーション討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋市公会堂,名古屋市  

  • 高分子修飾基板表面-液体間の接着性評価のための 自由エネルギー計算手法の構築

    浦長瀬 正幸, 尾形 修司

    分子シミュレーション討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市公会堂,名古屋市  

  • Unveiling the chemical reactions for weakening the aluminum-epoxy resin adhesion strength: Large-scale, hybrid quantum-classical dynamics simulation 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata and M. Uranagase

    Nano 2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Osaka  

  • 大規模なシミュレーションによる金属と樹脂あるいは液体との接着力,接着仕事 招待あり

    尾形修司

    接着・接合技術コンソーシアム 第6回企業ワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:秋葉原,東京  

  • A free-energy calculation package for polymer-grafted solid-liquid interface: methodology and application 国際会議

    Masayuki Uranagase and Shuji Ogata

    Okinawa Colloids 2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Okinawa  

  • Large-Scale DFT Simulation of SWCNT-encapsulated Quinone Molecules for Novel Cathode of Li-ion Battery 国際会議

    Takahiro Tsuzuki, Shuji Ogata, and Masayuki Uranagase

    International Conference on Molecular Simulation 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Jeju, Korea  

  • Spatiotemporal Multi-scale Simulation of Metal-organic Interfaces

    S. Ogata, M. Uranagase, N. Uemura, N.Ohba, and K. Tanaka

    第6回「京」を中核とするHPCIシステム利用研究課題成果報告会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:品川,東京  

  • 新規二次電池正極材料としてのキノン分子内包SWCNTの第一原理シミュレーション 国際会議

    都築 貴寛, 尾形 修司, 浦長瀬 正幸

    第80回応用物理学会秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:北海道大学,札幌  

  • Electronic-level Dynamics Simulation of Adhesion Strength between Al and Epoxy in a Moist Environment 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata

    Advanced Materials Sciences and Engineerings 2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年07月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Osaka  

  • Hybrid quantum-classical dynamics simulation of adhesion strength between Al and epoxy in a moist environment 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata

    The 7th Global Conference on Polymer and Composite Materials 2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年07月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Bangkok, Thailand  

  • Microscopic Mechanisms of Weakening of Adhesion Strength at Aluminum-Epoxy Resin Interface under Moist Condition 国際会議

    Masayuki Uranagase and Shuji Ogata

    Intergranular and Interphase Boundaries in Materials 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Paris, France  

  • Reaction Dynamics of Tricresyl Phosphate on Fe3O4 (111) Surface: a hybrid Quantum-Classical Simulation with Coarse-Grained Particles 国際会議

    Naoki Uemura, Yosuke Harada, and Shuji Ogata

    Intergranular and Interphase Boundaries in Materials 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Paris, France  

  • 界面原子ダイナミクス・反応シミュレータ (Ⅱ)(HybridQMCLT) 招待あり

    尾形修司

    超先端材料超高速開発基盤技術プロジェクト(超超PJ) シミュレータ公開説明会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:産総研臨海副都心センター,東京  

  • 電子スケールから原子スケールまでの有機無機界面の動力学シミュレーション

    尾形修司

    「原子・分子レベルから連続体レベルに至るマルチスケールの理論構築と実際運用」研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪大学基礎工学研究科,豊中,大阪  

  • 第一原理分子動力学法による有機分子-金属表面の反応シミュレーション:Fe3O4 (111)表面上のTCP分子の分解反応

    上村直樹,原田洋介,尾形修司

    「原子・分子レベルから連続体レベルに至るマルチスケールの理論構築と実際運用」研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪大学基礎工学研究科,豊中,大阪  

  • Novel scheme for evaluation of adhesion strength between liquid and polymer-grafted surface using molecular dynamics simulations 招待あり 国際会議

    Masayuki Uranagase and Shuji Ogata

    Advanced Functional Materials Congress 2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Stockholm, Sweden  

  • DFT-MD simulations of reaction mechanisms between tricresy phosphate and Fe3O4 (111) surface 国際会議

    Naoki Uemura, Yosuke Harada, and Shuji Ogata

    APS March Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Boston, USA  

  • A DFT study of decomposition of TCP on Fe3O4 surface by molecular dynamics method 国際会議

    Naoki Uemura, Yosuke Harada, and Shuji Ogata

    Int. Conf. on Materials Science and Engineering 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年02月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Francisco, USA  

  • Exotic Behavior of Water around the Anti-Freeze Protein: Large-scale Molecular Dynamics Simulations 国際会議

    Shuji Ogata, Yasuhiro Kajima, and Hayato Demura

    International Symposium on OptoBioTechnogy 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年02月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Nagoya Institute of Technology  

  • Molecular Dynamics Simulation of Water around Amino Acids of the Anti-freeze protein 国際会議

    Hayato Demura, Shuji Ogata, and Yasuhiro Kajima

    International Symposium on OptoBioTechnogy 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年02月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Nagoya Institute of Technology  

