Presentations -
-
形式概念間の関係に基づく属性推定を利用した概念束の簡素化
石榑隼人,武藤敦子,松井藤五郎,犬塚信博
情報処理学会第77回全国大会 情報処理学会
Event date: 2015.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:京都大学
形式概念分析は、概念データを思考単位として、概念構造の明確化や事象の分析、データ可視化及びデータ依存関係などを明らかにするデータ解析手法である。形式概念分析では、概念が束構造を成すため、概念構造を図示により可視化することができる。しかしデータの増大に伴い、形式概念の数が急速に増大するため、概念構造の理解が難しくなる。したがって、概念構造の理解を容易にするために、形式概念の数を小さくして、概念束の簡素化を行う必要がある。本研究では、形式概念間の関係に基づく属性推定を利用して、概念束の簡素化を行う手法を提案する。
-
実データへの適合を目指した友人関係ネットワークモデルの構築
井村祐太,武藤敦子,松井藤五郎,犬塚信博
情報処理学会第77回全国大会 情報処理学会
Event date: 2015.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:京都大学
社会集団の理解のため友人関係は広く研究対象とされてきた。本研究は、友人関係形成のモデルを用いてより実際の友人関係に近いネットワーク構造を作り出すことで、教育現場における教師の適切な学級運営の支援となるようなシミュレーション構築を目指す。友人関係形成のモデルには合理的選択と構造的選択を組み合わせたモデルを提案する。実データには友人関係推定手法を用いて作成した大学生の友人関係ネットワークおよびアンケート結果を用いる。提案モデルによるシミュレーションと実データのネットワーク構造の変化過程が近づくようにパラメータを調整しその挙動を観察することで、友人関係の変化に対して重要となる要素を探る。
-
レベル概念を導入した学内サービスのオントロジー構築の試み
藤田篤志,武藤敦子,犬塚信博
電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会 電子情報通信学会東海支部
Event date: 2015.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:豊橋科学技術大学
-
Application of inductive logic programming to produce emergent behavior in an artificial society International conference
Keigo Komura, Atsuko Mutoh, Nobuhiro Inuzuka
IIAI 3rd International Conference Advanced Applied Informatics
Event date: 2014.08 - 2014.09
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
-
個人に注目した社会ネットワークの分析に関する研究
菅田貞治,伊東 樹希,武藤 敦子,犬塚 信博
情報処理学会第13回教育学習支援情報システム研究会 情報処理学会教育学習支援情報システム研究会
Event date: 2014.05
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:京都大学
-
A Model of Friendshio Networks and their Change Considering Personalities and Structual Properties
Ryumaru Kato, Atsuko Mutoh, Nobuhiro Inuzuka
The 76 th National Convention of IPSJ
Event date: 2014.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
Analysis of Local Networks of Friendship with Time Transition
Tatsuki Itou, Sadaharu Sugata, Atsuko Mutoh, Nobuhiro Inuzuak
The 76 th National Convention of IPSJ
Event date: 2014.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
Selection of Grouping Methods Based on Network Properties Considering Friendship Generation
Kota Aratani, Ryumaru Kato, Atsuko Mutoh, Nobuhiro Inuzuka
WiNF2013 Workshop on Informatics
Event date: 2013.11 - 2013.12
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
Prediction of Phylogenetic trees using Information of Production Order and Clustering International conference
Shogo Ota, Atsuko Mutoh, Nobuhiro Inuzuka
WiNF2013 Workshop on Informatics
Event date: 2013.11 - 2013.12
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
Pattern Matching Algorithms for Pattern Mining in Open-ended Domains Based on Distance among Terms International conference
Seiji Yamazaki, Noriaki Nishio, Atsuko Mutoh, Nobuhiro Inuzuka
WiNF2013 Workshop on Informatics
