講演・口頭発表等 - 古谷 祐詞
-
Structural key elements crucial for function of Krokinobacter rhodopsin 2 and dynamics of heliorhodopsin 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
20th International conference on retianl proteins
開催年月日: 2024年11月
会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
⾚外分光計測を基軸としたオプトバイオテクノロジーの展開 招待あり
古谷祐詞
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量⼦−古典⽣命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:名古屋
-
赤外線を用いた先端計測技術によるオプトバイオサイエンスの展開 招待あり
古谷祐詞
オプトバイオテクノロジー研究センター 2024年度シンポジウム
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン
-
ヘリオロドプシンの光反応ダイナミクスを制御する水素結合の発見 招待あり
古谷祐詞
生理研研究会「生理機能の理解に向けた膜タンパク質機能ダイナミクス研究の最前線と未来開拓」
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:岡崎
-
赤外分光計測による膜タンパク質のイオン輸送・透過機構の探究 招待あり
古谷祐詞
第23回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:名古屋国際会議場, 名古屋
-
Molecular Mechanisms of Microbial Rhodopsins Studied by Infrared Spectroscopy 招待あり 国際会議
Y.Furutani
8th Taiwan International Symposium on Raman Spectroscopy (TISRS2023) & Taiwan Association of Raman Spectroscopy (TARS) Summer Camp
開催年月日: 2023年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Uni-Resort Mawutu, Hsinchu, Taiwan
-
赤外分光法による膜タンパク質の動的および静的構造変化解析 招待あり
古谷祐詞
第18回高速分子動画オンラインセミナー 2022年02月
開催年月日: 2022年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン
-
Surface-enhanced infrared spectroscopy on heliorhodopsin 国際会議
Yuji Furutani
Pacifichem 2021
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
時間分解赤外分光法から見たタンパク質の動的構造変化 招待あり
古谷 祐詞
第94回日本生化学会大会
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン
-
赤外分光法による膜タンパク質の分子機構研究 招待あり
古谷 祐詞
第11回化学公開セミナー 名古屋工業大学 生命・応用化学教育類
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:名古屋(名古屋工業大学)
-
時間分解赤外分光法による生体分子の構造変化の追跡 招待あり
古谷 祐詞
先端分析設備活用講演会 名古屋工業大学産学官金連携機構設備共用部門
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:名古屋(名古屋工業大学)
-
Light-induced structural changes of a rhodopsin domain in a rhodopsin-bestrophin giant ion channel complex studied by time-resolved infrared spectroscopy 国際会議
N. Honda, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori, Y. Furutani
17th International Symposium on Nanomedicine
開催年月日: 2024年12月
会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic and genetic analysis to clarify the function of streptomyces heliorhodopsin 国際会議
K. Yamada, R. Abe-Yoshizumi, T. Nakamura, Y. Furutani, T. Nishikino, H. Kandori
17th International Symposium on Nanomedicine
開催年月日: 2024年12月
会議種別:ポスター発表
-
Structual analysis of light-induced interactions between pSRII and its transducer protein pHtrII from Natronomonas pharaonis 国際会議
T. Sakamoto, J. Tang, S. Kato, T. Nishikino, Y. Furutani
17th International Symposium on Nanomedicine
開催年月日: 2024年12月
会議種別:ポスター発表
-
Undistorted retinal chromophore after the photoisomerization in NsXeR and its implication for the inward proton pump function 国際会議
Y. Ito, T. Nishikino, H. Kandori, Y. Furutani
17th International Symposium on Nanomedicine
開催年月日: 2024年12月
会議種別:ポスター発表
-
Crystal structure and transporting mechanism of viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, J. D'Ascenzi, S. Hososhima, S. Ohashi, R. Palombo, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, O. Béjà, M. Olivucci, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
未定
開催年月日: 2024年11月
会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Structural basis for proton transporting mechanism in viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, J. D'Ascenzi, S. Hososhima, S. Ohashi, R. Palombo, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, O. Béjà, M. Olivucci, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
20th International conference on retianl proteins
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Attenuation of light-induced structural changes of SRII-HtrII complex from Natronomonas pharaonis analyzed by surface-enhanced infrared spectroscopy 国際会議
T. Sakamoto, J. Tang, S. Kato, T. Nishikino, Y. Furutani
20th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
-
The initial intermediate of an inward proton pumping rhodopsin NsXeR exhibits relaxed 13-cis retinal configuration 国際会議
Y. Ito, T. Nishikino, H. Kandori, Y. Furutani
20th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
-
Time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade lasers reveals differences in conformational changes of two heliorhodopsins found from a bacterium and an archaeon 国際会議
T. Nakamura, M. Singh, M. Sugiura, S. Kato, R. Yamamoto, H. Kandori, Y. Furutani
20th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
-
Light-induced FTIR spectroscopy of microcrystals of visual rhodopsin grown in LCP 国際会議
Y. Mizuno, P. Valérie, K. Katayama, G. Schertler, H. Kandori, Y. Furutani
20th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2024年11月
会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
ヘリオロドプシンのダイナミクスを決めるSNap bondのK中間体における水素結合変化解析
未定(中村敏規、橋本真典、富田紗穂子、 M.Singh、神取秀樹、古谷祐詞)
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量⼦−古典⽣命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
放線菌由来ヘリオロドプシンの機能解明へ向けた分光解析と遺伝⼦解析
山田航洋、吉住玲、中村敏規、古谷祐詞、錦野達郎、神取秀樹
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量⼦−古典⽣命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
表⾯増強⾚外分光法による負の⾛光性機能を持つ pSRII-pHtrII 複合体の光誘起構造変化 解析
坂本達哉、唐静一、加藤壮一郎、錦野達郎、古谷祐詞
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量⼦−古典⽣命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
内向きプロトンポンプロドプシンNsXeRが持つ機能に最適な光異性化
伊藤侑真、錦野達郎、神取秀樹、古谷祐詞
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量⼦−古典⽣命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
ロドプシン-ベストロフィン巨大イオンチャネル複合体Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光測定
本多夏樹、吉住玲、神取秀樹、古谷祐詞
⽂科省・学際領域展開ハブ形成プログラム「マルチスケール量⼦−古典⽣命インターフェース研究コンソーシアム」第2回合同シンポジウム
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
放線菌由来ヘリオロドプシンSaHeRの生理機能の探索
山田航洋、吉住玲、中村敏規、古谷祐詞、錦野達郎、神取秀樹
第14回CSJ化学フェスタ2024
開催年月日: 2024年10月
会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
外向きNa+ポンプロドプシンから機能転換した内向きCl-ポンプロドプシンの時間分解赤外分光研究
山本将大、神取秀樹、古谷祐詞
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
表面増強赤外分光法におけるNatronomonas pharaonis由来 SRII-HtrII複合体の配向制御と光誘起構造変化解析
坂本達哉、唐静一、加藤壮一郎、錦野達郎、古谷祐詞
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
微生物ロドプシンNsXeRによる内向きH⁺ポンプ機能に最適な光異性化
伊藤侑真、錦野達郎、神取秀樹、古谷祐詞
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都
-
ロドプシン-ベストロフィン巨大イオンチャネル複合体Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光測定
本多夏樹、吉住玲、神取秀樹、古谷祐詞
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都
-
量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法による古細菌と細菌由来の2つのヘリオロドプシンの構造変化計測
中村敏規、M.Singh、杉浦雅大、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都
-
視物質ロドプシンのLCP微結晶に対する光誘起赤外分光解析
水野陽介、P. Valérie、片山 耕大、S, Gebhard、神取 秀樹、古谷 祐詞
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都
-
ウイルスヘリオロドプシンV2HeR3のプロトン輸送に対する 構造を基盤とした分光解析
水鳥律、Nipawan Nuemket、Jacopo D'Ascenzi、細島頌子、大橋沙也佳、Riccardo Palombo、角田聡、古谷祐詞、Oded Béjà、Massimo Olivucci、南後恵理子、片山耕大、神取秀樹
第18回分子科学討論会
開催年月日: 2024年09月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都
-
巨大ウイルス由来ヘリオロドプシンV2HeR3の構造とそのプロトン輸送メカニズム
水鳥律、Nipawan Nuemket、Jacopo D'Ascenzi、細島頌子、大橋沙也佳、Riccardo Palombo、角田聡、古谷祐詞、Oded Béjà、Massimo Olivucci、南後恵理子、片山耕大、神取秀樹
生理研研究会「生理機能の理解に向けた膜タンパク質機能ダイナミクス研究の最前線と未来開拓」
開催年月日: 2024年09月
会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:岡崎
-
ウイルスヘリオロドプシンV2HeR3の結晶構造と そのプロトン輸送メカニズム
水鳥律、Nipawan Nuemket、Jacopo D'Ascenzi、細島頌子、大橋沙也佳、Riccardo Palombo、角田聡、古谷祐詞、Oded Béjà、Massimo Olivucci、南後恵理子、片山耕大、神取秀樹
第64回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2024年08月
会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
表面増強赤外分光法におけるNatronomonas pharaonis 由来 SRII-HtrII複合体の配向制御と光誘起構造変化解析
坂本達哉、唐静一、加藤壮一郎、錦野達郎、古谷祐詞
第64回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2024年08月
会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法による古細菌と細菌由来の2つのヘリオロドプシンの構造変化計測
中村敏規、M.Singh、杉浦雅大、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
第24回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2024年08月
会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
内向きH⁺ポンプ輸送能力に関連する光反応初期メカニズム
伊藤侑真、錦野達郎、神取秀樹、古谷祐詞
第24回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2024年08月
会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
Structural dynamics of potassium ion selective and cyclic nucleotide binding in a CNG channel SthK using ATR-FTIR 国際会議
T. Nishikino, H. Fukuda, K. Ogasawara, Y. Furutani
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
会議種別:ポスター発表
-
Time-resolved FTIR study of light-driven ion pump rhodopsin mutants converted from sodium to chloride pump 国際会議
Y. Yamamoto, H. Kandori, Y. Furutani
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
会議種別:ポスター発表
-
Exploration of physical properties in streptomyces heliorhodopsin and the physiological function in the native cells 国際会議
K. Yamada, R. Abe-Yoshizumi, T. Nakamura, Y. Furutani, T. Nishikino, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
会議種別:ポスター発表
-
Light-induced structural changes of heliorhodopsin 48C12 studied by using surface-enhanced infrared absorption spectroscopy 国際会議
T. Sakamoto, S. Kato, J. Tang, Insyeerah Binti Muhammad Jauhari, Y. Furutani
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
会議種別:ポスター発表
-
Light-induced difference FTIR analysis of xenorhodopsin from Nanosalina at 77K 国際会議
Y. Ito, T. Nishikino, H. Kandori, Y. Furutani
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
会議種別:ポスター発表
-
Light-induced structural changes of a rhodopsin domain in a rhodopsin-bestrophin giant ion channel complex studied by time-resolved infrared spectroscopy 国際会議
N. Honda, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori, Y. Furutani
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
会議種別:ポスター発表
-
Time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade lasers reveals differences in conformational changes of two heliorhodopsins found from a bacterium and an archaeon 国際会議
T. Nakamura, M. Singh, M. Sugiura, S. Kato, R. Yamamoto, H. Kandori, Y. Furutani
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
会議種別:ポスター発表
-
Crystal structure and proton transporting mechanism of viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Hososhima, S. Ohashi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, O. Béjà, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024
開催年月日: 2024年06月
会議種別:ポスター発表
-
Crystal structure and proton transporting mechanism of viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Hososhima, S. Ohashi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, O. Béjà, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024 eve fest.
