講演・口頭発表等 - 中山 将伸
-
ニューラルネットワーク力場によるスピネル正極材料におけるMgイオン拡散評価
中原陸, 相津新, 堀部元基, 横山弓夏, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 下川航平, 市坪哲
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
レドックス準位チューニングによる高電位塩化物電極の開発
谷端直人, 相津新, 武田はやみ, 中山将伸
第64回電池討論会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪
-
Computational Studies on Electrode/Electrolyte Interface in Battery 招待あり 国際会議
Masanobu Nakayama
International Conference on Surface Engineering (ICSE2023) 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(基調)
開催地:韓国
-
Naイオン伝導性塩化物材料のハイスループットスクリーニング計算とNMR測定による拡散性評価
谷端 直人, 野中 直貴, 武田 はやみ, 中山 将伸, 小林 亮
第49回固体イオニクス討論会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Composition Optimization of Mn-Co-Ni Oxides Thermistor Materials using a Combination of Experiments and Informatics 国際会議
Shogo Hashimura, Yudai Yamaguchi, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama, Naohiro Niizeki, Takayuki Nakaya
The 37th International Korea-Japan Seminar on Ceramics 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Gwangju, Gyeonggi-do 国名:大韓民国
-
分子動力学シミュレーションを用いたリチウムイオン電池正極/電解液の界面反応解析
堀部元貴, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第49回固体イオニクス討論会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Materials Optimization Using Grey Box Function 国際会議
Masato Hamaie, Yudai Yamaguchi, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
The 37th International Korea-Japan Seminar on Ceramics 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Gwangju, Gyeonggi-do 国名:大韓民国
-
Prediction of Physical Properties of Li-ion Conductors Using SEM Images and Convolutional Neural Network 国際会議
Kento Murakami, Yudai Yamaguchi, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
The 37th International Korea-Japan Seminar on Ceramics, Konjiam Resort 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Gwangju, Gyeonggi-do 国名:大韓民国
-
HSAB則に基づいた3.5 V級全固体リチウム二次電池の設計
谷端直人, 瀧本 秀太, 武田はやみ, 中山将伸
第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
計算科学・インフォマティクスの未来展望 招待あり
中山将伸
第63回 電気化学セミナー 蓄電池の未来 ー学術・技術・人材育成の展望ー 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
ニューラルネットワーク力場を活用した蓄電池研究 招待あり
中山将伸
第59回 熱測定討論会 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
名工大におけるマテリアルズ・インフォマティクスの研究事例紹介~蓄電池セラミックス材料の研究~ 招待あり
中山将伸
SAS Institute Japan株式会社主催勉強会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
全固体Liイオン電池に用いる塩化物正極の設計指針とそれに基づく新規正極の開発
相津新, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
2023電気化学秋季大会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
SEM画像と畳み込みニューラルネットワークを用いたLiイオン伝導体の物性予測
村上健斗, 山口雄大, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
実験とベイズ最適化を併用したLi過剰NASICON型固体電解質の合成プロセスの探索
武田はやみ, 福田紘子, 中野高毅, 橋村祥吾, 谷端直人, 中山将伸, 大野康晴, 名取孝章
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
オートエンコーダーによる未知物質の探索手法の開発
橋村祥吾, 山口雄大, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
化学電池材料研究会 第49回講演会·夏の学校 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
高エネルギー密度全固体Liイオン電池のための高電位塩化物正極の開発と設計指針
相津新, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
化学電池材料研究会 第49回講演会·夏の学校 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ベイズ最適化によるNASICON型Liイオン伝導体の組成および実験プロセスの最適化
村上健斗, 福田紘子, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 大野康晴, 斎藤直彦, 名取孝章
化学電池材料研究会 第49回講演会·夏の学校 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
MIによる未知材料探索 ~蓄電池セラミックス研究を例として~ 招待あり
中山将伸
令和5年度日本接着学会中部支部講演会 2023年07月
開催年月日: 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
高エネルギー密度な全固体Liイオン電池のための高電位塩化物正極の開発と設計指針
相津新, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第24回化学電池材料研究会ミーティング 2023年06月
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)