論文 - 白松 俊

分割表示 >> /  全件表示  436 件中 1 - 436 件目
  • LLM-Based Structuring of Oral Discussion in Workshop to Support Collaboration Among Local Government and Simulated Citizens 査読あり

    Gen Sato, Shun Shiramatsu, Mizuki Hoshino, Shuhei Watanabe, Haibo Yu, Takeshi Mizumoto

    Collaboration Technologies and Social Computing(CollabTech 2024)   14890   3 - 16   2024年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Springer, Cham  

    DOI: 10.1007/978-3-031-67998-8_1

  • LLM-based System for Estimating Timing to Recommend Information Related to Web Discussion 査読あり

    Takayoshi Sakurai, Shun Shiramatsu, Ryosuke Kinoshita

    Proceedings of Ninth International Congress on Information and Communication Technology(ICICT 2024 2024)   1004   589 - 601   2024年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:Springer  

    DOI: 10.1007/978-981-97-3305-7_47

  • Development of RAG System for Digital Transformation of Local Government and Considering Optimal Document-segmentation Methods 査読あり

    Soki Kawashima, Shun Shiramatsu, Takeshi Mizumoto

    Proceedings of Ninth International Congress on Information and Communication Technology(ICICT 2024 2024)   1004   603 - 617   2024年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:Springer  

    DOI: 10.1007/978-981-97-3305-7_48

  • Discovering Authentic Self: Coaching Agent for Job-Hunting Students 査読あり

    Ekai Hashimoto, Kohei Nagira, Takeshi Mizumoto, Shun Shiramatsu

    Human-Computer Interaction(HCII 2024)   14687   178 - 188   2024年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Springer  

    DOI: 10.1007/978-3-031-60441-6_12

  • Toward Democratic Laboratory: LLM-based Coaching Agent for Promoting Students’ Autonomy 査読あり

    Ekai Hashimoto, Shun Shiramatsu

    Proceedings of the 2nd International Workshop on Democracy and AI (IJCAI-DemocrAI 2023)   2023年08月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Semi-automatic Summarization of Spoken Discourse for Recording Ideas using GPT-3 査読あり

    Yuki Yoshimura, Shun Shiramatsu, Takeshi Mizumoto

    IIAI Letters on Informatics and Interdisciplinary Research   3   2023年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.52731/liir.v003.070

  • Agent for Recommending Information Relevant to Web-based Discussion by Generating Query Terms using GPT-3 査読あり

    Ryosuke Kinoshita, Shun Shiramatsu

    Proceedings of the 6th IEEE International Conference on Agents   24 - 29   2022年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ICA55837.2022.00011

    その他リンク: https://www.computer.org/csdl/proceedings-article/ica/2022/693600a024/1JvaICwbjUY

  • Prototyping Agent for Resolving Opinion Bias toward Facilitating Sublation of Conflict in Web-based Discussion 査読あり

    Hikaru Ishizuka, Shun Shiramatsu, Keiko Ono

    Proceedings of the 6th IEEE International Conference on Agents   18 - 23   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ICA55837.2022.00010

  • Multilingual Complementation of Causality Property on Wikidata Based on GPT-3 査読あり 国際誌

    Yuxi Jin, Shun Shiramatsu

    Proceedings of Seventh International Congress on Information and Communication Technology, ICICT 2022, Volume 3, Lecture Notes in Networks and Systems   464   573 - 580   2022年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-981-19-2394-4_52

  • BERT-based Tagging Method for Social Issues in Web Articles 査読あり 国際誌

    Tokutaka Hasegawa, Shun Shiramatsu

    Proceedings of Sixth International Congress on Information and Communication Technology: ICICT 2021, London, Volume 1, Springer LNNS   235   897 - 909   2021年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Springer Nature  

    DOI: 10.1007/978-981-16-2377-6_82

  • Method for Extracting Cases Relevant to Social Issues from Web Articles to Facilitate Public Debates 査読あり 国際誌

    Akira Kamiya, Shun Shiramatsu

    Proceedings of Sixth International Congress on Information and Communication Technology: ICICT 2021, London, Volume 2, Springer LNNS   236   1001 - 1013   2021年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Springer Nature  

    DOI: 10.1007/978-981-16-2380-6_89

  • A Preliminary Consideration toward Evidence-based Consensus Building through Human-Agent Collaboration on Semantic Authoring Platform 査読あり 国際誌

    Shun Shiramatsu, Yasunobu Igarashi

    Proceedings of the 15th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support System   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Four Approaches to Developing Autonomous Facilitator Agent for Online and Face-to-Face Public Debate 査読あり 国際誌

    Shun Shiramatsu, Ko Kitagawa, Shota Naito, Hiroaki Koura, Chao Cai

    Collaboration Technologies and Social Computing - 26th International Conference, CollabTech 2020, Tartu, Estonia, September 8-11, 2020, Proceedings, Springer LNCS   12324   191 - 200   2020年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-030-58157-2_15

  • Estimating Twitter User’s Interest for Inviting Potential Participants into Web-based Debate Platforms based on BERT 査読あり 国際誌

    Chao Cai, Shun Shiramatsu

    Proceedings of the 2nd International Conference on Artificial Intelligence in Information and Communication   602 - 607   2020年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Developing a Method for Quantifying Degree of Discussion Progress towards Automatic Facilitation of Web-based Discussion 査読あり 国際誌

    Ko Kitagawa, Shun Shiramatsu, Akira Kamiya

    Agreement Technologies - 6th International Conference, AT 2018, Bergen, Norway, December 6-7, 2018, Revised Selected Papers, Lecture Notes in Artificial Intelligence   11327   162 - 169   2019年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Springer Nature  

    DOI: 10.1007/978-3-030-17294-7_12

  • Two Approaches to Supporting Improvisational Ensemble for Music Beginners based on Body Motion Tracking 査読あり 国際誌

    Shugo Ichinose, Souta Mizuno, Shun Shiramatsu, Tetsuro Kitahara

    International Journal of Smart Computing and Artificial Intelligence   3 ( 1 )   55 - 70   2019年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:International Institute of Applied Informatics  

  • JamGesture: An Improvisation Support System Based on Physical Gesture Observed with Smartphone 査読あり

    Souta Mizuno, Shugo Ichinose, Shun Shiramatsu, Tetsuro Kitahara

    Proceedings of the ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Support System of Improvisational Ensemble Based on User’s Motion Using Smartphone Sensors 査読あり 国際誌

    Souta Mizuno, Shugo Ichinose, Shun Shiramatsu, Tetsuro Kitahara

    Proceedings of the 12th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tag-based Approaches to Sharing Background Information regarding Social Problems towards Facilitating Public Collaboration 査読あり 国際誌

    Masaru Watanabe, Shun Shiramatsu, Yasuaki Goto

    eGose '17 Proceedings of the Internationsl Conference on Electronic Governance and Open Society: Challenges in Eurasia   113 - 118   2017年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1145/3129757.3129777

  • Improvisation Ensemble Support Systems for Music Beginners Based on Body Motion Tracking 査読あり 国際誌

    Shugo Ichinose, Souta Mizuno, Shun Shiramatsu, and Tetsuro Kitahara

    Proceedings of the 2017 6th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics   794 - 798   2017年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Generating Questions Asked by Facilitator Agents Using Preceding Context in Web-based Discussion 査読あり 国際誌

    Yuto Ikeda, Shun Shiramatsu

    Proceedings of the 2nd IEEE International conference on Agents   127 - 132   2017年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/AGENTS.2017.8015318

  • Feature Expression Extraction from Discussion Facilitators’Utterances in Web-based Forum Systemtowards Autonomous Facilitator Agents 査読あり

    Shun Shiramatsu, Takuya Nishida, Takayuki Ito, Katsuhide Fujita

    Proceedings of the 2016 5th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics   687 - 691   2016年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2016.246

  • 社会課題とその解決目標のLinked Open Data化による目標マッチングサービスの開発 査読あり

    白松俊, Teemu Tossavainen, 大囿忠親, 新谷虎松

    人工知能学会論文誌   31 ( 1 )   LOD-C_1 - LOD-C_11   2016年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:人工知能学会  

    DOI: 10.1527/tjsai.31-1_LOD-C

    その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/tjsai/31/1/31_31-1_LOD-C/_article/-char/ja/

  • A linked open data based system utilizing structured open innovation process for addressing collaboratively public concerns in regional societies 査読あり 国際共著 国際誌

    Teemu Tossavainen, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Applied Intelligence - The International Journal of Artificial Intelligence, Neural Networks, and Complex Problem-Solving Technologies   44 ( 1 )   196 - 207   2016年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer  

    DOI: 10.1007/s10489-015-0704-8

    その他リンク: http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs10489-015-0704-8

  • Towards Continuous Collaboration on Civic Tech Projects: Use Cases of a Goal Sharing System Based on Linked Open Data 査読あり 国際共著 国際誌

    Shun Shiramatsu, Teemu Tossavainen, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Electronic Participation. 7th IFIP 8.5 International Conference, ePart 2015, Proceedings, Lecture Notes in Computer Science   9249   81 - 92   2015年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Springer  

    DOI: 10.1007/978-3-319-22500-5_7

    その他リンク: http://link.springer.com/chapter/10.1007%2F978-3-319-22500-5_7

  • A Computational Model of Tonality Cognition Based on Prime Factor Representation of Frequency Ratios and Its Application 査読あり 国際誌

    Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 12th Sound and Music Computing Conference   133 - 139   2015年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Maynooth University  

    その他リンク: http://smcnetwork.org/node/1944

  • SOCIA: Linked Open Data of Context behind Local Concerns for Supporting Public Participation 査読あり

    Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    International Journal of Advanced Computer Science and Applications   6 ( 2 )   268 - 277   2015年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.14569/IJACSA.2015.060238

    その他リンク: http://thesai.org/Publications/ViewPaper?Volume=6&Issue=2&Code=IJACSA&SerialNo=38

  • A Goal Matching Service for Facilitating Public Collaboration Using Linked Open Data 査読あり

    Shun Shiramatsu, Teemu Tossavainen, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Electronic Participation. Proceedings of the 6th IFIP WG 8.5 International Conference, ePart 2014, Dublin, Ireland, Lecture Notes in Computer Science, Springer   8654   114 - 127   2014年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-662-44914-1_10

  • Implementing a System Enabling Open Innovation by Sharing Public Goals Based on Linked Open Data 査読あり

    Teemu Tossavainen, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 27th International Conference on Industrial, Engineering and Other Applications of Applied Intelligent Systems, Part II, Lecture Note in Artificial Intelligence, Springer   8482   98 - 108   2014年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Springer  

    DOI: 10.1007/978-3-319-07467-2_11

  • Approaches to Assessing Public Concerns: Building Linked Data for Public Goals and Criteria Extracted from Textual Content 査読あり

    Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono and Toramatsu Shintani

    Electronic Participation. Proceedings of the 5th IFIP WG 8.5 International Conference on eParticipation (ePart 2013), Lecture Notes in Computer Science, Springer   8075   109 - 121   2013年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-642-40346-0_10

  • Estimating Feature Terms for Supporting Exploratory Browsing of Twitter Timelines 査読あり

    Shota Itokawa, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 2013 IIAI International Conference on Advanced Applied Informatics   62 - 67   2013年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/SMC.2013.413

  • Structuring Japanese Regional Information Gathered from the Web as Linked Open Data for Use in Concern Assessment 査読あり

    Shun Shiramatsu, Robin M. E. Swezey, Hiroyuki Sano, Norifumi Hirata, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Electronic Participation. Proceedings of the 4th IFIP WG 8.5 International Conference on eParticipation (ePart 2012), Lecture Notes in Computer Science, Springer   7444   73 - 84   2012年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-642-33250-0_7

  • Gathering Public Concerns from Web towards Building Corpus of Japanese Regional Concerns 査読あり

    Shun Shiramatsu, Norifumi Hirata, Robin M. E. Swezey, Hiroyuki Sano, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 2012 IIAI International Conference on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI 2012)   248 - 253   2012年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2012.57

  • System for Supporting Web-based Public Debate Using Transcripts of Face-to-face Meeting 査読あり

    Shun Shiramatsu, Jun Takasaki, Tatiana Zidrasco, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani, Hiroshi G. Okuno

    Trends in Applied Intelligent Systems, Proceedings of the 23rd International Conference on Industrial, Engineering & Other Applications of Applied Intelligent Systems (IEA/AIE 2010), Part III   311 - 320   2010年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-642-13033-5_32

  • A Game-Theoretic Model of Referential Coherence and Its Empirical Verification Using Large Japanese and English Corpora 査読あり

