講演・口頭発表等 - 片山 耕大
-
Structural analysis of the primary intermediate of viral rhodopsin OLPVRⅠ using low-temperature FT-IR spectroscopy 国際会議
M. Aoyama, K. Katayama, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins 2022年10月
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural basis for understanding of spectral tuning and phototransduction mechanisms
2022年10月
開催年月日: 2022年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
色覚センサータンパク質のX線結晶構造解析への挑戦
大橋沙也佳、片山耕大、寿野良二、N. Nuemket, 岩田想、南後恵理子、小林拓也、神取秀樹
第12回 CSJ化学フェスタ2022 2022年10月
開催年月日: 2022年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都
-
FTIR study of primate blue-sensitive pigment at >200 K 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Vibrational spectroscopic study of Allosteric Mechanism on human muscarinic acetylcholine receptor 国際会議
Y. Sugiura, K. Katayama, R. Suno, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Toward determining the atomic structure of primate green cone pigment 国際会議
S. Ohashi, K. Katayama, R. Suno, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Kobayashi, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of photoisomerization mechanism of Jellyfish Opsin having counterion at different position 国際会議
S. Inukai, K. Katayama, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Unique photochemical properties of novel enzyme rhodopsin (NeoR) 国際共著 国際会議
M. Sugiura, K. Katayama, L. S. Brown, S. P. Tsunoda, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of TAT rhodopsin bound with calcium ion 国際会議
T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ATR-FTIR study of ligand recognition on GPCRs 国際会議
S. Iwata, K. Katayama, K. Suzuki, R. Suno, C. Suno, H. Tsujimoto, T. Kobayashi, S. Iwata, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic analysis of novel microbial rhodopsin showing photoreaction from all-trans- to 11-cis-retinal 国際共著 国際会議
M. Aoyama, K. Katayama, R. Abe-Yoshizumi, M. Sugiura, A. Rozenberg, I. Kaczmarczyk, D. Matzov, T. Nagata, M. Shalev-Benami, O. Béjà, K. Inoue, Y. Furutani, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
サル青視物質が示す異様な光反応特性に関する赤外分光研究
水野陽介、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第16回 分子科学討論会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜市
-
振動分光法により読み解くGPCRリガンド認識・シグナリングの正確性かつ自由性
片山耕大、魲洸平、寿野良二、神取秀樹
第16回分子科学討論会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜市
-
視覚ロドプシンとは逆向きの異性化反応を示すハエトリグモペロプシンの光異性化機構解析
犬飼紫乃、片山耕大、杉原智博、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第16回分子科学討論会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
時間分解赤外分光法を用いた新奇微生物ロドプシン(ベストロドプシン)の光反応ダイナミクス 国際共著
杉浦雅大、片山耕大、青山真子、A. Rozenberg,I. Kaczmarczyk,D. Matzov,永田崇,M. Shalev-Benami,O. Béjà,井上圭一, 神取秀樹、古谷祐詞
第16回分子科学討論会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜市
-
TATロドプシンへのカルシウム結合
杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
第16回分子科学討論会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜市
-
低温赤外分光法によるウイルスロドプシンOLPVRⅠの初期中間体構造解析
青山真子、片山耕大、神取秀樹
第16回分子科学討論会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜市
-
低温紫外可視および全反射赤外分光法を用いた紫外光感受性色覚視物質の光反応中間体解析
水野陽介、片山耕大、神取秀樹
第62回生物物理若手の会 夏の学校 2022年08月
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岐阜市
-
全反射赤外分光法によるアセチルコリン受容体のアロステリック機構の解析
杉浦勇也、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
第61回生物物理若手の会夏の学校 2022年08月
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岐阜市
-
赤外分光法を用いたクラゲオプシンの光反応・活性化機構解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第62回生物物理若手の会夏の学校 2022年08月
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岐阜市