開催年月日: 2024年06月
会議種別:ポスター発表
-
微生物ロドプシン NsXeR は内向き H+ポンプ機能に最適な光異性化を行う
伊藤侑真、錦野達郎、神取秀樹、古谷祐詞
第50回生体分子科学討論会
開催年月日: 2024年06月
会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
表面増強赤外分光法を用いたヘリオロドプシンの光誘起構造変化の比較解析
坂本達哉、加藤壮一郎、唐静一、Insyeerah Binti Muhammad Jauhari、古谷祐詞
第50回生体分子科学討論会
開催年月日: 2024年06月
会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法による古細菌と細菌由来の3つのヘリオロドプシンの構造変化計測
中村敏規、Manish Singh、杉浦雅大、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:金沢
-
外向きNa+ポンプロドプシンを内向きCl−ポンプへと機能転換する分子機構に関して時間分解赤外分光解析で迫る
山本将大、神取秀樹、古谷祐詞
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
会議種別:ポスター発表
開催地:金沢
-
表面増強赤外分光法を用いたヘリオロドプシン48C12の光誘起構造変化解析
坂本達哉、加藤壮一郎、Jingyi Tang、Insyeerah Binti Muhammad Jauhari、古谷祐詞
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
会議種別:ポスター発表
開催地:金沢
-
77KにおけるNsXeRの低温赤外分光解析
伊藤侑真、錦野達郎、神取秀樹、古谷祐詞
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
会議種別:ポスター発表
開催地:金沢
-
ロドプシン-ベストロフィン巨大イオンチャネル複合体Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光測定
本多夏樹、吉住玲、神取秀樹、古谷祐詞
2023年度 生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2024年03月
会議種別:ポスター発表
開催地:金沢
-
Structural basis of proton-selective transport in viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, Y. Furutani, O. Béjà, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
The 1st Mini Symposium on Light-Controlled Photoresponsive Proteins
開催年月日: 2024年03月
会議種別:口頭発表(一般)
-
Structural basis of proton-selective transport in viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, Y. Furutani, O. Béjà, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
Gordon Research Conference, Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2024年03月
会議種別:ポスター発表
-
Structural basis of proton-selective transport in viral heliorhodopsin, V2HeR3 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, Y. Furutani, O. Béjà, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
Gordon Research Seminner, Photosensory Receptors and Signal Transduction
開催年月日: 2024年03月
会議種別:ポスター発表
-
量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法による古細菌と細菌由来の2つのヘリオロドプシンの構造変化計測
中村敏規、加藤壮一郎、山本凌、Manish Singh、神取秀樹、古谷祐詞
日本生体エネルギー研究会第49回討論会
開催年月日: 2023年12月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:山口
-
Light-induced structural changes of a rhodopsin-bestrophin giant ion channel complex studied by infrared spectroscopy 国際会議
N. Honda, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori, Y. Furutani
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya
-
Differences in conformational changes of two heliorhodopsins revealed by time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade laser 国際会議
T. Nakamura, S. Kato, R. Yamamoto, H. Kandori, Y. Furutani
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya
-
Covalent binding at Lys-255 residue connecting the retinal chromophore is essential for a sodium pump function of Krokinobacter Rhodopsin 2 国際会議
Y. Ichikawa, S. Ochiai, S. Tomida, Y. Furutani
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya
-
Unique photochemical reactions in near-infrared light absorbing rhodopsins 国際会議
M. Sugiura, R. Mizutori, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
The 61th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya
-
Differences in conformational changes of two heliorhodopsins revealed by time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade laser
中村敏規、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:柏
-
時間分解赤外分光法による光受容タンパク質の動的構造変化解析
古谷祐詞
文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:柏
-
Unique photochemical properties of near-infrared light absorbing rhodopsins (NeoRs) 国際会議
M. Sugiura, R. Mizutori, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
Structure, Function and Dynamics International Conference
開催年月日: 2023年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Honolulu, Hawaii
-
ナトリウムイオン/プロトン互換性光駆動イオンポンプロドプシン KR2におけるプロトン輸送メカニズムの解明
市川雄貴、細島頌子、吉住玲 、角田聡、神取秀樹、古谷祐詞
第17回分子科学討論会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:豊中
-
Differences in conformational changes of two heliorhodopsins revealed by time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade laser
中村敏規、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
第17回分子科学討論会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:豊中
-
近赤外光吸収酵素ロドプシンが示す特異な光化学反応
杉浦雅大、水鳥律、石川和季、片山耕大、住井裕司、吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown、神取秀樹
第63回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:高島
-
新奇微生物ロドプシンの光反応メカニズム解明
杉浦雅大、水鳥律、石川和季、片山耕大、住井裕司、吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown、神取秀樹
【CRESTオプトバイオ】光の特性を活用した生命機能の時空間制御技術の開発と応用 第8回領域会議
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東京
-
Na+/H+互換性光駆動イオンポンプロドプシンKR2のN112変異体におけるH+選択的輸送機構
市川雄貴、細島頌子、吉住玲 、角田聡、神取秀樹、古谷祐詞
第23回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
近赤外光吸収酵素ロドプシンの特異な光化学特性
杉浦雅大、水鳥律、石川和季、片山耕大、住井裕司、吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown、神取秀樹
第3回 高速分子動画 若手オンラインセミナー
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン
-
Differences in conformational changes of two heliorhodopsins revealed by time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade laser 国際会議
T. Nakamura, S. Kato, R. Yamamoto, H. Kandori, Y. Furutani
8th Taiwan International Symposium on Raman Spectroscopy (TISRS2023) & Taiwan Association of Raman Spectroscopy (TARS) Summer Camp
開催年月日: 2023年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Uni-Resort Mawutu, Hsinchu, Taiwan
-
ロドプシンタンデム巨大複合体Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光測定
本多夏樹、吉住玲、神取秀樹、古谷祐詞
第49回生体分子科学討論会
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:豊中
-
量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法による ヘリオロドプシンの構造変化解析
中村敏規、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
令和5年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
開催年月日: 2023年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光測定
本多夏樹、吉住玲、神取秀樹、古谷祐詞
令和5年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
開催年月日: 2023年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
特異な光化学特性を示す近赤外光吸収酵素ロドプシン
杉浦雅大, 石川和季, 片山耕大, 住井裕司, 水鳥律, 吉住玲, 角田聡, 古谷祐詞, 柴田哲男, Leonid S. Brown, 神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光法
本多夏樹、古谷祐詞、吉住玲、神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
デュアルコム分光法によるヘリオロドプシンの構造変化の時間分解計測
中村 敏規、加藤 壮一郎、山本 凌、神取 秀樹、古谷祐詞
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
近赤外光吸収酵素ロドプシン(NeoR)の特異な光異性化反応
杉浦雅大, 石川和季, 片山耕大, 住井裕司, 吉住玲, 角田聡, 古谷祐詞, 柴田哲男, L. S. Brown, 神取秀樹
令和4年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム・領域会議
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:淡路
-
Research on proton transport mechanism of N112 mutants in light-driven Na + / H + hybrid pump-type rhodopsin KR2 国際会議
Y. Ichikawa, Y. Furutani
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:sapporo
-
Vibrational spectroscopic studies on molecular mechanisms of a sodium-pumping rhodopsin, Krokinobacter rhodopsin 2 国際会議
Y. Furutani, S. Tomida, S. Ochiai, A. Wada, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:sapporo
-
Structural change upon O intermediate formation of Heliorhodopsin analyzed by using IR spectroscopy 国際会議
S. Kato, J. Tang, Insyeerah Binti Muhammad Jauhari, Y. Furutani
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:sapporo
-
Characteristic photochemical properties of near-infrared light-absorbing enzymerhodopsin (NeoR) 国際会議
M. Sugiura, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:sapporo
-
Role of proton transfer in the activation of Heliorhodopsin 国際会議
M. Singh, M. Hashimoto, K. Katayama, Y. Furutani, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:sapporo
-
Structural changes of rhodopsin studied by surface-enhanced infrared spectroscopy as a model system of membrane proteins 招待あり 国際会議
Y. Furutani
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:hakodate
-
Study of proton-selective pumping mechanism of N112 mutants in light-driven Na + / H + hybrid pump-type rhodopsin KR2 国際会議
Y. Ichikawa, Y. Furutani
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:hakodate
-
Structural change upon O intermediate formation of Heliorhodopsin analyzed by using SEIRA spectroscopy 国際会議
S. Kato , J. Tang, Insyeerah Binti Muhammad Jauhari, H. Kandori, Y. Furutani
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:hakodate
-
Spectroscopic analysis of novel microbial rhodopsin showing photoreaction from all-trans- to 11-cis-retinal 国際会議
M. Aoyama, K. Katayama, R. Abe-Yoshizumi, M. Sugiura, A. Rozenberg, I. Kaczmarczyk, D. Matzov, T. Nagata, M. Shalev-Benami, O. Béjà, K. Inoue, Y. Furutani, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:hakodate
-
Structure-function relationship of Zn finger domain in Heliorhodopsin 国際会議
M. Singh, K. Katayama, Y. Furutani, O. Béjà, R. Ghai, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:hakodate
-
時間分解赤外分光法を用いた新奇微生物ロドプシン(ベストロドプシン)の光反応ダイナミクス 国際共著
杉浦雅大, 片山耕大, 青山真子, A. Rozenberg, I. Kaczmarczyk, D. Matzov, 永田崇, M. Shalev-Benami, O. Béjà, 井上圭一, 神取秀樹, 古谷祐詞
第16回分子科学討論会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜
-
表面増強赤外分光法による Heliorhodopsin の O中間体構造変化解析
加藤壮一郎、Insyeerah Binti Muhammad Jauhari、 唐 静一、神取秀樹、古谷祐詞
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岐阜
-
光駆動 Na+ /H+ハイブリッドポンプ型ロドプシンKR2に おけるN112 変異体のプロトン選択的ポンプ機構の研究
市川雄貴、古谷祐詞
第62回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岐阜
-
藻類由来の超巨大微生物ロドプシン、ベストロドプシンが示す異様な光反応の分光解析 国際共著
青山真子、片山耕大、杉浦雅大、A. Rozenberg, I. Kaczmarczyk, D. Matzov, 永田崇、M. Shalev-Benami, O. Béjà, 井上圭一、古谷祐詞、神取秀樹
第48回生体分子科学討論会
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:鳥取
-
光駆動Na+/H+ハイブリッドポンプ型ロドプシンKR2におけるN112変異体のプロトン選択的ポンプ機構の研究
市川雄貴、古谷祐詞
第48回生体分子科学討論会
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
会議種別:ポスター発表
開催地:鳥取
-
表面増強赤外分光法による Heliorhodopsin の O中間体構造変化解析
加藤 壮一郎、Insyeerah Binti Muhammad Jauhari、 唐 静一、神取 秀樹、古谷 祐詞
第48回生体分子科学討論会
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
会議種別:ポスター発表
開催地:鳥取
-
光駆動イオンポンプタンパク質Krokinobacter rhodopsin 2 のプロトン ポンプ型変異体の時間分解赤外分光計測
市川雄貴, 古谷祐詞
令和3年度生物物理学会中部支部講演会 2022年03月
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
Analysis of light-induced structural changes of heliorhodopsin from Thermoplasmatales archaeon by using surface-enhanced infrared spectroscopy 国際会議
S. Kato, I.B.M. Jauhari, J. Tang, Y. Furutani
Pacifichem 2021
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
Functional vibrational spectroscopy of sensory rhodopsin II by surface-enhanced infrared absorption spectroscopy 国際会議
J. Tang, I. B. M. Jauhari, Y. Furutani
Pacifichem 2021
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Time-resolved spectroscopic analysis on structural changes during the transportation process of sodium pump rhodopsin KR2 国際会議
S. Tomida, A. Wada, H. Kandori, Y. Furutani
Pacifichem 2021
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Light-induced structural change of Heliorhodopsin analyzed by using SEIRA spectroscopy 国際会議
S. Kato, J. Tang, I.B.M. Jauhari, M. Hashimoto, H. Kandori, Y. Furutani
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Light-induced conformational change of pSRII-pHtrII fusion protein analyzed by surface-enhanced infrared spectroscopy 国際会議
J. Tang, I. B. M. Jauhari, Y. Furutani
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Photoreaction Dynamics of Rhodopsin Guanylate Cyclase (Rh-GC) 国際会議
M. Sugiura, S. Tsunoda, H. Futamata, W. Shihoya, O. Nureki, H. Kandori, Y. Furutani
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Sodium-ion transportation mechanism of a light-driven sodium pump rhodopsin investigated by step-scan time-resolved FTIR spectroscopy 国際会議
S. Tomida, A. Wada, H. Kandori, Y. Furutani
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
時間分解赤外分光法を用いたロドプシングアニル酸シクラーゼ反応ダイナミクス解析
杉浦 雅大, 角田 聡, 二又 葉音, 志甫谷 渉, 濡木 理, 神取 秀樹, 古谷 祐詞
令和三年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:淡路夢舞台国際会議場
-
Infrared Spectroscopy for Analyzing Chemical Reactions and Protein Functions 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
Webinar on Microscopy & Microanalysis: Towards High Impact Research Series 5
開催年月日: 2021年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン
-
Photoreaction dynamics of enzyme rhodopsin (Rh-GC) using time-resolved infrared spectroscopy
M. Sugiura, S. Tsunoda, H. Futamata, W. Shihoya, O. Nureki, H. Kandori, Y. Furutani
第15回分子科学討論会2021
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
センサリーロドプシンIIートランスデューサー タンパク質複合体の光誘起構造変化の解析
唐 静一, I. B. M. Jauhari, 古谷 祐詞
第61回 生命科学夏の学校
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
表面増強赤外分光法を用いたThermoplasmatales archaeon由来のヘリオロドプシンの光誘起構造変化解析
加藤 壮一郎, I. B. M. Jauhari, 唐 静一, 古谷 祐詞
第1回 蛋白質科学会 若手の会研究交流会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
ヘリオロドプシン溶液試料の時間分解赤外分光計測
古谷 祐詞
令和3年度 新学術領域研究「高速分子動画」領域会議
開催年月日: 2021年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
表面増強赤外分光法を用いたThermoplasmatales archaeon由来のヘリオロドプシンの光誘起構造変化解析
加藤 壮一郎, Insyeerah Binti Muhammad Jauhari, 唐 静一, 古谷祐詞
令和2年度中部支部講演会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
表面増強赤外吸収分光によるセンサリーロドプシンIIートランスデューサータンパク質複合体の光誘起構造変化の解析
唐 静一, Insyeerah B. M. Jauhari, 古谷 祐詞
令和2年度中部支部講演会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
センサリーロドプシン II−トランスデューサータンパク質複合体の表⾯増強⾚外吸収分光解析
唐 静一、Insyeerah B. M. Jauhari、古谷 祐詞
第8回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2021年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Mapping of the local environmental changes in proteins by FTIR spectroscopy with aspartic acid scanning 国際会議
Masahiro Hashimoto, Kota Katayama, Manish Singh, Yuji Furutani and Hideki Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
Surface-enhanced infrared spectroscopy on sensory rhodopsin 2 tethered with the inside or outside facing orientation 国際会議
Jingyi Tang, Insyeerah Binti Muhammad Jauhari and Yuji Furutani
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
共鳴ラマン分光法を用いたナトリウムイオンポンプロドプシンKR2の脱水和に伴う長波長シフト機構解析
富田紗穂子, 和田昭盛, 神取秀樹, 古谷祐詞
分子科学会オンライン討論会
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Mapping analysis to probe the local/global conformational changes in proteins by FTIR spectroscopy with aspartic acid scanning
Masahiro Hashimoto, Kota Katayama, Manish Singh, Yuji Furutani and Hideki Kandori
第20回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2020年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
アスパラギン酸マッピングによるタンパク質内部環境変化の赤外分光解析
橋本真典, 片山耕大, Manish Singh, 古谷祐詞, 神取秀樹
第7回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2020年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋大学
-
アスパラギン酸をプローブとして用いた赤外分光測定によるタンパク質内部の構造解析
橋本 真典, 片山 耕大, Manish Singh, 古谷祐詞, 神取秀樹
第9回CSJ化学フェスタ2019
開催年月日: 2019年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京(タワーホール船堀)
-
Time-resolved FTIR spectroscopy for studying molecular mechanisms of sodium and lithium ion transportation of Krokinobacter rhodopsin 2 国際会議
Sahoko Tomida, Hideki Kandori, and Yuji Furutani
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Miyazaki (Seagaia Convention Center), Japan
-
Characterization of Antarctic inward proton pumping microbial rhodopsins (AntRs) 国際会議
Andrew Harris, Sahoko Tomida, Luiz Schubert, Michalis Lazaratos, Ethan Watt, Anh Hoang, Ana-Nicoleta Bondar, Joachim Heberle ,Yuji Furutani, Hideki Kandori, and Leonid Brown
The 57th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Miyazaki (Seagaia Convention Center), Japan
-
Mapping of aspartic acids to probe protein structural changes by FTIR spectroscopy 国際会議
Masanori Hashimoto, Kota Katayama, Manish Singh, Yuji Furutani, and Hideki Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Miyazaki (Seagaia Convention Center), Japan
-
Structural features of enzyme rhodopsins revealed by infrared spectroscopy 国際会議
Masahito Watari, Tatsuya Ikuta, Haon Hutamata, Daichi Yamada, Wataru Shihoya, Kazuho Yoshida, Yuji Furutani, Satoshi Tsunoda, Osamu Nureki, and Hideki Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Miyazaki (Seagaia Convention Center), Japan
-
赤外分光法によるイオンチャネルタンパク質におけるイオン-タンパク質間相互作用の研究
古谷 祐詞
ISSPワークショップ「レチナールタンパク質の光機能発現の物理と化学」
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:柏(東京大学物性研究所)
-
赤外分光法によるイオンチャネルのイオン選択性の研究 招待あり
古谷 祐詞
第4回イオンチャネル研究会~チャネル花笠~
開催年月日: 2019年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:山形(山形テルサ)
-
低温赤外分法によるHeliorhodopsinの初期中間体構造解析
橋本 真典, 富田 紗穂子, 片山 耕大, 古谷 祐詞, 神取 秀樹
第46回生体分子科学討論会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:筑波(筑波大学会館)
-
Krokinobacter eikastus rhodopsin 2の脱水和による極大吸収波長の長波長シフトをもたらす分子メカニズムの共鳴ラマン分光解析
富田 紗穂子, 神取 秀樹, 古谷 祐詞
平成30年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡崎(岡崎コンファレンスセンター)
-
Infrared spectroscopy on membrane proteins for studying their molecular mechanisms 国際会議
Y. Furutani
International Symposium on “Optobiotechnology”
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya (Nagoya Institute of Technology), Japan
-
イオンチャネルのイオン-タンパク質間相互作用の赤外分光解析 招待あり
古谷 祐詞
第16回さきがけ領域会議
開催年月日: 2019年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:松山(愛媛大学理学部)
-
Infrared spectroscopic and biochemical properties of a mammalian two-pore domain potassium channel TWIK-1 国際会議
Hisao Tsukamoto, Koichi Nakajo, Yoshihiro Kubo, Yuji Furutani
The 49th Natl. Inst. Physiol. Sci (NIPS) International Symposium “Ion channels: looking back, seeing ahead"
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okazaki Conference Center, Okazaki, Japan
-
Infrared spectroscopy for analyzing ion-protein interactions of ion channels 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
The 49th National Institute for Physiological Sciences (NIPS) international symposium “Ion channels: looking back, seeing ahead”
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Okazaki Conference Center, Okazaki, Japan
-
Light-induced difference infrared spectroscopy on the photochromic reaction of a ciliary opsin by irradiation of ultraviolet and visible light 招待あり 国際会議
Yuji Furutani, Hisao Tsukamoto
18th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Hockley Valley Resort, Ontario, Canada
-
Investigation of ligand-protein interaction in a G protein-coupled receptor via ATR-FTIR spectroscopy 国際会議
H. Tsukamoto, Y. Furutani
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okayama (Okayama University)
-
Vibrational analysis for studying ion-protein interactions of a magnesium ion channel, MgtE 国際会議
Tetsunari Kimura, Víctor A. Lórenz-Fonfría, Shintaro Doki, Hideyoshi Motoki, Ryuichiro Ishitani, Osamu Nureki, Masahiro Higashi, Yuji Furutani
The 56th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okayama (Okayama University)
-
赤外分光法によるイオンータンパク質間相互作用の解析 招待あり
古谷 祐詞
大阪大学蛋白質研究所セミナー「構造情報に基づいた膜イオン輸送タンパク質の生理機能の解明に向けて」
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:吹田(大阪大学蛋白質研究所)
-
無脊椎動物が持つ繊毛型オプシンが示す多様な機能特性
塚本寿夫, 古谷祐詞
第20回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2018年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都(京都大学北部構内・理学研究科セミナーハウス)
-
カリウムイオンチャネルTWIK1の特異なイオン選択性とカリウムイオン親和性との連関の解明
塚本 寿夫, 東 雅大, 根木 秀佳, 渡辺 大輝, Christian Ganser, 中條 浩一, 久保 義弘, 内橋 貴之, 古谷 祐詞
第45回生体分子科学討論会
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪(大阪市立大学田中記念館)
-
Unveiling the TRPV2 binding site by combining drug screening experimental and computational methods 国際会議
Alex Peralvarez-Marín, Marco Martins, Víctor A. Lórenz-Fonfría, Christian Jorgensen, Antonio Alcaraz, Ute Hellmich, Yuji Furutani, Carmen Domene, Rachelle Gaudet
6th International Iberian Biophysics Congress and X Iberoamerican Congress of Biophysics
開催年月日: 2018年06月
記述言語:英語
開催地:Jaume I University, Castellón, Spain
-
Interactions of potassium ion channels with alkali metal cations and their relevance to the K+ selectivity studied by infrared spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
Mini international workshop “Interhierarchical understanding of materials and life through molecular observation”
開催年月日: 2018年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Institute for Molecular Science, Okazaki, Japan
-
動物プランクトンの脳内紫外光受容体が持つ分子特性
塚本 寿夫, I-Shan Chen, 久保 義弘, 古谷 祐詞
生理学研究所プロジェクト「機能タンパク質の構造と機能のダイナミクスと、それに基づく細胞・生体システム作動機構の研究拠点の形成」平成29年度末シンポジウム
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語
開催地:岡崎(生理学研究所)
-
動物プランクトンの脳ではたらく繊毛型オプシンの分子特性
塚本 寿夫, I-Shan Chen, 久保 義弘, 古谷 祐詞
日本動物学会第88回富山大会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語
開催地:富山(富山県民会館)
-
Functional properties and the regulating mechanisms of a mammalian two-pore domain potassium channel TWIK-1
Hisao Tsukamoto, Koichi Nakajo, Yoshihiro Kubo, Yuji Furutani
第55回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語
開催地:熊本(熊本大学黒髪北地区)
-
全反射赤外分光法によるカリウムチャネルTWIK-1のイオン選択フィルター構造とアルカリ金属イオンとの相互作用解析
塚本 寿夫, 中條 浩一, 久保 義弘, 古谷 祐詞
第11回分子科学討論会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台(東北大学 川内北キャンパス)
-
Application of infrared spectroscopy to study the ion selectivity of potassium ion channels 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
The 6th Asian Spectroscopy Conference (ASC6)
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Tsing Hua University, Hsinchu, Taiwan.