    Shun Shiramatsu, Kazunori Komatani, Koiti Hasida, Tetsuya Ogata, Hiroshi G. Okuno

    ACM Transactions on Speech and Language Processing ACM (Association for Computing Machinery)   5 ( 3 )   Article 6   2008年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1145/1410358.1410360

    その他リンク: http://portal.acm.org/citation.cfm?doid=1410358.1410360

  • Discourse Analysis of Public Debates Using Corpus Linguistic Methodologies 招待あり 査読あり

    Hayeong Jeong, Shun Shiramatsu, Kiyoshi Kobayashi, Tsuyoshi Hatori

    Journal of Computers   3 ( 8 )   58 - 68   2008年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4304/jcp.3.8.58-68

  • Meaning Games 招待あり 査読あり

    Koiti Hasida, Shun Shiramatsu, Kazunori Komatani, Tetsuya Ogata, Hiroshi G. Okuno

    New Frontiers in Artificial Intelligence, JSAI 2007 Conference and Workshops, Revised Selected Papers, Lecture Notes in Artificial Intelligence Springer-Verlag   4914   228 - 241   2008年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1145/1410358.1410360

  • ゲーム理論に基づく参照結束性のモデル化と日本語・英語の大規模コーパスを用いた統計的検証 査読あり

    白松俊, 駒谷和範, 橋田浩一, 尾形哲也, 奥乃博

    自然言語処理 言語処理学会   14 ( 5 )   199 - 239   2007年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.5715/jnlp.14.5_199

  • ゲーム理論による中心化理論の解体と実言語データに基づく検証 査読あり

    白松俊, 宮田高志, 奥乃博, 橋田浩一

    自然言語処理 言語処理学会   12 ( 3 )   91 - 110   2005年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.5715/jnlp.12.3_91

  • Considering Recycle Process of Discontinued Civic Tech Projects 招待あり 査読あり

    Shun Shiramatsu

    Workshop 'Failed yet successful - Learning from discontinued civic tech initiatives' at the 2023 Conference on Human Factors in Computing Systems (ACM CHI 2023)   2023年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Designing a Chatbot System for Recommending College Students to Counseling and Collecting Dialogue Data 査読あり 国際誌

    Kento Yasuda, Shun Shiramatsu, Ikue Kawamura, Yumi Matsunaga, Takuya Murakami, Hidekazu Aoshima

    Proceedings of the 9th International Conference on Human-Agent Interaction   358 - 363   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1145/3472307.3484655

  • ファセット分解と公的討議の談話分析 査読あり

    鄭蝦榮,小林潔司,羽鳥剛史,白松俊

    土木学会論文集F4(建設マネジメント)特集号   66 ( 1 )   45 - 56   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2208/jscejcm.66.45

  • ハイパデモクラシーを目指して: AI に基づく Web 議論支援システムとその社会実装 査読あり

    伊藤孝行, 松尾徳朗, 大沼進, 白松俊

    電子情報通信学会誌   106 ( 3 )   230 - 237   2023年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Aspect Extraction for Tourist Spot Review in Indonesian Language using BERT 査読あり 国際誌

    Muhamad Rizky Yanuar, Shun Shiramatsu

    Proceedings of the 2nd International Conference on Artificial Intelligence in Information and Communication   298 - 302   2020年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Cyber-physical hybrid environment using a largescale discussion system enhances audiences' participation and satisfaction in the panel discussion 査読あり

    Satoshi KAWASE, Takayuki ITO, Takanobu OTSUKA, Akihisa SENGOKU, Shun SHIRAMATSU, Tokuro MATSUO, Tetsuya OISHI, Rieko FUJITA, Naoki FUKUTA, Katsuhide FUJITA

    IEICE Transactions on Information and Systems   E101.D ( 4 )   847 - 855   2018年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1587/transinf.2016IIP0013

  • Prototype System for Recommending Academic Subjects for Students’ Self Design of Curriculum 査読あり 国際誌

    Yoshinori Miyawaki, Shun Shiramatsu, Yuto Ikeda, Kanae Fukumoto, Souta Mizuno

    Proceedings of the 12th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • An Approach to Discussion Facilitators' Action Selection based on Expected Utility Calculated with Random Forest Regression 査読あり

    Shun Shiramatsu, Yuto Ikeda

    Proceedings of the 2016 International Conference on Crowd Science and Engineering   2016年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • An e-Participation Support System for Regional Communities Based on Linked Open Data, Classification, and Clustering 査読あり

    Robin M. E. Swezey, Hiroyuki Sano, Norifumi Hirata, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 11th IEEE International Conference on Cognitive Informatics & Cognitive Computing (ICCI*CC 2012)   211 - 218   2012年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ICCI-CC.2012.6311150

  • Facet Decomposition and Discourse Analysis: Visualization of Conflict Structure 査読あり

    Hayeong Jeong, Kiyoshi Kobayashi, Tsuyoshi Hatori, and Shun Shiramatsu

    Semantics in Action: Applications and Scenarios, InTech   189 - 206   2012年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.5772/37246

    その他リンク: http://www.intechopen.com/books/semantics-in-action-applications-and-scenarios/facet-decomposition-and-discouse-analysis-visualization-of-conflict-structure

  • Evaluation of a System Utilizing User Interaction to Track Interesting News Events 査読あり

    Norifumi Hirata, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    International Journal of Computer Science and Network Security   11 ( 12 )   50 - 56   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ユーザの観点に基づくイベント系列化を用いたWebニュース記事閲覧支援システムの実装 査読あり

    平田紀史,白松俊,大囿忠親,新谷虎松

    人工知能学会論文誌   26 ( 1 )   228 - 236   2011年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1527/tjsai.26.228

  • デザイン学習における学生の学習方略を促すチャットボットの試作と評価 査読あり

    廣瀬伸行, 白松俊, 奥原俊

    情報処理学会論文誌 教育とコンピュータ   9 ( 3 )   38 - 58   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Mental State-based Dialogue System for Mental Health Care by Using GPT-3 査読あり

    Md Nadim Kaysar, Shun Shiramatsu

    Proceedings of the 8th International Congress on Information and Communication Technology: ICICT 2023, Volume 3, Springer LNNS   695   891 - 901   2023年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-981-99-3043-2_74

  • 自己調整学習における自動足場はずしのための計画と振り返りの自動評価手法の開発 査読あり

    廣瀬伸行, 白松俊, 奥原俊

    情報処理学会論文誌 トランザクションデジタルプラクティス   4 ( 2 )   9 - 25   2023年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ChatGPTや大規模言語モデルは合意形成や市民共創にどう活用できるか?

    白松俊, 末永彩羽, 吉村友希, 伊藤孝行

    人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会   97   30 - 37   2023年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/jsaislud.97.0_30

  • Development of Chatbot to Support Student Learning Strategies in Design Education 査読あり 国際誌

    Nobuyuki Hirose, Shun Shiramatsu, Shun Okuhara

    Proceedings of the 5th IEEE International Conference on Agents   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Matching Social Issues to Technologies for Civic Tech by Association Rule Mining using Weighted Causal Confidence 査読あり 国際誌

    Masato Kikuchi, Shun Shiramatsu, Ryota Kozakai, Tadachika Ozono

    Proceedings of the 20th IEEE/WIC/ACM International Joint Conference on Web Intelligence and Intelligent Agent Technology   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1145/3498851.3498931

  • Analysis of Interests of Civic Tech Communities in Japan towards Developing Civic Tech Community Recommendation System 査読あり 国際誌

    Ryota Kozakai, Shun Shiramatsu, Masato Kikuchi, Tadachika Ozono, Akira Kamiya, Tetsuji Ishii

    Proceedings of the 16th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Support System for Improvisational Ensemble Based on Long Short-Term Memory Using Smartphone Sensor 査読あり 国際誌

    Haruya Takase, Shun Shiramatsu

    Proceedings of the 20th International Conference on New Interfaces for Musical Expression   394 - 398   2020年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Webや対面の議論ファシリテーション支援機構群の試作と市民共創支援に向けた展望

    白松俊,北川晃,内藤勝太,蔡超,幸浦弘昂,神谷晃,長谷川徳賢

    情報処理学会 第199回知能システム研究会 (SIG-ICS)   2020年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 学生と教員の協働を通じた能動的学修のための目標共有システムの試作

    白松俊, 後藤誉昌

    2016年度人工知能学会全国大会(第30回)論文集   ( 1N4-OS-19a-1 )   2016年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • バックキャスティングに基づく課題解決シナリオのオープンデータ化による協働促進

    白松俊, Teemu Tossavainen, 井上良太, 大囿忠親, 新谷虎松

    第四回社会情報学会中部支部研究会(SSICJ2014-2)論文集   16 - 19   2014年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • シビックテックのための社会課題オープンデータの協調的キュレーション基盤の実現に向けて

    白松俊, Teemu Tossavainen, 井上良太, 大囿忠親, 新谷虎松

    2014年社会情報学会(SSI)学会大会 研究発表論文集   371 - 374   2014年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 社会課題とその解決目標のLOD化による公共圏での協働促進サービス

    白松俊, Teemu Tossavainen, 井上良太, 大囿忠親, 新谷虎松

    第28回人工知能学会全国大会論文集   2014年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 周波数比の素数指数表現に基づく調性理解モデルとその応用可能性の検討 招待あり

    白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    人工知能学会研究会資料   SIG-Challenge-B303   38 - 43   2014年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • An Ontology-Based Computational Framework for Analyzing Public Opinion Framing in News Media 査読あり

    Fernando Corrales Barboza, Hayeong Jeong, Kiyoshi Kobayashi, Shun Shiramatsu

    Proceedings of the 2013 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics   2420 - 2426   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: doi:10.1109/SMC.2013.413

  • Linked Open Dataを用いた公的目標マッチングサービスの試作

    白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第30回セマンティックウェブとオントロジー研究会   2013年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 公的討論におけるコンテキスト共有のためのLinked Open Dataの設計

    白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報知識学会誌   23 ( 2 )   303 - 307   2013年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2964/jsik.23_303

  • 公共圏における目標共有のためのLinked Dataの試作

    白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    2013年度人工知能学会全国大会 (第27回) 講演論文集   2013年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • LODデータセットSOCIAの復興促進への適用に向けた検討

    白松俊, 平田紀史, Robin M. E. Swezey, 佐野博之, 大囿忠親, 新谷虎松

    第28回セマンティックウェブとオントロジー研究会   2012年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • A Web Page Segmentation Method based on Page Layouts and Title Blocks 査読あり

    Hiroyuki Sano, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    International Journal of Computer Science and Network Security   11 ( 10 )   84 - 90   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Agreement: How to Reach it? Defining Language Features Leading to Agreement in Discourse 査読あり

    Tatiana Zidrasco, Victoria Bobicev, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 8th International Conference Recent Advances in Natural Language Processing   781 - 786   2011年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Intelligent Page Recommender Agents: Real-Time Content Delivery for Articles and Pages Related to Similar Topics 査読あり

    Robin Swezey, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 24th International Conference on Industrial Engineering and Other Applications of Applied Intelligent Systems, IEA/AIE 2011, Part II   173 - 182   2011年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-642-21827-9_18

  • A Corpus-based Analysis of Coreferential Recency Effect in Japanese Discourse for Tracking Dynamic Topic 査読あり

    Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani, Hiroshi G. Okuno

    Proceedings of the 9th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science (ICIS 2010)   645 - 650   2010年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ICIS.2010.65

  • Building and Analyzing Corpus to Investigate Appropriateness of Argumentative Discourse Structure for Facilitating Consensus 査読あり

    Tatiana Zidrasco, Shun Shiramatsu, Jun Takasaki, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Trends in Applied Intelligent Systems, Proceedings of the 23rd International Conference on Industrial, Engineering & Other Applications of Applied Intelligent Systems (IEA/AIE 2010), Part II   575 - 584   2010年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-642-13025-0_59

  • Development of a Meeting Browser towards Supporting Public Involvement 査読あり

    Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani, Kazunori Komatani, Tetsuya Ogata, Toru Takahashi, Hiroshi G. Okuno

    Proceedings of The 12th IEEE International Conference on Computational Science and Engineering (CSE '09)   717 - 722   2009年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/CSE.2009.362

  • 市民参画のための公的討議の議事録閲覧支援システム

    白松俊, 駒谷和範, 尾形哲也, 高橋徹, 奥乃博

    人工知能学会第23回全国大会講演論文集 人工知能学会   2009年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Visualization-based Approaches to Support Context Sharing towards Public Involvement Support System 査読あり

    Shun Shiramatsu, Yuji Kubota, Kazunori Komatani, Tetsuya Ogata, Toru Takahashi, Hiroshi G. Okuno

