論文 - 佐久間 拓人
-
Finding discriminative animal behaviors from sequential bio-logging trajectory data 査読あり 国際誌
Takuto Sakuma, Kazuya Nishi, Shuhei J. Yamazaki, Koutarou D. Kimura, Sakiko Matsumoto, Ken Yoda, Ichiro Takeuchi
6th International Conference on Distributed, Ambient, and Pervasive Interactions 125 - 138 2018年
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
ナビゲーションデータ分析のための予測マイニングとその動物行動解析への応用
佐久間拓人, 西和弥, 山崎修平, 木村幸太郎, 松本祥子, 依田憲, 竹内一郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 18 1B6-09(6-pages) 2017年
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
発話音声を用いた軽度認知症スクリーニング ‐ディープニューラルネットワークを用いた判別モデルの検討-
清水絢子, 加藤昇平, 佐久間拓人
情報処理学会第79回全国大会 4ZB-04 (2-pages) 2017年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
ユーザの感性を考慮した顔文字推薦システムの実装とコミュニケーション相手の印象の変化の検証
松井泰地, 佐久間拓人, 加藤昇平
第31回人工知能学会全国大会 31 2O3-OS-22b-2(2-pages) 2017年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
ユーザ報酬付与傾向を反映する擬人化エージェントによるボールを使ったやりとり遊び 査読あり
佐久間 拓人, 加藤 昇平
人工知能学会論文誌 31 ( 6 ) AG-A(11-pages) 2016年11月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.1527/tjsai.AG-A
-
学習エージェントの外見とリアクションが教示者の抱く印象に与える影響
佐久間拓人, 加藤昇平
第18回日本感性工学会大会 F23 (4-pages) 2016年
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
Comparison of Cerebral Blood Flow Activation of Elderlies with Amnestic and Nonamnestic MCI During Daily Conversation 査読あり 国際誌
Shohei Kato, Hideyoshi Endo, Risako Nagata, Takuto Sakuma, Kiyomi Tomida
2016 IEEE EMBS International Conference on Biomedical and Health Informatics WePM_Poster_T6.8(1-page) 2016年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
隠れマルコフモデルを用いた発話音声からの性格印象推定 査読あり
金軼成, 佐久間拓人, 加藤昇平, 國立勉
電気学会論文誌C 135 ( 12 ) 1517 - 1523 2015年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
タスク遂行型インタラクションにおけるロボットに対して抱く印象の変化
佐久間拓人, 加藤昇平
HAIシンポジウム2015 P-23(5-pages) 2015年
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
A Ball Game Typed Human-Robot Interaction Based on All-Combinatorial N-grams 査読あり 国際誌
Takuto Sakuma, Shohei Kato
International Symposium on Artificial Life and Robotics 266 - 271 2015年
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
音声韻律情報に基づく発話者の性格印象推定システム
金軼成, 佐久間拓人, 加藤昇平
情報処理学会第179回知能システム研究会 2015-ICS-179 9(6-pages) 2015年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
Estimation of Personality Impression from Speech Record 査読あり 国際誌
Yicheng Jin, Takuto Sakuma, Shohei Kato
International Symposium on Affective Science and Engineering 2015 D2-1(6-pages) 2015年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Comparison of Cerebral Blood Flow Activation of Elderlies with Amnestic and Non-amnestic MCI during Verbally-Based Cognitive Test
Shohei Kato, Hidetoshi Endo, Risako Nagata, Takuto Sakuma
The 54th Annual Conference of Japan Society for Medical and Biological Engineering 296 - 300 2015年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
ロボットとのインタラクションがユーザの持つ印象に与える影響-ランダム性の認知に着目して-
佐久間拓人, 加藤昇平
第29回人工知能学会全国大会 2K4-OS-14a-5(4-pages) 2015年
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
Detection of Mild Alzheimer’s Disease and Mild Cognitive Impairment from Elderly Speech: binary discrimination using logistic regression 査読あり 国際誌
Shohei Kato, Akira Homma, Takuto Sakuma, Munehiro Nakamura
The 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society 5569 - 5572 2015年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
ランダムに振舞うロボットとのインタラクションに対してなぜユーザはポジティブな印象を抱くのか?
佐久間拓人, 加藤昇平
第17回日本感性工学会大会 F43 (4-pages) 2015年
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
ユーザ評価傾向の動的獲得によるヒューマンインタラクションの創発 査読あり
佐久間拓人, 加藤昇平
電気学会論文誌C 134 ( 2 ) 303 - 311 2014年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
ユーザの報酬付与頻度がロボットとのインタラクションに与える影響 –ボールを使ったやりとり遊びの学習と印象評価–
佐久間拓人, 加藤昇平
HAIシンポジウム2014 G-14(7-pages) 2014年
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
Bayesian-Based Detection of Mild Cognitive Impairment and Mild Alzheimer's Disease: discrimination performance using cerebral blood flow activation during daily conversation 査読あり 国際誌
Shohei Kato, Hidetoshi Endo, Risako Nagata, Takuto Sakuma, Keita Watanabe
The 9th World Conference of Gerontechnology 116 - 117 2014年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Early Detection of Mild Cognitive Impairment and Mild Alzheimer's Disease in Elderly Using CBF Activation during Verbally-Based Cognitive Tests 査読あり 国際誌
Shohei Kato, Hidetoshi Endo, Risako Nagata, Takuto Sakuma, Keita Watanabe
International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies 2014 366 - 373 2014年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)