-
Ultra-Broadband Mid-Infrared Spectroscopy For Real-Time Observation of Chemical Reaction Dynamics 国際会議
Hideto Shirai, Yuji Furutani, Takao Fuji
The 24th Congress of the International Commission for Optics (ICO-24)
開催年月日: 2017年08月
記述言語:英語
開催地:Keio Plaza Hotel, Tokyo, Japan
-
動物プランクトンの脳ではたらく紫外光受容体の分光・電気生理解析
塚本 寿夫, I-Shan Chen, 久保 義弘, 古谷 祐詞
第2回イオンチャネル研究会~チャネル七夕~
開催年月日: 2017年08月
記述言語:日本語
開催地:仙台(東北大学医学部臨床講義棟第1・第2ゼミナール室)
-
Time-resolved FTIR spectroscopy on microbial rhodopsins and other membrane proteins 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
International Symposium on Biophysics of Rhodopsins
開催年月日: 2017年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地: Kyoto University, Kyoto, Japan
-
イオンチャネルへの赤外差分光計測の適用 招待あり
古谷 祐詞
研究会「分子観察による生命の階層横断的な理解」「分子観察による物質・生命の階層横断的な理解」 主催:自然科学研究機構 自然科学研究における機関間連携ネットワークによる拠点形成事業
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:愛知県岡崎市(分子科学研究所)
-
赤外分光法によるイオンチャネルタンパク質の分子機構解析 招待あり
古谷 祐詞
平成28年度末シンポジウム生理学研究所プロジェクト「細胞・システム作動機構の理解に向けた、生体タンパク質分子の構造と機能のダイナミクス研究の拠点形成」 主催:自然科学研究機構「自然科学研究における機関間連携ネットワークによる拠点形成事業」
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:愛知県岡崎市(生理学研究所)
-
ATR-FTIR study on the interactions between bovine opsin and odorants
黒井 邦巧, 森住 威文, 塚本 寿男, Oliver P. Ernst, 古谷 祐詞
日本生物物理学会第54回年会
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:つくば(つくば国際会議場)
-
Amide I vibrations could be fingerprints of ion-protein interactions of potassium ion channels with alkali metal cations 招待あり 国際会議
Yuji Furutani, Hisao Tsukamoto
The 9th Korea-Japan Seminars on Biomolecular Sciences: Experiments and Simulations
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Commodore Hotel, Gyeongju, Korea
-
Time-resolved FTIR study during the photoreaction in the thermophilic rhodopsin TR
Kunisato Kuroi, Takashi Tsukamoto, Naoya Honda, Yuki Sudo, Yuji Furutani
The 17th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Potsdam, Germany
-
Spectral and biochemical characterization of mammalian melanopsins (Opn4s) and invertebrate Opn3 homologs
Hisao Tsukamoto, Yoshihiro Kubo, I-Shan Chen, David L. Farrens, Mitsumasa Koyanagi, Akihisa Terakita, Yuji Furutani
The 17th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Potsdam, Germany
-
高圧下における光誘起赤外分光計測系の開発
黒井 邦巧, 木村 幸代, 青山 正樹, 古谷 祐詞
第10回分子科学討論会
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:神戸(神戸ファッションマート)
-
PDMSマイクロ流路を用いた電気化学計測と可視・赤外分光法の融合的アプローチ
古谷 祐詞, Akkapol Suea-Ngam
第10回分子科学討論会
開催年月日: 2016年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:神戸(神戸ファッションマート)
-
哺乳類カリウムチャネルTWIK-1の機能特性と、赤外分光を用いたイオンとの相互作用の解析
塚本 寿夫, 中條 浩一, 久保 義弘, 古谷 祐詞
平成28年度生理研研究会「膜システムの機能的・構造的統合」
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語
開催地:岡崎(生理学研究所)
-
オプトジェネティクスで活躍する微生物型ロドプシンの分子機構研究 招待あり
古谷 祐詞
生化学若い研究者の会 第56回生命科学夏の学校(ワークショップ2A「光が照らす生命科学の未来」)
開催年月日: 2016年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:宮城県白石市(旅館かつら)
-
Molecular Mechanisms of Retinal Proteins with Involvement of Water Molecules Studied by Light-Induced Difference Infrared Spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
26th IUPAC International Symposium on Photochemistry
開催年月日: 2016年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Osaka City Central Public Hall, Osaka, Japan
-
赤外分光計測によるカリウムチャネルのイオン選択機構の研究 招待あり
古谷 祐詞
第1回イオンチャネル研究会~チャネルどんたく~
開催年月日: 2016年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:福岡大学病院、福岡
-
哺乳類における「非視覚」の光受容機能を支えるメラノプシンの分子基盤
塚本 寿夫, 久保 義弘, David Farrens, 小柳 光正, 寺北 明久, 古谷 祐詞
第43回生体分子科学討論会
開催年月日: 2016年06月
記述言語:日本語
開催地:名古屋(名古屋大学)
-
哺乳類メラノプシンにおける、レチナール結合の「揺らぎ」
塚本 寿夫, 久保 義弘, David Farrens, 小柳 光正, 寺北 明久, 古谷 祐詞
3プロジェクト合同 終了シンポジウム 「次ステージ機能生命科学の展望」 自然科学研究機構プロジェクト「自然科学研究における国際的学術拠点の形成」「脳神経情報の階層的研究」「機能生命科学における揺らぎと決定」、生理学研究所概算要求プロジェクト「ヒトとモデル動物」、
開催年月日: 2016年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡崎(岡崎カンファレンスセンター)
-
時間分解赤外分光法を用いた熱耐性ロドプシンTRの光反応解析
黒井 邦巧, 塚本 卓, 本田 尚也, 須藤 雄気, 古谷 祐詞
平成27年度 日本生物物理学会 中部支部講演会
開催年月日: 2016年02月
記述言語:日本語
開催地:岡崎(岡崎コンファレンスセンター)
-
Ion-Protein Interactions between a Potassium Channel and Alkali Metal Cations Studied by ATR-FTIR Spectroscopy 国際会議
Yuji Furutani
60th Annual Meeting of Biophysical Society
開催年月日: 2016年02月 - 2016年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Los Angeles Convention Center, Los Angeles, California, USA
-
The molecular mechanisms of ion channel proteins studied by stimulus-induced difference FT-IR spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
Pure and Applied Chemistry International Conference (PCCON) 2016, The 4th CU-IMS Symposium
開催年月日: 2016年02月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:BITEC, Bangkok, Thailand
-
動物が「見えない光」を受容するメカニズムー化学と生理学を融合したアプローチ
古谷 祐詞, 蟻川 謙太郎, 内山 博允, 秋山 辰穂, 寺北 明久, 塚本 寿夫
総研大学融合推進センター公募型研究事業公開研究報告会
開催年月日: 2016年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:葉山(IPC生産性国際交流センター)
-
時間分解赤外分光計測による好熱性ロドプシンTRの光反応解析
黒井 邦巧, 塚本 卓, 本田 尚也, 須藤 雄気, 古谷 祐詞
第9回分子科学討論会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語
開催地:東工大、東京
-
赤外分光法によるレチナールタンパク質の機能発現機構の解明 招待あり
古谷 祐詞
第29回カロテノイド研究談話会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:八王子(首都大学東京)
-
Infrared Difference Spectroscopy is a Key Technique for Deciphering the Molecular Mechanisms of Ion Pump and Channel Proteins 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
OIIB (Okazaki Institute for Integrative Bioscience) Summer School 2015
開催年月日: 2015年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Okazaki Conference Center, Okazaki, Japan
-
イオンチャネルの分子機構解明への赤外分光解析による挑戦 招待あり
古谷 祐詞
分子研研究会「膜タンパク質内部のプロトン透過を考える」
開催年月日: 2015年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:岡崎(岡崎コンファレンスセンター)
-
Structural Changes of Bacteriorhodopsin Studied by Time-Resolved Polarized FTIR Spectroscopy 招待あり
Yuji Furutani
第3回研究成果報告会 さきがけ「光エネルギーと物質変換」領域
開催年月日: 2015年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:船橋(日本大学理工学部船橋キャンパス)
-
赤外差分光法によるイオンチャネルタンパク質の分子機構研究 招待あり
古谷 祐詞, 塚本 寿夫
自然科学研究機構プロジェクト 合同シンポジウム「脳神経情報の階層的研究」「機能生命科学における揺らぎと決定」
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:岡崎(生理学研究所)
-
チャープパルス上方変換を使った減衰全反射赤外分光法
白井 英登, デュシェーヌ コンスタンス, 古谷 祐詞, 藤 貴夫
レーザー学会学術講演会第35回年次大会
開催年月日: 2015年01月
記述言語:日本語
開催地:東海大学、東京
-
Dynamics of water molecules in light-driven ion pump proteins studied via Time-resolved Fourier-transform infrared spectroscopy 国際会議
Yuji Furutani, Kuniyo Fujiwara
2014 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2014)
開催年月日: 2014年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji City, Hyogo, Japan
-
Structural Changes of Membrane Proteins Studied by Difference FTIR Spectroscopy; Microbial Rhodopsins and Potassium Ion Channels 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
16th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Nagahama Royal Hotel, Nagahama, Japan.