    Opportunities and Challenges for Next-Generation Applied Intelligence, Studies in Computational Intelligence Springer-Verlag   214   111 - 117   2009年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-540-92814-0_18

  • 話題遷移図の可視化と話題遷移に応じた関連情報提示による議事録閲覧支援

    白松俊, 駒谷和範, 尾形哲也, 高橋徹, 奥乃博

    言語処理学会第15回年次大会発表論文集 言語処理学会   344 - 347   2009年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • SalienceGraph: Visualizing Salience Dynamics of Written Discourse by Using Reference Probability and PLSA 査読あり

    Shun Shiramatsu, Kazunori Komatani, Tetsuya Ogata, and Hiroshi G. Okuno

    PRICAI 2008: Trends in Artificial Intelligence, Lecture Notes in Computer Science Springer-Verlag   5351   890 - 902   2008年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-540-89197-0_83

  • Developing Local Food Map for Digital Archiving of Japanese Local Foods and Considering Its Redesign 査読あり 国際誌

    Ikue Kawamura, Shun Shiramatsu

    Proceedings of the 2021 IEEE 37th International Conference on Data Engineering Workshops   9 - 12   2021年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ICDEW53142.2021.00009

  • 研究者と市民の共創を生み出す研究会の提案 査読あり

    堀田竜士, 三井実, 伊藤孝行, 白松俊, 藤田桂英, 福田直樹

    人工知能学会論文誌   34 ( 4 )   D-I92_1 - D-I92_8   2019年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:人工知能学会  

    DOI: 10.1527/tjsai.D-I92

  • IBIS構造を用いた議論エージェントによるナレッジグラフ推論アーキテクチャの設計

    白松俊,,張翔宇, 神谷晃, 渡辺賢

    人工知能学会研究会資料 セマンティックウェブとオントロジー研究会   46 ( 2 )   1 - 4   2018年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:人工知能学会  

  • 照応解析と動詞シソーラスに基づくニュース概要把握のための図解生成システム

    廣田暖貴, 白松俊, 岩田彰

    人工知能学会 インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング研究会(第9回) 予稿集   SIG-AM-09   13 - 18   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 地域特性を表すツイートの探索的閲覧支援システムの開発

    森田洋平, 白松俊, 岩田彰

    人工知能学会 インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング研究会(第9回) 予稿集   SIG-AM-09   54 - 59   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Web議論におけるBERTを用いた関連情報推薦手法の試作

    内藤勝太, 白松俊

    研究報告自然言語処理(NL)   2019-NL-242 ( 6 )   1 - 4   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:情報処理学会  

  • 自由度の高い身体動作による即興合奏支援のための動作入力機構の試作

    一ノ瀬修吾, 水野創太, 白松俊

    研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)   2018-HCI-180 ( 19 )   1 - 3   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:情報処理学会  

  • オープンデータを活用した社会科授業支援システムの試作

    宮脇克典, 白松俊

    研究報告コンピュータと教育(CE)   2018-CE-147 ( 8 )   1 - 4   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:情報処理学会  

  • 住民参画 Web プラットフォームにおける ツイートの探索的閲覧支援手法の提案

    糸川翔太, 湯浅 康史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    合同エージェントワークショップ&シンポジウム2013講演論文集   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Web Block Extraction System based on Client-Side Imaging for Clickable Image Map 査読あり

    Hiroyuki Sano Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono and Toramatsu Shintani

    Journal of Communication and Computer   10 ( 6 )   815 - 822   2013年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: http://www.davidpublishing.org/DownLoad/?id=14373

  • An Improvement for Naive Bayes Text Classification Applied to Online Imbalanced Crowdsourced Corpora 査読あり

    Robin M. E. Swezey, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, and Toramatsu Shintani

    Modern Advances in Intelligent Systems and Tools, Studies in Computational Intelligence, Springer   431   147 - 152   2012年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-3-642-30732-4_19

  • On Facilitating Argumentation by Designing Agreement-Oriented Rules 査読あり

    Jun Takasaki, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 2010 International Congress on Computer Applications and Computational Science   218 - 223   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Preventing Fake Web Pages Using Push Delivery --- Defending against Theft Crawlers 査読あり

    Tadachika Ozono, Shun Shiramatsu, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 9th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science (ICIS 2010)   639 - 644   2010年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Architecture for Automated Search and Negotiation in Affiliation among Community Websites and Blogs 査読あり

    Robin Swezey, Masato Nakamura, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Trends in Applied Intelligent Systems, Proceedings of the 23rd International Conference on Industrial, Engineering & Other Applications of Applied Intelligent Systems (IEA/AIE 2010), Part II   535 - 544   2010年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Generating an Event Arrangement for Understanding News Articles on the Web 査読あり

    Norifumi Hirata, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Trends in Applied Intelligent Systems, Proceedings of the 23rd International Conference on Industrial, Engineering & Other Applications of Applied Intelligent Systems Springer-Verlag, Part II   525 - 534   2010年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Analyzing an Argumentative Discourse Structure for Supporting Argumentaion

    Tatiana Zidrasco, Jun Takasaki, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Report on the First Knowledge Graph Reasoning Challenge 2018 – Toward the eXplainable AI System – 査読あり 国際誌

    Takahiro Kawamura, Shusaku Egami, Koutarou Tamura, Yasunori Hokazono, Takanori Ugai, Yusuke Koyanagi, Fumihito Nishino, Seiji Okajima, Katsuhiko Murakami, Kunihiko Takamatsu, Aoi Sugiura, Shun Shiramatsu, Xiangyu Zhang, Kouji Kozaki

    Semantic Technology: 9th Joint International Conference, JIST 2019, Proceedings, Lecture Notes in Computer Science   12032   18 - 34   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Springer Nature  

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-3-030-41407-8_2

  • Wandering Path Visualization System Prototype for Finding Wandering Elderly People using BLE Beacon 査読あり

    Tomoya Arakawa, Shun Shiramatsu, Akira Iwata

    Proceedings of the 9th International Workshop on Advances in Networking and Computing   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 市民共創活動の仲間集めのためのタスク可視化機構の設計

    神谷晃, 白松俊

    人工知能学会 第5回市民共創知研究会「みらいらぼしまね」予稿集   2019年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • フィールドワークのインタビューをLinked Open Dataにするための予備的検討

    河村郁江, 白松俊

    人工知能学会 第5回市民共創知研究会「みらいらぼしまね」予稿集   2019年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 郷土食とそのストーリーに関するドメインオントロジーの設計

    河村郁江, 白松俊

    2019年度人工知能学会全国大会(第33回)論文集   2019年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:人工知能学会  

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2019.0_1K2J401

  • An Approach to Knowledge Graph Completion based on Discussion Agents using IBIS Structure

    Xiangyu Zhang, Shun Shiramatsu

    2019年度人工知能学会全国大会(第33回)論文集   2019年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:人工知能学会  

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2019.0_2O5E302

  • 第1回ナレッジグラフ推論チャレンジ2018開催報告 ─説明性のある人工知能システムを目指して─ 招待あり 査読あり

    川村隆浩, 江上周作, 田村光太郎, 外園康智, 鵜飼孝典, 小柳,佑介, 西野文人, 岡嶋成司, 村上勝彦, 高松邦彦, 杉浦あおい, 白松俊, 張翔宇, 古崎晃司

    人工知能学会誌   34 ( 3 )   396 - 412   2019年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:人工知能学会  

  • Web議論における合意形成支援のための議論の構造化・可視化インターフェースの試作

    神谷晃, 北川晃, 白松俊, 柴田大地, 芳野魁, 鈴木祥太, 伊藤孝行

    研究報告知能システム(ICS)   2019-ICS-195 ( 12 )   1 - 5   2019年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:情報処理学会  

  • Web議論におけるIBIS構造を用いた関連情報収集・提示手法の検討

    内藤勝太, 白松俊, 神谷晃

    情報処理学会 第81回全国大会講演論文集   2019年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:情報処理学会  

  • スマートフォンセンサを用いた即興合奏支援のためのLSTMによる音高決定手法

    高瀬遥矢, 水野創太, 一ノ瀬修吾, 白松俊

    情報処理学会 第81回全国大会講演論文集   2019年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:情報処理学会  

  • Web議論におけるファシリテータ発言の内容を考慮したタイミング決定手法の検討

    長谷川徳賢, 北川晃, 神谷晃, 白松俊

    情報処理学会 第81回全国大会講演論文集   2019年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:情報処理学会  

  • Web議論における合意形成支援のためのIBIS構造と議論進行度の可視化機構の試作

    神谷晃, 北川晃, 白松俊, 柴田大地, 芳野魁, 鈴木祥太, 伊藤孝行

    情報処理学会 第81回全国大会講演論文集   2019年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:情報処理学会  

  • ChatGPTを用いて未来型コミュニティの共創的デザインを試みたPBL演習の事例

    白松 俊

    第12回市民共創知研究会   2023 ( CCI-012 )   3 - 6   2024年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語  

    DOI: https://doi.org/10.11517/jsaisigtwo.2023.CCI-012_03

  • 大規模言語モデルの基本と実社会応用に向けた研究事例

    白松 俊

    第34回マイクロエレクトロニクスシンポジウム   2024年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語  

  • 行政DXのための検索拡張生成システムの開発

    川島 壮生, 白松 俊, 水本 武志

    第23回情報科学技術フォーラム (FIT2024)   2024年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • LLMによるWeb議論への適切なタイミングでの関連情報推薦エージェントの開発

    櫻井 崇貴, 白松 俊, 木下 良輔

    第23回情報科学技術フォーラム (FIT2024)   2024年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • LLMによる仮説形成的スロット生成を用いたキャリア面談対話システム

    橋本 慧海, 中野 幹生, 櫻井 崇貴, 白松 俊, 駒崎 俊剛, 土屋 志保

    第101回言語・音声理解と対話処理研究会   1 - 8   2024年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: https://doi.org/10.11517/jsaislud.101.0_01

  • 対話型 AI を用いた看護師のキャリア面談支援の試み

    駒崎 俊剛, 土屋 志保, 坂本 すが, 本谷 園子, 橋本 慧海, 中野 幹生, 櫻井 崇貴, 白松 俊

    第28回日本看護管理学会学術集会   2024年08月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

  • まちづくり議論への学生参加支援のためのLLMを用いた議論参加練習システムの設計

    白松 俊, 松本 宇宙, 牟田 真悟, 川島 壮生

    第5回合意と共創研究会   124 ( 144 )   8 - 14   2024年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  • LLMを用いた議論シミュレータのための仮想市民エージェントの意見変容制御手法の試作

    松本 宇宙, 白松 俊, 岩田 崇, 水本 武志

    2024年度人工知能学会全国大会(第38回)   2024年06月

     詳細を見る

  • 聴衆反応の類型化:ビブリオバトルにおける聴衆の反応と投票行動には個人性があるか?

