講演・口頭発表等 - 庄 建治朗
-
樹木年輪セルロース酸素同位体比にみる過去400年間の東濃地方の気候変動
飯塚比呂人, 庄建治朗, 李貞, 加藤義和, 中塚武
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年06月 公益社団法人 日本地球惑星科学連合
開催年月日: 2022年05月 - 2022年06月
会議種別:ポスター発表
開催地:幕張メッセ+オンライン開催
-
近代の日記天気記録と気象観測データの照合による古天気資料の定量化 招待あり
庄建治朗, 池田由實, 市野美夏, 平野淳平, 増田耕一, 北本朝展
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年05月 公益社団法人 日本地球惑星科学連合
開催年月日: 2022年05月 - 2022年06月
会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:幕張メッセ+オンライン開催
-
Intra-ring oxygen isotope analysis for high-resolution climate reconstruction in southwestern Japan since the 19th century 国際会議
Kenjiro Sho, Akihiro Masuoka, Zhen Li, Takeshi Nakatsuka
7th Asian Dendro-Conference 2022年04月 Asian Dendrochronology Association
開催年月日: 2022年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Zhuhai, online 国名:中華人民共和国
-
ヒノキ科樹種年輪幅標準曲線ネットワークの気候応答
大山幹成,米延仁志,星野安治,鈴木伸哉,藤原健,安江恒,佐野雅規,庄建治朗
日本文化財科学会第38回大会 日本文化財科学会
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岡山理科大学(オンライン開催)
-
樹木年輪セルロース酸素同位体比データを用いた奄美大島の過去200年間における気候特性の検討
増岡晃大,庄建治朗,大畠雅史,李貞,中塚武
日本地球惑星科学連合2021年大会 公益社団法人 日本地球惑星科学連合
開催年月日: 2021年05月 - 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン開催
-
日記天気記録の詳細さに着目した古気候復元の高精度化
庄建治朗,池田由實,市野美夏,平野淳平,増田耕一,北本朝展
日本地球惑星科学連合2021年大会 公益社団法人 日本地球惑星科学連合
開催年月日: 2021年05月 - 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン開催
-
愛知県での豪雨時における中・上層の気象場
小林昇平,原田雄貴,庄建治朗
令和2年度土木学会中部支部研究発表会 公益社団法人 土木学会中部支部
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語
開催地:オンライン開催
-
セルロース酸素同位体比の季節変動を用いた年輪数の少ない小径木の年代決定
李貞,中塚武,庄建治朗,岡村勝行
日本文化財科学会第36回大会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京藝術大学
-
都市部ため池流域における流出解析にむけた予備的研究
古田悠二,庄建治朗,冨永晃宏
平成30年度土木学会中部支部研究発表会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:愛知工業大学
-
A possible method for dating of archaeological wood based on the seasonal oxygen isotope variation
庄建治朗, 伊藤正人, 野田康平, 對馬あかね, 李貞, 中塚武
2018年度樹木年輪研究会 日本樹木年輪研究会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:森林総合研究所
-
奄美大島におけるリュウキュウマツ年輪クロノロジー作成の状況
李貞, 中塚武, 庄建治朗, 岡村勝行
2018年度樹木年輪研究会 日本樹木年輪研究会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:森林総合研究所
-
リュウキュウマツ年輪の酸素同位体比にみる江戸時代後期における奄美の気候環境
庄建治朗, 伊藤正人, 野田康平, 對馬あかね, 中塚武
日本地球惑星科学連合2018年大会 公益社団法人日本地球惑星科学連合
開催年月日: 2018年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:幕張メッセ
-
歴史ビッグデータ 〜古文書記録の共同利用に向けた取り組み〜 招待あり
市野美夏, 平野淳平, 増田耕一, 北本朝展, 庄建治朗
日本地球惑星科学連合2018年大会 公益社団法人日本地球惑星科学連合
開催年月日: 2018年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:幕張メッセ
-
日本産ヒノキ科樹木の木材産地推定に向けた標準年輪曲線ネットワーク構築
大山幹成他
第32回日本植生史学会大会 日本植生史学会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎県県電ホール
-
年輪内の酸素同位体比変動と気候変動および肥大成長フェノロジー 招待あり
庄建治朗, 飯島友, 植村立, 佐野雅規, 對馬あかね, 中塚武
2017年度組織と材質研究会秋季シンポジウム・「樹木年輪」研究会 日本木材学会組織と材質研究会, 日本樹木年輪研究会
開催年月日: 2017年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋工業大学
-
年輪酸素同位体比の年層内データにみる江戸時代天保期の気候環境
濱田育実, 庄建治朗, 佐野雅規, 對馬あかね, 中塚武
土木学会第72回年次学術講演会 土木学会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:九州大学伊都キャンパス
-
樹木年輪酸素同位体比の年層内データと古日記天気記録による江戸時代三大飢饉期の高分解能気候復元 招待あり 国際会議
庄建治朗, 荒神勇太, 濱田育実, 鎌谷かおる, 佐野雅規, 對馬あかね, 中塚武
JpGU-AGU Joint Meeting 2017 日本地球惑星科学連合, 米国地球物理学連合
開催年月日: 2017年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:幕張メッセ
-
樹⽊年輪酸素同位体⽐の年層内変動データによる天保の飢饉の解析
濱⽥育実, 庄建治朗, 佐野雅規, 對⾺あかね, 中塚武
平成28年度土木学会中部支部研究発表会 土木学会中部支部
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:金沢大学角間キャンパス
-
年輪酸素同位体比の年層内変動データを用いた享保・天保飢饉期の高分解能気候復元
庄建治朗, 荒神勇太, 濱田育実, 佐野雅規, 中塚武
第19回日本AMSシンポジウム・2016年度「樹木年輪」研究会 共同開催シンポジウム 国立歴史民俗博物館年代実験室,日本AMS研究協会,「樹木年輪」研究会
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:国立歴史民俗博物館
-
樹木年輪酸素同位体比の年層内変動データによる江戸時代享保期における梅雨季乾湿変動の復元
庄建治朗, 荒神勇太, 佐野雅規, 中塚武
水文・水資源学会2016年度研究発表会 水文・水資源学会
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:コラッセふくしま