Event date: 2013.11 - 2013.12
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
Multi-Relational Pattern Mining in Open-Ended Object Domains International conference
Noriaki Nishio and Nobuhiro Inuzuka
23rd International Conference on Inductive Logic Programming (ILP 2013)
Event date: 2013.08
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
-
Grouping Methods for Generating Friendship Based on Network Properties International conference
Ryomaru Kato, Atsuko Mutoh, Nobuhiro Inuzuka
14th ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD), 2013
Event date: 2013.07
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
-
Representation, Analysis and Processing of Student Counseling Cases International conference
Naotaka Oda, Aya Nishimura, Takuya Seko, Atsuko Mutoh, Nobuhiro Inuzuka
14th ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD), 2013
Event date: 2013.07
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
-
変化する人間関係ネットワークに注目した学生相談事例間の類似度 International conference
世古 拓也, 小田 尚宜, 武藤 敦子, 犬塚 信博
第27回人工知能学会全国大会 人工知能学会
Event date: 2013.06
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:富山国際会議場
学生相談を人間関係の構造と変化から分析するため、学生相談に現れる人間関係を客観的にとらえるための方法を検討した。関係に客観的に付与可能な属性を与えることで、客観的に分析できることをいくつかの事例で示した。
-
エゴセントリックネットワークと形式概念分析を利用した社会ネットワーク分析の手 法の提案
林 宏紀, 伊東 樹希, 西尾 典晃, 武藤 敦子, 犬塚 信博
第27回 人工知能学会全国大会 人工知能学会
Event date: 2013.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:富山国際会議場
社会ネットワーク等の複雑ネットワークを、形式概念分析の方法で分析する方法を与えた。社会ネットワークの各、ノード(個人)に対して、その周辺の構造を特徴として捉え、その特徴と個人の対応関係から形跡文脈を構成して分析する。得られた形式概念に対して、社会的特徴を統計的に有意に有するものを検討した。
-
ネットワーク構造分析を用いた投資信託の分析 International conference
松井藤五郎, 武田祐太, 犬塚信博
ネットワーク構造分析を用いた投資信託の分析 人工知能学会ファイナンスにおける人工知能応用研究会(SIG-FIN)
Event date: 2013.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京証券取引所 東証ホール
ネットワーク分析と統計分析の手法を用い、投資信託の銘柄の特徴づけを行う手法を開発し、これを具体的な銘柄に適用した結果について事例的に述べた。
-
開いた構造を持つ事例を対象とした関係的知識発見
西尾典晃, 犬塚信博
情報処理学会第75回全国大会 情報処理学会
Event date: 2013.03 - 2013.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東北大学川内キャンパス
対象が複数の表に分かれて情報が格納されている多関係データベースにおいて、対象が複雑に絡み合い、全体で切れ目がない開いた対象から頻度の高いパターンを見つけるアルゴリズムを提案した。
-
年代順を考慮に入れた工業製品の進化系統図の提案
太田章悟, 武藤敦子, 犬塚信博
情報処理学会第75回全国大会 情報処理学会
Event date: 2013.03 - 2013.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東北大学川内キャンパス
工業製品などの対象を、その属性から系統関係を明らかにする分野において、年の情報が得られる場合について検討した。
-
投資信託と銘柄のネットワーク構造に基づいた投資信託の分類
武田祐太, 松井藤五郎, 犬塚信博
情報処理学会第75回全国大会 情報処理学会
Event date: 2013.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東北大学川内キャンパス
投資をバランスよく行うため、投資信託の内容から分類し、分散投資を可能にする方法について、投資内容に関するネットワークを構成し、その情報を利用するアルゴリズムを提案した。
-
学生相談事例における人間関係の客観化に関する検討
西村彩, 世古拓也, 小田尚宜, 武藤敦子, 犬塚信博
情報処理学会第75回全国大会 情報処理学会
Event date: 2013.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東北大学川内キャンパス
学生相談を情報工学や人工知能の技術によって支援する研究において、学生相談を変化する人間関係のネットワークとしてとらえ、人間関係のうち、心理的に決まる主観的人間をデータの取得が容易な客観的定義によって与え、これを例によって分析・適用する検討を行った。