    橋本 慧海, 柳楽 浩平, 水本 武志, 白松 俊

    研究報告音声言語情報処理(SLP)   2024-SLP-152 ( 18 )   1 - 4   2024年06月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

  • コミュニティの成長過程分析のためのLLMを用いたSlack履歴分析手法の検討

    佐野 正太郎, 高木 彩翔, 橋本 慧海, 白松 俊, 三枝 大祐, 三井 実

    第12回市民共創知研究会   2023 ( CCI-012 )   23 - 27   2024年03月

     詳細を見る

  • LLMを用いたファクトチェック機能の試作とWeb議論における関連情報推薦システムへの応用

    木下 良輔, 櫻井 崇貴, 白松 俊

    第12回市民共創知研究会   2023 ( CCI-012 )   41 - 44   2024年03月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

    DOI: https://doi.org/10.11517/jsaisigtwo.2023.CCI-012_41

  • 表情認識と姿勢推定を用いたLLMによる議論参加支援システムの試作

    渡辺 圭, 白松 俊

    第12回市民共創知研究会   2023 ( CCI-012 )   28 - 30   2024年03月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

    DOI: https://doi.org/10.11517/jsaisigtwo.2023.CCI-012_28

  • 大規模言語モデルを使用した Compassion-Focused Therapy のセルフワークを支援するシステムの試作

    中村 美音,白松 俊

    HAIシンポジウム2024   2024年03月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

  • メンタルケアのためのユーザ知識グラフを構築する対話システムの試作

    伊藤 誠二,白松 俊

    HAIシンポジウム2024   2024年03月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

  • 多様な視点の議論を促すための発言と論点の自動関連度評価・可視化システムの試作

    石塚 光, 白松 俊

    第4回合意と共創研究会   2024年02月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

  • 行政文書の理解支援のためのLLMによる構造化・可視化システムの試作

    牟田 真悟,白松 俊,川島 壮生

    第4回合意と共創研究会   2024年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 看護師のキャリア面談のためのLLMを用いたスロット生成型対話システム

    橋本 慧海, 中野 幹生, 櫻井 崇貴, 白松 俊, 駒崎 俊剛, 土屋 志保

    第100回言語・音声理解と対話処理研究会   198 - 203   2024年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: https://doi.org/10.11517/jsaislud.100.0_198

  • ストリートダンスの振り付け支援のためのLLMを用いた位置構成生成手法の試作

    杉山 紘次郎, 白松 俊

    研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)   2024-HCI-206 ( 24 )   1 - 6   2024年01月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

  • 音声認識と大規模言語モデルを用いた議論構造化システムの試作

    佐藤 弦, 白松 俊

    研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)   2024-HCI-206 ( 38 )   1 - 5   2024年01月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

  • GPT-4を用いた就活生の自己分析支援コーチングエージェントの開発

    橋本 慧海, 柳楽 浩平, 水本 武志, 白松 俊

    第99回言語・音声理解と対話処理研究会   56 - 59   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

    DOI: https://doi.org/10.11517/jsaislud.99.0_56

  • 郷土料理継承のためのGPT-3.5を用いたレシピ簡単化およびRDF生成手法の試作

    河村 郁江, 白松 俊

    セマンティックウェブとオントロジー研究会   2023 ( SWO-061 )   9   2023年11月

     詳細を見る

  • GPT-3.5を用いた社会問題に関する合意形成シミュレータの試作および改善手法の検討

    松本宇宙, 白松俊, 岩田崇, 水本武志

    人工知能学会第二種研究会資料   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/jsaisigtwo.2023.CCI-011_09

  • 不完全な指示に対する対話型情報補完システムの検討

    橋本慧海, 白松俊

    人工知能学会第二種研究会資料   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/jsaisigtwo.2023.CCI-011_03

  • GPT-3.5によるユーザが自己開示しやすいキャラクター性を与えた対話エージェントの試作

    中村 美音, 白松 俊

    第22回情報科学技術フォーラム (FIT2023)   2023年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • メンタルケア対話エージェントのためのメタ認知支援手法

    伊藤 誠二, 白松 俊

    第22回情報科学技術フォーラム (FIT2023)   2023年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • GPT-3.5を用いた議論中に含まれる主張の誤謬検出手法

    牟田 真悟, 白松 俊

    第22回情報科学技術フォーラム (FIT2023)   2023年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 多人数対話におけるLLMを用いた合意形成支援の必要性判定手法

    櫻井 崇貴, 白松 俊

    第22回情報科学技術フォーラム (FIT2023)   2023年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • GPT-4によるユーザを模したペルソナを用いた代理議論エージェント

    川島 壮生, 白松 俊

    第22回情報科学技術フォーラム (FIT2023)   2023年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 学習者の振り返りと計画を支援するアドバイスのGPT-3による自動生成

    廣瀬 伸行, 白松 俊, 奥原 俊

    2023年度人工知能学会全国大会(第37回)   2023年07月

     詳細を見る

  • Wikidataを用いたGPT-3多段階再学習によるテキストからの因果関係抽出手法の改良

    大平 盛斗, 白松 俊

    2023年度人工知能学会全国大会(第37回)   2023年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: https://doi.org/10.11517/pjsai.JSAI2023.0_3T1GS604

  • 発話内容と発話量に基づく話し合いの振り返り支援システムの提案

    石塚 光, 白松 俊, 柳楽 浩平, 水本 武志

    2023年度人工知能学会全国大会(第37回)   2023年07月

     詳細を見る

  • 議論支援のためのGPT-3を用いた主張の根拠推薦エージェントの試作

    佐藤 弦, 白松 俊, ZHANG Boyang

    2023年度人工知能学会全国大会(第37回)   2023年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: https://doi.org/10.11517/pjsai.JSAI2023.0_2F6GS502

  • GPT-3を用いた意見の自動採点により議論参加の効力感を高める対話エージェントの試作

    松本 宇宙, 白松 俊, 岩田 崇, 青島 英和, 橋本 慧海

    2023年度人工知能学会全国大会(第37回)   2023年07月

     詳細を見る

  • GPT-3を用いた歌詞付きコード譜生成をユーザの意図どおり制御する手法の試作

    海老 惟槻, 白松 俊

    2023年度人工知能学会全国大会(第37回)   2023年07月

     詳細を見る

  • 社会問題に関する当事者意識の向上を促す対話エージェントの開発

    松本宇宙, 白松俊, 岩田崇

    2023年度人工知能学会全国大会(第37回)論文集   2023年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 適材適所配置支援システムのための個人の属性タグの収集対話システムの試作

    橋本慧海, 白松俊, 松本宇宙, 青島英和

    人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会   97   11 - 14   2023年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/jsaislud.97.0_11

  • 生活困窮者のヒアリング支援アプリの試作と困窮要因オントロジー構築の検討

    坂井裕, 白松俊, 織田元樹, 小野地光弘

    第97回研究会言語・音声理解と対話処理研究会   2023年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 自治体の総合計画策定のためのGPT-3.5とGPT-4を用いた意見抽出・タグ付け性能の予備的検証

    白松俊

    電子情報通信学会 第1回合意と共創研究会   2023年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 発言の効力感向上により議論参加を促進する対話エージェントの設計

    松本宇宙, 白松俊, 岩田崇, 青島英和, 橋本慧海

    人工知能学会第二種研究会資料   2022 ( CCI-010 )   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/jsaisigtwo.2022.CCI-010_01

  • A Method for Recognizing Textual Entailment for Fact Checking using GPT-3

    ZHANG Boyang, 白松俊

    人工知能学会第二種研究会資料   2022 ( CCI-010 )   2022年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/jsaisigtwo.2022.CCI-010_10

  • 生活困窮者へのヒアリング支援アプリと要因オントロジーの設計

    坂井裕, 白松俊, 小野地光弘, 織田元樹

    人工知能学会第二種研究会資料   2022 ( CCI-010 )   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/jsaisigtwo.2022.CCI-010_06

  • GPT-3を用いた歌詞付きコード譜生成と地域振興への応用の検討

    海老惟槻, 白松俊

    人工知能学会第二種研究会資料   2022 ( CCI-010 )   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/jsaisigtwo.2022.CCI-010_05

  • 議論におけるメタ認知向上支援のためのGPT-3を用いた質問生成手法の検討

    末永彩羽, 白松俊, 吉村友希

    人工知能学会第二種研究会資料   2022 ( CCI-010 )   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/jsaisigtwo.2022.CCI-010_02

  • 郷土料理を入口として社会科や理科に対する興味を喚起する食育支援システムの設計

    河村 郁江, 白松 俊, 大森 友子

    人工知能学会第二種研究会資料   2022 ( CCI-009 )   2022年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/jsaisigtwo.2022.CCI-009_02

  • GPT-3を用いた音声認識結果の自動選別機構の小学生の対面議論への応用可能性

    佐藤 弦, 白松 俊, 吉村 友希, 大森 友子, 水本 武志

    人工知能学会第二種研究会資料   2022 ( CCI-009 )   2022年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/jsaisigtwo.2022.CCI-009_05

  • OpenPoseとMMDエージェントを用いた神楽への興味を喚起するシステムの検討

    杉山 紘次郎, 白松 俊

    人工知能学会第二種研究会資料   2022 ( CCI-009 )   2022年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/jsaisigtwo.2022.CCI-009_04

  • これからの教育に関するアンケート分析とWeb議論への活用可能性の検討

    小酒井 亮太, 白松 俊, 河村 郁江

    人工知能学会第二種研究会資料   2022 ( CCI-009 )   2022年07月

  • Web議論における対立意見の止揚を促進するための意見の偏り解消手法の試作

    石塚 光, 白松 俊, 小野 恵子

    2022年度人工知能学会全国大会(第36回)論文集   2022年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2022.0_1P1GS1003

  • 社会問題に関する当事者意識の向上を促す対話エージェントの開発

    松本 宇宙, 白松 俊, 岩田 崇

    2022年度人工知能学会全国大会(第36回)論文集   2022年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2022.0_2H5OS11a05

  • ダンス映像からの盛り上がり度推定に基づくループシーケンサーを用いた背景楽曲生成

    杉山紘次郎, 白松俊, 北原鉄朗

    情報処理学会 第84回全国大会講演論文集   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Web議論への関連情報推薦のための検索語予測手法の精緻化と情報推薦エージェントの試作

    木下良輔, 白松俊

    情報処理学会 第84回全国大会講演論文集   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Multilingual Complementation of Causality Property on Wikidata Based on ALBERT with Causality Tagging Scheme

    JIN Yuxi, Shun Shiramatsu

    情報処理学会 第84回全国大会講演論文集   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 大学生をカウンセリングへと誘導する対話エージェントのためのライフログ対話機構とメンタル状態推定

    安田健人, 白松俊, 河村郁江, 松永結実, 村上拓也, 青島英和

    情報処理学会 第84回全国大会講演論文集   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • DQIコーパスを用いた発言の自動分類と特徴表現の抽出

    開發大樹, 白松俊, 相馬ゆめ, 大沼進

    情報処理学会 第84回全国大会講演論文集   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 市民活動に関する議論のためのボランティア募集データの分析

    開發大樹, 小野地光弘, 白松俊

    人工知能学会第二種研究会資料   2021 ( CCI-008 )   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 食に関するWeb議論における参考情報の構造化手法と可視化手法の検討

    河村郁江, 白松俊

    人工知能学会第二種研究会資料   2021 ( CCI-008 )   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Web 議論における根拠の多さと合意案の止揚らしさに関する仮説の検証

    石塚光,白松俊,小野恵子

    令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 発表論文集   2021年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 生活困窮者や大学生のための相談窓口検索・推薦システムの仕様設計

    坂井裕,白松俊,小野地光弘

    令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 発表論文集   2021年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • セマンティックオーサリングに基づく議論の構造化とファシリテーション手法の検討

    白松俊, 小野地光弘, 末永彩羽

    人工知能学会第二種研究会資料   2021 ( SWO-054 )   2021年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 郷土食の歴史に関する曖昧な時間情報の構造化・可視化手法の検討

    河村郁江, 白松俊

    じんもんこん2020論文集   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • MissionForestにおける活動目標データとSDGs目標の対応関係推定手法の検討 国際共著

    ZHANG Xiangyu, 白松俊, JIN Yuxi, 神谷晃

    人工知能学会 第7回市民共創知研究会「みらいらぼ2020オンライン」予稿集   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 音信不通になる大学生のためのカウンセリングへの誘導システムに関する要求仕様の検討

    安田健人, 白松俊, 松永結実

    人工知能学会 第7回市民共創知研究会「みらいらぼ2020オンライン」予稿集   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • デザイン領域を学ぶ大学生の自己調整学習を支援するテキスト対話エージェントの開発

    廣瀬伸行,白松俊,奥原俊,伊藤孝行

    令和2年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 講演論文集   2020年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 郷土食構造化データを用いたアーカイブ構築の検討

    河村郁江,白松俊

    令和2年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 講演論文集   2020年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Web議論への関連情報推薦のための発言種別の遷移確率の分析

    安田隼大,白松俊,神谷晃

    令和2年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 講演論文集   2020年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • オープンデータを活用した社会科授業支援システムのユーザーエクスペリエンスの向上

    末永彩羽, 神谷晃, 白松俊

    令和2年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 講演論文集   2020年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 郷土食情報の構造化による探索的閲覧が可能なWebサイトの試作

    河村郁江, 白松俊

    人工知能学会研究会資料, 第51回セマンティックウェブとオントロジー研究会   2020年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 市民協働のためのWeb記事上の社会問題の自動タグ付けと関連事例抽出手法

    神谷晃, 長谷川徳賢, 白松俊

    2020年度人工知能学会全国大会(第34回)論文集   2020年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 成人期発達障害者のためのセルフケアシステムにおける生活指標を聞き出す対話エージェントの開発

    安田健人, 清水陽太, 神谷晃, 白松俊, 松永結実, 村上拓也

    2020年度人工知能学会全国大会(第34回)論文集   2020年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • A Consideration on Complementing Subclass-of Property on Wikidata with Outputting Reliable Confidence Score 国際共著

    Yuxi Jin, Shun Shiramatsu, Ikue Kawamura

    2020年度人工知能学会全国大会(第34回)論文集   2020年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • セルフケアシステムにおけるWikidataを知識源として用いた対話エージェントの開発

    安田健人, 清水陽太, 神谷晃, 白松俊, 松永結実, 村上拓也

    情報処理学会第82回全国大会 講演論文集   2020年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • セルフケアシステムにおけるプライバシーを考慮した生活指標共有機構の試作