-
Time-resolved polarized FTIR spectroscopy on the photocyclic reaction of bacteriorhodopsin 国際会議
Kuniyo Fujiwara, Yuji Furutani
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan (BSJ2014)
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語
開催地:Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan
-
ATR-FTIR spectroscopic analyses of interaction modes underlying unique ion selectivity of a two-pore domain potassium channel TWIK-1 国際会議
Hisao Tsukamoto, Koichi Nakajo, Yoshihiro Kubo, Yuji Furutani
The 52nd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan (BSJ2014)
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語
開催地:Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan
-
赤外分光法による膜タンパク質の動作機構研究 招待あり
古谷 祐詞
第8回分子科学討論会 奨励賞受賞講演
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東広島(広島大学)
-
赤外分光法による膜タンパク質研究 招待あり
古谷 祐詞
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 第3回生体物理化学セミナー
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:岡山(岡山大学)
-
赤外分光法による膜タンパク質の動作機構研究 招待あり
古谷 祐詞
大阪大学生命機能研究科 FBSコロキウム
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:吹田(大阪大学)
-
Protein-ion interactions of membrane proteins studied by Fourier-transform infrared spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
18th East Asian Workshop on Chemical Dynamics
開催年月日: 2014年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Busan, Republic of Korea
-
哺乳類メラノプシンが持つ分子特性とそれが生み出されるメカニズム
塚本 寿夫, David L. Farrens, 久保 義弘, 小柳 光正, 寺北 明久, 古谷 祐詞
平成25年度 生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2014年03月
記述言語:日本語
開催地:岡崎(岡崎カンファレンスセンター)
-
Stimulus-Induced Difference FTIR Spectroscopy on Ion-Channel and Ion-Pump Proteins 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
Sixth Korea-Japan Seminars on Biomolecular Sciences: Experiments and Simulations
開催年月日: 2013年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Okazaki Conference Center, Okazaki, Japan
-
光誘起赤外差分光法によるチャネルロドプシン2とキメラチャネルロドプシンの構造変化の比較解析
稲熊 あすみ, 塚本 寿夫, 木村 哲就, 石塚 徹, 八尾 寬, 古谷祐詞
分子研研究会「ロドプシン研究の故きを温ねて新しきを知る」
開催年月日: 2013年11月
記述言語:日本語
開催地:岡崎コンファレンスセンター、岡崎
-
時間分解フーリエ変換赤外分光計測によるファラオニス・ハロロドプシンのイオン輸送機構の解析
藤原 邦代, 木村 哲就, 菊川 峰志, 出村 誠, 神取 秀樹, 古谷 祐詞
分子研研究会「ロドプシン研究の故きを温ねて新しきを知る」
開催年月日: 2013年11月
記述言語:日本語
開催地:岡崎コンファレンスセンター、岡崎
-
Comparative analysis of Channelrhodopsin and its chimeras based on FTIR spectroscopy
Asumi Inaguma, Hisao Tsukamoto, Tetsunari Kimura, Toru Ishizuka, Hiromu Yawo, Yuji Furutani
The 51st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2013年10月
記述言語:英語
開催地:Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
-
哺乳類two-pore型カリウムチャネルTWIK-1の全反射赤外分光解析
塚本 寿夫, 中條 浩一, 久保 義弘, 古谷 祐詞
第51回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2013年10月
記述言語:日本語
開催地:京都(京都国際会議場)
-
哺乳類メラノプシンが示す特徴的な分子特性
塚本 寿夫, David L. Farrens, 久保 義弘, 小柳 光正, 寺北 明久, 古谷 祐詞
日本動物学会第84回大会
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語
開催地:岡山(岡山大学)
-
光誘起赤外差分光法によるチャネルロドプシンの分子機構研究
稲熊 あすみ, 塚本 寿夫, 木村 哲就, 石塚 徹, 八尾 寬, 古谷 祐詞
第7回分子科学討論会
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語
開催地:京都(京都テルサ)
-
Water Molecules and Ions in Membrane Proteins Studied by FTIR Spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
Annual Meeting on Photochemistry 2013
開催年月日: 2013年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Ehime University, Matsuyama, Japan
-
膜蛋白質ダイナミクスの解析に資する時間分解赤外分光計測法の開発
古谷 祐詞
平成25年度 生理研研究会「膜機能分子の機能・構造ゆらぎの時空間スペクトル解析」
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:生理学研究所、岡崎
-
Water Molecules and Ions in Membrane Proteins Studied by Stimulus-induced Difference FTIR Spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
Seventh International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy
開催年月日: 2013年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Kobe Convention Center, Kobe, Japan
-
Stimulus-Induced Difference FTIR Spectroscopy Reveals Structural Dynamics of Membrane Proteins 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
15th Japan-Korea Symposium on Molecular Science Hierarchical Structure from Quantum to Functions of Biological Systems
開催年月日: 2013年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Hotel Kitano Plaza Rokkoso, Kobe, Japan
-
時間分解FTIR計測によるpHRの光駆動イオン輸送機構の解析
藤原 邦代, 木村 哲就, 菊川 峰志, 出村 誠, 神取 秀樹, 古谷 祐詞
第40回生体分子科学討論会
開催年月日: 2013年06月
記述言語:日本語
開催地:大阪大学吹田キャンパス銀杏会館、吹田
-
Surface-Enhanced Infrared Spectroscopy for Evaluation of Orientation Control of a Membrane Protein
Yuji Furutani, Hao Guo, Tetsunari Kimura
JSTさきがけ「光エネルギーと物質変換」研究領域第2期・第3期採択研究者研究発表会「人工光合成研究の最前線:挑戦する若手研究者」
開催年月日: 2013年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:草津(立命館大学びわこ・くさつキャンパス)
-
Water Molecules and Ions in Membrane Proteins Studied by FTIR Spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
The 5th International Conference as the 2012 OCARINA Annual International Meeting
開催年月日: 2013年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Osaka City Univ. Media Center, Osaka, Japan
-
光誘起赤外分光法によるキメラチャネルロドプシンの構造変化解析
稲熊 あすみ, 塚本 寿夫, 木村 哲就, 石塚 徹, 八尾 寬, 古谷 祐詞
2012年度日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2013年02月
記述言語:日本語
開催地:名古屋大学野依記念学術交流館、名古屋
-
時間分解FTIR計測によるpHRのイオン輸送における水分子の挙動変化解析
藤原 邦代, 木村 哲就, 菊川 峰志, 出村 誠, 神取 秀樹, 古谷 祐詞
2012年度日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2013年02月
記述言語:日本語
開催地:名古屋大学野依記念学術交流館、名古屋
-
哺乳動物カリウムチャネルの赤外分光解析
塚本 寿夫, 中條 浩一, 久保 義弘, 古谷 祐詞
2012年度日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2013年02月
記述言語:日本語
開催地:名古屋大学野依記念学術交流館、名古屋
-
Ion-Protein Interaction in Channel and Pump Proteins Studied by FTIR Spectroscopy 国際会議
Yuji Furutani
58th Annual Meeting of the Biophysical Society
開催年月日: 2013年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:San Francisco, California, USA
-
ATR-FTIR spectroscopy of the KcsA Potassium Channel at Neutral pH Revealed K+ and Na+ Interacting with the Selectivity Filter 国際会議
Yuji Furutani, Hirofumi Shimizu, Yusuke Asai, Tetsuya Fukuda, Shigetoshi Oiki, Hideki Kandori
Nagoya Symposium Frontiers in Structural Physiology
開催年月日: 2013年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya University, Nagoya, Japan
-
Ion-protein Interactions Studied by ATR-FTIR Spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
17th Malaysian Chemical Congress (17MCC)
開催年月日: 2012年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Putra World Trade Centre, Kuala Lumpur, Malaysia
-
Water hydrogen-bonding dynamics in the function of bacteriorhodopsin studied by time-resolved FTIR spectroscopy 国際会議
Yuji Furutani, Victor Lorenz-Fonfria, Hideki Kandori
15th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2012年09月 - 2012年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Monte Veritá, Ascona, Switzerland
-
pharaonis Halorhodopsinの内在水分子とタンパク質構造の時間分解赤外分光解析
藤原 邦代, 木村 哲就, 菊川 峰志, 出村 誠, 神取 秀樹, 古谷 祐詞
第4回光操作研究会(動作原理の理解と行動制御への応用)
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語
開催地:岡崎コンファレンスセンター、岡崎
-
The Vibrational Analysis of the Selectivity Filter of KcsA by using ATR-FTIR Spectroscopy 国際会議
Yuji Furutani, Hirofumi Shimizu, Yusuke Asai, Tetsuya Fukuda, Shigetoshi Oiki, Hideki Kandori
The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya, Japan (Nagoya University)
-
生物物理学的解析を目指した、哺乳培養細胞を用いた哺乳類カリウムイオンチャネルの大量発現の試み
塚本 寿夫, 中條 浩一, 久保 義弘, 古谷 祐詞
第50回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語
開催地:名古屋(名古屋大学)
-
Water hydrogen-bonding dynamics in the function of pharaonis halorhodopsin studied by time-resolved FTIR spectroscopy (時間分解赤外分光法によるファラオニスハロロドプシンの機能発現過程での水の水素結合ダイナミクス)
藤原 邦代, 木村 哲就, 菊川 峰志, 出村 誠, 神取 秀樹, 古谷 祐詞
第50回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語
開催地:名古屋大学東山キャンパス、名古屋
-
Orientation-controlled immobilization of halorhodopsin onto gold surfaces revealed by SEIRA spectroscopy
Hao Guo, Tetsunari Kimura, Yuji Furutani
The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語
開催地:Nagoya
-
全反射赤外分光法によるカリウムイオンチャネルKcsAのイオン選択フィルター構造の解析
古谷 祐詞, 清水 啓史, 浅井 祐介, 福田 哲也, 老木 成稔, 神取 秀樹
日本物理学会2012年秋季大会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神奈川(横浜国立大学常盤台キャンパス)
-
哺乳動物の概日リズムの調節を担う光受容タンパク質メラノプシンの分子特性
塚本 寿夫, David L. Farrens, 久保 義弘, 小柳 光正, 寺北 明久, 古谷 祐詞
日本動物学会第83回大会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語
開催地:豊中(大阪大学)
-
タンパク質のまちがい探し ~赤外吸収差スペクトル法とは?~ 招待あり
古谷 祐詞
大阪市立大学理学研究科セミナーシリーズ
開催年月日: 2012年04月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:大阪(大阪市立大学)
-
Ion-Protein Interactions Studied by ATR-FTIR Spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
The 16th East Asian Workshop on Chemical Dynamics
開催年月日: 2012年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:National Tsing Hua University, Hsinchu, Taiwan
-
Time-resolved polarized FT-IR spectroscopy on light-driven proton pumping protein, bacteriorhodopsin 国際会議
Yuji Furutani
JST-PRESTO International Joint Symposium on Photo-Science Leading to a Sustainable Society: Environment, Energy, Functional Materials
開催年月日: 2012年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Keio University, Yokohama
-
pHRのイオン輸送過程で変化する水の時間分解赤外スペクトル解析
藤原 邦代, 木村 哲就, 菊川 峰志, 出村 誠, 神取 秀樹, 古谷 祐詞
平成23年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語
開催地:名古屋大学野依記念学術交流館、名古屋
-
赤外分光法の膜タンパク質への適用~過去・現在・未来~ 招待あり
古谷 祐詞
分子研研究会「次世代分子科学に向けた複合研究討論会」
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:岡崎(分子科学研究所)
-
イオンチャネル蛋白質のイオン認識および開閉制御の分子機構解明
古谷 祐詞
平成23年度「若手研究者による分野間連携プロジェクト」実績報告会
開催年月日: 2012年02月
記述言語:日本語
開催地:岡崎(分子科学研究所)
-
膜蛋白質の構造揺らぎと機能連関の解明に資する赤外分光計測法の開発 招待あり
古谷 祐詞
自然科学研究機構プロジェクト「脳神経情報の階層的研究」「機能生命科学における揺らぎと決定」合同シンポジウム
開催年月日: 2012年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:岡崎(岡崎コンファレンスセンター)
-
全反射赤外分光法によるK+およびNa+イオン結合に伴うKcsAイオン選択フィルターの構造変化解析 招待あり
古谷 祐詞, 清水 啓史, 浅井 祐介, 福田 哲也, 老木 成稔, 神取 秀樹
特定領域研究「高次系分子科学」第15回ミニ公開シンポジウム「イオンチャネル研究の現状とこれからについて考える」
開催年月日: 2012年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:吹田(大阪大学)
-
赤外分光法でイオン輸送および情報伝達にはたらく膜タンパク質の構造変化を調べる方法 招待あり
古谷 祐詞
難治性疾患・統合創薬プロジェクト第9回セミナー
開催年月日: 2012年01月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:草津(立命館大学)
-
Time-resolved infrared study on the light-driven chloride ion pump protein 招待あり 国際会議
Tetsunari Kimura, Hideki Kandori, Yuji Furutani
4th Japan-Korea Seminar on Biomolecular Sciences: Experiments and Simulations
開催年月日: 2012年01月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Nara, Japan (Cultural Center of Todaiji Temple)
-
Ion-selective mechanism of Mg2+ transporter MgtE studied by ATR-FTIR spectroscopy 国際会議
Tetsunari Kimura, Shintaro Douki, Ryuichiro Ishitani, Osamu Nureki, Yuji Furutani
4th Japan-Korea Seminar on Biomolecular Sciences: Experiments and Simulations
開催年月日: 2012年01月
記述言語:英語
開催地:Nara, Japan (Cultural Center of Todaiji Temple)
-
赤外分光計測によるタンパク質研究の現状と未来 招待あり
古谷 祐詞
生物物理化学研究会シンポジウム「光といのち」
開催年月日: 2011年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:名古屋工業大学 名古屋
-
全反射赤外分光法によるMg2+輸送体MgtEのイオン選択機構の解析
木村 哲就, 道喜 慎太郎, 石谷 隆一郎, 濡木 理, 古谷 祐詞
第37回日本生体エネルギー研究会討論会
開催年月日: 2011年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都(京都産業大学神山ホール)
-
赤外線でタンパク質内部の水素結合構造を語る 招待あり
古谷 祐詞
平成23年度生物構造学研究会「蛋白質中の水素・水分子の役割~中性子構造生物学の展望~」
開催年月日: 2011年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:テクノ交流館リコティ 東海村
-
孤立ナノ空間を有する有機金属錯体での特異な光化学反応の分光解析
古谷 祐詞
第6回合同班会議 分子高次系機能解明のための分子科学-先端計測法の開拓による素過程的理解
開催年月日: 2011年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:読谷村(沖縄残波岬ロイヤルホテル)
-
偏光時間分解赤外分光法による高次分子システムではたらく水分子の構造変化解析への挑戦 招待あり
古谷 祐詞
特定領域研究「高次系分子科学」第12回ミニ公開シンポジウム
開催年月日: 2011年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:松風園 三谷温泉 蒲郡
-
Stimulus-induced difference infrared spectroscopy for receptor and transporter proteins in cell membrane 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
河南省物理学会第9次会員代表大会
開催年月日: 2011年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Kaifeng (China)
-
Stimulus-induced difference infrared spectroscopy for receptor and transporter proteins in cell membrane 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
