論文 - 白松 俊

分割表示  436 件中 61 - 80 件目  /  全件表示 >>
  • 学生と教員の協働を通じた能動的学修のための目標共有システムの試作

    白松俊, 後藤誉昌

    2016年度人工知能学会全国大会(第30回)論文集   ( 1N4-OS-19a-1 )   2016年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • バックキャスティングに基づく課題解決シナリオのオープンデータ化による協働促進

    白松俊, Teemu Tossavainen, 井上良太, 大囿忠親, 新谷虎松

    第四回社会情報学会中部支部研究会(SSICJ2014-2)論文集   16 - 19   2014年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • シビックテックのための社会課題オープンデータの協調的キュレーション基盤の実現に向けて

    白松俊, Teemu Tossavainen, 井上良太, 大囿忠親, 新谷虎松

    2014年社会情報学会(SSI)学会大会 研究発表論文集   371 - 374   2014年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 社会課題とその解決目標のLOD化による公共圏での協働促進サービス

    白松俊, Teemu Tossavainen, 井上良太, 大囿忠親, 新谷虎松

    第28回人工知能学会全国大会論文集   2014年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 周波数比の素数指数表現に基づく調性理解モデルとその応用可能性の検討 招待あり

    白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    人工知能学会研究会資料   SIG-Challenge-B303   38 - 43   2014年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • An Ontology-Based Computational Framework for Analyzing Public Opinion Framing in News Media 査読あり

    Fernando Corrales Barboza, Hayeong Jeong, Kiyoshi Kobayashi, Shun Shiramatsu

    Proceedings of the 2013 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics   2420 - 2426   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: doi:10.1109/SMC.2013.413

  • Linked Open Dataを用いた公的目標マッチングサービスの試作

    白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第30回セマンティックウェブとオントロジー研究会   2013年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 公的討論におけるコンテキスト共有のためのLinked Open Dataの設計

    白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報知識学会誌   23 ( 2 )   303 - 307   2013年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2964/jsik.23_303

  • 公共圏における目標共有のためのLinked Dataの試作

    白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    2013年度人工知能学会全国大会 (第27回) 講演論文集   2013年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • LODデータセットSOCIAの復興促進への適用に向けた検討

    白松俊, 平田紀史, Robin M. E. Swezey, 佐野博之, 大囿忠親, 新谷虎松

    第28回セマンティックウェブとオントロジー研究会   2012年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • A Web Page Segmentation Method based on Page Layouts and Title Blocks 査読あり

    Hiroyuki Sano, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    International Journal of Computer Science and Network Security   11 ( 10 )   84 - 90   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Agreement: How to Reach it? Defining Language Features Leading to Agreement in Discourse 査読あり

    Tatiana Zidrasco, Victoria Bobicev, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 8th International Conference Recent Advances in Natural Language Processing   781 - 786   2011年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Intelligent Page Recommender Agents: Real-Time Content Delivery for Articles and Pages Related to Similar Topics 査読あり

    Robin Swezey, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 24th International Conference on Industrial Engineering and Other Applications of Applied Intelligent Systems, IEA/AIE 2011, Part II   173 - 182   2011年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-642-21827-9_18

  • A Corpus-based Analysis of Coreferential Recency Effect in Japanese Discourse for Tracking Dynamic Topic 査読あり

    Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani, Hiroshi G. Okuno

    Proceedings of the 9th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science (ICIS 2010)   645 - 650   2010年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ICIS.2010.65

  • Building and Analyzing Corpus to Investigate Appropriateness of Argumentative Discourse Structure for Facilitating Consensus 査読あり

    Tatiana Zidrasco, Shun Shiramatsu, Jun Takasaki, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Trends in Applied Intelligent Systems, Proceedings of the 23rd International Conference on Industrial, Engineering & Other Applications of Applied Intelligent Systems (IEA/AIE 2010), Part II   575 - 584   2010年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-642-13025-0_59

  • Development of a Meeting Browser towards Supporting Public Involvement 査読あり

    Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani, Kazunori Komatani, Tetsuya Ogata, Toru Takahashi, Hiroshi G. Okuno

    Proceedings of The 12th IEEE International Conference on Computational Science and Engineering (CSE '09)   717 - 722   2009年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/CSE.2009.362

  • 市民参画のための公的討議の議事録閲覧支援システム

    白松俊, 駒谷和範, 尾形哲也, 高橋徹, 奥乃博

    人工知能学会第23回全国大会講演論文集 人工知能学会   2009年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Visualization-based Approaches to Support Context Sharing towards Public Involvement Support System 査読あり

    Shun Shiramatsu, Yuji Kubota, Kazunori Komatani, Tetsuya Ogata, Toru Takahashi, Hiroshi G. Okuno

    Opportunities and Challenges for Next-Generation Applied Intelligence, Studies in Computational Intelligence Springer-Verlag   214   111 - 117   2009年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-540-92814-0_18

  • 話題遷移図の可視化と話題遷移に応じた関連情報提示による議事録閲覧支援

    白松俊, 駒谷和範, 尾形哲也, 高橋徹, 奥乃博

    言語処理学会第15回年次大会発表論文集 言語処理学会   344 - 347   2009年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • SalienceGraph: Visualizing Salience Dynamics of Written Discourse by Using Reference Probability and PLSA 査読あり

    Shun Shiramatsu, Kazunori Komatani, Tetsuya Ogata, and Hiroshi G. Okuno

    PRICAI 2008: Trends in Artificial Intelligence, Lecture Notes in Computer Science Springer-Verlag   5351   890 - 902   2008年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-540-89197-0_83

このページの先頭へ▲