    清水陽太, 安田健人, 神谷晃, 白松俊, 松永結実, 村上拓也

    情報処理学会第82回全国大会 講演論文集   2020年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 身体動作入力を用いた即興合奏における感性語に基づくコード進行の編集機構の試作

    櫻井陽太, 髙瀬遥矢, 白松俊

    情報処理学会第82回全国大会 講演論文集   2020年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Web議論におけるBERTを用いた議論進行度の定量化手法

    北川晃, 白松俊

    情報処理学会第82回全国大会 講演論文集   2020年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Web議論におけるBERTを用いた関連情報推薦エージェント

    内藤勝太, 白松俊

    情報処理学会第82回全国大会 講演論文集   2020年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 音環境分析と音声認識に基づく議論振り返り支援インターフェース

    幸浦弘昂, 白松俊, 水本武志, 林加代子

    情報処理学会第82回全国大会 講演論文集   2020年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 郷土食知識の構造化アプリケーションの設計

    河村郁江, 白松俊

    情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム 「じんもんこん2019」論文集   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Webコンテンツ中の社会問題とその解決ミッションの抽出手法の検討

    神谷晃, 白松俊, 長谷川徳賢

    人工知能学会 第6回市民共創知研究会(SIG-CCI)予稿集   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Wikidataを用いた郷土食の歴史的解釈の構造化手法の検討

    河村郁江, 白松俊

    人工知能学会 第49回セマンティックウェブとオントロジー研究会(SIG-SWO)   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 身体動作入力を用いた即興合奏における感性語に基づくコード進行の編集機構の検討

    櫻井陽太, 髙瀬遥矢, 白松俊

    令和元年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会講演予稿集   2019年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 成人期発達障害者の自己理解の促進と自律性を支援するゲーミフィケーションに基づくセルフケアシステムの開発

    安田健人, 清水陽太, 白松俊, 松永結実, 村上拓也

    令和元年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会講演予稿集   2019年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 高校の次期教育指導要領における「情報」科目の授業設計

    塚本初恵, 白松俊

    人工知能学会 第5回市民共創知研究会「みらいらぼしまね」予稿集   2019年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 第1回ナレッジグラフ推論チャレンジ2018開催報告 ~説明性のある人工知能システムを目指して~

    川村隆浩, 江上周作, 田村光太郎, 外園康智, 鵜飼孝典, 小柳佑介, 西野文人, 岡嶋成司, 村上勝彦, 高松邦彦, 杉浦あおい, 白松俊, 張翔宇, 古崎晃司

    2019年度人工知能学会全国大会(第33回)論文集   2019年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:人工知能学会  

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2019.0_1K2J404

  • 日本の全市町村における人口の自然増減の分布と説明要因

    小野恵子, 宮内はじめ, 白松俊, 河口信夫, 五十嵐康伸

    統計データ分析コンペティション   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Preliminary Design of Indonesian-Japanese Opinion Mining System using TripAdvisor

    Muhamad Rizky Yanuar, Shun Shiramatsu.

    平成30年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会   2018年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Web 議論におけるファシリテータ発言のタイミング決定手法の検討

    長谷川徳賢, 白松俊.

    平成30年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会   2018年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Web 議論における議論進行度の定量化手法の検討

    神谷晃, 北川晃, 白松俊.

    平成30年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会   2018年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 議題の関連情報推薦によるIBIS構造作成支援システムの試作

    内藤勝太, 神谷晃, 白松俊.

    平成30年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会   2018年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • スマートフォンセンサを用いた即興合奏支援のためのLSTMによる音高決定手法の検討

    高瀬遥矢, 水野創太, 一ノ瀬修吾, 白松俊.

    平成30年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会   2018年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 高出力BLEビーコンによる認知症高齢者見守りのための徘徊経路可視化機構の試作

    荒川智哉, 白松俊, 岩田彰, クグレマウリシオ

    研究報告高齢社会デザイン(ASD)   2018年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Web議論の自動ファシリテーションのための事前知識を用いた質問生成手法

    池田雄斗, 白松俊, 伊藤孝行, 神谷晃, 内藤勝太, 芳野魁, 鈴木祥太

    人工知能学会 第83回言語・音声理解と対話処理研究会 (SIG-SLUD)   B5 ( 01 )   25 - 30   2018年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 議論ファシリテータ支援のための音環境分析に基づくプロセス可視化手法の設計

    幸浦弘昂, 白松俊, 水本武志

    人工知能学会 第4回市民共創知研究会「みらいらぼいしかわ」予稿集   2018年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 自律的ファシリテータエージェントのための内容とプロセスを考慮した議論文脈理解モデルの検討

    白松俊, 池田雄人, 北川晃, 幸浦弘昂, 伊藤孝行

    2018年度人工知能学会全国大会(第32回)論文集   2018年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Filtering out improper accounts from Twitter user accounts for discovering individuals interested in certain topic

    Chao Cai, Shun Shiramatsu

    2018年度人工知能学会全国大会(第32回)論文集   2018年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • RealSenseカメラを用いた議論の場の空気の推定手法の検討

    熊崎滉大,白松俊

    第80回情報処理学会全国大会講演論文集   2018年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 議会議事録の自動タグ付けに基づく探索的閲覧システムの試作とそのユーザビリティ評価

    成瀬雅人,白松俊,松島格也

    第80回情報処理学会全国大会講演論文集   2018年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 認知症高齢者見守りのための徘徊履歴可視化機構の開発

    荒川智哉,白松俊,岩田彰,マウリシオ クグレ

    第80回情報処理学会全国大会講演論文集   2018年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • RESASを用いた小中学校の社会科授業補助システムの試作

    宮脇克典,白松俊,王璊珺

    第80回情報処理学会全国大会講演論文集   2018年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 身体動作による即興合奏支援システムにおける伴奏音決定機構の試作

    石川亮太,白松俊,一ノ瀬修吾,水野創太

    第80回情報処理学会全国大会講演論文集   2018年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 議論の場の空気推定のための議論参加者の脳波分析手法の検討

    北川晃,白松俊

    第80回情報処理学会全国大会講演論文集   2018年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 議論の場の空気推定のための韻律情報の分析手法の検討

    幸浦弘昂,白松俊

    第80回情報処理学会全国大会講演論文集   2018年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 議論参加者の行動センシングに基づく場の空気の自動推定に向けた検討

    白松俊, 北川晃, 幸浦弘昂, 熊崎滉大

    人工知能学会 第3回市民共創知研究会(SIG-CCI) 「みらいらぼ なごや」予稿集   2017年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 市民による地方議会議事録の閲覧支援のための自動タグ付け手法と探索インタフェースの試作

    成瀬雅人, 白松俊, 松島格也

    人工知能学会 第3回市民共創知研究会(SIG-CCI) 「みらいらぼ なごや」予稿集   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 共創支援システム「みらいらぼ」とタスク構造化システム「MissionForest」の相互連携による共創継続支援の検討

    渡辺賢, 白松俊, 仙石晃久

    人工知能学会 第3回市民共創知研究会(SIG-CCI) 「みらいらぼ なごや」予稿集   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • JamGesture: スマートフォンを用いた身体動作による即興演奏支援システム

    水野創太,白松俊,北原鉄朗,一ノ瀬修吾

    研究報告音楽情報科学(MUS)   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • A Design of Research Group Workshop to Generate Co-Creation Between Researchers and Citizens 査読あり 国際誌

    Ryoji Horita, Minoru Mitsui, Takayuki Ito, Shun Shiramatsu, Akihisa Sengoku, Katsuhide Fujita and Naoki Fukuta

    Proceedings of the 12th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 即興合奏時のコード進行をユーザがデザインする機構の検討

    石川亮太, 白松俊

    平成29年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会   2017年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 議論参加者の脳波による議論の場の空気推定手法の検討

    北川晃, 白松俊

    平成29年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会   2017年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 韻律情報による議論の場の空気推定手法の検討

    幸浦弘昂, 白松俊

    平成29年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会   2017年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 視線と表情を用いた議論の場の空気の推定手法の検討

    熊崎滉大, 白松俊, 一ノ瀬修吾

    平成29年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会   2017年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • BLE ビーコンを所持する徘徊高齢者の位置推定結果可視化機構の試作

    有薗翔太, 福本加奈恵, 白松俊, 岩田彰, クグレマウリシオ

    平成29年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会   2017年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Kinect を用いた鍬動作分析研究における市民共創知研究会を通じた今後の展望

    一ノ瀬修吾, 白松俊, 大森友子

    第2回市民共創知研究会「みらいらぼ つしま」予稿集   2017年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 市民共創事例としてのCode for Nagoyaの活動紹介と 共創支援技術の適用可能性の検討

    渡辺賢, 白松俊

    第2回市民共創知研究会「みらいらぼ つしま」予稿集   2017年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Experimental results on large-scale cyber-physical hybrid discussion support 査読あり 国際誌

    Takayuki Ito, Takanobu Otsuka, Satoshi Kawase, Akihisa Sengoku, Shun Shiramatsu, Takanori Ito, Eizo Hideshima, Tokuro Matsuo, Tetsuya Oishi, Rieko Fujita, Naoki Fukuta, Katsuhide Fujita

    International Journal of Crowd Science   1 ( 1 )   26 - 38   2017年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1108/IJCS-01-2017-0003

  • DBpediaを用いた社会課題タグ自動付与APIの試作

    渡辺賢, 白松俊

    2017年度人工知能学会全国大会(第31回)論文集   2017年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 徘徊高齢者位置推定のための人体遮蔽を考慮した電波強度のモデル化

    福本加奈恵, 白松俊, 岩田彰, 永井明彦, クグレマウリシオ

    2017年度人工知能学会全国大会(第31回)論文集   2017年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 地方議会議事録の探索的閲覧のための自動タグ付け手法の開発

    成瀬雅人, 白松俊, 松島格也

    2017年度人工知能学会全国大会(第31回)論文集   2017年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 科目区分ダイアグラム検索システムにおけるテキスト類似度に基づく科目推薦機構の試作

    宮脇克典, 白松俊, 水野創太, 福本 加奈恵, 池田 雄斗

    2017年度人工知能学会全国大会(第31回)論文集   2017年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 演奏未経験者のためのスマートフォンセンサーを用いた即興合奏支援システムの試作

    水野創太, 一ノ瀬修吾, 白松俊, 北原鉄朗

    2017年度人工知能学会全国大会(第31回)論文集   2017年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Kinectを用いた鍬動作の初心者と熟練者の比較分析手法の試作

    一ノ瀬修吾, 白松俊, 大森友子

    2017年度人工知能学会全国大会(第31回)論文集   2017年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • ファシリテータの質問生成のための先行文脈からの参加者の意見抽出手法

    池田雄斗, 白松俊

    2017年度人工知能学会全国大会(第31回)論文集   2017年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • スマートフォンセンサーを用いた即興合奏のための身体動作認識機構の試作

    水野 創太, 一ノ瀬 修吾, 白松俊, 北原鉄朗

    インタラクション2017予稿集   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Kinectを用いた鍬動作の比較分析のための動作プリミティブ分割機構の試作

    一ノ瀬修吾, 白松俊, 大森友子

    インタラクション2017予稿集   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • カリキュラム自己設計のための科目区分ダイアグラム検索システムの試作

    宮脇克典,池田雄斗,福本加奈恵,水野創太,白松俊

    第79回情報処理学会全国大会 講演論文集   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • BLEビーコンを所持する徘徊高齢者の移動追跡手法の開発

    福本加奈恵,白松俊,岩田彰, 永井明彦, クグレマウリシオ

    第79回情報処理学会全国大会 講演論文集   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 即興合奏支援システムのためのスマートフォンセンサーを用いた身体動作認識手法

    水野創太, 白松俊, 一ノ瀬修吾, 北原鉄朗

    第79回情報処理学会全国大会 講演論文集   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 市民共創による農作業支援技術開発のためのモーションセンサを用いた鍬動作の分析

    一ノ瀬修吾, 白松俊, 大森友子

    第79回情報処理学会全国大会 講演論文集   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 探索的閲覧のための地方議会議事録の構造化手法の検討

    成瀬雅人, 渡辺賢, 白松俊, 松島格也

    第79回情報処理学会全国大会 講演論文集   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Web議論におけるファシリテータエージェント実現に向けた質問生成手法の検討

    池田雄斗, 白松俊

    第79回情報処理学会全国大会 講演論文集   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • MissionForest: 組織内外における協働支援のためのタスク構造化システムの試作

    後藤誉昌, 渡辺賢, 白松俊

    第79回情報処理学会全国大会 講演論文集   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Preliminary Results on A Large-scale Cyber-Physical Hybrid Discussion Support Experiment 査読あり

