講演・口頭発表等 - 古谷 祐詞
-
Interaction Changes of Sensory Rhodopsin with its Transducer Protein upon Formation of the S373 Intermediate Studied by FTIR Spectroscopy 国際会議
Hazuki Takahashi, Yuji Furutani, Jun Sasaki, Yuki Sudo, John L. Spudich, Hideki Kandori
Molecular Science and Chemical Biology of Biomolecular Function
開催年月日: 2007年11月
記述言語:英語
開催地:Okazaki, Japan
-
Protein-Protein Interactions in pharaonis Phoborhodopsin-pHtrII Complex under Aqueous Environment Studied by ATR-FTIR Spectroscopy 国際会議
Yuya Kitade, Yuji Furutani, Yuki Sudo, Naoki Kamo, Hideki Kandori
Molecular Science and Chemical Biology of Biomolecular Function
開催年月日: 2007年11月
記述言語:英語
開催地:Okazaki, Japan
-
全反射赤外分光法によるファラオニスフォボロドプシンの膜タンパク質間相互作用の解析
北出 祐也, 古谷 祐詞, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第1回分子科学討論会
開催年月日: 2007年09月
記述言語:日本語
開催地:仙台
-
2, 7, 12, 17-テトラプロピルポルフィセン鉄(III)錯体に結合したアジドの温度依存的な赤外吸収変化の解析によるスピン状態の考察
古谷 祐詞, 神取 秀樹, 池崎 章, 大胡 惠樹, 中村 幹夫, 根矢 三郎
第57回錯体化学討論会
開催年月日: 2007年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
自己組織化により形成されたM6L4型かご状錯体内部に存在する水クラスターの光化学反応に対する赤外分光法による解析
古谷 祐詞, 吉沢 道人, 藤田 誠, 神取 秀樹
第1回分子科学討論会
開催年月日: 2007年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台
-
Anabaena sensory rhodopsinの光反応機構の解析
川鍋 陽, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
特定領域研究「細胞感覚」夏の班会議 若手の会
開催年月日: 2007年08月
記述言語:日本語
開催地:葉山
-
全反射赤外分光法による膜タンパク質間相互作用の解析
北出 祐也, 古谷 祐詞, 加茂 直樹, 神取 秀樹
特定領域研究「細胞感覚」夏の班会議 若手の会
開催年月日: 2007年08月
記述言語:日本語
開催地:葉山
-
FTIR Study of Proton Pumping and Light-Signal Transduction Mechanisms in Archaeal-Type Rhodopsins 招待あり 国際会議
Yuji Furutani, Hideki Kandori
9th International Symposium on Biotechnology Metal Complexes and Catalysis (BMC-IX)
開催年月日: 2007年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Xilinhot, Inner Mongolia, China
-
FTIR分光法によるGloeobacter rhodopsinの初期中間体における構造変化の研究
橋本 匡平, 古谷 祐詞, Kwan-Hwan Jung, 神取 秀樹
第14回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2007年07月
記述言語:日本語
開催地:奈良
-
光センサーに変換したバクテリオロドプシンの構造と構造変化
須藤 雄気, 古谷 祐詞, 神取 秀樹, John L. Spudich
第14回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2007年07月
記述言語:日本語
開催地:奈良
-
Anabaena sensory rhodopsinの光反応過程の研究
川鍋 陽, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
第14回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2007年07月
記述言語:日本語
開催地:奈良
-
赤外分光法によるセンサリーロドプシンⅠの光情報伝達過程におけるタンパク質間相互作用の解析
高橋 はづき, 古谷 祐詞,佐々木 純, 須藤 雄気, John L. Spudich, 神取 秀樹
第14回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2007年07月
記述言語:日本語
開催地:奈良
-
赤外分光法によるセンサリーロドプシンIの光情報伝達過程での構造変化および相互作用変化の解析
古谷 祐詞, 高橋 はづき, 佐々木 純, 須藤 雄気, John L. Spudich, 神取 秀樹
第34回生体分子科学討論会
開催年月日: 2007年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台
-
高速AFMによる膜タンパク質の高分解能動態イメージング
山下 隼人、内橋 貴之、柴田 幹大, Kislon Voïtchovsky, Sonia Antoranz Contera, 古谷 祐詞, 神取 秀樹, John F. Ryan, 安藤 敏夫
第3回日本生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2007年03月
記述言語:日本語
開催地:岡崎
-
Structural Changes of an Archaeal Rhodopsin for Light Signal Transduction 国際会議
Yuji Furutani, Hideki Kandori
37th NIPS (SEIRIKEN) International Conference on “Electro-Chemical Signaling by Membrane Proteins: Biodiversity and Principle”
開催年月日: 2007年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okazaki, Japan
-
Hydrogen-Bonding Network in Anabaena Sensory Rhodopsin 国際会議
Akira Kawanabe, Yuji Furutani, Kwang-Hwan Jung, Hideki Kandori
37th NIPS (SEIRIKEN) International Conference on “Electro-Chemical Signaling by Membrane Proteins: Biodiversity and Principle”
開催年月日: 2007年03月
記述言語:英語
開催地:Okazaki, Japan
-
赤外分光法によるタンパク質分子内および分子間の水素結合変化の検出 招待あり
古谷 祐詞
第122回物理化学セミナー
開催年月日: 2006年12月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:大阪
-
Unusual Photochromic behavior of Anabaena Sensory Rhodopsin
川鍋 陽, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung、神取 秀樹
日本分子生物学会2006 フォーラム 分子生物学の未来
開催年月日: 2006年12月
記述言語:英語
開催地:名古屋
-
古細菌型ロドプシンのプロトンポンプ活性と内部結合水の水素結合強度との相関について
古谷 祐詞, 神取 秀樹
日本生体エネルギー研究会第32回討論会
開催年月日: 2006年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
Long-range interaction between the cytoplasmic carboxylic acid and the retinal in a fungal light-driven proton pump 国際会議
Yuji Furutani, Masayo Sumii, Ying Fan, Lichi Shi, Stephen A. Waschuk, Leonid S. Brown, Hideki Kandori
The 4th Open Workshop "Chemistry of Biological Processes Created by Water and Biomolecules"
開催年月日: 2006年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kyoto, Japan