  • 大規模なハイブリッド量子古典シミュレーションによるエポキシ系接着剤の性能低下機構の解明 招待あり

    尾形修司

    スーパーコンピュータワークショップ2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年01月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡崎コンファレンスセンター  

  • Large-scale electronic-level simulation of adhesion strength between Al and epoxy in a moist environment 国際会議

    S. Ogata

    GREEN 2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:Taipei, Taiwan  

  • Effects of solution on radiation damage in tungsten: a molecular dynamics study

    H. Yokochi, R. Kobayashi, T. Tamura, and S. Ogata

    MRS-J 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州  

  • Large-Scale DFT Simulation of Quinones@SWCNT for Novel Cathode of Li-ion Battery

    T. Tsuzuki, S. Ogata, M. Uranagase, R. Kobayashi, and T. Tamura

    MRS-J 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州  

  • Efficient stable structure search of solid electrolyte LLTO using machine learning

    H. Kasugai, T. Tamura, M. Karasuyama, K. Kanamori, R. Kobayashi, and S. Ogata

    MRS-J 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州  

  • First-principles investigation of migration of clustering He near bcc-W grain boundaries

    T. Hayashi, T. Tamura, R. Kobayashi, and S. Ogata

    MRS-J 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州  

  • 有機/無機界面のシミュレーションに関するトピックス

    浦長瀬正幸, 尾形修司

    第4回CDMSIシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • DFT-accuracy simulation of interfacial reaction and ion-transport

    S. Ogata, T. Kouno, M. Uranagase, N. Ohba, and K. Tanaka

    第5回HPCI成果報告会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

  • Efficient evaluation of adhesion free energy between a liquid and polymer-grafted substrate 国際会議

    M. Uranagase and S. Ogata

    MMM2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

  • Unveiling the chemical reactions involved in moisture-induced weakening of adhesion between aluminum and epoxy resin: a hybrid quantum-classical simulation study 国際会議

    S. Ogata and M. Uranagase

    MMM2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

  • From First-Principles Calculations to Material Design: Multiscale Simulation of Nano Materials 招待あり 国際会議

    R. Belkada, S. Soukane, and S. Ogata

    ICCESEN-2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:Antalya, Turkey  

  • TCP分子と酸化鉄表面との第一原理分子動力学法による反応シミュレーション

    上村 直樹, 尾形 修司,原田 洋介

    日本金属学会 2018年 秋期講演大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

  • 新規正極材料に向けたキノン分子を内包したSWCNTの第一原理シミュレーション

    都築 貴寛, 尾形 修司,浦長瀬 正幸

    第79回応用物理学会秋季講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

  • 分子動力学シミュレーションによる金基板自己組織化単分子膜の振動解析

    浦長瀬正幸, 尾形修司

    日本物理学会 2018年秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京田辺  

  • Hybrid Quantum-Classical Dynamics Simulation of Moisture-Induced Weakening of Metal-Resin Adhesion 招待あり 国際会議

    S. Ogata and M. Uranagase

    EMN Meeting on Computation and Theory 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:San Sebastian, Spain  

  • Large-Scale DFT Molecular-Dynamics Simulation of Organic Molecules@SWCNT for Li-ion Battery Electrode 招待あり 国際会議

    S. Ogata and T. Tsuzuki

    EMN Meeting on Computation and Theory 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:San Sebastian, Spain  

  • Simulation of adhesion between organic materials and inorganic solids

    K. Tanaka, H. Mori, S. Tajimi, M. Uranagase, and S. Ogata

    第3回CDMSIシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年07月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • Large-Scale First-Principles Molecular Dynamics Simulation of Organic Molecules@SWCNT for Novel Cathode Material of Li-Ion Battery 国際会議

    S. Ogata, T. Tsuzuki, and M. Uranagase

    60th Electronic Materials Conference  

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年06月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Santa Barbara, USA  

  • Large-scale hybrid quantum-classical simulation of metal-epoxy resin bonding in moist environment 招待あり 国際会議

    S. Ogata and M. Uranagase

    MSAM2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年04月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Kitakyushu, Japan  

  • 熱力学積分法による高分子修飾表面-液体間の接着仕事の評価手法の構築

    浦長瀬正幸, 尾形修司

    日本物理学会第73回年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:野田市  

  • Efficient evaluation method of the work of adhesion between liquid and polymer-grafted surface using thermodynamic integration 招待あり 国際会議

    M. Uranagase1 and S. Ogata

    ICNN 2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年02月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Selangor, Malaysia  

  • Large-scale DFT simulation of quinone molecules encapsulated in SWCNT for cathodes of rechargeable battery 国際会議

    T. Tsuzuki, S. Ogata, and M. Uranagase

    ICNN 2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年02月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Selangor, Malaysia  

  • Large-scale DFT-based simulation of metal-epoxy resin bonding in moisture environment 招待あり 国際会議

    S. Ogata and M. Uranagase

    Adv. Mat. World Congress 2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年02月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Singapore  