    Takayuki Ito, Takanobu Otsuka, Satoshi Kawase, Akihisa Sengoku, Shun Shiramatsu, Tokuro Matsuo, Tetsuya Oishi, Rieko Fujita, Naoki Fukuta, Katsuhide Fujita

    Proceedings of the Eleventh 2016 International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Towards Intelligent Crowd Decision Support: A Preliminary Result on Large-scale Discussion Suppor based on the Discussion Tree 査読あり

    Akihisa Sengoku, Takayuki Ito, Katsuhide Fujita, Shun Shiramatsu, Takanori Ito and Eizo Hideshima

    Proceedings of the 2016 International Conference on Crowd Science and Engineering   2016年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • An Extended Web Displaying System based on Multiple Tablet Devices 査読あり

    Shota Imai, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    International Journal of Computer & Information Science   17 ( 2 )   106 - 115   2016年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2991/ijndc.2016.4.2.4

  • 初心者のための登山者スキルを考慮した登山計画書作成支援機構の試作

    野原章弘, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第78回全国大会   78 ( 2 )   399 - 400   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 高齢者徘徊見守りシステムのためのBluetoothとGPSを併用した位置推定手法

    山野太靖,白松 俊,岩田 彰,永井明彦,クグレマウリシオ

    情報処理学会第78回全国大会講演論文集   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 調性判断の不要な身体動作入力による即興合奏支援システムの試作

    一ノ瀬修吾,白松俊

    情報処理学会第78回全国大会講演論文集   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Web議論システムにおけるファシリテータ発言の分析のための文脈特徴の検討

    西田拓哉,白松俊,伊藤孝行,藤田桂英

    情報処理学会第78回全国大会講演論文集   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 予測の正誤で分岐させたモンテカルロ木探索に基づく人狼知能の実装

    成瀬雅人,山野太靖,白松俊

    情報処理学会第78回全国大会講演論文集   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 大規模合意形成支援のための議論ツリーに基づく大規模議論の可視化

    仙石晃久,伊藤孝行,白松俊,藤田桂英

    情報処理学会第78回全国大会講演論文集   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 大規模意見集約支援のための意見内容と投稿タイミングに基づくインセンティブ機構

    高橋一将,伊藤孝行,伊藤孝紀,秀島栄三,白松俊,藤田桂英

    情報処理学会第78回全国大会講演論文集   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 徘徊高齢者捜索のためのBLEビーコンの電波強度分布を用いた位置推定手法

    白松俊, 山野太靖, 岩田彰, 永井明彦, クグレマウリシオ

    情報処理学会研究報告   2016-ASD-4 ( 2 )   1 - 5   2016年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Bluetoothに基づく人感センサを利用した遠隔介護支援システムの試作 査読あり

    杉野恭兵, 丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電気学会論文誌 2015   136 ( 2 )   2016年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • An Efficient Method for Distributing Animated Slides of Web Presentations 査読あり 国際誌

    Yusuke Niwa, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    International Journal of Advanced Computer Science and Applications   7 ( 1 )   616 - 624   2016年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Science and Information (SAI) Organization  

    DOI: 10.14569/IJACSA.2016.070183

    その他リンク: http://thesai.org/Publications/ViewPaper?Volume=7&Issue=1&Code=IJACSA&SerialNo=83

  • Solving a Coalition Structure Generation Problem Considering Robustness by Using a Coalition Lattice 査読あり 国際誌

    Katsuya Nakano, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono and Toramatsu Shintani

    ICIC Express Letters, Part B: Applications, An International Journal of Research and Surveys   7 ( 1 )   203 - 208   2016年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ICIC International  

    その他リンク: http://www.ijicic.org/elb-7(1).htm

  • Linked Data-based Slide Repository: The Episodic Slide Retrieval Using the Episodic Keyword Networks 査読あり 国際誌

    Tomohiro Iwasa, Yudai Kato, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono and Toramatsu Shintani

    Journal of Control Science and Engineering   4 ( 1 )   36 - 49   2016年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:David Publishing  

    DOI: 10.17265/2328-2231/2016.01.004

    その他リンク: http://www.davidpublisher.org/index.php/Home/Article/index?id=25100.html

  • Generational Layered Canvas Mechanism for Real-Time Collaborative Editing 査読あり

    Shinya Katayama, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono and Toramatsu Shintani

    International Joutnal of Computer and Information Science   16 ( 2 )   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Implementing a Collaborative Web Platform based on Transparent Layers 査読あり 国際誌

    Akihiro Sugiyama, Yusuke Niwa, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Information Engineering Express   1 ( 4 )   53 - 63   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:International Institute of Applied Informatics  

    その他リンク: http://www.iaiai.org/journals/index.php/IEE/article/view/26

  • Developing a Human Motion Detector using Bluetooth Beacons and its Applications 査読あり

    杉野恭兵, 丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    Information Engineering Express International Institute of Applied Informatics 2015   1 ( 4 )   95 - 105   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Analyzing Existing Unstructured Mountaineering Plans for Machine Readability 査読あり

    野原章弘, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    Information Engineering Express International Institute of Applied Informatics 2015   1 ( 4 )   75 - 84   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Stable Layered Canvas Mechanism for Collaborative Web Applications 査読あり

    大囿忠親, 白松俊, 新谷虎松

    The 2015 IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence   101 - 106   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/WI-IAT.2015.26

    その他リンク: http://ieeexplore.ieee.org/xpls/abs_all.jsp?arnumber=7396787

  • 利用者の登山経験を考慮した登山計画書作成支援システムについて

    野原章弘, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    人工知能と知識処理 研究会 2015   115 ( 381 )   101 - 106   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 自然言語で記述された登山計画書の機械可読化に基づく登山計画書共有システムの実装 査読あり

    野原章弘, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電気学会論文誌 2015   135 ( 12 )   1470 - 1480   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 発表中の資料へのフィードバックに基づくインタラクティブプレゼンテーションシステムの実現 査読あり

    井上良太, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会論文誌   56 ( 10 )   2011 - 2021   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • シビックテックのための社会課題Linked Open Dataの設計に向けて

    白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    2015年社会情報学会(SSI) 学会大会研究発表論文集   166 - 169   2015年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 身体動作による旋律線入力に基づく音楽未経験者でも即興合奏可能な演奏インタフェースの試作

    一ノ瀬修吾,白松俊

    平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集   2015年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • モンテカルロ法とエージェントの主観確率に基づく人狼知能の実装

    成瀬雅人,山野太靖,白松俊

    平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集   2015年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • オンライン議論システムCOLLAGREEにおけるファシリテータ発言の時間経過による分析

    西田拓哉, 白松俊, 伊藤孝行, 藤田桂英

    平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集   2015年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Web議論システムのためのBM25に基づくインセンティブ機構の提案

    高橋一将,伊藤孝行,伊藤孝紀,秀島栄三,白松俊,藤田桂英

    合同エージェントワークショップ&シンポジウム 2015 (JAWS 2015) 講演論文集   2015年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Sentiment Polarity Analysis for Generating Search Result Snippets based on Paragraph Vector 査読あり 国際誌

    Yujiro Terazawa, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proc. of 4th International Congress on Advanced Applied Informatics 2015   109 - 114   2015年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2015.239

    その他リンク: http://ieeexplore.ieee.org/xpls/abs_all.jsp?arnumber=7373885

  • Silhouette Web Browser: Toward an Integration of Web and Desktop Applications based on Transparent Layers for Collaborative Works 査読あり 国際誌

    Akihiro Sugiyama, Yusuke Niwa, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proc. of 4th International Congress on Advanced Applied Informatics 2015   605 - 610   2015年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2015.238

    その他リンク: http://ieeexplore.ieee.org/xpls/abs_all.jsp?arnumber=7373978

  • A Local Adaptive Perfect Coalition Structure Generation Problem Considering Coalition Breakup 査読あり 国際誌

    Katsuya Nakano, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proc. of 4th International Congress on Advanced Applied Informatics 2015   617 - 622   2015年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2015.237

    その他リンク: http://ieeexplore.ieee.org/xpl/articleDetails.jsp?arnumber=7373980

  • 機械可読な登山計画書を用いた登山計画支援システムの試作

    野原章弘, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成27年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会   2015年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • A Climbing Plan Sharing System with a Document Converter for Machine-Readable Climbing Plan 査読あり

    野原章弘, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    Proc. of 4th International Congress on Advanced Applied Informatics 2015   97 - 102   2015年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Bluetooth-based Device-Free Motion Detector for a Remote Elder Care Support System 査読あり

    杉野恭兵, 片山真也, 丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    Proc. of 4th International Congress on Advanced Applied Informatics 2015   91 - 96   2015年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Linked Open Dataを用いたシビックテックプロジェクトの透明性向上と協働促進

    白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第29回人工知能学会全国大会論文集   2015年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Bluetoothビーコンを利用したログイン機構とその応用

    渡邊正人, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    2015年度 人工知能学会全国大会 (第29回) 講演論文集   2015年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Paragraph Vectorに基づく感情極性を用いた Web検索スニペットの生成方法

    寺澤友治朗, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    2015年度 人工知能学会全国大会 (第29回) 講演論文集   2015年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Bluetoothビーコンを利用したログイン機構とその応用

    渡邊正人, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    2015年度 人工知能学会全国大会 (第29回) 講演論文集   2015年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • モーションセンサを利用したプレゼン時の PowerPoint スライドオブジェクト操作環境の実現

    塚本正太, 丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    インタラクション2015   177 - 182   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 視線方向に応じた情報通知のためのBluetoothビーコンを利用した身体向き推定機構の実現

    丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    インタラクション2015   537 - 541   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • ナチュラルユーザインタフェースのためのハイブリッドWebアプリケーション構築手法

    丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第77回全国大会   77 ( 4 )   355 - 356   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • PowerPoint を利用したモーションセンサーに基づく スライドオブジェクト操作環境の実現

    塚本正太, 丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第77回全国大会   77 ( 4 )   365 - 366   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • ロバストな提携構造形成問題のための問題変換アルゴリズムについて

    中野克哉, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第179回知能システム研究発表会 講演論文集   2015-ICS-179   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Coalition Lattice: A Data Structure considering Robustness for Robust Coalition Structure Generation Problem 査読あり

    Katsuya Nakano, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proc. of the 3rd International Conference on Industrial Application Engineering (ICIAE 2015)   24 - 29   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.12792/iciae2015.009

    その他リンク: https://www2.ia-engineers.org/conference/index.php/iciae/iciae2015/paper/view/629

  • シルエット Web ブラウザにおける 多重透明レイヤー管理機構とその応用

    杉山亮弘, 丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第179回知能システム研究発表会 講演論文集   2015-ICS-179   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 多重透明レイヤーを利用した シルエット Web ブラウザに基づく研究支援環境の実現

    杉山亮弘, 丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第77回全国大会   77 ( 4 )   357 - 358   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Bluetooth を利用した居場所情報管理に基づく認証制約モデル

    渡邊正人, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第77回全国大会   77 ( 4 )   287 - 288   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • コンテキストを考慮したシームレスなニュース閲覧支援システムの試作

    鈴木智也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第77回全国大会   77 ( 1 )   151 - 152   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 登山計画書作成支援システムのための関連情報のオープンデータ化について

    野原章弘, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第77回全国大会   77 ( 4 )   747 - 748   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Pargraph Vectorに基づくウェブ文書の感情極性表現について

    寺澤友治朗, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第77回全国大会   77 ( 2 )   193 - 194   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 見守り支援システムのための測位用Bluetoothビーコンの配置方法について

    杉野恭兵, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第77回全国大会   77 ( 4 )   381 - 382   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • リアルタイム協調型Webアプリケーションのための不定レイヤーCanvasの実現

    片山真也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第77回全国大会   77   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • リアルタイムな情報通知のためのBluetoothビーコンを利用した追尾型人物映像移動機構の実現

    丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会   114 ( 339 )   49 - 54   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Bluetoothビーコンを用いた居場所情報に基づく見守り支援システムの試作

    杉野恭兵, 片山真也, 丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会   114 ( 339 )   43 - 48   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 機械可読な登山計画書の蓄積を考慮した登山計画立案支援システムの試作

    野原章弘, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会   114 ( 339 )   25 - 30   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • タブレット端末とサイネージ端末を利用したリアルタイムなアルバム協調作成支援システムについて

    塚本正太, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Silhouettes: ディスプレイ間を移動可能な人物の実像 を用いた情報通知システムの試作

    丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    日本ソフトウェア科学会第31回大会 (2014 年度) 講演論文集   2014年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 研究エピソードネットワークに基づくスライド検索

