講演・口頭発表等 - 礒部 雅晴

分割表示  266 件中 161 - 180 件目  /  全件表示 >>
  • パネルディスカッション 「分子シミュレーションの将来展望-10年後に何ができ、何が必要か?-」 招待あり 国際会議

    礒部雅晴

    分子シミュレーションスクール   分子科学研究所

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:分子科学研究所、愛知県岡崎市  

  • 非平衡統計物理学と分子シミュレーション 招待あり

    礒部雅晴

    分子シミュレーションスクール  分子科学研究所

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:分子科学研究所、愛知県岡崎市  

  • Molasses Tail of the Shear Stress Autocorrelation Function 国際会議

    Masaharu Isobe, Berni J. Alder

    Computational Science Workshop 2008 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Tsukuba  

  • Molasses Tail of the Shear Stress Autocorrelation Function 国際会議

    Masaharu Isobe and Berni J. Alder

    Unifying Concepts in Glass Physics IV 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto University, Kyoto  

  • 大気のThermal Wallモデル -分子気象学に向けて-

    礒部雅晴、松田博嗣

    第21回分子シミュレーション研究会  分子シミュレーション研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学、岡山県岡山市  

  • Molasses Tail of the Shear Stress Autocorrelation Function 国際会議

    Masaharu Isobe

    US-Japan Bilateral Workshop Large-scale Molecular Dynamics Simulation and Related Topics  

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:UC Berkeley, CA, USA  

  • 分子シミュレーションの夜明け:アルダー転移-モンテカルロ法と分子動力学法の歴史的発展と応用- 招待あり

    礒部雅晴

    山大セミナー   山口大学理学部仙田研究室

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年06月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:山口大学理学部、山口県宇部市  

  • Non-equilibrium molecular dynamics simulation of crystal-melt interface under heat and mass flows 国際会議

    Atsushi Mori and Masaharu Isobe

    International symposium on Meso-scale Dynamics on Interface 2008 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年03月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:University of Tokyo, Tokyo  

  • 2次元剛体球系の速度自己相関関数とロングタイムテールII

    礒部雅晴

    日本物理学会第63回年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:近畿大学、大阪府東大阪市  

  • Long Time Tail of the Velocity Autocorrelation Function in a Two-Dimensional Moderately Dense Hard Disk Fluid 国際会議

    Masaharu Isobe

    APS March Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年03月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:New Orleans, Louisiana  

  • 分子シミュレーションの夜明け:アルダー転移 -モンテカルロ法と分子動力学法の歴史的発展と応用- 招待あり

    礒部雅晴

    九大凝縮系基礎論講座II 統計物理学セミナー   九州大学凝縮系基礎論講座II

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年02月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:九州大学凝縮系基礎論講座II、福岡県福岡市  

  • 2次元剛体球系の速度自己相関関数とロングタイムテール 招待あり 国際会議

    礒部雅晴

    [CREST JST] 第二回 MSSセミナー@米沢  CREST JSTプロジェクト:ソフトマターの多階層/相互接続シミュレーション

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年02月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:山形大学、山形県米沢市  

  • 分子シミュレーションの夜明け:アルダー転移 -モンテカルロ法と分子動力学法の歴史的発展と応用- 招待あり

    礒部雅晴

    平成19年度統計数理研究所 乱数重点型共同研究第2回研究会 乱数の応用指向特性評価とその周辺(応用) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年01月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:統計数理学研究所、東京都立川市  

  • The Event-Driven Molecular Dynamics Method 招待あり 国際会議

    Masaharu Isobe

    The 21st Annual Meeting of the Molecular Simulation Society of Japan   The Molecular Simulation Society of Japan

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Kanazawa, Japan  

  • 弾性質点からなる一次元気体の定常熱伝導現象に関する拡張された熱力学を用いた解析

    谷口茂、中村昌史、杉山勝、礒部雅晴、N.Zhao

    拠点博士課程学生交流セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学、愛知県名古屋市  

  • Long time tail of the velocity auto-correlation function in two-dimensional hard disk fluid 国際会議

    Masaharu Isobe and Tomio Y. Petrosky

    Conference on Computational Physics 2007 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年09月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Brussels, Belgium  

  • Long time tail of the velocity auto-correlation function in two-dimensional hard disk fluid 国際会議

    Masaharu Isobe, Tomio Y. Petrosky

    STATPHYS 23 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Genova, Italy  

  • A Phenomenological Theory for Vibration Response in One-dimensional Granular Gas 国際会議

    Jun'ichi Wakou, Akinori Ochiai, Masaharu Isobe

    SATELLITE MEETING of STATPHYS 23 on "Statics and dynamics of granular media and colloidal suspensions" 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Napoli, Italy  

  • Consistent Analysis of Heat Conduction Phenomena in a One-Dimensional Hard-Point Gas by Extended Thermodynamics 国際会議

    Shigeru Taniguchi, Masashi Nakamura, Masaru Sugiyama, Masaharu Isobe, and Nanrong Zhao

    WASCOM 07  

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年06月 - 2007年07月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sicily, Italy  

  • 2次元剛体球系の速度自己相関関数とロングタイムテール

    礒部雅晴、T. Y. Petrosky

    日本物理学会2007年春季大会  日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島大学、鹿児島県鹿児島市  

このページの先頭へ▲