  • Effects of stress-matching on the quality of neural-network potentials

    H. Nakashima, R. Kobayashi, T. Tamura, and S. Ogata

    MRS-J 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

  • Neural-network as a correction to classical interatomic potential for Li-ion battery materials

    T. Ullah, R. Kobayashi, T. Tamura, and S. Ogata

    MRS-J 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

  • Li migration near solid-electrolyte LLTO (Li3xLa2/3-xTiO3) grain boundaries

    Y. Motoyama, T. Tamura, R. Kobayashi, and S. Ogata

    MRS-J 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

  • Correlation between local structure and Li diffusion in La2/3-xLi3xTiO3

    H. Kasugai, T. Tamura, R. Kobayashi, and S. Ogata

    MRS-J 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

  • First-principles investigation of migration of clustering noble gas atoms in bcc W

    T. Hayashi, T. Tamura, R. Kobayashi, and S. Ogata

    MRS-J 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

  • 有機/無機界面関連のトピックス 招待あり

    尾形修司

    第3回CDMSI研究会  CDMSI

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • 液体-高分子修飾基盤界面の接着仕事の効率的な計算手法の開発

    浦長瀬正幸,尾形修司

    第3回CDMSI研究会  CDMSI

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

  • Large-scale DFT Simulation about Insertion and Extraction of Li’s for Quinons@SWCNT for Rechargeable Battery 国際会議

    T. Tsuzuki, S. Ogata, M. Uranagase

    MRS Fall meeting 2017  MRS

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Boston, USA  

  • Smart MD-Sampling Method for Interfacial Free Energy between Polymer-grafted Substrate and Liquid 国際会議

    Uranagase and S. Ogata

    MRS Fall meeting 2017  MRS

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Boston, USA  

  • Hybrid Quantum-Classical Simulation of Interface of Epoxy Resin and Al Metal: Moisture Effects on Adhesion 国際会議

    S. Ogata,M. Uranagase

    MRS Fall meeting 2017  MRS

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Boston, USA  

  • 電極材料に向けたSWCNTに内包された有機分子の第一原理ダイナミックス

    都築貴寛,尾形修司,浦長瀬正

    第58回電池討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

  • Understanding the Mechanisms of the Anti-Freeze Protein by Large-Scale Molecular-Dynamics Simulation 招待あり 国際会議

    Y. Kajima and S. Ogata

    Nano S&T-2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka  

  • Hybrid quantum-classical simulation about interfaces of dissimilar materials

    S. Ogata, T. Kouno, N. Ohba, and K. Tanaka

    HPCI成果報告会  HPCI

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

  • 電極材料にむけたSWCNTに内包された有機分子の第一原理計算

    都築貴寛,尾形修司,浦長瀬正幸

    応用物理学会  応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

  • 熱力学積分法による高分子修飾基板表面-液体間の界面自由エネルギーの評価

    浦長瀬正幸,尾形修司

    第68回コロイドおよび界面化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

  • 有機と無機との種々の界面現象を扱う分子シミュレーション手法について 招待あり

    尾形修司

    第19回CD-FMat研究セミナー  CD-FMat

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年07月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:つくば  

  • 【サブ課題F】次世代機能性化学品 招待あり

    尾形修司

    第2回CDMSI研究会  CDMSI

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年07月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • 高分子修飾基板表面-液体間の界面自由エネルギー計算

    浦長瀬正幸,尾形修司

    第2回CDMSI研究会  CDMSI

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年07月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • Large-Scale DFT Simulation of Organic Molecules Encapsulated in SWCNT as Electrode Material of Rechargeable Battery 国際会議

    S. Ogata, T. Tsuzuki, S. Oyaizu, and M. Uranagase

    59th Electronic Materials Conference  MRS

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年06月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Notre Dame, USA  

  • Large-scale molecular-dynamics simulation of the anti-freeze proteins immersed in water 招待あり 国際会議

    S. Ogata

    PCM2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年05月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地: Guangzhou, China  

  • Doping effects on formation of CaO-P2OP5 invert glass

    S. Sato, T. Tamura, R. Kobayashi, S. Ogata

    MRS-J 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

  • Li migration near solid-electrolyte LLTO (Li3xLa2/3-xTiO3) grain boundaries

    Y. Motoyama,T. Tamura, R. Kobayashi, S. Ogata

    MRS-J 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

  • Machine learning based prediction of grain-boundary properties

    R. Arakawa, T. Tamura, M. Karasuyama, R. Kobayashi, S. Ogata

    MRS-J 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

  • カーボンナノチューブに内包された有機分子の第一原理ダイナミックス

    小柳津翔太,尾形修司,都築貴寛,浦長瀬正幸,田村友幸

    MSSJ2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

  • 第一原理分子動力学法によるSi基板表面-水間の界面自由エネルギーの評価

    浦長瀬正幸,田中宏一,森穂高,田嶋聡美,尾形修司

    MSSJ2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

  • 不凍タンパク質の近傍での氷生成:TIP4P/IceとAMBERポテンシャルを用いた MD シミュレーション

    石田雅祥,尾形修司,鍜島康裕,浦長瀬正幸,田村友幸

    MSSJ2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

  • シリカガラスにおける水分子による化学ボンド破壊の温度依存性:ハイブリッド量子古典シミュレーション

    佐藤美希,河野貴久,尾形修司,浦長瀬正幸,田村友幸

    MSSJ2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

  • Hybrid Quantum-Classical Simulation of Interface of Epoxy Resin and Al Metal: Moisture Effects on Adhesion 国際会議