College of Life Sciences Henan Normal University
開催年月日: 2011年10月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Xinxiang (China)
-
Stimulus-induced difference infrared spectroscopy for receptor and transporter proteins in cell membrane 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
Henan University
開催年月日: 2011年10月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Kaifeng (China)
-
Stimulus-induced difference infrared spectroscopy for receptor and transporter proteins in cell membrane 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
Institute of Chemistry, Chinese Academy of Sciences
開催年月日: 2011年10月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Beijing (China)
-
Development of stopped-flow attenuated total reflection FTIR spectroscopy for detecting dynamic structural changes in ion transporters 招待あり 国際会議
Yuji Furutani, Tetsunari Kimura
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan (Symposium)
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:University of HYOGO, Himeji (Japan)
-
Preparation and characterization of the fusion protein: KcsA and microbial rhodopsins 国際会議
Chikako Muramatsu, Akira Kawanabe, Tetsunari Kimura, Hideki Kandori, Yuji Furutani
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語
開催地:Himeji (University of HYOGO)
-
Ion-selective mechanism of Mg2+ transporter MgtE studied by attenuated total reflection FTIR spectroscopy 国際会議
Tetsunari Kimura, Shitaro Douki, Ryuichiro Ishitani, Osamu Nureki, Yuji Furutani
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語
開催地:Himeji (University of HYOGO)
-
SEIRA spectroscopy of a halorhodopsin monolayer on glod island film 国際会議
Hao Guo, Tetsunari Kimura, Yuji Furutani
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語
開催地:Himeji (University of HYOGO)
-
Protein-bound water molecules in primate red- and green- sensitive visual pigments 国際会議
Kota Katayama, Yuji Furutani, Hiroo Imai, Hideki Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語
開催地:Himeji (University of HYOGO)
-
Ion-protein interactions studied by ATR-FTIR spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
14th Asian Chemical Congress
開催年月日: 2011年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地: Bangkok (Thailand)
-
SEIRA difference spectroscopy on a halorhodopsin monolayer tethered on gold surface 国際会議
Hao Guo, Tetsunari Kimura, Yuji Furutani
5th Asia and Oceania Conference for Photobiology
開催年月日: 2011年07月 - 2011年08月
記述言語:英語
開催地:Nara Prefectural New Public Hall, Nara, Japan
-
Spectroscopic Analysis of Specific Photochemical Reactions in an Isolated Nanospece Formed by a Well-Designed Organo-Metal Complex 国際会議
Yuji Furutani
The 5th Symposium Molecular Science for Supra Functional Systems – Development of Advanced Methods for Exploring Elementary Processes –
開催年月日: 2011年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hokkaido (Royton Sapporo)
-
膜タンパク質のエネルギー変換および情報変換の分子機構 招待あり
古谷 祐詞
自然科学研究機構 教育研究評議会(第28回)
開催年月日: 2011年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:自然科学研究機構 東京
-
全反射型赤外分光法によるV型ATPaseのNa+およびLi+イオンの結合解離に伴う構造変化解析
古谷 祐詞, 村田武士, 神取秀樹
第38回生体分子科学討論会
開催年月日: 2011年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:つくば(筑波大学)
-
全反射赤外分光法によるV型ATPaseのNa+およびLi+イオン結合解離に伴う構造変化解析
古谷 祐詞, 村田武士, 神取秀樹
第11回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2011年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:吹田(ホテル阪急エキスポパーク)
-
イオン輸送タンパク質の分子科学 招待あり
古谷 祐詞
分子科学研究所-豊田中央研究所研究交流会
開催年月日: 2011年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:長久手(豊田中央研究所)
-
霊長類色覚視物質の内部結合水の構造解析
片山 耕大, 古谷 祐詞, 今井 啓雄, 神取 秀樹
平成22年度日本生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語
開催地:名古屋(名古屋大学野依学術交流センター)
-
赤外分光法でみるV型ATPaseのイオン結合・解離に伴う構造変化
古谷 祐詞, 村田 武士, 神取 秀樹
平成22年度日本生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋(名古屋大学野依学術交流センター)
-
Ion-binding-induced Structural Changes in Membrane Proteins Studied by ATR-FTIR Spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
Third Korea-Japan Seminars on Biomolecular Sciences: - Experiments and Simulations
開催年月日: 2011年02月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Lotte Hotel, Jeju, Korea
-
FTIR Studies of Membrane Proteins 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
The Winter School of Sokendai/Asian CORE Program “Frontiers of Molecular Science – Life, Material, Energy, and Space”
開催年月日: 2011年02月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Okazaki Conference Center, Okazaki, Japan
-
Chimeric microbial rhodopsins containing the thrid cytoplasmic loop of bovine rhodopsin 国際会議
K. Sasaki, T. Yamashita, A. Nakatsuma, A. Kawanabe, K. Inoue, Y. Furutani, Y. Shichida, H. Kandori
Keystone Symposia on "Transmembrane Signaling by GPCRs and Channels"
開催年月日: 2011年01月
記述言語:英語
開催地:Taos, USA
-
古細菌型ロドプシンの新奇情報伝達機構の解明と光応答性カリウムチャネルの開発
古谷 祐詞
特定領域研究「細胞感覚」平成22年度冬の班会議
開催年月日: 2010年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京(東京国際交流館)
-
FTIR spectroscopy of monkey green- and red-sensitive pigments 国際会議
Kouta Katayama, Yuji Furutani, Hiroo Imai, Hideki Kandori
PACIFICHEM 2010, Symposium "Dynamics and Mechanisms of Photochemical Reactions of Biological Proteins"
開催年月日: 2010年12月
記述言語:英語
開催地:Honolulu, USA
-
Modification of Gold Thin Film Suitable for Surface-enhanced Vibrational Spectroscopy on Membrane Proteins 国際会議
Hao Guo, Tetsunari Kimura, Yuji Furutani
4th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2010)
開催年月日: 2010年11月 - 2010年12月
記述言語:英語
開催地:Okazaki Conference Center, Okazaki, Japan
-
孤立ナノ空間を有する有機金属錯体での特異な光化学反応の分光解析
古谷 祐詞
特定領域研究「高次系分子科学」第4回公開シンポジウム
開催年月日: 2010年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:仙台(東北大学片平さくらホール)
-
時間分解FTIR差スペクトル計測によるファラオニスハロロドプシンの陰イオン輸送過程での構造変化解析
木村 哲就, 神取 秀樹, 古谷 祐詞
第36回日本生体エネルギー研究会&特定領域研究「革新的ナノバイオ」合同シンポジウム
開催年月日: 2010年11月
記述言語:日本語
開催地:吹田(大阪大学銀杏会館)
-
X-D伸縮振動領域を含めた時間分解赤外分光法によるバクテリオロドプシンの光誘起構造変化解析
古谷 祐詞, Victor A. Lorenz-Fonfria, 神取 秀樹
第36回日本生体エネルギー研究会&特定領域研究「革新的ナノバイオ」合同シンポジウム
開催年月日: 2010年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:吹田(大阪大学銀杏会館)
-
How can color visual proteins structurally control p-electrons of retinal? An FTIR study of monkey green- and red-sensitive visual pigments 国際会議
Kouta Katayama, Yuji Furutani, Hiroo Imai, Hideki Kandori
International Symposium on Highly Elaborated pi-Space and Its Function
開催年月日: 2010年11月
記述言語:英語
開催地:Kyoto, Japan
-
Modification of Gold Thin Film Suitable for Surface-enhanced Vibrational Spectroscopy on Membrane Proteins 国際会議
Hao Guo, Tetsunari Kimura, Yuji Furutani
The Overseas Sokendai Lecture in Bangkok 2010
開催年月日: 2010年10月
記述言語:英語
開催地:Chulalongkorn University, Bangkok, Thailand
-
Stimulus-Induced Difference Infrared Spectroscopy for Membrane Proteins; Visual and Archaeal-type Rhodopsins, and Flagella Motor Protein 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
Indo-Japan Joint Workshop on “New Frontiers of Molecular Spectroscopy; from Gas Phase to Proteins”
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Hotel Kitano Plaza Rokkoso, Kobe, Japan
-
ATR-FTIR Spectroscopy of Monkey Green- and Red-sensitive Pigments 国際会議
Kouta Katayama, Yuji Furutani, Hideki Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語
開催地:Sendai (Tohoku University)
-
Time-resolved FT-IR measurement of X-D stretching vibrations of Bacteriorhodopsin in micro- to mill- second time range 国際会議
Yuji Furutani, Victor A. Lorenz-Fonfria, Hideki Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語
開催地:Sendai (Tohoku University)
-
Conformational Changes upon Chloride-ion Pumping During the pharaonis Halorhodopsin Photocycle Studied by Time-resolved FTIR Spectroscopy 国際会議
Testunari Kimura, Hideki Kandori, Yuji Furutani
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語
開催地:Sendai (Tohoku University)
-
Specific Interaction between Cations and KcsA Channel Studied by ATR-FTIR Spectroscopy 国際会議
Yusuke Asai, Yuji Furutani, Hirofumi Shimizu, Shigetoshi Oiki, Hideki Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語
開催地:Sendai (Tohoku University)
-
ヒドロキシルアミン存在下でのウシロドプシンの赤外分光解析
片山 耕大, 古谷 祐詞, 神取 秀樹
第4回分子科学討論会
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語
開催地:豊中(大阪大学)
-
時間分解赤外分光法によるバクテリオロドプシンのX-D伸縮振動の解析
古谷 祐詞
特定領域研究「細胞感覚」平成22年度夏の班会議
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:豊中(大阪大学)
-
KcsAの全反射赤外分光
浅井 佑介, 古谷 祐詞, 清水 啓史, 老木 成稔, 神取 秀樹
第50回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語
開催地:一宮(尾西グリーンプラザ)
-
ロドプシン-KcsA融合蛋白質の発現とFTIRによる構造変化解析 招待あり
古谷 祐詞
特定領域研究「高次系分子科学」第9回ミニ公開シンポジウム
開催年月日: 2010年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:広島県三原市(サギセミナーセンター)
-
KcsAの全反射赤外分光
浅井 佑介, 古谷 祐詞, 清水 啓史, 老木 成稔, 神取 秀樹
特定領域研究「高次系分子科学」第9回ミニ公開シンポジウム
開催年月日: 2010年08月
記述言語:日本語
開催地:広島県三原市(サギセミナーセンター)
-
An FTIR study of monkey green- and red-sensitive visual pigments 国際会議
Kouta Katayama, Yuji Furutani, Hiroo Imai, Hideki Kandori
The 14th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2010年08月
記述言語:日本語
開催地:Santa Cruz, USA
-
赤外分光法によるイオン輸送蛋白質の構造変化解析 招待あり
古谷 祐詞
アドバンス生命理学特論
開催年月日: 2010年07月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:名古屋(名古屋大学)
-
光駆動イオン輸送蛋白質の動作機構の解明
古谷 祐詞
特定領域研究「革新的ナノバイオ」第5回班会議
開催年月日: 2010年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京(学習院大学)
-
霊長類 赤・緑感受性視物質の赤外分光解析
片山 耕大, 古谷 祐詞, 今井 啓雄, 神取 秀樹
第37回生体分子科学討論会
開催年月日: 2010年06月
記述言語:日本語
開催地:山口(山口大学吉田キャンパス 大学会館)
-
孤立ナノ空間を有する有機金属錯体での特異な光化学反応の分光解析
古谷 祐詞
特定領域研究「高次系分子科学」第5回合同班会議
開催年月日: 2010年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:淡路島(南淡路ロイヤルホテル)
-
Interaction between Membrane Proteins and Ions Studied by ATR-FTIR Spectroscopy: A Potential Tool for Drug Screening 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
BIT’s 1st Annual International Conference of Medichem-2010
開催年月日: 2010年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Beijing International Convention Center, Beijing, China
-
視物質と古細菌型ロドプシンのキメラを用いた構造機能相関の研究
中妻 亜弥, 山下 高廣, 佐々木 賢吾, 川鍋 陽, 井上 圭一, 古谷 祐詞, 七田 芳則, 神取 秀樹
2010年度 京阪奈セミナー
開催年月日: 2010年05月
記述言語:日本語
開催地:京都
-
X-H, X-D伸縮振動領域の赤外分光法から何が分かるか? 招待あり
古谷 祐詞
分子研研究会「拡がるロドプシンの仲間から“何が分かるか”“何をもたらすか”」
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:岡崎コンファレンスセンター、岡崎
-
霊長類色覚視物質の赤外分光解析
片山 耕大, 古谷 祐詞, 今井 啓雄, 神取 秀樹
分子研研究会「拡がるロドプシンの仲間から“何が分かるか”“何をもたらすか”」
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語
開催地:岡崎(岡崎コンファレンスセンター)
-
センサーロドプシンを用いたプロトンポンプ研究
川鍋 陽, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
分子研研究会「拡がるロドプシンの仲間から“何が分かるか”“何をもたらすか”」
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語
開催地:岡崎(岡崎コンファレンスセンター)
-
高速原子間力顕微鏡によるロドプシンの動態観察―ロドプシンの直接観察から何が分かるか、何をもたらすか―
山下 隼人, 柴田 幹大, 内橋 貴之, 古谷 祐詞, 山下 高廣, 神取 秀樹, 七田 芳則, 安藤 敏夫
分子研研究会「拡がるロドプシンの仲間から“何が分かるか”“何をもたらすか”」
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語
開催地:岡崎(岡崎コンファレンスセンター)
-
KcsA チャネルの全反射赤外分光解析
浅井 佑介, 古谷 祐詞, 清水 啓史, 老木 成稔, 神取 秀樹
新学術領域「π空間」第3回公開シンポジウム
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語
開催地:岡崎(岡崎コンファレンスセンター)
-
霊長類色覚視物質の赤外分光解析
片山 耕大, 古谷 祐詞, 今井 啓雄, 神取 秀樹
新学術領域「π空間」第3回公開シンポジウム
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語
開催地:岡崎(岡崎コンファレンスセンター)
-
古細菌型ロドプシンの新奇情報伝達機構の解明と光応答性カリウムチャネルの開発
古谷 祐詞
特定領域研究「細胞感覚」平成21年度冬の班会議
開催年月日: 2009年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:箕面(箕面観光ホテル)
-
Stimulus-Induced Difference FTIR Spectroscopy for Archaeal-Type Rhodopsins 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
2nd Japan-Korea Seminar on Biomolecular Sciences – Experiments and Simulations
開催年月日: 2009年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Symposion Hall, Nagoya University, Nagoya, Japan
-
Study on chimeric archeal-rhodopsin containing cytoplasmic loop of bovine rhodopsin 国際会議
Aya Nakatsuma, Takahiro Yamashita, Akira Kawanabe, Yuji Furutani, Yoshinori Shichida, Hideki Kandori
