論文 - 片山 喜章

分割表示  163 件中 141 - 160 件目  /  全件表示 >>
  • Construction and Maintenance of a Cluster-based Architecture for Sensor Networks 査読あり

    J. Uchida, Islam A.K.M. Muzahidul, Y. Katayama, W. Chen and K. Wada

    Proc. of 39th Annual Hawaii International Conference on System Sciences   9   237c   2006年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Redundant Parallel Data Transfer Schemes for the Grid Environment 査読あり

    R. S. Bhuvaneswaran, Y. Katayama and N. Takahashi

    Proc. of Australasian Sympo. on Grid Computing and e-Research (AusGrid 2006)   71 - 78   2006年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Implementation of Packet Filter Configurations Anomaly Detection System with SIERRA 査読あり

    Y.Yin, R.S.Bhuvaneswaran, Y.Katayama and N.Takahashi

    Proc. of 7th International Conference on Information and Communications Security (ICICS2005), LNCS Vol.3783 Springer   467 - 480   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • ポリシリフレクタを用いたネットワークアクセス検査機能の設定検証システムの実現と評価 査読あり

    尾池健二,片山喜章,高橋直久

    電子情報通信学会論文誌 電子情報通信学会   J88-D-I ( 11 )   1622 - 1632   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Dyanmic Co-allocation Scheme for Parallel Data Transfer in Grid Environment 査読あり

    R.S.Bhuvaneswaran, Y.Katayama and N.Takahashi

    Proc. of 1st International Conference on Semantics, Knowledge and Grid (SKG2005)   178 - 188   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Multipath On-Demand Routing with Path Selection Probabilities for Mobile Ad Hoc Networks 査読あり

    F.Jing, R.S.Bhuvaneswaran, Y.Katayama and N.Takahashi

    IEEE Proc. of 2005 International Conference on Wireless Communications, Networking and Mobile Computing (WCNM2005)   1099 - 1102   2005年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 軸の方向に関する共有知識を持たない自律分散ロボット群に対する形状形成アルゴリズム 査読あり

    山中信岳,伊藤暢浩,片山喜章,犬塚信博,和田幸一

    電子情報通信学会論文誌 電子情報通信学会   J88-D-I ( 4 )   739 - 750   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • グラフ上の動画作成を可能にする動画記述言語と動画生成エンジンの設計および実現 査読あり

    佐々木敏晃,片山喜章,高橋直久

    FIT2004 情報技術レター 情報処理学会   299 - 302   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 非停止永久故障に耐性を有する自己安定生成木構成プロトコル 査読あり

    浮穴学慈,片山喜章,増澤利光,藤原秀雄

    電子情報通信学会論文誌 電子情報通信学会   J85-D-I ( 11 )   1007 - 1014   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 任意の単一リンク故障を考慮した生成木構成強安定プロトコル 査読あり

    片山喜章,長谷川敏之,高橋直久

    電子情報通信学会論文誌   J88-D-I ( 11 )   1669 - 1678   2002年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Latency Optimal Superstabilizing Mutual Exclusion Protocol in Unidirectional Rings 査読あり

    Y.Katayama, E.Ueda, T.Masuzawa and H.Fujiwara

    Journal of Parallel and Distributed Computing - Special Issue on SELF-STABILIZING DISTRIBUTED SYSTEMS   62 ( 5 )   865 - 884   2002年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 木ネットワーク上のヒープ順序構成自己安定プロトコル 査読あり

    浮穴学慈,長谷川学,片山喜章,増澤利光,藤原秀雄

    電子情報通信学会論文誌 電子情報通信学会   J84-D-I ( 1 )   48 - 57   2001年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 重み最小生成木を構成する故障封じ込め自己安定プロトコル 査読あり

    片山喜章,増澤利光

    電子情報通信学会論文誌   J84-D-I ( 9 )   1307 - 1317   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「ネットワーク管理入門」第12回 トラブル対策-転ばぬ先の杖-

    片山喜章

    映像情報メディア学会   52 ( 12 )   1785 - 1790   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「ネットワーク管理入門」第8回 FTPの設定と運用

    片山喜章

    映像情報メディア学会誌   52 ( 8 )   1173 - 1178   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Spiral Tree:順序付き階層構造の3次元視覚化手法 査読あり

    大隈隆史,竹村治雄,岩佐 英彦,片山 喜章,横矢 直和

    電子情報通信学会論文誌 電子情報通信学会   J81-A ( 2 )   280 - 288   1998年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 両手操作を用いた仮想物体モデラ VLEGO 査読あり

    清川清,竹村治雄,片山喜章,岩佐英彦,横矢直和

    電子情報通信学会論文誌 電子情報通信学会   J80-A ( 9 )   280 - 288   1997年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A latency-optimal superstabilizing mutual exclusion protocol 査読あり

    E.Ueda, Y.Katayama, T.Masuzawa and H.Fujiwara

    Proc. 3rd Workshop on self-stabilizing systems   110 - 124   1997年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • VLEGO: A Simple Two-handed Modeling Environment Based on Toy Blocks 査読あり

    K. Kiyokawa, H. Takemura, Y. Katayama, H. Iwasa and N. Yokoya

    ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology 1996 (VRST '96)   27 - 34   1996年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Two-Handed Immersive Modeler: VLEGO 査読あり

    K. Kiyokawa, H. Takemura, Y. Katayama, H. Iwasa and N. Yokoya

    Advances in Applied Ergonomics: Proceedings of the first International Conference on Applied Ergonomics (ICAE '96)   1 - 4   1996年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

このページの先頭へ▲