    S. Ogata,M. Uranagase

    MRS Fall meeting 2017  MRS

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Boston, USA  

  • Adhesion between Al and epoxy resin: multi-thousand-atom dynamics simulation with electronic structure calculation 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata

    Int'l Conf. on Mol. Simul. 2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Shanghi, China  

  • Large Scale Molecular Dynamics Simulation of Ice Growth and its Inhibition Induced by Antifreeze Protein 招待あり 国際会議

    Yasuhiro Kajima, Shuji Ogata

    Int'l Conf. on Mol. Simul. 2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Shanghi, China  

  • Hybrid QM-CL simulation of formation and properties of solid-liquid interfaces 国際会議

    Shuji Ogata

    第3回HPCI成果報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

  • Hybrid quantum-classical dynamics simulation of interface bonding between epoxy resin and oxidized aluminum 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata

    EMN Meeting 2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Las Vegas, USA  

  • Bond breaking in silica glass by water dimer: hybrid quantum-classical simulation 国際会議

    T. Kouno, S. Ogata, T. Tamura, R. Kobayashi

    MMM2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Dijon, France  

  • 電子から粗視化分子まで,マルチスケールなプログラムコードの開発とその適用例 招待あり

    尾形修司

    PCoMS2016  計算物質科学人材育成コンソーシアム

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡崎コンファレンスセンター  

  • Alとエポキシ樹脂との接着における水分子侵入による強度低下メカニズム:大規模な電子状態計算によるダイナミックス解析

    尾形修司,高橋佑輔

    日本金属学会 2016年秋季講演大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪大学  

  • Moisture-induced reduction of adhesion strength between surface oxidized Al and epoxy resin: dynamics simulation with electronic structure calculation 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata

    5nd Int'l Conf. on Metal-Organic Frameworks & Open Framework Compounds 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Long Beach, USA  

  • ガラス中に添加された遷移金属のXANES計算

    田村友幸, 前田浩孝, 尾形修司, 春日敏宏

    日本物理学会2016年秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢大学  

  • 構造/エネルギー材料における有機無機界面の大規模シミュレーション

    尾形修司

    超先端材料超高速開発基盤技術プロジェクトワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年08月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:秋葉原、東京  

  • Statistical Prediction of Grain-Boundary Properties 国際会議

    T. Tamura, R. Arakawa, M. Karasuyama, R. Kobayashi, S. Ogata

    PRICM9 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年08月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都国際会館  

  • 有機/無機界面の物性に関する計算

    尾形修司

    第1回ポスト「京」重点課題(7)研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年07月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学  

  • Large-scale, Electronic-structure-based Dynamics Simulation about Environmental Moisture Effects on Bonding Strength between Oxidized Metal and Epoxy Resin 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata

    Green and Sustainable Chemistry Forum-2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年07月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:KINTEX, Korea  

  • Statistical Prediction of Grain-boundary Properties 国際会議

    T. Tamura, R. Arakawa, M. Karasuyama, R. Kobayashi, S. Ogata

    ISAM4 2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年06月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Brno, Czech Republic  

  • 有機無機界面のハイブリッド量子古典法による大規模シミュレーション 招待あり

    尾形修司

    第63回 応用物理学会  応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東工大(大岡山)  

  • Hybrid Quantum-Classical Simulation about Moisture Effects on Bond Weakening between Epoxy Resin and Oxidized Aluminum 招待あり 国際会議

    Shuji Ogata

    WCSM2016  WCSM

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Singapore  

  • Hybrid Quantum-Classical Simulation about Moisture Effects on Bond Weakening between Epoxy Resin and Oxidized Aluminum 国際会議

    Shuji Ogata, Takahisa Kouno, and Yusuke Takahashi

    SIM 2016  SIM

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年01月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Bangkok, Thailand  