1st International Symposium on Emergence of Highly Elaborated Pi-Space and Its Function
開催年月日: 2009年12月
記述言語:英語
開催地:Suita (Hotel Hankyu Expo Park)
-
孤立ナノ空間に形成された水クラスターの水素結合ダイナミクス解析
古谷 祐詞
特定領域研究「高次系分子科学」第4回合同班会議
開催年月日: 2009年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:別府(別府湾ロイヤルホテル)
-
Interaction between membrane protein and ions characterized by ATR-FTIR spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
The 47th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2009年10月 - 2009年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:ASTY Tokushima, Tokushima, Japan
-
Encapsulation of ion-pumping rhodopsins into multi-wall carbon nanotubes 国際会議
T. Kawashima, K. Yanagi, Z. Liu, Y. Furutani, K. Suenaga, H. Kataura and H. Kandori
The 47th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2009年10月 - 2009年11月
記述言語:英語
開催地:Tokushima (ASTY Tokushima and Tokushima Bunri University)
-
Sodium ion binding sites of V-ATPase studied by ATR-FTIR spectroscopy 国際会議
Yuji Furutani, Takeshi Murata, Hideki Kandori
The 47th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2009年10月 - 2009年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Tokushima (ASTY Tokushima and Tokushima Bunri University
-
An FTIR Study of Monkey Green- and Red-Sensitive Visual Pigments 国際会議
Kouta Katayama, Yuji Furutani, Hiroo Imai, Hideki Kandori
The 47th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2009年10月 - 2009年11月
記述言語:英語
開催地:Tokushima (ASTY Tokushima and Tokushima Bunri University)
-
ATR-FTIR study of KcsA channel 国際会議
Yusuke Asai, Yuji Furutani, Hirofumi Shimizu, Shigetoshi Oiki, Hideki Kandori
The 47th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2009年10月 - 2009年11月
記述言語:英語
開催地:Tokushima (ASTY Tokushima and Tokushima Bunri University)
-
Study on chimeric archeal-rhodopsin containing cytoplasmic loop of bovine rhodopsin 国際会議
Aya Nakatsuma, Takahiro Yamashita, Akira Kawanabe, Yuji Furutani, Yoshinori Shichida, Hideki Kandori
The 47th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2009年10月 - 2009年11月
記述言語:英語
開催地:Tokushima (ASTY Tokushima and Tokushima Bunri University)
-
An FTIR Study of Monkey Green- and Red-Sensitive Visual Pigments 国際会議
Kouta Katayama, Yuji Furutani, Hiroo Imai, Hideki Kandori
Horiba-ISSP International Symposium (ISSP-11) on "Hydrogen and Water in Condensed Matter Physics"
開催年月日: 2009年10月
記述言語:英語
開催地:Chiba, Japan (Seimeinomori Resort)
-
古細菌型ロドプシンのカーボンナノチューブへの内包
川島 崇睦, 柳 和宏, 劉 崢, 古谷 祐詞, 末永 和知, 片浦 弘道, 神取 秀樹
第3回分子科学討論会
開催年月日: 2009年09月
記述言語:日本語
開催地:名古屋(名古屋大学)
-
全反射赤外分光法によるKcsA チャネルのイオン選択およびpH センシング機構の解析
古谷 祐詞, 清水 啓史, 浅井 祐介, 老木 成稔, 神取 秀樹
第3回分子科学討論会
開催年月日: 2009年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋(名古屋大学)
-
霊長類色覚視物質の赤外分光解析
片山 耕大, 古谷 祐詞, 今井 啓雄, 神取 秀樹
第3回分子科学討論会
開催年月日: 2009年09月
記述言語:日本語
開催地:名古屋(名古屋大学)
-
Structural Analysis of Sodium Ion Binding Sites of V-ATPase from Enterococcus hirae by use of ATR-FTIR Spectroscopy 国際会議
Yuji Furutani, Takeshi Murata, Hideki Kandori
Internal Symposium: Innovative Nanoscience of Supermolecular Motor Proteins Working in Biomembranes
開催年月日: 2009年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kyoto (Shirankaikan in Kyoto University)
-
“KcsAチャネルに対する赤外分光の狙い”は達成されたのか? 招待あり
古谷 祐詞, 神取 秀樹
特定領域研究「高次系分子科学」第7回ミニ公開シンポジウム
開催年月日: 2009年08月 - 2009年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:越前(越前町生涯学習センター越前分館)
-
ロドプシンのカーボンナノチューブへの内包
川島 崇睦, 柳 和宏, 劉 崢, 古谷 祐詞, 末永 和知, 片浦 弘道, 神取 秀樹
新学術領域研究「高次π空間」第2回公開シンポジウム
開催年月日: 2009年08月
記述言語:日本語
開催地:京都(京都テルサ)
-
赤外分光法による膜タンパク質の機能発現に伴う構造変化解析 招待あり
古谷 祐詞
第49回分子科学若手の会夏の学校
開催年月日: 2009年08月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:広島県廿日市市(もみのき森林公園)
-
ロドプシンのカーボンナノチューブへの内包
川島 崇睦, 柳 和宏, 劉 崢, 古谷 祐詞, 末永 和知, 片浦 弘道, 神取 秀樹
生物物理若手の会第49回夏の学校
開催年月日: 2009年07月 - 2009年08月
記述言語:日本語
開催地:支笏湖(支笏湖ユースホステル)
-
霊長類色覚視物質の赤外分光解析
片山 耕大, 古谷 祐詞, 今井 啓雄, 神取 秀樹
生物物理若手の会第49回夏の学校
開催年月日: 2009年07月 - 2009年08月
記述言語:日本語
開催地:支笏湖(支笏湖ユースホステル)
-
古細菌型ロドプシンの新奇情報伝達機構の解明と光応答性カリウムチャネルの開発
古谷 祐詞
特定領域研究「細胞感覚」平成21年度夏の班会議
開催年月日: 2009年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:沖縄(沖縄コンベンションセンター)
-
古細菌型ロドプシンで実現した内向きのプロトンポンプ
川鍋 陽, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
第36回生体分子科学討論会
開催年月日: 2009年06月
記述言語:日本語
開催地:札幌(北海道大学学術交流会館)
-
全反射赤外分光法によるファラオニスフォボロドプシンの塩化物イオン結合・解離に伴う構造変化解析
古谷 祐詞, 北出 祐也, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第36回生体分子科学討論会
開催年月日: 2009年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌(北海道大学)
-
光駆動イオン輸送蛋白質の動作機構の解明
古谷 祐詞
特定領域研究「革新的ナノバイオ」第4回班会議
開催年月日: 2009年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:沖縄(万国津梁館)
-
ATR-FTIR Spectroscopy for Investigating Interaction Changes upon Binding of Ions to Transmembrane Proteins 招待あり 国際会議
Yuji Furutani, Hideki Kandori
First World Congress of International Academy of Nanomedicine (IANM)
開催年月日: 2009年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Sanya, China
-
Analysis of Hydrogen-Bonding Dynamics of a Water Cluster Formed in an Isolated Nanospace 国際会議
Yuji Furutani, Michito Yoshizawa, Makoto Fujita, Masaki Kawano
The 3rd Symposium on "Molecular Science for Supra Functional Systems"
開催年月日: 2009年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:O-okayama (Tokyo Institute of Technology)
-
低温赤外分光解析による霊長類色覚視物質の研究
片山 耕大, 古谷 祐詞, 今井 啓雄, 神取 秀樹
平成20年度日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2009年03月
記述言語:日本語
開催地:名古屋(名古屋大学 野依国際交流館)
-
全反射赤外分光法で膜タンパク質-イオン間相互作用を観る
古谷 祐詞, 神取 秀樹
平成20年度生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2009年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋(名古屋大学野依記念学術交流館)
-
2光子受容・2機能性光センサー蛋白質、センサリーロドプシンI の機能解明へのブレイクスルー
鈴木 大介, 北島-井原 智美, 古谷 祐詞, 井上 圭一, 井原 邦夫, 酒井 誠, 藤井 正明, 神取 秀樹, 本間 道夫, 須藤 雄気
平成20年度日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2009年03月
記述言語:日本語
開催地:名古屋(名古屋大学 野依国際交流館)
-
Structural Studies of Internal Water Molecules in Proton Pump Proteins 国際会議
Hideki Kandori, Yuji Furutani
The 6th Open Workshop for the Scientific Research in Priority Areas “Chemistry of Biological Processes Created by Water and Biomolecules”
開催年月日: 2009年03月
記述言語:英語
開催地:Okazaki Conference Center, Okazaki, Japan
-
ATR-FTIR Spectroscopy for Detecting Interaction Changes upon Binding of Ions to Transmembrane Proteins 国際会議
Yuji Furutani, Hideki Kandori
The 6th Open Workshop for the Scientific Research in Priority Areas “Chemistry of Biological Processes Created by Water and Biomolecules”
開催年月日: 2009年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okazaki Conference Center, Okazaki, Japan
-
細菌の忌避/誘因応答に関わる光センサー蛋白質SRI-HtrI複合体の単離と分光学的性質
岡田 亜希子, 鈴木 大介, 古谷 祐詞, 神取 秀樹, 本間 道夫, 須藤 雄気
第82回 日本細菌学会総会
開催年月日: 2009年03月
記述言語:日本語
開催地:名古屋(名古屋国際会議場)
-
FTIR Studies on Molecular Mechanism of Light Reception and Signal Transduction in Sensory Rhodopsins 招待あり 国際会議
Yuji Furutani, Hideki Kandori
India-Japan Workshop on Frontiers in Molecular Spectroscopy and Theory
開催年月日: 2009年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Kolkata, India
-
赤外分光法による膜タンパク質の機能発現機構の解析~セルセンサー、チャネル、トランスポーターへの適用~ 招待あり
古谷 祐詞
東工大・資源研セミナー
開催年月日: 2009年01月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:長津田
-
Role of internal water molecules in bacteriorhodopsin 国際会議
Hideki Kandori, Victor A. Lorenz Fonfria, Yuji Furutani
6th Asian Biophysics Association (ABA) Symposium & 27th Hong Kong Society of Neuroscience (HKSN) Annual Meeting
開催年月日: 2009年01月
記述言語:英語
開催地:Hong Kong, China
-
古細菌型ロドプシンの新奇情報伝達機構の解明
古谷 祐詞
特定領域研究「細胞感覚」平成20年度冬の班会議
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岡崎
-
アナベナセンサリーロドプシンとトランスデューサータンパク質との相互作用の全反射赤外分光法による研究
古谷 祐詞, 中妻 亜弥, 川鍋 陽, Kwang-Hwan Jung、神取 秀樹
日本生物物理学会第46回年会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡
-
古細菌型ロドプシンの新奇情報伝達機構の解明
川鍋 陽, 古谷祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
第3回特定領域「細胞感覚」若手の会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語
開催地:蒲郡
-
ヒドロキシルアミン存在下でのウシロドプシンの赤外分光解析
片山 耕大, 古谷 祐詞, 神取 秀樹
日本生物物理学会第46回年会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語
開催地:福岡
-
ppRにウシロドプシンの第三ループを組み込んだキメラタンパク質の研究
中妻 亜弥, 川鍋 陽, 古谷 祐詞, 山下 高廣, 七田 芳則, 神取 秀樹
日本生物物理学会第46回年会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語
開催地:福岡
-
ロドプシンのカーボンナノチューブへの内包
川島 崇睦, 柳 和宏, 古谷 祐詞, 片浦 弘道, 神取 秀樹
日本生物物理学会第46回年会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語
開催地:福岡
-
Gloeobacter rhodopsinにおけるレチナールのall-trans型と13-cis型の熱平衡は水和量に依存する
橋本 匡平, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
日本生物物理学会第46回年会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語
開催地:福岡
-
センサリーロドプシン I の正の走光性のための情報伝達におけるTyrの役割
高橋 はづき, 古谷 祐詞,佐々木 純, John. L Spudich, 神取 秀樹
日本生物物理学会第46回年会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語
開催地:福岡
-
全反射赤外分光法によるファラオニスフォボロドプシンのプロトン放出機構の研究
北出 祐也, 古谷 祐詞, 加茂 直樹, 神取 秀樹
日本生物物理学会第46回年会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語
開催地:福岡
-
バクテリアのセンサーロドプシンに対する1アミノ酸の置換で実現した内向きのプロトンポンプ
川鍋 陽, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
日本生物物理学会第46回年会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語
開催地:福岡
-
バクテリアの光センサーにウシロドプシンのループを組み込んだキメラタンパク質の研究
中妻 亜弥, 川鍋 陽, 古谷 祐詞, 山下 高廣, 七田 芳則, 神取 秀樹
第3回特定領域「細胞感覚」若手の会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語
開催地:蒲郡
-
全反射赤外分光法によるppRのプロトン放出基に関する研究
北出 祐也, 古谷 祐詞, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第3回特定領域「細胞感覚」若手の会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語
開催地:蒲郡
-
Molecular Mechanism of Light Reception and Signal Transduction in Sensory Rhodopsins Studied by FTIR Spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani, Hideki Kandori
4th Asia Oceania Conference on Photobiology
開催年月日: 2008年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Varanasi, India
-
孤立ナノ空間に形成された水クラスターの水素結合ダイナミクス解析
古谷 祐詞
特定領域研究「高次系分子科学」第2回公開シンポジウム
開催年月日: 2008年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:豊中
-
創薬を支援する赤外分光計測装置の開発
古谷 祐詞, 神取 秀樹
名工大・名市大合同テクノフェア2008
開催年月日: 2008年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
全反射赤外分光法によるPomA-PomB複合体のNa+結合部位の研究
北出 祐也, 須藤 雄気, 古谷 祐詞, 本間 道夫, 神取 秀樹
特定領域研究「高次系分子科学」第2回公開シンポジウム
開催年月日: 2008年11月
記述言語:日本語
開催地:豊中
-
生体エネルギー研究における全反射赤外分光法の可能性
神取 秀樹, 古谷 祐詞
日本生体エネルギー研究会 第34回討論会
開催年月日: 2008年11月
記述言語:日本語
開催地:東京
-
細菌のべん毛モーターを駆動する固定子複合体中のイオン透過機構の解析
須藤 雄気, 北出 祐也, 寺島 浩行, 吉住 玲, 小嶋 勝, 小嶋 誠司, 古谷 祐詞, 神取 秀樹, 本間 道夫
日本生体エネルギー研究会 第34回討論会
開催年月日: 2008年11月
記述言語:日本語
開催地:東京
-
Gloeobacter Rhodopsinにおけるレチナールの暗中での異性体組成は水和量に依存する
橋本 匡平, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
特定領域研究「高次系分子科学」第2回公開シンポジウム
開催年月日: 2008年11月
記述言語:日本語
開催地:豊中
-
M6L4型かご状錯体のアダマンタン包接体における光誘起電子移動反応の赤外分光解析
古谷 祐詞, 河野 正規, 中林 耕二, 吉沢 道人, 神取 秀樹, 藤田 誠
第2回分子科学討論会
開催年月日: 2008年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡
-
バクテリオロドプシンのプロトン放出基としてのプロトン化水クラスターの構造解析
神取 秀樹, V. A. Lorenz-Fonfria, 古谷 祐詞
第2回分子科学討論会
開催年月日: 2008年09月
記述言語:日本語
開催地:福岡
-
センサリーロドプシン I の活性化過程におけるプロトン移動反応の赤外分光による解析
高橋 はづき, 古谷 祐詞,佐々木 純, John. L Spudich, 神取 秀樹
第2回分子科学討論会
開催年月日: 2008年09月
記述言語:日本語
開催地:福岡
-
プロテオロドプシンの吸収波長制御における105番目のアミノ酸残基の効果
川島 崇睦, 古谷 祐詞, 神取 秀樹
分子研研究会
開催年月日: 2008年08月
記述言語:日本語
開催地:岡崎
-
古細菌型ロドプシンの新奇情報伝達機構の解明
古谷 祐詞
特定領域研究「細胞感覚」平成20年度夏の班会議
開催年月日: 2008年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
赤外分光解析により蛋白質機能の何がわかるか? 招待あり
古谷 祐詞
研究会「イオンチャネルの構造ダイナミクス」
開催年月日: 2008年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:福井
-
光駆動プロトンポンプの動作機構の解明
古谷 祐詞
特定領域研究「革新的ナノバイオ」第3回班会議
開催年月日: 2008年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
全反射赤外分光法によるファラオニスフォボロドプシンの情報伝達機構の解析
古谷 祐詞, 北出 祐也, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第35回生体分子科学討論会
開催年月日: 2008年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:播磨
-
Protein-Protein Interactions in Sensory Rhodopsins Studied by FTIR Spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani, Hideki Kandori
13th International Conference on Retinal Proteins (13th ICRP)
開催年月日: 2008年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Barcelona, Spain
-
プロテオロドプシンの色を変えるレチナール・タンパク質間の遠隔相互作用
