講演・口頭発表等 - 礒部 雅晴

分割表示  266 件中 141 - 160 件目  /  全件表示 >>
  • Study of transient nuclei near freezing 招待あり

    Masaharu Isobe, Berni J. Alder

    東大伊藤研セミナー  ACPプロジェクト(伊藤伸泰)

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年04月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東京大学工学系研究科、東京都文京区  

  • 重力下粉体気体系の重心運動についての新しい現象論とエネルギー等分配則の破れ

    若生潤一、礒部雅晴

    日本物理学会第65回年次大会  日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学、岡山県岡山市  

  • シアストレス自己相関関数の長時間緩和とモラセステールII

    礒部雅晴, Berni J. Alder

    日本物理学会第65回年次大会  日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学、岡山県岡山市  

  • Molasses Tail in Dense Hard Core Fluids 国際会議

    Masaharu Isobe and Berni J. Alder

    APS March Meeting  American Physical Society

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Portland, Oregon, USA  

  • 非平衡統計物理学と分子シミュレーション―新しい粉体応答理論とその応用― 招待あり

    礒部雅晴

    地盤工学×粉体工学セミナー  土木学会応用力学委員会「離散体の力学」小委員会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年01月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:京都テルサ、京都府京都市  

  • Molasses Tail in Dense Hard Sphere Fluids 国際会議

    Masaharu Isobe, Berni J. Alder

    Conference on Computational Physics 2009  The Organizing Committee of CCP2009

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Kaohsiung,Taiwan  

  • 非平衡統計物理学と分子シミュレーション―2次元粉体気体の乱流化と統計則― 招待あり

    礒部雅晴

    研究集会「乱流現象及び非平衡系の多様性と普遍性」  九大応用力学研究所 平成21 年度共同利用研究集会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:九大応用力学研究所、福岡県春日市  

  • A New Approach based on Langevin type Equation for Driven Granular Gases 招待あり 国際会議

    Junichi Wakou, Masaharu Isobe

    IUTAM-ISIMM SYMPOSIUM on Mathematical Modeling and Physical Instances of Granular Flows  J.Goddard (USA, Chairman)

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Reggio Calabria, Italy  

  • Molasses tail in dense hard sphere fluids 招待あり 国際会議

    Masaharu Isobe and Berni J. Alder

    YKIS2009 "Frontiers in Nonequilibrium Physics: Fundamental Theory, Glassy & Granular Materials, and Computational Physics  Yukawa Institute for Theoretical Physics

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年07月 - 2009年08月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Yukawa Institute for Theoretical Physics, Kyoto University, Kyoto  

  • A New Approach based on Langevin type Equation for Granular Media Fluidized by Vibrations 国際会議

    Junichi Wakou, Masaharu Isobe

    Powders and Grains 2009  Masami Nakagawa (Colorado School of Mines, USA), Association pour l’Etude de la MicroMécanique des Milieux Granulaires(AEMMG)

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Golden, CO, USA  

  • Molasses Tail in Two Dimensions 国際会議

    Masaharu Isobe, Berni J. Alder

    FOMMS2009  Chair: Sharon Glotzer (U Michigan), Co-Chairs: Alain Fuchs (ParisTech), Susumu Okazaki (IMS), Jonathan Moore (Dow Chemical)

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Semiahmoo Resort Blaine, WA, USA  

  • Molasses Tail in Two Dimensions

    Masaharu Isobe, Berni J. Alder

    3rd Mini-Symposium on Liquids  Kenichiro Koga (Okayama Univ.)

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年06月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学、岡山県岡山市  

  • 非平衡統計物理学と分子シミュレーション 招待あり

    礒部雅晴

    豊田中央研究所 新計算科学セミナー  樋渡保秋 (豊田理化学研究所)

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年05月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:豊田中央研究所、愛知県長久手町  

  • 非平衡統計物理学と分子シミュレーション 招待あり

    礒部雅晴

    第9回ACPワークショップ「非平衡分子シミュレーションとその発展」   ACTプロジェクト(伊藤伸泰)

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年04月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東京大学大学院工学研究科、東京都文京区  

  • 地球対流圏における大気の鉛直温度分布-自由粒子理論と分子シミュレーション-

    松田博嗣、礒部雅晴

    日本物理学会第64回年次大会   日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:立教大学、東京都豊島区  

  • 重力下の2次元粉体気体系への新しい現象論の適用

    若生潤一、礒部雅晴

    日本物理学会第64回年次大会   日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:立教大学、東京都豊島区  

  • 2次元剛体球分子動力学における高速アルゴリズムの開発とその応用 招待あり

    礒部雅晴

    日本物理学会第64回年次大会  日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:立教大学、東京都豊島区  

  • シアストレス自己相関関数の長時間緩和とモラセステール

    礒部雅晴、Berni J. Alder

    日本物理学会第64回年次大会  日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:立教大学、東京都豊島区  

  • 2次元剛体球系の長時間緩和のこれまでの研究と最近の発展 招待あり

    礒部雅晴

    物性理論シンポジウム(小田垣孝教授退官記念シンポジウム)  九州大学理学部物性理論研究室

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年03月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:九州大学理学部、福岡県福岡市  

  • 非平衡統計物理学と分子シミュレーション

    礒部雅晴

    三重大学統計物理学コロキウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:三重大学、三重県津市  

このページの先頭へ▲