    加藤雄大, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    日本ソフトウェア科学会第31回大会 (2014 年度) 講演論文集   2014年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 通信制約を考慮した遠隔介護のための適応型コミュニケーション支援システムの実現

    片山真也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    日本ソフトウェア科学会第31回大会 (2014 年度) 講演論文集   2014年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 新聞メタファを利用したWebニュース記事におけるキュレーション支援システムの実現

    鈴木智也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会   2014年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 部分提携の利得減少に着目したロバストな提携構造形成問題について

    中野克哉, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会   2014年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 登山計画立案のためのWeb協調型支援システムの試作

    野原章弘, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会   2014年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 既存プレゼンテーション支援システムのWeb連携に基づく双方向プレゼンテーションの実現

    井上良太, 丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    日本ソフトウェア科学会第31回大会   2014年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Visualizing Real-Time Questionnaire Results to Promote Participation in Interactive Presentations 査読あり

    Ryota Inoue, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 2014 IIAI 3rd International Conference on Advanced Applied Informatics   64 - 69   2014年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2014.24

  • Slide Repository: A Repository for Slide Reuse Using Research Episode Network 査読あり

    Yudai Kato, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 2014 IIAI 3rd International Conference on Advanced Applied Informatics   198 - 203   2014年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2014.50

  • Generational Layered Canvas Mechanism for Collaborative Web Applications 査読あり

    Shinya Katayama, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 2014 IIAI 3rd International Conference on Advanced Applied Informatics   70 - 75   2014年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2014.25

  • A Collaborative Web Presentation Support System Using an Existing Presentation Software 査読あり

    Yusuke Niwa, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 2014 IIAI 3rd International Conference on Advanced Applied Informatics   80 - 85   2014年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2014.27

  • タブレット端末を利用した遠隔介護用コミュニケーション支援システムの試作

    片山真也, 今井翔太, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    2014年度 人工知能学会全国大会 (第27回) 講演論文集   2014年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • On a Drawing-Frequency based Layered Canvas Mechanism for Collaborative Paper Editing Support Systems 招待あり 査読あり

    Shinya Katayama, TakushiGoda, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono and Toramatsu Shintani

    International Journal of Networked and Distributed Computing   2 ( 2 )   91 - 99   2014年04月

     詳細を見る

  • SlideStack: A Co-Editable Web Presentation Platform for Facilitating Knowledge Sharing 査読あり

    Ryota Inoue, Shinya Katayama, Tadachika Ozono, Shun Shiramatsu and Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 2014 International Conference on Computational Science and Computational Intelligence   291 - 296   2014年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Reactive Presentation Support System based on a Slide Object Manipulation Method 査読あり

    Hiroyuki Yamada, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono and Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 2014 International Conference on Computational Science and Computational Intelligence   46 - 51   2014年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 時系列的話題追跡のためのツイートの特徴語を用いた探索的閲覧支援システムの開発

    糸川翔太, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第76回情報処理学会全国大会論文集   2014年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • フォーマット分類機構に基づく帳票管理支援システムの試作

    藤江翔太郎, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第76回情報処理学会全国大会論文集   2014年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • プレゼン資料を利用したデスクトップ背景コンテンツ管理機構の実現

    杉山亮弘, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第76回情報処理学会全国大会論文集   2014年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 高齢者のための非対称インタフェースを持つ情報伝達ツールの試作

    渡邊正人, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第76回情報処理学会全国大会論文集   2014年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • バージョン管理を考慮したWebに基づくリアルタイム協調型論文作成支援システムの実現

    片山真也, 合田拓史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第76回情報処理学会全国大会論文集   2014年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • ジェスチャーで操作可能なスライドオブジェクトに基づくプレゼンテーション支援システムについて

    山田裕之, 丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    日本ソフトウェア科学会第30回大会   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 即応的プレゼンテーションのためのPowerPointスライドオブジェクト操作機構の実現

    山田裕之, 丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会   13 ( 332 )   59 - 64   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 既存プレゼン用スライドの操作情報付き動画変換に基づくWebコンテンツ化について

    丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理   113 ( 332 )   53 - 58   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 動きのあるプッシュ型Webコンテンツに基づく共創支援環境の実現

    今井翔太, 片山真也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会   113 ( 332 )   29 - 34   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 共創支援環境のためのコンテキストリポジトリとその応用について

    大囿忠親, 白松俊, 新谷虎松

    電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会   113 ( 332 )   23 - 28   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Webページ協調編集機構WFE-Sに基づくプレゼンテーション資料再編集機構の実現

    井上良太, 加藤雄大, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    2013年度人工知能学会全国大会 (第27回) 講演論文集   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 匿名性を考慮したリアルタイムなWebアンケートシステムの実現

    井上良太, 片山真也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    日本ソフトウェア科学会第30回大会論文集   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スライド検索のためのスライドリポジトリにおけるスライド構造について

    加藤雄大, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    日本ソフトウェア科学会第30回大会論文集   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スライドスタックのためのスライドリポジトリの試作

    加藤雄大, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    2013年度人工知能学会全国大会 (第27回) 講演論文集   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • タブレット端末を利用したスマートな投票システムの実現

    藤江翔太郎, 片山真也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第12回情報科学技術フォーラム   2013年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 研究活動支援のための掲示板システムの試作

    小野田聖佳, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成25年度電気関係学会東海支部連合大会   2013年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • アノテーションを利用したスライド作成支援システムの試作

    杉山亮弘, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第12回情報科学技術フォーラム   2013年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 回覧板モデルを利用した地域コミュニケーション支援システムの試作

    中野克哉, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第12回情報科学技術フォーラム   2013年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • プログラミング演習におけるコミュニケーション支援のためのHTMLコードスニペット設計システム

    渡邊正人, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第12回情報科学技術フォーラム   2013年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 研究活動支援環境のためのリンクトデータの構築

    武馬賢志郎, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成25年度電気関係学会東海支部連合大会 予稿集   2013年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • コンテキストアウェアネスを考慮したテキスト間力学モデル

    銀羽俊介, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成25年度電気関係学会東海支部連合大会 予稿集   2013年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 行事開催におけるコミュニティ支援システムの試作について

    坂口裕也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成25年度電気関係学会東海支部連合大会 予稿集   2013年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • A Fast Synchronization Mechanism for Collaborative Web Applications based on HTML5 査読あり

    Shinya Katayama, Takushi Goda, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono and Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 14th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing   663 - 668   2013年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/SNPD.2013.13

  • On a Synchronizing Module for Extended Web Displaying System Based on Multiple Tablet Devices 査読あり

    Shota Imai, Hiroyuki Sano, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono and Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 14th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing   669 - 674   2013年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/SNPD.2013.74

  • WFE-Enabled Web Page Transformation: Generating Real-Time Collaborative Editing Systems from Existing Web Pages 査読あり

    Tadachika Ozono, Shun Shiramatsu, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 14th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing   188 - 193   2013年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/SNPD.2013.98

  • A System for Collecting Tweets Using Event-based Structuring of Web Contents 査読あり

    Norifumi Hirata, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    International Journal of Computer Science and Artificial Intelligence   3 ( 2 )   50 - 58   2013年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Web 技術に基づく協調型資料添削支援システムの実現

    片山真也, 合田拓史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    2013年度人工知能学会全国大会 (第27回) 講演論文集   27   2013年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • タブレット端末のためのスマートサイネージシステムの実装について 査読あり

    鈴木亮詞, 村瀬隆拓, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    コンピュータソフトウェア   30 ( 2 )   176 - 190   2013年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ツイートの探索的閲覧支援システムのための特定期間における特徴語推定

    糸川翔太, 湯浅康史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成25年 電気学会 全国大会   2013年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Extraction of Context Information from Web Content Using Entity Linking 査読あり

    Norifumi Hirata, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    International Journal of Computer Science and Network Security   13 ( 2 )   18 - 23   2013年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: http://paper.ijcsns.org/07_book/201302/20130204.pdf

  • スライドの再利用によるプレゼンテーション資料作成支援システム

    丹羽一輝, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成25年 電気学会 全国大会   2013年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 情報レイヤー管理機構を用いたオフラインWeb文書添削システムの実現

    合田拓史, 片山真也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第75回情報処理学会全国大会論文集   75 ( 4 )   241 - 242   2013年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 住民参画Webプラットフォームの地域社会における実応用に向けた考察

    大囿忠親, 白松俊, 新谷虎松

    社会システムと情報技術研究ウィーク (WSSIT13)   2013年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Webに基づくプレゼンテーションのためのスライドスタックの実現

    加藤雄大, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第75回情報処理学会全国大会論文集   75 ( 1 )   637 - 638   2013年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 同期情報の整合性保持機構に基づく協調型Webアプリケーションの試作

    片山真也, 合田拓史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第75回情報処理学会全国大会論文集   75 ( 4 )   247 - 248   2013年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スライドスタックを用いたプレゼンテーションWebプラットフォームの開発

    井上良太, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第75回情報処理学会全国大会論文集   75 ( 3 )   383 - 384   2013年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Implementing a Web Annotation System for Supporting Cooperative Works Using Tablet Devices 査読あり

    Hiroyuki Sano, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    International Journal of Computer Science and Communication Networks   3 ( 1 )   21 - 28   2013年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: http://www.ijcscn.com/Documents/Volumes/vol3issue1/ijcscn2013030104.pdf

  • A Web Page Segmentation Method by using Headlines to Web Contents as Separators and Its Evaluations 査読あり

    Hiroyuki Sano, Robin M. E. Swezey, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    International Journal of Computer Science and Network Security   13 ( 1 )   1 - 6   2013年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: http://paper.ijcsns.org/07_book/201301/20130101.pdf

  • Silhouette: 人物の映像をスクリーンにオーバーレイ するプレゼンテーション支援ツール

    丹羽佑輔, 山田裕之, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    日本ソフトウェア科学会第29回 論文集   29   2013年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • A Real-Time Collaborative Mechanism for Editing a Web Page and Its Applications 査読あり

    Ryota Inoue, Yudai kato, Takushi Goda, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 5th International Symposium on Parallel Architectures, Algorithms and Programming (PAAP 2012)   186 - 193   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/PAAP.2012.35

  • ユーザ参加型サイネージシステムのための仮想タッチ領域の試作

    山田裕之, 丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 参加者の映像をスクリーンにオーバーレイするユーザ参加型サイネージシステムの試作

    丹羽佑輔, 山田裕之, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • タブレット端末に基づく分散ディスプレイシステムにおけるWeb同期機構について

    今井翔太, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Automatic Detection of News Articles of Interest to Regional Communities 査読あり

    Robin M. E. Swezey, Hiroyuki Sano, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    International Journal of Computer Science and Network Security   12 ( 6 )   99 - 106   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: http://paper.ijcsns.org/07_book/201206/20120613.pdf

  • ぺーパーレス会議システムにおけるスムーズな閲覧資料同期のための多拠点間接続システムの試作

    丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第11回情報科学技術フォーラム論文集   11 ( 4 )   361 - 362   2012年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 既存 Web ページ同期編集システム WFE-S における差分同期機構の試作 査読あり

    合田拓史, 井上良太, 加藤雄大, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第11回情報科学技術フォーラム論文集   11 ( 2 )   31 - 37   2012年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • プレゼンテーション支援のためのマーカに基づく仮想タッチ領域について

    山田裕之, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成24年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集   2012年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 音色イメージタグに基づく音色エフェクト作成支援システム

    丹羽一輝, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成24年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集   2012年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 既存 Web ページ同期編集機構 WFE-S のクラウド環境への適用について 査読あり

    井上良太, 加藤雄大, 合田拓史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第11回情報科学技術フォーラム論文集   11 ( 2 )   67 - 72   2012年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 熱的快適性と色彩を考慮したインターネット通販における 衣服コーディネート支援システム

    渡邊稔之, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成24年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集   2012年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • マイクロブログ分析のための因果モデル作成支援システムの試作

    片山真也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第11回情報科学技術フォーラム論文集   11 ( 2 )   303 - 304   2012年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 囲碁棋譜における Suffix Array を用いた着手記号列のインデックス手法

    加藤雄大, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第11回情報科学技術フォーラム論文集   11 ( 2 )   277 - 278   2012年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Differential Synchronizaiton Mechanism for a Real-Time Collaborative Web Page Editing System WFE-S 査読あり

    Tadachika Ozono, Robin M. E. Swezey, Shun Shiramatsu, Toramatsu Shintani, Ryota Inoue, Yudai Kato, Takushi Goda

    Proceedings of the 2012 IIAI International Conference on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI 2012)   242 - 247   2012年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2012.56

  • A Real-Time Collaborative Web Page Editing System WFE-S based on Cloud Computing Environment 査読あり