  • 大規模な固液界面の第一原理的シミュレーションに向けて:オーダーN化,ハイブリッド化,… 招待あり

    尾形修司

    電気化学界面シミュレーションコンソーシアム 第3回研究会  電気化学界面シミュレーションコンソーシアム

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京都立産業技術研究センター  

  • ナノ構造の電子状態から機械的性質までのマルチスケールシミュレーション

    尾形修司

    第6回 CMSI 研究会  CMSI

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学 小柴ホール  

  • リチウムイオン電池負極界面の動的挙動シミュレーション

    大庭伸子,尾形修司,河野貴久,旭良司

    第56回電池討論会  電池討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ウインクあいち  

  • エポキシ樹脂の応力ひずみ特性に関する水分子侵入効果:第一原理MDによる解析

    青山友郎, 尾形修司, 小林亮, 田村友幸, 河野貴久

    日本物理学会2015年秋季大会  日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:関西大学  

  • 二次電池用の炭素材料へのPF6イオンの侵入密度に関する第一原理シミュレーション

    小柳津翔太,尾形修司,田村友幸,小林亮,河野貴久

    日本物理学会2015年秋季大会  日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:関西大学  

  • 第一原理計算を用いた全固体Liイオン電池の界面の研究

    伊藤匡平,尾形修司,田村友幸,小林亮

    日本物理学会2015年秋季大会  日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:関西大学  

  • Al酸化被膜とエポキシ樹脂との接着強度に関する水分子侵入効果:ハイブリッド量子古典シミュレーション

    尾形修司,河野貴久,高橋佑輔

    日本物理学会2015年秋季大会  日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

  • 固液界面,有機無機界面に関する第一原理的な大規模シミュレーション 招待あり

    尾形修司

    機能物性融合科学研究会シリーズ(3)「反応と輸送」  東大物性研

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東大物性研  

  • 固液界面,有機無機界面に関する大規模シミュレーション 招待あり

    尾形修司

    電気化学界面シミュレーションコンソーシアム  電気化学界面シミュレーションコンソーシアム

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:秋葉原UDX ギャラリーNEXT-1  

  • 新しい原子論的アルゴリズムによる大規模シミュレーションでチャレンジする自動車関連部品の高性能化 招待あり

    尾形修司

    日本真空学会 東海支部 講演会  日本真空学会 東海支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名工大  

  • 新しい原子論的シミュレーション法/アルゴリズムでチャレンジする自動車関連部品の高性能化

    尾形修司

    バイオスパコン名古屋2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年01月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名工大  

  • シリカガラス中の水分子による結合破壊反応の ハイブリッド量子古典シミュレーション

    河野貴久,尾形修司

    第5回CMSI研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東北大学  

  • 有機無機界面での化学反応・熱輸送解析シミュレーション

    田中宏一,鍜島康裕,大庭伸子, 河野貴久,尾形修司

    第5回CMSI研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学  

  • シミュレーション前に考えておきたいこと:材料開発のための原子論的取扱を中心に

    尾形修司

    第3回NINSコロキウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ザ・プリンス箱根  

  • First-Principles and Hybrid Quantum-Classical Simulation of Li Transfer in Solid-Electrolyte-Interface and Graphite-Anode 国際会議

    Shuji Ogata

    Litium Battery Power 2014 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Washington DC, USA  

  • ハイブリッド量子古典法によるデバイス材料のマルチスケールシミュレーション

    尾形修司,大庭伸子,河野貴

    HPCI最終成果報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

  • Large-scale atomistic simulation of complex interface: algorithms and their applications to Li-ion battery, silica, etc 国際会議

    Shuji Ogata

    IUMRS-ICYRAM2014 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Haikou, Chi na  

  • 電子構造から剛体分子までのマルチスケール的な材料シミュレーション

    尾形修司

    分子計算機科学研究会「材料設計シミュレーション最前線 -産学連携の成果と今後の展望-」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京工業大学  

  • Unveiling role of salt in Li-ion transfer through boundary between SEI and liquid electrolyte in Li-ion battery: a multi-thousand-atom DFT study 国際会議

    Shuji Ogata, Nobuko Ohba, and Takahisa Kouno

    MMM2014 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Berkeley, USA  

  • A hybrid quantum classical simulation on the diffusivity of Li’s in the graphite 国際会議

    Shuji Ogata, Nobuko Ohba, and Takahisa Kouno

    MMM2014 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Berkeley, USA  

  • Hybrid quantum-classical simulation of the reaction of breaking bond by water molecules in silica glass 国際会議

    Takahisa Kouno, Shuji Ogata, Tomoyuki Tamura, Ryo Kobayashi

    MMM2014 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Berkeley, USA  

  • Liイオン電池負極界面の物質・電荷移動に関するハイブリッド量子古典シミュレーション

    大庭伸子, 尾形修司, 河野貴久, 小林亮, 田村友幸, 旭良司

    日本物理学会2014年秋季大  日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中部大学  

  • シリカガラス中の水分子の結合破壊のハイブリッド量子古典シミュレーション

    河野貴久,尾形修司 田村友幸,小林亮

    日本物理学会2014年秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中部大学  

  • Liイオン二次電池固溶体正極材料の第一原理計算による構造計算

    稲吉 輝,田村友幸,小林亮,尾形修司

    日本物理学会2014年秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:中部大学  

  • 第一原理計算を用いた全固体Liイオン電池の界面の研究

    伊藤匡平,尾形修司,田村友幸,小林亮

    日本物理学会2014年秋季大会  日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:中部大学  

  • 金属Alと樹脂との界面を通じた熱伝導のシミュレーション:波束伝播法への有限温度効果の取り入れ

    木村亮介,尾形修司,田中宏一,小林亮,田村友幸

    日本物理学会2014年秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:中部大学  

  • Non-equilibrium molecular dynamics and wave-packet dynamics studies of enhanced heat transfer through filler-polymer interface by surface-coupling agent 国際会議