吉次 麻衣子, 柴田 幹大, 池田 大亮, 古谷 祐詞, 神取 秀樹
特定領域研究「革新的ナノサイエンス」第3回班会議
開催年月日: 2008年06月
記述言語:日本語
開催地:名古屋
-
孤立ナノ空間に形成された水クラスターの水素結合ダイナミクス解析
古谷 祐詞
特定領域研究「高次系分子科学」第3回合同班会議
開催年月日: 2008年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:越後湯沢
-
古細菌型ロドプシンの光情報変換および光エネルギー変換機構について-赤外分光法により判明した水分子およびスレオニン残基の重要性- 招待あり
古谷 祐詞
第84回東工大COE物理セミナー
開催年月日: 2008年01月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:東京
-
FTIR study of the L intermediate of Anabena sensory rhodopsin: Hydrogen-bonding changes in the cytoplasmic region 国際会議
Akira Kawanabe, Yuji Furutani, Kwang-Hwan Jung, Hideki Kandori
The 5th Open Workshop for "Chemistry of Biological Processes Created by Water and Biomolecules"
開催年月日: 2008年01月
記述言語:英語
開催地:Nara, Japan
-
Proteorhodopsin mutants engineered like a dry-battery 国際会議
Maiko Yoshitsugu, Daisuke Ikeda, Mikihiro Shibata, Yuji Furutani, Hideki Kandori
The 5th Open Workshop for "Chemistry of Biological Processes Created by Water and Biomolecules"
開催年月日: 2008年01月
記述言語:英語
開催地:Nara, Japan
-
Characteristics of the rhodopsin chromophore in clay interlayers" The 5th Open Workshop for "Chemistry of Biological Processes Created by Water and Biomolecules 国際会議
Kazutomo Ido, Yuji Furutani, Makoto Ogawa, Hideki Kandori
The 5th Open Workshop for "Chemistry of Biological Processes Created by Water and Biomolecules"
開催年月日: 2008年01月
記述言語:英語
開催地:Nara, Japan
-
赤外分光法によるタンパク質間相互作用の解析-ロドプシンをモデルとして- 招待あり
古谷 祐詞, 神取 秀樹
第45回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2007年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:横浜
-
アナベナセンサリーロドプシンの光反応初期過程での構造変化解析
川鍋 陽, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
特定領域研究「細胞感覚」平成19年度冬の班会議
開催年月日: 2007年12月
記述言語:日本語
開催地:岡崎
-
ウシロドプシンのレチナール結合部位の構造安定性の解析-Thr118のH/D交換実験-
古谷 祐詞, Victor Lorenz-Fonfria, 太田 徹, 神取 秀樹
日本生物物理学会第45回年会
開催年月日: 2007年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
Gloeobacter rhodopsinにおけるレチナールの光異性化にともなうプロトンドナーの構造変化
橋本 匡平, 古谷 祐詞, Ah Reum Choi, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
日本生物物理学会第45回年会
開催年月日: 2007年12月
記述言語:日本語
開催地:横浜
-
赤外分光法によるセンサリーロドプシンIの赤色光照射時の構造変化および相互作用の変化
高橋 はづき, 古谷 祐詞,佐々木 純, 須藤 雄気, John L.Spudich, 神取 秀樹
日本生物物理学会第45回年会
開催年月日: 2007年12月
記述言語:日本語
開催地:横浜
-
ファラオニスフォボロドプシンの「水中」における膜タンパク質間相互作用の全反射赤外分光法による解析
北出 祐也, 古谷 祐詞, 加茂 直樹, 神取 秀樹
日本生物物理学会第45回年会
開催年月日: 2007年12月
記述言語:日本語
開催地:横浜
-
乾電池型プロテオロドプシン変異体の研究
吉次 麻衣子, 池田 大亮, 柴田 幹大, 古谷 祐詞, 神取 秀樹
日本生物物理学会第45回年会
開催年月日: 2007年12月
記述言語:日本語
開催地:横浜
-
ファラオニスセンサリーロドプシンIIの光情報伝達を開始させる特異なタンパク質-発色団相互作用について
伊藤 元博, 須藤 雄気, 古谷 祐詞, 沖津 貴志, 和田 昭盛, John. L. Spudich, 神取 秀樹
日本生物物理学会第45回年会
開催年月日: 2007年12月
記述言語:日本語
開催地:横浜
-
Anabaena sensory rhodopsinのL中間体における細胞質側での構造変化
川鍋 陽, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
日本生物物理学会第45回年会
開催年月日: 2007年12月
記述言語:日本語
開催地:横浜
-
全反射赤外分光法による光センサー蛋白質の情報伝達機構の解析
北出 祐也, 古谷 祐詞, 加茂 直樹, 神取 秀樹
特定領域研究「細胞感覚」平成19年度冬の班会議
開催年月日: 2007年12月
記述言語:日本語
開催地:岡崎
-
FTIR Study of Protein-Protein Interaction in an Archaeal Sensory Rhodopsin 招待あり 国際会議
Yuji Furutani and Hideki Kandori
International Workshop on Infrared Spectroscopy Applied to Biological and Biomimetic Systems: From the Isolated Molecule to the Cell (FTIR2007)
開催年月日: 2007年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Buenos Aires, Argentina
-
FTIR Study of Proton Pumping and Light-Signal Transduction Mechanisms in Archaeal-Type Rhodopsins 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
Seminar in Department of Biochemistry & Molecular Biology, Center for Membrane Biology
開催年月日: 2007年11月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Houston, U. S. A.
-
Steric Constraint at the C14 Position of the Retinal Chromophore Initiates Light-Signal Transduction of pharaonis Sensory Rhodopsin II 国際会議
Yuya Kitade, Yuji Furutani, Yuki Sudo, Naoki Kamo, Hideki Kandori
Molecular Science and Chemical Biology of Biomolecular Function
開催年月日: 2007年11月
記述言語:英語
開催地:Okazaki, Japan
-
Long-Ranged Protein Structural Changes upon Retinal Photoisomerization in a Cyanobacterial Rhodopsin Studied by FTIR Spectroscopy 国際会議
Kyohei Hashimoto, Yuji Furutani, Ah Reum Choi, Kwang-Hwan Jung, Hideki Kandori
Molecular Science and Chemical Biology of Biomolecular Function
開催年月日: 2007年11月
記述言語:英語
開催地:Okazaki, Japan
-
Interaction Changes of Sensory Rhodopsin with its Transducer Protein upon Formation of the S373 Intermediate Studied by FTIR Spectroscopy 国際会議
Hazuki Takahashi, Yuji Furutani, Jun Sasaki, Yuki Sudo, John L. Spudich, Hideki Kandori
Molecular Science and Chemical Biology of Biomolecular Function
開催年月日: 2007年11月
記述言語:英語
開催地:Okazaki, Japan
-
Protein-Protein Interactions in pharaonis Phoborhodopsin-pHtrII Complex under Aqueous Environment Studied by ATR-FTIR Spectroscopy 国際会議
Yuya Kitade, Yuji Furutani, Yuki Sudo, Naoki Kamo, Hideki Kandori
Molecular Science and Chemical Biology of Biomolecular Function
開催年月日: 2007年11月
記述言語:英語
開催地:Okazaki, Japan
-
全反射赤外分光法によるファラオニスフォボロドプシンの膜タンパク質間相互作用の解析
北出 祐也, 古谷 祐詞, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第1回分子科学討論会
開催年月日: 2007年09月
記述言語:日本語
開催地:仙台
-
2, 7, 12, 17-テトラプロピルポルフィセン鉄(III)錯体に結合したアジドの温度依存的な赤外吸収変化の解析によるスピン状態の考察
古谷 祐詞, 神取 秀樹, 池崎 章, 大胡 惠樹, 中村 幹夫, 根矢 三郎
第57回錯体化学討論会
開催年月日: 2007年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
自己組織化により形成されたM6L4型かご状錯体内部に存在する水クラスターの光化学反応に対する赤外分光法による解析
古谷 祐詞, 吉沢 道人, 藤田 誠, 神取 秀樹
第1回分子科学討論会
開催年月日: 2007年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台
-
Anabaena sensory rhodopsinの光反応機構の解析
川鍋 陽, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
特定領域研究「細胞感覚」夏の班会議 若手の会
開催年月日: 2007年08月
記述言語:日本語
開催地:葉山
-
全反射赤外分光法による膜タンパク質間相互作用の解析
北出 祐也, 古谷 祐詞, 加茂 直樹, 神取 秀樹
特定領域研究「細胞感覚」夏の班会議 若手の会
開催年月日: 2007年08月
記述言語:日本語
開催地:葉山
-
FTIR Study of Proton Pumping and Light-Signal Transduction Mechanisms in Archaeal-Type Rhodopsins 招待あり 国際会議
Yuji Furutani, Hideki Kandori
9th International Symposium on Biotechnology Metal Complexes and Catalysis (BMC-IX)
開催年月日: 2007年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Xilinhot, Inner Mongolia, China
-
FTIR分光法によるGloeobacter rhodopsinの初期中間体における構造変化の研究
橋本 匡平, 古谷 祐詞, Kwan-Hwan Jung, 神取 秀樹
第14回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2007年07月
記述言語:日本語
開催地:奈良
-
光センサーに変換したバクテリオロドプシンの構造と構造変化
須藤 雄気, 古谷 祐詞, 神取 秀樹, John L. Spudich
第14回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2007年07月
記述言語:日本語
開催地:奈良
-
Anabaena sensory rhodopsinの光反応過程の研究
川鍋 陽, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
第14回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2007年07月
記述言語:日本語
開催地:奈良
-
赤外分光法によるセンサリーロドプシンⅠの光情報伝達過程におけるタンパク質間相互作用の解析
高橋 はづき, 古谷 祐詞,佐々木 純, 須藤 雄気, John L. Spudich, 神取 秀樹
第14回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2007年07月
記述言語:日本語
開催地:奈良
-
赤外分光法によるセンサリーロドプシンIの光情報伝達過程での構造変化および相互作用変化の解析
古谷 祐詞, 高橋 はづき, 佐々木 純, 須藤 雄気, John L. Spudich, 神取 秀樹
第34回生体分子科学討論会
開催年月日: 2007年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台
-
高速AFMによる膜タンパク質の高分解能動態イメージング
山下 隼人、内橋 貴之、柴田 幹大, Kislon Voïtchovsky, Sonia Antoranz Contera, 古谷 祐詞, 神取 秀樹, John F. Ryan, 安藤 敏夫
第3回日本生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2007年03月
記述言語:日本語
開催地:岡崎
-
Structural Changes of an Archaeal Rhodopsin for Light Signal Transduction 国際会議
Yuji Furutani, Hideki Kandori
37th NIPS (SEIRIKEN) International Conference on “Electro-Chemical Signaling by Membrane Proteins: Biodiversity and Principle”
開催年月日: 2007年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okazaki, Japan
-
Hydrogen-Bonding Network in Anabaena Sensory Rhodopsin 国際会議
Akira Kawanabe, Yuji Furutani, Kwang-Hwan Jung, Hideki Kandori
37th NIPS (SEIRIKEN) International Conference on “Electro-Chemical Signaling by Membrane Proteins: Biodiversity and Principle”
開催年月日: 2007年03月
記述言語:英語
開催地:Okazaki, Japan
-
赤外分光法によるタンパク質分子内および分子間の水素結合変化の検出 招待あり
古谷 祐詞
第122回物理化学セミナー
開催年月日: 2006年12月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:大阪
-
Unusual Photochromic behavior of Anabaena Sensory Rhodopsin
川鍋 陽, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung、神取 秀樹
日本分子生物学会2006 フォーラム 分子生物学の未来
開催年月日: 2006年12月
記述言語:英語
開催地:名古屋
-
古細菌型ロドプシンのプロトンポンプ活性と内部結合水の水素結合強度との相関について
古谷 祐詞, 神取 秀樹
日本生体エネルギー研究会第32回討論会
開催年月日: 2006年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
Long-range interaction between the cytoplasmic carboxylic acid and the retinal in a fungal light-driven proton pump 国際会議
Yuji Furutani, Masayo Sumii, Ying Fan, Lichi Shi, Stephen A. Waschuk, Leonid S. Brown, Hideki Kandori
The 4th Open Workshop "Chemistry of Biological Processes Created by Water and Biomolecules"
開催年月日: 2006年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kyoto, Japan
-
Photochromic behavior of Anabaena Sensory Rhodopsin 国際会議
Akira Kawanabe, Yuji Furutani, Kwang-Hwan Jung, Hideki Kandori
The 4th Open Workshop for “Chemistry of Biological Processes Created by Water and Biomolecules”
開催年月日: 2006年12月
記述言語:英語
開催地:Kyoto, Japan
-
赤外分光法によるロドプシンの構造・機能相関の解析 招待あり
古谷 祐詞
大阪大学蛋白質研究所セミナー「膜タンパク質のファンクショナルダイナミクス-先進的膜タンパク質研究:ロドプシン・GPCRの世界-」
開催年月日: 2006年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:大阪
-
Light-Induced Interaction Changes of pharaonis Phoborhodopsin-pHtrII Complex Studied by FT-IR Spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
Fifth East Asian Biophysics Symposium & Forty-Fourth Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan (EABS & BSJ 2006), Symposium “Protein-Protein Interaction in the Signal Transduction of Rhodopsins”
開催年月日: 2006年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Okinawa, Japan
-
Asp to Glu Substitution in the Cytoplasmic Channel Dramatically Affects the Photocycle of Bacteriorhodopsin-Like Protein from a Eucaryote 国際会議
Yuji Furutani, Masayo Sumii, Ying Fan, Lichi Shi, Stephen A. Waschuk, Leonid S. Brown, Hideki Kandori
EABS&BSJ 2006
開催年月日: 2006年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okinawa, Japan
-
Color tuning of the rhodopsin chromophores using clay 国際会議
Kazutomo Ido, Yuji Furutani, Masako Sasaki, Makoto Ogawa, Hideki Kandori
EABS&BSJ 2006
開催年月日: 2006年11月
記述言語:英語
開催地:Okinawa, Japan
-
Photochromism of Anabaena Sensory Rhodopsin 国際会議
Akira Kawanabe, Yuji Furutani, Kwang-Hwan Jung, Hideki Kandori
EABS&BSJ 2006
開催年月日: 2006年11月
記述言語:英語
開催地:Okinawa, Japan
-
FTIR study of Internal Water Molecules in the Schiff Base Region of Proteorhodopsin 国際会議
Daisuke Ikeda, Yuji Furutani, Hideki Kandori
EABS&BSJ 2006
開催年月日: 2006年11月
記述言語:英語
開催地:Okinawa, Japan
-
FTIR study of the O intermediate in the complex between pharaonis Phoborhodopsin and its cognate transducer 国際会議
Motohiro Ito, Yuji Furutani, Masayo Sumii, Naoki Kamo, Hideki Kandori
EABS&BSJ 2006
開催年月日: 2006年11月
記述言語:英語
開催地:Okinawa, Japan
-
粘土でロドプシンをつくる
古谷 祐詞, 井戸 一智, 神取 秀樹
平成18年度名工大テクノフェア
開催年月日: 2006年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
Color Tunign of the Rhodopsin Chromophores in Clay Interlayers 国際会議
Yuji Furutani, Kazutomo Ido, Masako Sasaki, Makoto Ogawa, Hideki Kandori
International Workshop on Advanced Ceramics (IWAC)
開催年月日: 2006年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya, Japan
-
真核生物由来の古細菌型ロドプシンにおけるプロトンポンプ活性と内部結合水の水素結合強度との相関について
古谷 祐詞, 住井 昌代, Leonid S. Brown, Stephen A. Waschuk, Arandi G. Bezzera Jr., 神取 秀樹
分子構造総合討論会2006
開催年月日: 2006年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:静岡
-
Temperature Dependent Interactions between M Intermediate of pharaonis Phoborhodopsin and its Cognate Transducer Detected by FT-IR Spectroscopy 国際会議
Yuji Furutani, Kentaro Kamada, Yuki Sudo, Naoki Kamo, Hideki Kandori
International Workshop on Protein Dynamics and Biological Applications of Time-Resolved Spectroscopy
開催年月日: 2006年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kobe, Japan
-
Hydrogen-bonding network around the Schiff base region of rhodopsins revealed by low-temperature FTIR spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
