講演・口頭発表等 - 大幸 裕介
-
高濃度リン酸塩ガラスの薄膜化アプローチおよびガラス/アノード接合評価
関口 佳希,安澤 伸岳,近藤 陽香,大幸 裕介
日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム 2023年09月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都工芸繊維大学
-
直接 Ag+イオン注入による生細胞応答の in-situ 顕微鏡観察
松山 萌香,小幡 亜希子,大幸 裕介
日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム 2023年09月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都工芸繊維大学
-
大気圧プラズマとミスト状シリカ前駆体の反応及び作成した膜の構造評価
伊藤 隆太,大幸 裕介
日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム 2023年09月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都工芸繊維大学
-
Proton implantation and creep deformation for phosphosilicate glasses monitored utilizing an electrochemical indenter 招待あり 国際会議
Y. Daiko
Glass & Optical Materials Division Meeting (GOMD2023) 2023年06月 The American Ceramic Society
開催年月日: 2023年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:New Orleans 国名:アメリカ合衆国
-
400-500℃で動作する燃料電池用プロトン伝導性ガラスの作製および耐久性評価
安澤 伸岳・立松 佳奈・関口 佳希・大幸 裕介
2023年日本セラミックス協会年会 2023年03月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
大気圧プラズマと光触媒の併用による水中有機分子の分解挙動
安達 啓太・大幸 裕介
2023年日本セラミックス協会年会 2023年03月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
広面積への適用を目指したリン酸塩ガラスの電界Na+/H+全イオン交換の検討
立松 佳奈,関口 佳希,大幸 裕介
2023年日本セラミックス協会年会 2023年03月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
超イオン伝導性 CuI 系ガラスからの室温・大気圧 Cu+イオン放出
杉本 あさひ・大幸 裕介
2023年日本セラミックス協会年会 2023年03月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
AgI 系ガラスエミッタからの室温・大気圧 Ag+イオン放出および抗菌効果
秋山 真佑佳・小幡 亜希子・大幸 裕介
2023年日本セラミックス協会年会 2023年03月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
リン酸鉄ナトリウムガラスからの電界ナトリウムイオン放出
吉田 理浩,大幸 裕介
2022年日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2022年12月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン 国名:日本国
-
AEセンサーで取得した音波の解析と破壊モード識別
長田宗結,本多沢雄,大幸裕介
2022年日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2022年12月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン 国名:日本国
-
TiO2を多量に含むホウケイ酸塩分相ガラスからの SrTiO3結晶析出に向けた組成設計
服部 翔,大幸 裕介
日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム 2022年09月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:徳島大学 国名:日本国
-
6 配位 Si を導入したリン酸塩ガラス電解質の耐水性とガラス / アノード接合
関口佳希,大幸 裕介
日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム 2022年09月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:徳島大学 国名:日本国
-
大気圧プラズマを利用して作製した室温乾燥ゲルの IR/NMR 解析
伊藤 隆太,大幸 裕介
日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム 2022年09月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:徳島大学 国名:日本国
-
生細胞への直接 Ag+イオン注入を目的とした銀/AgI 系ガラス界面抵抗の評価
松山 萌香,大川 諒一郎,小幡 亜 希子,大幸 裕介
日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム 2022年09月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:徳島大学 国名:日本国
-
ガラスだからできる・作れるものを探している 〜今回は燃料電池とイオン銃について〜 招待あり
大幸裕介
第 53 回ガラス部会夏季若手セミナー 2022年09月 日本セラミックス協会ガラス部会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:ホテルシーパレスリゾート 国名:日本国
-
イオン伝導性ガラスからの電界イオン放出 招待あり
大幸裕介
第81回固体イオニクス研究会 2022年06月 固体イオニクス学会
開催年月日: 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:北海道大学
-
Ion emission from sharpened ion-conducting glasses and direct ion irradiation to living cells 招待あり 国際会議
Yusuke Daiko, Sawao Honda, Yuji Iwamoto
8th Asian Biomaterials Congress The Japanese Society for Biomaterials
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(基調)
開催地:Nagoya Congress Center
-
AgI・Ag2MoO4 系ガラスからの大気圧 Ag+イオン放出及び EQCM 法による放出寿命評価
廣瀬大輔,柴田怜奈, 大川諒一郎, 小幡亜希子, 大幸裕介
第 62 回ガラスおよびフォトニクス材料討論会 日本セラミックス協会ガラス部会
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン開催
-
溶融法の特徴を生かしたプロトン伝導性ガラスの作製とその可能性 招待あり
大幸裕介
セラミックス材料をめぐる最近の研究動向 金属材料研究所ワークショップ
開催年月日: 2021年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン開催