    Kouichi Tanaka, Shuji Ogata, Takahisa Kouno, Ryo kobayahi, and Tomoyuki Tamura

    IUMRS-ICA2014  IUMRS

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年08月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka  

  • A hybrid quantum-classical simulation study on the interaction effects of among Li-ions for their diffusion in graphite 国際会議

    Nobuko Ohba, Shuji Ogata, Takahisa Kouno, and Ryoji Asahi

    IUMRS-ICA2014  IUMRS

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年08月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka  

  • Liイオン二次電池負極界面の ハイブリッド量子古典シミュレーション

    大庭伸子,尾形修司,河野貴久,小林亮,田村友幸

    日本物理学会第69回次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • シリカガラス中の水分子反応によるクラック初期過程の ハイブリッド量子古典シミュレーション

    河野貴久,尾形修司,田村友幸,小林亮

    日本物理学会第69回次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:スペイン語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 新しい原子論的アルゴリズムによる大規模シミュレーションでチャレンジする自動車関連部品の高性能化

    尾形修司

    日本真空学会 東海支部 講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年01月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名工大  

  • Large-scale atomistic simulations of solid-liquid interfaces in Li-ion battery, silica, ice, etc. 国際会議

    S. Ogata

    CMRI International Symposium 2014 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年01月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • スパコンを活用する大規模な原子論的シミュレーション:方法論の開発と適用例

    尾形修司

    名工大 オプトバイオテクノロジー研究センター設立シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ナノ構造の電子状態から機械的性質までのマルチスケールシミュレーション

    尾形修司,大庭伸子,河野貴久,田中宏一

    第4回CMSI研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ハイブリッド量子古典シミュレーションによるシリカガラス中の水分子反応

    河野貴久,尾形修司

    第4回CMSI研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 分子動力学法を用いたタングステン中ヘリウム誘起欠陥形成機構の研究

    服部達徳,田村友幸,小林亮,尾形修司

    MRS-J年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Liイオン二次電池固溶体正極材料中の Li 拡散に関する第一原理計算

    稲吉輝,田村友幸,小林亮,尾形修司

    MRS-J年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Hybrid Quantum-Classical Simulation of Micro-Crack Initiation in Silica Glass by Self-Dimerized Water Molecules 国際会議

    T. Kouno, S. Ogata, T. Tamura, and R. Kobyashi

    MRS 2013 Fall Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Multi-thousand-atom DFT simulation of Li-ion transfer through boundary between solid-electrolyte interface and liquid electrolyte in Li-ion battery 国際会議

    S. Ogata, N. Ohba, and T. Kouno

    MRS 2013 Fall Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Large-Scale MD Simulation of Quasi Liquid Layer of Ice with Dislocation 国際会議

    Y. Kajima, S. Ogata, R. Kobayashi, T. Tamura, and Y. Niwa

    Third Internation Conference on Molecular Simulation 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • Liイオン二次電池固溶体正極材料中の Li 拡散に関する第一原理計算 国際会議

    稲吉輝,田村友幸,小林亮,尾形修司

    第26回計算力学講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 分子動力学を用いた放熱材料のフィラと樹脂界面での熱伝導解析

    田中宏一,尾形修司,小林亮,田村友幸,狐塚勝司,新間敦

    第26回計算力学講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • グラファイト中 Li 拡散に対する Li 間相互作用の影響: ハイブリッド量子古典シミュレーション

    大庭伸子,尾形修司,河野貴久,小林亮,田村友幸,旭良司

    第26回計算力学講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 転位を持つ氷の表層水の大規模MDシミュレーション

    鍜島康裕,尾形修司,小林亮,田村友幸,丹羽洋平

    第26回計算力学講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 古典分子動力学法によるSi固体の熱伝導計算:非平衡法と波動伝播法

    小林亮平,尾形修司,小林亮,田村友幸,河野貴久,田中宏一

    第26回計算力学講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • リチウムイオン電池の固体電解質皮膜での相構造に関するMDシミュレーション

    塚本耕司,尾形修司,河野貴久,小林亮,田村友幸

    第26回計算力学講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 鉄中水素の転位運動への影響:ハイブリッド量子古典法解析

    小林亮,田村友幸,尾形修司

    第26回計算力学講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 水分子を含むシリカガラスのクラック初期過程のハイブリッド量子古典シミュレーション

    河野貴久,尾形修司,田村友幸,小林亮

    第26回計算力学講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 分子動力学法を用いたタングステン中ヘリウム誘起欠陥形成機構の研究