12th ICRP Satellite Meeting in Nagoya
開催年月日: 2006年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Nagoya, Japan
-
Temperature Dependent Interactions between M Intermediate of pharaonis Phoborhodopsin and its CognateTransducer Detected by FT-IR Spectroscopy 招待あり 国際会議
Yuji Furutani, Kentaro Kamada, Yuki Sudo, Naoki Kamo, Hideki Kandori
12th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2006年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Awaji Island, Japan
-
Clay Acts as a Novel Matrix to Mimic Visible Absorption Spectra of the Protonated Retinal Schiff Base in Rhodopsin 国際会議
Kazutomo Ido, Yuji Furutani, Masako Sasaki, Makoto Ogawa, Hideki Kandori
12th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2006年06月
記述言語:英語
開催地:Awaji Island, Japan
-
FTIR Study of the Photoisomerization Processes in the 13-cis and all-trans forms of Anabaena sensory rhodopsin at 77K 国際会議
Akira Kawanabe, Yuji Furutani, Kwang-Hwan Jung, Hideki Kandori
12th ICRP Satellite Meeting in Nagoya "Structure, Function & Evolution of Rhodopsins: Mechanisms of Proton Transfer and Color Tuning"
開催年月日: 2006年06月
記述言語:英語
開催地:Nagoya, Japan
-
Strongly Hydrogen-Bonded Water Molecule only Present in the Alkaline Form of Proteorhodopsin 国際会議
Daisuke Ikeda, Yuji Furutani, Mikihiro Shibata, Hideki Kandori
12th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2006年06月
記述言語:英語
開催地:Awaji Island, Japan
-
Structural changes of Anabaena sensory rhodopsin studied by low-temperature FTIR 国際会議
Akira Kawanabe, Yuji Furutani, K. H. Jung, Hideki Kandori
12th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2006年06月
記述言語:英語
開催地:Awaji Island, Japan
-
FTIR Study of a pharaonis Halorhodopsin Mutant That Has Specific Hydrogen Bonds with pharaonis HtrII Protein 国際会議
Motohiro Ito, Yuki Sudo, Yuji Furutani, Naoki Kamo, Hideki Kandori
12th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2006年06月
記述言語:英語
開催地:Awaji Island, Japan
-
光反応サイクルでなくフォトクロミズムを示す古細菌型ロドプシンAnabaena sensory rhodopsinのフォトサイクル研究
川鍋 陽, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
第2回日本生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2006年03月
記述言語:日本語
開催地:名古屋
-
Strongly Hydrogen-Bonded Water Molecules Observed In the FTIR Spectra of Archaeal Rhodopsins 国際会議
Yuji Furutani, Mikihiro Shibata, Hideki Kandori
The 3rd Open Workshop for “Chemistry of Biological Processes Created by Water and Biomolecules”
開催年月日: 2006年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okazaki, Japan
-
Structuaral changes of Anabaena sensroy rhodopsin upon retinal photoisomerization 国際会議
Akira Kawanabe, Yuji Furutani, Kwang-Hwan Jung, Hideki Kandori
The 3rd Open Workshop for "Chemistry of Biological Processes Created by Water and Biomolecules”
開催年月日: 2006年01月
記述言語:英語
開催地:Okazaki, Japan
-
光駆動プロトンポンプ活性に果たす強い水素結合を形成した水分子の役割について
古谷 祐詞
科学技術振興機構茅研究領域 第6回若手討論会
開催年月日: 2006年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸
-
赤外分光法による古細菌型ロドプシンの水素結合ネットワーク解析 招待あり
古谷 祐詞, 柴田 幹大, 神取 秀樹
第43回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2005年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:札幌
-
重水素化レチナールを用いて帰属したファラオニスフォボロドプシン初期異性化産物の水素面外変角振動
古谷 祐詞, 須藤 雄気, 和田 昭盛, 伊藤 允好, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第43回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2005年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
Structural changes in the all-trans and 13-cis forms of Anabaena sensory rhodopsin upon the retinal isomerization studied by FTIR spectroscopy 国際会議
Akira Kawanabe, Yuji Furutani, Kwang-Hwan Jung, Hideki Kandori
Pacifichem2005
開催年月日: 2005年12月
記述言語:英語
開催地:Hawaii, USA
-
Strongly Hydrogen-Bonded Water Molecules Observed in the FTIR Spectra of Archaeal Rhodopsins upon Retinal Photoisomerization 国際会議
Yuji Furutani, Mikihiro Shibata, Hideki Kandori
Pacifichem2005
開催年月日: 2005年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hawaii, USA
-
低温赤外分光法を用いたall-trans型及び13-cis型 Anabaena sensory rhodopsinの構造変化の比較
川鍋 陽, Kwang-Hwan Jung, 古谷 祐詞, 神取 秀樹
第2回物理化学若手研究会
開催年月日: 2005年11月
記述言語:日本語
開催地:名古屋
-
ロドプシンがプロトンをポンプするためには強い水素結合を形成した内部結合水が必要である。
神取 秀樹, 古谷 祐詞, 柴田 幹大, 住井 昌代, 水出 紀子, 宗田 法和, 池田 大亮, 川鍋 陽, 加茂 直樹, 出村 誠, 井原 邦夫, Kwang-Hwan Jung, Leonid S. Brown
第43回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2005年11月
記述言語:日本語
開催地:札幌
-
赤外分光法によるウシロドプシンの対イオンスイッチ説の検証
太田 徹, 古谷 祐詞, 神取 秀樹, 寺北 明久, 七田 芳則
第43回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2005年11月
記述言語:日本語
開催地:札幌
-
フォボロドプシンと情報伝達蛋白質との温度依存的な相互作用変化の解析
鎌田 健太郎, 古谷 祐詞, 須藤 雄気, 下野 和実, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第43回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2005年11月
記述言語:日本語
開催地:札幌
-
プロトンポンプ活性をもった真核生物ロドプシンLeptosphaeria Rhodopsinの構造解析
住井 昌代, 古谷 祐詞, Stephen A. Waschuck, Leonid S. Brown, 神取 秀樹
第43回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2005年11月
記述言語:日本語
開催地:札幌
-
プロテオロドプシンのpH依存的な内部結合水の構造
池田 大亮, 古谷 祐詞, 柴田 幹大, 神取 秀樹
第43回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2005年11月
記述言語:日本語
開催地:札幌
-
低温赤外分光法を用いたall-trans型及び13-cis型Anabaena sensory rhodopsinの構造変化の比較
川鍋 陽, Kwang-Hwan Jung, 古谷 祐詞, 神取 秀樹
第43回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2005年11月
記述言語:日本語
開催地:札幌
-
赤外分光法によるファラオニスフォボロドプシンの情報伝達過程での構造変化および相互作用変化の解析
古谷 祐詞, 鎌田 健太郎, 須藤 雄気, 下野 和実, 加茂 直樹, 神取 秀樹
分子構造総合討論会2005
開催年月日: 2005年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
ロドプシンがプロトンをポンプするためには強い水素結合をもった内部結合水が必要である
神取 秀樹, 古谷 祐詞, 柴田 幹大
分子構造総合討論会2005
開催年月日: 2005年09月
記述言語:日本語
開催地:東京
-
フォボロドプシンから共役蛋白質への光情報伝達過程における結合親和性低下の要因
須藤 雄気, 古谷 祐詞, 鎌田 健太郎, 児嶋 長次郎, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第12回日本光生物学協会年会
開催年月日: 2005年08月
記述言語:日本語
開催地:京都
-
赤外分光法による視物質ロドプシンの情報伝達過程におけるタンパク質の構造変化解析 招待あり
古谷 祐詞, 寺北 明久, 七田 芳則, 神取 秀樹
分子科学研究所研究会「ロドプシンの仲間・G蛋白質共役型レセプターの機能と構造」
開催年月日: 2005年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:岡崎
-
低温赤外分光法によるAnabaena sensory rhodopsinのシッフ塩基近傍の構造解析
川鍋 陽, Kwang-Hwan Jung, 古谷 祐詞, 神取 秀樹
第32回生体分子科学討論会
開催年月日: 2005年06月
記述言語:日本語
開催地:神戸
-
赤外分光法による光センサータンパク質の情報伝達過程における水素結合強度変化の解析
古谷 祐詞, 鎌田 健太郎, 須藤 雄気, 下野 和実, 加茂 直樹, 神取 秀樹
名古屋工業大学21世紀COE若手研究シンポジウム
開催年月日: 2005年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
FTIR Spectroscopy of the K Photointermidiate of Anabaena Sensory Rhodopsin; Hydrogen Bonds of Water Molecules around the Schiff base 国際会議
Akira Kawanabe, Yuji Furutani, Kwang-Hwan Jung, Hideki Kandori
Molecule-Based Information Transmission and Reception
開催年月日: 2005年03月
記述言語:英語
開催地:Okazaki, Japan
-
赤外分光法によるファラオニスフォボロドプシンの情報伝達過程における水素結合強度変化の解析
古谷 祐詞, 鎌田 健太郎, 須藤 雄気, 下野 和実, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第1回日本生物物理学会中部支部討論会
開催年月日: 2005年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
低温赤外分光法によるロドプシンの光情報伝達機構の解明
古谷 祐詞
東京大学濱口研究室セミナー
開催年月日: 2004年12月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:東京
-
低温赤外分光法によるイカロドプシンの構造解析
太田 徹, 古谷 祐詞, 寺北 明久, 七田 芳則, 神取 秀樹
第42回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2004年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
赤外分光法によるフォボロドプシンと情報伝達蛋白質との相互作用解析
鎌田 健太郎, 古谷 祐詞, 須藤 雄気, 下野 和実, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第42回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2004年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
低温赤外分光法によるNeurospora Rhodopsinの光反応機構解析
住井 昌代, 古谷 祐詞, Arandi G. Bezerra Jr., Stephen Waschuk, Leonid S. Brown, 神取 秀樹
第42回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2004年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
低温赤外分光法を用いたAnabaenasensory rhodopsinの構造変化の追跡
川鍋 陽, 古谷 祐詞, Kwang-Hwan Jung, 神取 秀樹
第42回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2004年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
赤外分光法によるフォボロドプシンと情報伝達タンパク質との相互作用および構造変化の解析
古谷 祐詞, 神取 秀樹
分子科学研究所研究会「物理化学から生命科学を展望する:分子組織体から細胞へ」
開催年月日: 2004年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡崎
-
レチノクロムの光反応に伴うタンパク質の構造変化
古谷 祐詞, 寺北 明久, 七田 芳則, 神取 秀樹
第42回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2004年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
真核生物で発見された古細菌型ロドプシンの赤外分光測定
古谷 祐詞, Arandi G. Bezerra Jr., Stephen Waschuk, 住井 昌代, Leonid S. Brown, 神取 秀樹
第31回生体分子科学討論会
開催年月日: 2004年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:水戸
-
FTIR Spectroscopy of the O Photointermediate in pharaonis Phoborhodopsin 国際会議
Yuji Furutani, Masayuki Iwamoto, Kazumi Shimono, Akimori Wada, Masayoshi Ito, Naoki Kamo, Hideki Kandori
11th International Conference on Retinal Proteins
開催年月日: 2004年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Frauenchiemsee, Germany
-
赤外分光法によるファラオニスフォボロドプシンの反応サイクルにおける構造変化の解析
古谷 祐詞, 岩本 真幸, 下野 和実, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第41回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2003年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟
-
光受容蛋白質ファラオニスフォボロドプシンF86D、E変異体の分子内プロトン移動解析
岩本 真幸, 古谷 祐詞, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第41回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2003年09月
記述言語:日本語
開催地:新潟
-
光受容・変換蛋白質複合体の光情報伝達機構:複合体形成体により影響を受ける振動バンドの帰属
須藤 雄気, 古谷 祐詞, 下野 和実, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第41回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2003年09月
記述言語:日本語
開催地:新潟
-
ファラオニスフォボロドプシンにおけるシッフ塩基の振動モードの解析
下野 和実, 古谷 祐詞, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第41回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2003年09月
記述言語:日本語
開催地:新潟
-
バクテリオロドプシン中のプロトン移動における水分子の役割
谷本 太郎, 古谷 祐詞, 神取 秀樹
第10回光生物学協会講演会
開催年月日: 2003年07月
記述言語:日本語
開催地:奈良
-
光センサータンパク質フォボロドプシンにおける水素結合ネットワークを介した活性化状態の制御
古谷 祐詞, 江嵜 壮哉, 池浦 夕香子, 岩本 真幸, 下野 和実, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第30回生体分子科学討論会
開催年月日: 2003年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都
-
FTIR分光法によるロドプシン活性化機構の解明 招待あり
古谷 祐詞
分子科学研究所研究会「ロドプシンの分子科学」
開催年月日: 2003年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:岡崎
-
Hydrogen Bonding Strength Changes of Internal Water Molecules in Bovine Rhodopsin 国際会議
Yuji Furutani, Yoshinori Shichida, Hideki Kandori
The 2002 COE Conference of IMS “Dynamical Structures and Molecular Design of Metalloproteins”
開催年月日: 2002年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Okazaki
-
フォボロドプシンと伝達蛋白質が形成する複合体の赤外分光
古谷 祐詞, 須藤 雄気, 加茂 直樹, 神取 秀樹
第40回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2002年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:名古屋
-
視物質ロドプシンの活性化過程における水分子の水素結合変化
古谷 祐詞, 七田 芳則, 神取 秀樹
第40回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2002年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
Structural Changes of Rhodopsin: What is the Difference between Lumirhodopsin and Metarhodopsin I 招待あり 国際会議
Yuji Furutani
University of Guelph, Biochemistry Seminar
開催年月日: 2002年08月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:University of Guelph
-
Structural Changes in the Lumirhodopsin –to–Metarhodopsin I Conversion Determines the Property of Intermediate’s Photoreaction at 78K 国際会議
Yuji Furutani, Hideki Kandori, Yoshinori Shichida
10th International Conference of Retinal Proteins
開催年月日: 2002年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Seattle, USA
-
低温赤外分光法を用いた視物質ロドプシンの構造変化過程の解析
古谷 祐詞, 神取 秀樹, 七田 芳則
第29回生体分子科学討論会
開催年月日: 2002年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岡崎
-
Role of Asp193 in Chromophore-Protein Interaction of pharaonis Phoborhodopsin (Sensory Rhodopsin II) 国際会議
Masayuki Iwamoto, Yuji Furutani, Yuki Sudo, Kazumi Shimono, Hideki Kandori, Naoki Kamo
1st Asian Conference on Photobiology
開催年月日: 2002年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地: Awaji-Island, Japan
-
赤外分光法によるルミロドプシンにおける構造変化の解析
古谷 祐詞, 神取 秀樹, 七田 芳則
日本生物物理学会第39回年会
開催年月日: 2001年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪
-
ウシロドプシンの2次元結晶化とその結晶性の改良
古谷 祐詞, 西村 章子, 神取 秀樹, 七田 芳則, 岡田 哲二, 刑部 伸彦, 藤吉 好則
日本光生物学協会講演会
開催年月日: 1999年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:姫路