講演・口頭発表等 - 林 好一
-
エネルギー分散型X線反射率とX線導波路現象を利用した薄膜評価技術
林 好一
日本応用物理学会
開催年月日: 2005年03月 - 2005年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:さいたま市
-
蛍光X線ホログラフィーの電子材料への応用
林 好一
PFシンポジウム “X線位相計測における最近の展開I”
開催年月日: 2002年10月 - 2002年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:つくば市
-
蛍光X線ホログラフィー法による局所格子歪評価技術の現状と将来(基調)
林 好一
日本金属学会
開催年月日: 2002年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
蛍光X線ホログラフィー法の開発とその微量不純物系への応用
林 好一
日本放射光学会
開催年月日: 2002年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:柏市
-
蛍光X線ホログラフィー
林 好一
X線結像光学シンポジウム
開催年月日: 1999年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市
-
蛍光X線ホログラフィーの開発
林 好一、河合 潤
日本物理学会 第55回年次大会
開催年月日: 1999年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東広島市
-
Local structure analysis using radiative Auger effect in the X-ray fluorescence spectra 国際会議
K. Hayashi and Jun Kawai
The Fifteenth International Conference on the Application of Accelerators
開催年月日: 1998年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Denton, Texas, USA
-
全反射面内X線回折計の開発と有機蒸着膜における分子構造の動的観測
林 好一、石田健司、堀内俊寿、松重和美
応用物理学会秋期大会
開催年月日: 1993年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌市
-
蛍光 X 線ホログラフィーの原理・計測・解析 ―強誘電体への応用を中心にー 招待あり
林好一
第39回強誘電体会議 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:京都市 京都工芸繊維大学
-
蛍光 X 線ホログラフィーと XAFS の協奏的利用 招待あり
林好一
第39回強誘電体会議
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:鳥栖市 鳥栖サンメッセ
-
蛍光 X 線ホログラフィーの原理・計測・解析 ―強誘電体への応用を中心にー 招待あり
林好一
第39回強誘電体会議 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:京都市 京都工芸繊維大学
-
蛍光X線ホログラフィーによる 希薄Mg99.2Zn0.2Y0.6合金のZn-Yクラスター構造解析
木村耕治、江草大佑、宮崎秀俊、萩原幸司、 山本裕太、Artoni K.R. Ang、八方直久、松下智裕、阿部英司、林好一
第35回日本放射光学会年会 2022年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン開催
-
Local Structure Analysis around B-site cations in multiferroic Pb(Fe1/2Ta1/2)O3 Using X-ray Fluorescence Holography 国際会議
Yuto Inoue, Koji Kimura, Naohisa Happo, Tomohiro Matsushita, Makoto Iwata and Koichi Hayashi
14th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '22 (ALC '22) 2022年10月 The Division of Microbeam Analysis, The Japan Society of Vacuum and Surface Science (JVSS)
記述言語:英語
-
Self-Tuned Structure of Solute-Clusters in Dilute Mg-Zn-Y Alloy Revealed by X-ray Fluorescence Holography 国際会議
Koji Kimura, Daisuke Egusa, Hidetoshi Miyazaki, Yohei Sato, Mitsuhiro Itakura, Koji Hagihara, Naohisa Happo, Tomohiro Matsushita, Hiroo Tajiri, Kouichi Hayashi, and Eiji Abe
The 5th International Symposium on Long-Period Stacking / Order Structure and Mille-feullie Structure 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:日本国
-
In situ study of solid-liquid interface structure by X-ray total reflection 国際会議
Yasuhiro Takabayashi, Kairi Fujii, Keisuke Kibino, Takahiro Yoshikawa, Koji Kimura and Kouichi Hayashi
14th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '22 (ALC '22) 2022年10月
-
Reverse Monte Carlo modeling of ZrO2-doped Li2O–SiO2-based multi-component glasses using anomalous X-ray and neutron scattering data 国際共著 国際会議
K. Kimura, R. Toyoda, Y. Onodera, M. R. Cicconi, H. Tajiri, K. Ikeda, T. Hayakawa, D. de Ligny, S. Kohara and K. Hayashi
RMC-8 Conference 2023年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Budapest 国名:ハンガリー共和国