    服部達徳,田村友幸,小林亮,尾形修司

    第26回計算力学講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 荷電状態に依存した大規模水分子クラスターの動的挙動に関する分子動力学シミュレーション

    丹羽洋平,尾形修司,鍜島康裕,小林亮,田村友幸

    第26回計算力学講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • マルチスケールの大規模シミュレーション:Liイオン電池に関連して

    尾形修司

    第27期CAMMフォーラム 本例会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • リチウムイオン電池の固体電解室皮膜での相構造に関するMDシミュレーション

    塚本耕司,尾形修司,小林亮,田村友幸,河野貴久

    日本物理学会2013年秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • シリカガラス中の水分子反応に関するハイブリッド量子古典シミュレーション

    河野貴久,尾形修司,田村友幸,小林亮

    日本物理学会2013年秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • グラファイト中 Li 拡散に対する Li 間相互作用の影響: ハイブリッド量子古典シミュレーション

    大庭伸子,尾形修司,河野貴久,小林亮,田村友幸,旭良司

    日本物理学会2013年秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 固体電解質皮膜ー電解質液界面のLiイオン通過レートに関する添加塩による増大効果:数千原子規模の第一原理MD

    尾形修司,大庭伸子,河野貴久

    日本物理学会2013年秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Large-scale, first-principles molecular dynamics simulation of Li-ion transport through the interface between SEI and liquid electrolytes in the Li-ion battery 国際会議

    S. Ogata, N. Ohba, T. Kouno

    MRS 2013 Spring Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年04月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Large-scale, hybrid quantum-classical simulation of Li diffusion in graphite with vacancy defect 国際会議

    S. Ogata, T. Kouno, and H. Ohba

    MRS 2013 Spring Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年04月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • 固体電解質皮膜と電解液との界面を通じたLiイオンの移動に関する数千原子規模の第一原理MD

    尾形修司,大庭伸子,河野貴久,小林亮,田村友幸

    日本物理学会 第68回年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島大学  

  • Li イオン二次電池正極材料の酸素脱離シミュレーション

    稲吉輝,田村友幸,小林亮,尾形修司

    日本物理学会 第68回年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島大学  

  • シリカ中での水分子反応に関するハイブリッド量子 古典シミュレーション

    島田貴章,河野貴久,田村友幸,小林亮,尾形修司

    日本物理学会 第68回年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島大学  

  • 空孔欠陥を含むグラファイト中の Li 拡散に関する ハイブリッド量子古典シミュレーション

    河野貴久,尾形修司,大庭伸子,田村友幸,小林亮

    日本物理学会 第68回年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島大学  

  • グラファイト中複数Li拡散に関するハイブリッド量子古典シミュレーション

    大庭伸子,尾形修司,河野貴久,小林亮,田村友幸,旭良司

    日本物理学会 第68回年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島大学  

  • ハイブリッド量子古典法によるデバイス材料のマルチスケールシミュレーション

    尾形修司,河野貴久,大庭伸子

    HPCI中間報告会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年03月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:イイノカンファレンスセンター  

  • オーダーN 実空間DFT法を用いたハイブリッド量子古典シミュレーション

    尾形修司

    スーパーコンピュータワークショップ2013 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年01月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡崎コンファレンスセンター  

  • Hybridization of Order-N real-space-grid DFT and classical molecular dynamics for nano-systems 国際会議

    Shuji Ogata

    The Second International Symposium on Large-Scale Computational Science and Engineering 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Science Council of Japan  

  • 分割統治型実空間DFTコードを用いたハイブリッド量子古典シミュレーション

    大庭伸子,河野貴久,尾形修司

    第3回CMSI研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡崎コンファレンスセンター  

  • 分割統治型実空間密度汎関数(DC-RGDFT)コードの性能評価

    河野貴久,尾形修司

    第3回CMSI研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡崎コンファレンスセンター  

  • Accuracy and Timing of Divide-and-Conquer-Type Real-Space Grid DFT (DC-RGDFT) for Hybrid Quantum-Classical Simulation 国際会議

