論文 - 片山 喜章
-
Complete Visibility Algorithms of Luminous Robots With Two-Color Lights on Grid 査読あり
Yonghwan Kim, Yoshiaki Katayama, Koichi Wada
Concurrency and Computation: Practice and Experience e8323 2024年11月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.1002/cpe.8323
その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/cpe.8323
-
相互観測性を持つブロックリーダ決定問題を解く自己安定アルゴリズムについて
尾関豊大,金鎔煥,片山喜章
第20回情報科学ワークショップ予稿集 2B-3 2024年09月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
その他リンク: https://w-tcs.github.io/2024/files/WTCS2024-program-v1.6.pdf
-
Asynchronous Complete Visibility Algorithm for Luminous Robots on Grid 査読あり
15th International Workshop on Parallel and Distributed Algorithms and Applications 2023年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
完全二部グラフにおけるモバイルロボット均一配置アルゴリズム 国際共著
柴田将拡, 北村直輝, 江口僚太, 首藤裕一, 中村純哉, 金 鎔煥, 片山喜章, 増澤利光, セバスチャン ティクソイ
電子情報通信学会技術報告 2023年10月
記述言語:日本語
-
耳分解を利用してst-edge-ordering問題を解く自己安定分散アルゴリズムについて
片山喜章, 比嘉 臣, 金 鎔煥
電子情報通信学会技術報告 Vol. 123 ( No. 175 ) 6 - 13 2023年08月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
視野欠損モデルにおける自律分散ロボットの一点集合問題の可解性
金 鎔煥, 柴田将拡, 首藤裕一, 中村純哉, 片山喜章, 増澤利光
電子情報通信学会技術報告 Vol.123 ( No.12 ) 8 - 15 2023年05月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
Location Functions for Self-Stabilizing Byzantine Tolerant Swarms 査読あり 国際共著
Yotam Ashkenazi, Shlomi Dolev, Sayaka Kamei, Yoshiaki Katayama, Fukuhito Ooshita, Koichi Wada
Theoretical Computer Science Vol. 954 2023年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Gathering Problems for Autonomous Mobile Robots with Lights 査読あり
Satoshi Terai, Koichi Wada, Yoshiaki Katayama
Theoretical Computer Science Vol. 941 241 - 261 2023年01月
担当区分:最終著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Gathering of Mobile Robots with Defected Views 査読あり
Yonghwan Kim, Masahiro Shibata, Yuichi Sudo, Junya Nakamura, Yoshiaki Katayama
Conference on Principles of Distributed Systems (OPODIS2022) 2022年12月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Brief Announcement: Mutually-visible Uniform Circle Formation by Asynchronous Mobile Robots on Grid Plane 査読あり
Yoshiaki Ito, Yonghwan Kim, Yoshiaki Katayama
24th International Symposium on Stabilization, Safety, and Security of Distributed Systems (SSS2022) 2022年11月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Brief Announcement: Gathering Despite Defected View 査読あり
Yonghwan Kim, Masahiro Shibata, Yuichi Sudo, Junya Nakamura, Yoshiaki Katayama, Toshimitsu Masuzawa
LIPIcs 246 46:1 - 46:3 2022年10月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
任意の連結グラフにおける2頂点対点素パスの構築判定自己安定アルゴリズム
北岡 拓馬, 金 鎔煥, 片山 喜章, 増澤 利光
第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022) 2022年09月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
共通座標系を有しない無限視野を持つファットロボットの集合について
大原拓人, 金鎔煥, 片山喜章
第18回情報科学ワークショップ 2022年09月
担当区分:最終著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
その他リンク: https://w-tcs.github.io/2022/files/wtcs2022_proceeding.zip
-
グリッド平面上における自律分散ロボットの均一円形成アルゴリズムについて
伊藤芳晃, 金鎔煥, 片山喜章
第18回情報科学ワークショップ 2022年09月
担当区分:最終著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
その他リンク: https://w-tcs.github.io/2022/files/wtcs2022_proceeding.zip
-
ペアボット7台を用いた三角格子平面での集合アルゴリズムについて
田口雄哉, 金鎔煥, 片山喜章
第18回情報科学ワークショップ 2022年09月
担当区分:最終著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
その他リンク: https://w-tcs.github.io/2022/files/wtcs2022_proceeding.zip
-
2連結グラフにおける耳分解の自己安定アルゴリズムについて
比嘉臣, 金鎔煥, 片山喜章
第18回情報科学ワークショップ 2022年09月
担当区分:最終著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
その他リンク: https://w-tcs.github.io/2022/files/wtcs2022_proceeding.zip
-
カクタスグラフ上に3つの互いに素な支配集合を構築するアルゴリズムについて
中西弘毅, 金鎔煥, 片山喜章
第18回情報科学ワークショップ 2022年09月
担当区分:最終著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
その他リンク: https://w-tcs.github.io/2022/files/wtcs2022_proceeding.zip
-
自律分散ロボットで間隔dの均一配置を視野d-1で実現するアルゴリズム
相津俊介, 金 鎔煥, 片山喜章
電子情報通信学会技術報告 122 ( 33 ) 17 - 24 2022年05月
担当区分:最終著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
2-連結グラフ上の2頂点対点素パスを構築する自己安定アルゴリズム
北岡拓馬, 金 鎔煥, 片山喜章
電子情報通信学会技術報告 122 ( 33 ) 25 - 32 2022年05月
担当区分:最終著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
方向感覚を持たない3組のペアボットで一定方向に直進させ続けるアルゴリズムについて
加藤 奏, Yonghwan Kim, 片山喜章
2022電子情報通信学会総合大会 2022年03月
担当区分:最終著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)