    Tadachika Ozono, Robin M. E. Swezey, Shun Shiramatsu, Toramatsu Shintani, Ryota Inoue, Yudai Kato, Takushi Goda

    Proceedings of the 2012 IIAI International Conference on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI 2012)   224 - 229   2012年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2012.53

  • A Web Agent Based on Exploratory Event Mining in Social Media 査読あり

    Norifumi Hirata, Hiroyuki Sano, Robin M. E. Swezey, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    Proceedings of the 2012 IIAI International Conference on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI 2012)   236 - 241   2012年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2012.55

  • TonalityTouch: 素数指数表現に基づく一般化Tonnetzを用いたスマートフォン楽器

    白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第96回情報処理学会音楽情報科学研究会   2012年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Webページ分割のための決定木学習を用いたタイトルブロック抽出 査読あり

    佐野博之, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ和文論文誌   J95-D ( 4 )   909 - 918   2012年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Webブロック間のリンク構造に基づく閲覧者の観点の構造化について

    佐野博之, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    平成24年電気学会全国大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 同一イベントを対象としたニュース記事集合の表現について

    平田紀史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会 2012年総合大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 住民参画Webプラットフォームのための地域の社会問題に関するLOD構築支援システム

    平田紀史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第22回Webインテリジェンスとインタラクション研究会   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Intelligent Platform for Concern Assessment Based on Micropost Utterance Classification by Topic of Interest

    Robin Swezey, Mahmoud Salim Bouyahyaoui, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第166回情報処理学会知能システム研究会   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Webを用いたアンケート立案支援システムの実現とその応用

    藏冨徳彦, 湯浅康史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会 第74回全国大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • タブレット端末におけるジェスチャに基づく端末ペアリング手法について

    村瀬隆拓, 今井翔太, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会 第74回全国大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • イベントの意味を考慮したアプリケーション間の同期機構の試作

    丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会 第74回全国大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スクリーン仮想タッチを実現したプレゼンテーション支援システムとそのセットアップの効率化

    山田裕之, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会 第74回全国大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • ペーパーレス会議のためのコミュニケーション支援機構の試作

    武馬賢志郎, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会 第74回全国大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • ブックマークレットを用いた既存Webページのリアルタイム編集機構

    土井達也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会 第74回全国大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 高低差に基づく疲労度を考慮した徒歩ルート推薦システムの実装

    長尾聡輝, 新谷虎松, 大囿忠親, 白松俊

    情報処理学会 第74回全国大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スマートサイネージシステムにおけるオフラインWebコンテンツ再生機構の実現とその応用

    鈴木亮詞, 今井翔太, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会 第74回全国大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Twitterからのアルバム自動生成システムのための関連度計算手法について

    糸川翔太, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会 第74回全国大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 発言内容の関連性を用いた質問答弁の構造化に基づく議事録閲覧支援システム

    小泉元範, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会 第74回全国大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 操作事例を利用したマニュアル作成支援システムの実装

    伊奈裕史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会 第74回全国大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Webマッシュアップにもとづくスマートサイネージについて

    今井翔太, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会 第74回全国大会講演論文集   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Webブロック間のリンク構造に基づく閲覧者の観点の構造化システムの試作

    佐野博之, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第165回情報処理学会知能システム研究会   2012年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • エンティティ間のリンク構造を考慮したマイクロブログからのコンテキスト情報の抽出について

    平田紀史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会技術研究報告, 「知識処理と人工知能」研究会   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 地域コミュニティにおける議論活性化のための住民参画Webプラットフォームについて

    大囿忠親, 白松俊, 新谷虎松

    電子情報通信学会技術研究報告, 「知識処理と人工知能」研究会   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Webにおける発言の構造化に基づく関連情報提示エージェントについて

    平田紀史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    合同エージェントワークショップ&シンポジウム2011講演論文集   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 閲覧者の観点に基づくWebページ分割のための事例収集エージェントについて

    佐野博之, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    合同エージェントワークショップ&シンポジウム2011講演論文集   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • PDFドキュメントを利用したペーパーレス会議システムBUMAの開発

    武馬賢志郎, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    日本ソフトウェア科学会第28回大会論文集   2011年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • タブレット端末を用いたスマートサイネージシステムの実現とその応用

    鈴木亮詞, 村瀬隆拓, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    日本ソフトウェア科学会第28回大会論文集   2011年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • ジェスチャーとキーイベントを利用したプレゼンテーション支援システムの実現

    山田裕之, 丹羽佑輔, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    日本ソフトウェア科学会第28回大会論文集   2011年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スマートサイネージにおけるアドホックなコンテンツ管理システムの試作

    村瀬隆拓, 鈴木亮詞, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    日本ソフトウェア科学会第28回大会論文集   2011年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スレート型PC を用いたスマートサイネージシステムにおけるコンテンツ配信機構の実装

    鈴木亮詞, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第10回情報科学技術フォーラム 講演論文集   2011年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スレート型PCを用いたスマートサイネージシステムにおける情報共有について

    村瀬隆拓, 鈴木亮詞, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第10回情報科学技術フォーラム 講演論文集   2011年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 住民参画Webプラットフォームのためのニュース記事と意見の構造化

    平田紀史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    人工知能学会研究会資料, 第24回セマンティックウェブとオントロジー研究会   2011年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 確率モデルを用いたWebブロックの役割推定手法とその応用

    佐野博之, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第25回人工知能学会全国大会論文集   2011年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 住民参画Webプラットフォームにおけるコンサーン・アセスメント支援機構

    白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    言語処理学会第18回年次大会 発表論文集   2011年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 会議支援システムにおけるポインタによる注目情報の同期表示

    鈴木亮詞,土井達也,白松俊,大囿忠親,新谷虎松

    電子情報通信学会2011年総合大会講演論文集   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • イベント履歴を用いたスケジュール推薦カレンダーシステム

    大橋亮人, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第73回全国大会講演論文集   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スマートフォンを用いたジェスチャーによる定型文入力方式とその応用

    今井弦, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第73回全国大会講演論文集   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 既存 Web ページの利用を活発にするためのWeb ページ再活性化システム

    土井達也, 湯浅 康史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第73回全国大会講演論文集   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Webページ再活性化システムを利用したWebページ上での協調ワークスペース

    湯浅 康史, 土井達也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報処理学会第73回全国大会講演論文集   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • ユーザ間のTweet頻度偏り補正に基づくローカルバースト検出手法

    東口大樹, 仲野雅幸, 佐野博之,白松俊,大囿忠親,新谷虎松

    情報処理学会第73回全国大会講演論文集   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スライド作成支援のためのコンテンツ再利用評価機構

    清水堅,白松俊,大囿忠親,新谷虎松

    情報処理学会第73回全国大会講演論文集   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 文体に着目したメール分類システムとその応用

    辻野友孝,白松俊,大囿忠親,新谷虎松

    情報処理学会第73回全国大会講演論文集   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 聴講者とのインタラクションを促進する会議支援システムMickerの実装

    小山充智,高崎隼,平田紀史,白松俊,大囿忠親,新谷虎松

    情報処理学会第73回全国大会講演論文集   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 地域に関する意見収集のためのWeb 上の記事を用いたイベント追跡システム

    平田紀史,白松俊,大囿忠親,新谷虎松

    情報処理学会第73回全国大会講演論文集   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スレート型端末を用いた地域ニュース記事に関する意見の収集システム

    仲野雅幸,白松俊,大囿忠親,新谷虎松

    電子情報通信学会2011年総合大会講演論文集   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • アンケート選択肢の推薦による会議中の意見交換支援システムの試作

    高崎隼,平田紀史,白松俊,大囿忠親,新谷虎松

    情報処理学会第73回全国大会講演論文集   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スクリーンセーバーを利用したWebコンテンツ配信システムの試作

    加藤健太, 土井達也, 鈴木亮詞, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理   110 ( 301 )   67 - 71   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 役割に基づくWebページの分割手法とその応用について

    佐野博之, 土井達也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理   110 ( 301 )   61 - 66   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • ユーザの行動履歴を利用したスライド再利用支援システムの試作

    清水堅, 鈴木亮詞, 辻野友孝, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理   110 ( 301 )   55 - 60   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 会議支援システムにおけるプッシュ配信を用いた非公開資料の保護について

    鈴木亮詞,加藤健太,清水堅,白松俊,大囿忠親,新谷虎松

    電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理   110 ( 301 )   73 - 78   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 合意形成を導くファシリテーション機能拡張のための議論コーパス作成支援システム

    高崎隼, ジドラスコ タチアナ, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報科学技術フォーラム講演論文集   9 ( 2 )   265 - 266   2010年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 人間関係を利用した誤送信メール防止システムの試作

    辻野友孝, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    情報科学技術フォーラム講演論文集   9 ( 2 )   407 - 408   2010年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 複数スマートフォンを用いた分散共有ワークスペースの試作

    工藤聖広, 辻野友孝, 佐野博之, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第24回人工知能学会全国大会論文集   2010年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 研究発表履歴を考慮したスライド再利用支援システムの試作

    清水堅, 工藤聖広, 土井達也, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第24回人工知能学会全国大会論文集   2010年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 送受信者間の関係に基づく誤送信メール防止システムの試作

    辻野友孝, 清水堅, 平田紀史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第24回人工知能学会全国大会論文集   2010年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 書き起こし議事録を用いた懸案事項共有化のための談話文脈可視化手法

    白松俊, 高崎隼, ジドラスコ タチアナ, 大囿忠親, 新谷虎松, 奥乃博

    第24回人工知能学会全国大会論文集   2010年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Web閲覧者の視点を考慮した付箋アノテーション間のリンク構造に基づく情報推薦モデルの提案

    佐野博之, 伊藤太樹, 柿元宏晃, 平田紀史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 論文リポジトリに基づく研究支援のための対話的ユーザモデル構築手法の提案

    鈴木亮詞, 工藤聖広, 辻野友孝, 清水堅, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 操作履歴とDOM構造に基づくWeb行動分節化システム

    柿元宏晃, 伊藤太樹, 佐野博之, 平田紀史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 実演操作ログを用いたマニュアル作成支援システム

    小山充智, 高崎隼, 辻野友孝, 清水堅, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 公的討議の書き起こし議事録を用いた懸案事項共有化フレームワーク

    白松俊, 高崎隼, タチアナ・ジドラスコ, 大囿忠親, 新谷虎松, 奥乃博

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 研究初心者のための論文サーベイ支援システムの試作

    加藤健太, 辻野友孝, 清水堅, 高崎隼, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 議論支援システムのための対立と質問に着目した適切性ルールの設計

    高崎隼, タチアナ・ジドラスコ, 辻野友孝, 平田紀史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 階層的Webページ分割を用いたサブコンテンツ除去手法について

    伊藤太樹, 柿元宏晃, 佐野博之, 平田紀史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • メール履歴を利用した学習に基づく誤送信メール推定システムの試作

    辻野友孝, 伊藤太樹, 柿元宏晃, 加藤健太, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スライドシーンに基づくスライド作成支援システムの実現

    清水堅, 土井達也, 佐野博之, 工藤聖広, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松,

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スライドシーンに基づくスライドリポジトリ構築手法の提案

    土井達也, 清水堅, 伊藤太樹, 柿元宏晃, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • スマートフォンを用いた分散共有ワークスペースに基づくプレゼンテーション資料管理システム

    工藤聖広, 佐野博之, 平田紀史, 高崎隼, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • イベントの属性抽出と系列化に基づくニュース記事閲覧支援システム

    平田紀史, 伊藤太樹, 柿元宏晃, 佐野博之, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第72回情報処理学会全国大会講演論文集 情報処理学会   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Web ニュース記事閲覧支援のための時間情報と重要語に基づくトピック系列化システム 査読あり

    平田紀史, 柿元宏晃, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    合同エージェントワークショップ&シンポジウム2009 (JAWS2009) 講演論文集   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 操作履歴に基づくWeb行動解析支援エージェントの試作 査読あり

    柿元宏晃, 平田紀史, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    合同エージェントワークショップ&シンポジウム2009 (JAWS2009) 講演論文集   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 複数ポインティングを利用したプレゼンテーション支援システムの実現

    清水堅, 辻野友孝, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第8回情報科学技術フォーラム (FIT2009) 講演論文集 情報処理学会   449 - 450   2009年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 位置推定パケットを用いた位置推定システムの試作

    辻野友孝, 白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松

    第8回情報科学技術フォーラム (FIT2009) 講演論文集 情報処理学会   493 - 494   2009年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Intelligent and cooperative blog communities using MAS technology

    Robin Swezey, Masato Nakamura, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani

    第8回情報科学技術フォーラム (FIT2009) 講演論文集 情報処理学会   2009年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

このページの先頭へ▲