講演・口頭発表等 - 林 好一
-
蛍光X線ホログラフィーによるFe2VAlホイスラー型熱電材料のドーパントまわり局所構造解析
木村耕治、林好一、山本健太、J. R. Stellhorn、戎佳宏、八方直久、田尻寛男、尾崎徹、細川伸也、宮崎秀俊、西野洋一
日本放射光学会
開催年月日: 2017年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸
-
X-ray fluorescence holographic study on high-temperature superconductor FeSe0.4Te0.6 招待あり 国際会議
Kouichi Hayashi
International Workshop on Superconductivity and Related Functional Materials 2016
開催年月日: 2016年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地: NIMS, Tsukuba, Japan
-
蛍光X線ホログラフィーの最近の応用と原子層観測への可能性
林 好一
物性研究所短期研究会 「原子層上の活性サイトで発現する局所機能物性」
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京大学物性研、柏市
-
Neutron holography for local structure analysis using neutron scattering nature 招待あり 国際会議
Kouichi Hayashi
The International Symposium of Quantum Beam Science at Ibaraki University
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Ibaraki University, Mito, Japan
-
3D Visualizations of Local Structures around Specific Elements with Atomic Resolution Holography 国際会議
Kouichi Hayashi
NITech International Symposium, Advanced Functional Materials and Application -Global research network between NITech and FAU-
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya Institute of Technology, Nagoya, Japan
-
X-ray fluorescence holography study of ZnSnAs2 thin films - Evaluation of large As sublattice distortion- 国際会議
Kouichi Hayashi
39th International conference on Vacuum Ultraviolet and X-ray Physics
開催年月日: 2016年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:ETH, Zurich, Switzerland
-
Applications of X-ray fluorescence holography –Lattice distortions and dopants- 招待あり 国際会議
Kouichi Hayashi
Local 3D atomic and electronic structure imaging of functionally active sites
開催年月日: 2016年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:University of Zurich, Zurich, Switzerland
-
X-ray fluorescence holography for visualization of 3D local structures 国際会議
Kouichi Hayashi
The 5th international Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials
開催年月日: 2015年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Niigata
-
X-ray fluorescence holography 国際会議
Kouichi Hayashi
Element Specific Structure Determination in Materials on Nanometer and Sub-nanometer Scales using modern X-ray and Neutron Techniques
開催年月日: 2015年04月 - 2016年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Bonn, Germany, Bad Honnef
-
原子分解能X線ホログラフィー
林 好一
日本顕微鏡学会第58回シンポジウム
開催年月日: 2014年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡市
-
蛍光X線・中性子線ホログラフィーが拓く新しい3次元イメージング
林 好一
日本結晶学会 シンポジウム
開催年月日: 2014年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
Visualization of 3D Local structure around Dopants using X-rays and Neutrons : Atomic 国際会議
K. Hayashi
1st Seminar of Materials Science using Quantum Beam
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Sendai
-
X線・中性子線ホログラフィーの現状と将来
林 好一
第73回表面科学研究会
開催年月日: 2014年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
X-ray fluorescence holography and its recent applications 国際会議
K. Hayashi
Seminar at Jagiellonian University
開催年月日: 2013年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Krakow
-
原子分解能逆光電子ホログラフィーによる3D局所構造解析
林 好一
日本顕微鏡学会第57回シンポジウム
開催年月日: 2013年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
中性子線ホログラフィー - 軽元素及びスピンイメージングの可能性
林 好一
第5回 中性子応用専門委員会
開催年月日: 2013年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
X線・中性子線・電子線を用いる原子分解能ホログラフィー
林 好一
物性研 シリーズセミナー 極限コヒーレント科学 19回目
開催年月日: 2013年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:柏市
-
蛍光X線ホログラフィーによるナノ構造体の発見
林 好一
日本物理学会 2013年春季大会
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東広島市
-
X-ray fluorescence holography and its applications 国際会議
K. Hayashi
Symposium on Surface and Nano Science
開催年月日: 2013年01月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Yamagata
-
蛍光X線ホログラフィーの薄膜試料への応用
林 好一
第59回春季応用物理学会
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京