    Shuji Ogata, Takahisa Kouno, and Nobuko Ohba

    MMM2012 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore  

  • ハイブリッド量子古典シミュレーション:その開発と適用例

    尾形修司

    第21回CMDワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大阪大学  

  • 大規模な水分子クラスターの外部電場に対する時間応答に関する剛体動力学シミュレーション

    丹羽洋平,鍜島康裕,尾形修司,樋山みやび,小林亮,田村友幸

    第25回計算力学講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

  • 大規模な剛体分子集合系のための古典 MD コードの開発

    鍜島康裕,樋山みやび,尾形修司,田村友幸,小林亮

    第25回計算力学講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

  • 高圧下でのグラファイトのダイアモンド化反応に対する層間挿入原子の効果

    塚本耕司,河野貴久,大庭伸子,田村友幸,小林亮,尾形修司

    第25回計算力学講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

  • ハイブリッド量子-古典シミュレーションによるLiグラファイト層間化合物と電解質との界面でのLi輸送

    田賀浩章,尾形修司,大庭伸子,田村友幸,小林亮,河野貴久

    第25回計算力学講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

  • DC-RGDFTを用いたハイブリッド量子古典シミュレーション:グラファイト中Li拡散への適用

    大庭伸子.尾形修司,河野貴久,小林亮,田村友幸,旭良司

    第25回計算力学講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

  • ナノサイズのSi部品間のウェハーボンディング過程に関するハイブリッド量子古典シミュレーション

    服部達徳,河野貴久,田村友幸,小林亮,尾形修司

    第25回計算力学講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

  • シリカ中のクラック生成に対する含有水分子の効果:ハイブリッド量子古典シミュレーション

    島田貴章, 河野貴久, 田村友幸, 小林亮, 尾形修司

    第25回計算力学講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

  • ハイブリッド量子古典法に適したオーダーN型の実空間グリッド密度汎関数コードの開発

    尾形修司,河野貴久,大庭伸子

    第25回計算力学講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

  • 分子動力学法を用いた放熱材料のフィラ-樹脂界面での熱伝導率解析

    田中宏一,尾形修司,小林亮,田村友幸,狐塚勝司 新間敦

    日本金属学会2012年秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学  

  • 材料中の電子がどんな働きをしているか,みてみたくはないですか?

    尾形修司

    名工大研究協力会第23回技術懇話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Enhanced Thermal Diffusion of Li in Graphite by Alternating Vertical Electric Field: A Hybrid Quantum-Classical Simulation Study 国際会議

    Nobuko Ohba, Shuji Ogata, Tomoyuki Tamura, Ryo Kobayashi, Shunsuke Yamakawa, and Ryoji Asahi

    JST International Symposium on Multi-scale Simulation of Condensed-phase Reacting Systems 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年05月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • Development of Order-N Real-Space DFT and its Concurrent Hybridization with Molecular Dynamics 国際会議

    Shuji Ogata, Nobuko Ohba, Takahisa Kouno

    MRS2012 Spring Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年04月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Hybrid simulation of materials: application to Li diffusion in graphite 国際会議

    Shuji Ogata

    First international workshop on computer simulation of thermally excited molecules and materials by first principles 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Nagoya Univ.  

  • ハイブリッド量子古典シミュレーションとその適用例

    尾形修司

    計算材料科学のフロンティア勉強会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:産業技術総合研究所・関西センター  

  • Hybrid quatum-classical simulation and its application to Li-ion battery 国際会議

    Shuji Ogata

    The 2nd AICS international symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:神戸市  

  • O(N)-DFT法とハイブリッド量子古典シミュレーション

    尾形修司

    第2回CMSI研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年01月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学  

  • マルチスケール・ハイブリッド計算による欠陥機能

    尾形修司

    東北大学金属材料研究所ワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東北大学  

  • Multi-scale simulation for nanomaterials: fron O(N)-DFT to coarse-graining 国際会議

    Shuji Ogata

    MSBSM2011 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:京都大学  

  • ハイブリッドシミュレーションとその応用:大規模DFT計算から粗視化力学まで

    尾形修司

    第一回マルチスケールモデリングシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:大阪大学  

  • ナノ構造の電子状態から機械的性質までのマルチスケールシミュレーション

    尾形修司

    計算物質科学の課題と展望 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年01月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学  

  • Development of order-N real-space DFT and its concurrent hybridization with classical MD: accuracy, performance, and its applications 国際会議

    Shuji Ogata, Nobuko Ohba, Tomoyuki Tamura, and Ryo Kobayashi

    MRS Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Boston  

  • 機能元素解析のためのマルチスケールシミュレーション

    尾形修司

    機能元素のナノ材料科学第3回公開シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京大学  

  • 階層型ハイブリッドシミュレーションコードの開発と応用

    尾形修司

    阿南工業専門学校第10回寄付講座セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年07月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Concurrent hybridization of lattice-Boltzmann fluid and coarse-grained particle solid 国際会議

    S. Ogata, Y. Inoue,R. Kobayash, T. Gotoh

    Int. Conf. on Comp. Exp. Eng. Sci. 2010 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年03月 - 2010年04月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

  • 固体物理と流体物理のスケールギャップを埋める多階層シミュレーション

    尾形修司

    東大物性研短期研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 固固および固液界面のハイブリッド量子古典シミュレーショ

    尾形修司

    日本機械学会第22回計算力学講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 階層型ハイブリッドシミュレーションコードの開発

    尾形修司

    第3回シミュレーション科学シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Concurrent hybridization of molecular dynamics and quantum electro-mechanics or statistical coarse-graining scheme 国際会議

    Shuji Ogata

    ICCES special symp. meshless & other novel comp. methods 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年08月 - 2009年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 固体物理と流体物理のスケールギャップを埋める多階層シミュレーション,次世代スパコンに向けた計算材料科学の課題と展望

    尾形修司

    次世代スパコンに向けた計算材料科学の課題と展望 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年07月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

このページの先頭へ▲