講演・口頭発表等 - 田中 由浩
-
A Sensory Feedback System with Wearable Tactile Sensor for Internal Examination 国際会議
Tomohiro Udo, Masaki Asano, Hiroshi Miura, Yukihiro Terada, Yoshihiro Tanaka
Asia Haptic 2022
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語
開催地:Tokyo, Japan
-
製品の触感デザインと 触覚フィードバック技術 招待あり
田中由浩
日本テクノセンターオンラインセミナー「触覚の基礎と触覚フィードバック技術および触覚センサの開発・実装への応用」
開催年月日: 2022年10月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:オンライン
-
異なる温湿度環境下における皮膚振動と触感覚
伊豆南緒美, 佐藤真理子, 田中由浩
第64回快適性・健康を考えるシンポジウム
開催年月日: 2022年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
自動車用シートの座り心地に関する主要な感覚と物理特性の分析(第2報)―背中の感度に基づく接触感知覚の検討―
小早川真穂, 足立真優, 松村力, 田中由浩
自動車技術会2022年秋季大会
開催年月日: 2022年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪
-
ハプティクス技術の基礎と最新動向 ~触覚の知覚原理、デバイス設計と使い方~ 招待あり
田中由浩
情報機構セミナー
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:オンライン
-
ウェアラブル触覚センサによる触診定量化および触覚伝送システムの構築
齊藤貴文, 丹羽和宏, 田中由浩
第10回日本運動器理学療法学会学術大会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
代行的触覚フィードバックシステム ー重度感覚障害に対するリハビリテーション 招待あり
田中由浩
ARO 協議会 第9回学術集会, 医療分野への展開を目指したJST研究技術紹介セミナー
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:柏の葉(ハイブリッド)
-
合体は部分の総和に勝るか?~融合身体の現状と可能性~
雨宮智浩, 鳴海拓志, 田中 由浩, 北崎 充晃
第27回バーチャルリアリティ学会大会 OS
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:札幌
-
身体融合ロボットアバターにおける役割分担割合と主体感および操作感の関係調査
小倉樹,岨野太一,大澤博隆,湯川光,萩原隆義,南澤孝太,田中由浩
第27回バーチャルリアリティ学会大会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
合成振動触覚刺激に対する知覚現象の基礎検討
久原拓巳,駒﨑掲,渡邊淳司,田中由浩
第27回バーチャルリアリティ学会大会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
身体融合アバターによる田植え技能伝承に向けたトライアル
萩原隆義,湯川光,田中由浩,南澤孝太
第27回バーチャルリアリティ学会大会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
道具を介した触感共有に関する基礎検討
北道広大,湯川光,田中由浩
第27回バーチャルリアリティ学会大会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
技能学習を促すメタ触覚共有インターフェース(第2報)―触覚情報提示部位の検討―
鶴岡萌捺,湯川光,兒玉隆之,小田桐匡 ,佐藤正幸 ,武田美智也,倉地雅彦,田中由浩
第27回バーチャルリアリティ学会大会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
圧力分布型ウェアラブル硬さセンサのための触覚フィードバック機能の付与
有働智洋 , 三浦広志 , 寺田幸弘, 田中由浩
第40回日本ロボット学会学術講演会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
把持力共有による物体受け渡し作業の円滑化
白木翔護, 湯川光, 南澤孝太, 田中由浩,
第40回日本ロボット学会学術講演会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
Sensorimotor augmentation with tactile sharing interfaces 招待あり 国際会議
Yoshihiro Tanaka
IEEE RO-MAN 2022 Workshop: TIGHT - Tactile InteGration for Humans and arTificial systems (III Edition)
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Napori, Italy(Hybrid)
-
Skin vibration of finger during haptic perception on a silicon surface with micropillar arrays 国際会議
Fengchang Lin, Yoshihiro Tanaka, Shintaro Itoh
2022 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment
開催年月日: 2022年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya, Japan
-
Soft Wearable Tactile Sensor Involving Physician's Sensorimotor Control for Internal Examination 国際会議
Masaki Asano, Tomohiro Udo, Hiroshi Miura, Yukihiro Terada, Yoshihiro Tanaka
2022 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment
開催年月日: 2022年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya, Japan
-
Haptic display to control vibrotactile and frictional force independently involving visual feedback 国際会議
Keiya Kato, KihoYamaguchi, Aichi Inoue, Yoshihiro Tanaka
2022 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment
開催年月日: 2022年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya, Japan
-
現象的に触覚を捉える 招待あり
田中由浩
第 40 回被服衛生学セミナー(第 40 回記念シンポジウム)
開催年月日: 2022年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン