講演・口頭発表等 - 片山 耕大
-
未定 国際共著
板倉彰汰、水野陽介、片山耕大、吉住玲、Gali Tzlil、Ariel Chazan、Oded Béjà、神取秀樹
日本生体エネルギー研究会 第50回討論会 2024年12月
開催年月日: 2024年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市 国名:日本国
-
魚類がもつ短波長感受性視物質の解明に向けた赤外分光研究
新井想空、水野陽介、神取秀樹、片山耕大
生理学研究所研究会2024「東海地区感覚機能研究会」 2024年12月
開催年月日: 2024年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡崎市 国名:日本国
-
光捕集アンテナとして結合したカロテノイド効果に関する分光解析 国際共著
板倉彰汰、水野陽介、片山耕大、吉住玲、Gali Tzlil、Ariel Chazan、Oded Béjà、神取秀樹
第47回日本分子生物学会年会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡市 国名:日本国
-
オピオイド受容体に対するナトリウムイオンアロステリック効果の観測
西川遼、岩田聖矢、寿野良二、池田-寿野千代、小林拓也、片山耕大、神取秀樹
第47回 日本分子生物学会年会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡市 国名:日本国
-
Photoisomerization and activation mechanisms in box jellyfish rhodopsin with the counterion at an atypical position 招待あり 国際会議
S. Inukai, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori, K. Katayama
Scientific seminar (仮) 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)
-
Infrared Spectroscopic Studies Aimed at Elucidating the Photoreaction Dynamics of Visual Pigments 招待あり 国際会議
Y. Mizuno, H. Imai, H. Kandori, K. Katayama
未定 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
国名:スイス連邦
-
未定 招待あり 国際共著 国際会議
S. Ohashi, M. Fukuda, A. Kojima, R. Suno, Y. Sugita, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Koboyashi, T. Noda, H. Kato, H. Kandori, K. Katayama
未定 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
国名:スイス連邦
-
How far can structure-spectroscopy studies of cone pigments approach the essence of the spectral tuning mechanism? 招待あり 国際共著 国際会議
K Katayama
20th International Conference on Retinal Proteins 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:インターラーケン市スイス連邦 国名:スイス連邦
-
FTIR study of bistable rhodopsin 国際共著 国際会議
S. Itakura, Y. Mizuno, O. Berman, M. Benami, K. Katayama, H. Kandori
20th International Conference on Retinal Proteins 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:スイス連邦
-
Light-induced FTIR spectroscopy of microcrystals of visual rhodopsin grown in LCP 国際共著 国際会議
Y. Mizuno, P. Valérie, K. Katayama, G. Schertler, H. Kandori, Y. Furutani
20th International Conference on Retinal Proteins 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:スイス連邦
-
Structural analysis approaching the origin of spectral tuning in cone pigments 国際共著 国際会議
S. Ohashi, M. Fukuda, A. Kojima, R. Suno, Y. Sugita, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Koboyashi, T. Noda, H. Kato, H. Kandori, K. Katayama
20th International Conference on Retinal Proteins 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:スイス連邦
-
Early photoreaction mechanism in jellyfish rhodopsin with the counterion at an atypical position 国際会議
S. Inukai, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori, K. Katayama
20th International Conference on Retinal Proteins 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:スイス連邦
-
GPCRの正確かつ自由なリガンド認識・活性化の分子機構解析 招待あり
片山耕大
計算・分光・情報・合成が拓く分子設計の最前線 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:つくば市 国名:日本国
-
光捕集アンテナを持つロドプシンにおけるカロテノイド効果に関する分光解析 国際共著
板倉彰汰、水野陽介、片山耕大、吉住玲、Gali Tzlil、Ariel Chazan、Oded Béjà、神取秀樹
文部科学省・学際領域展開ハブ形成プログラム 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋市 国名:日本国
-
統合失調症の新規治療薬開発に向けたムスカリン性アセチルコリン受容体M4Rの振動分光解析
水野萌香、杉浦勇也、寿野良二、神取秀樹、片山耕大
第55回 中部化学関係学協会支部連合 秋季大会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市 国名:日本国
-
霊長類の色認識メカニズムの解明に向けた構造解析 国際共著
大橋沙也佳、福田昌弘、小島朝翔、寿野良二、杉田征彦、Nuemket Nipawan、岩田想、南後恵理子、小林拓也、野田岳志、加藤英明、神取秀樹、片山耕大
第55回中部化学関係学協会支部秋季大会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市 国名:日本国
-
ヒトκオピオイド受容体のシグナル伝達機構の解明
西川遼、岩田聖矢、池田-寿野千代、鈴木璃子、木瀬亮次、井上飛鳥、小林拓也、寿野良二、片山耕大、神取秀樹
TARAセミナー・生理研研究会 広がるクライオ電顕 〜創薬から有機化合物の解析まで〜 2024年10月
開催年月日: 2024年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:つくば市 国名:日本国
-
赤外分光法による受容体-薬剤相互作用の解析と機械学習を用いた薬効度予測への展望
水野萌香、杉浦勇也、渡邊健人、寿野良二、神取秀樹、片山耕大
2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:つくば市 国名:日本国
-
視物質ロドプシンのLCP微結晶に対する光誘起赤外分光解析 国際共著
水野陽介、P. Valérie、片山 耕大、S, Gebhard、神取 秀樹、古谷 祐詞
第18回分子科学討論会 2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都市 国名:日本国
-
Spectroscopic analysis of carotenoid effect bound as a light-harvesting antenna in xanthorhodopsin, kin4b8 国際共著
2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
内在性システイン残基を用いて霊長類青感受性タンパク質の構造変化を調べる
水野陽介、今井啓雄、神取秀樹、片山耕大
第64回生命科学夏の学校 2024年08月
開催年月日: 2024年08月 - 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡市 国名:日本国
-
特異な位置にカウンターイオンをもつクラゲロドプシンの光反応メカニズム解明に向けて
犬飼紫乃、小柳光正、寺北明久、神取秀樹、片山耕大
第64回生物物理若手の会夏の学校 2024年08月
開催年月日: 2024年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌市 国名:日本国
-
霊長類青視物質のプロトン移動と共に起こる構造変化
水野陽介、今井啓雄、神取秀樹、片山耕大
第64回生物物理若手の会夏の学校 2024年08月
開催年月日: 2024年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌市 国名:日本国
-
Identifying functional hotspot residues for activation in M2 muscarinic receptor 国際会議
Y. Sugiura, T Ikuta, Y. Sumii, H. Tsujimoto, R. Suno, P. N. A. B. M. Ariff, S. Iwata, N. Shibata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori, K. Katayama
21st IUPAB Congress 2024 (IUPAB2024) 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
Ligand binding mechanism analysis of muscarinic acetylcholine receptors utilizing vibrational spectroscopy 国際会議
M. Mizuno, Y. Sugiura, R. Suno, H. Kandori, K. Katayama
21st IUPAB Congress 2024 (IUPAB2024) 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
Vibrational spectroscopy study of chemical interaction between κ-opioid receptor (KOR) and ligands having morphinan structure 国際会議
R. Nishikawa, K. Katayama, S. Iwata, R. Suno, C. Suno-Ikeda, T. Kobayashi, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024 (IUPAB2024) 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
Carotenoids binding effect of the photoreaction processes on Xanthorhodopsin (Kin4B8) 国際共著 国際会議
S. Itakura, Y. Mizuno, K. Katayama, R. Yoshizumi, A. Chazan, O. Béjà, H. Kandori
21st IUPAB Congress 2024 (IUPAB2024) 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
Structural basis for early proton transfer reaction on a primate blue-sensitive pigment 国際会議
Y. Mizuno, H. Imai, H. Kandori, K. Katayama
21st IUPAB Congress 2024 (IUPAB2024) 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
FTIR study of mutants of primate red and green pigments 国際会議
S. Ohashi, H. Imai, H. Kandori, K. Katayama
21st IUPAB Congress 2024 (IUPAB2024) 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
Activation mechanism of light-sensitive Gs protein-coupled receptor, jellyfish rhodopsin 国際会議
S. Inukai, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori, K. Katayama
21st IUPAB Congress 2024 (IUPAB2024) 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
FTIR study of mutants of primate red and green pigments 国際会議
S. Inukai, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori, K. Katayama
IUPAB2024 eve fest. 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
Exploring Ligand Recognition and Activation Mechanisms in Muscarinic Acetylcholine Receptor M4 Using ATR-FTIR Spectroscopy 国際会議
M. Mizuno, Y. Sugiura, R. Suno, H. Kandori, K. Katayama
IUPAB 2024 eve fest. 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
Vibrational spectroscopy study of chemical interaction between κ-opioid receptor (KOR) and ligands having morphinan structure 国際会議
R. Nishikawa, K. Katayama, S. Iwata, R. Suno, C. Suno-Ikeda, T. Kobayashi, H. Kandori
IUPAB2024 eve fest. 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
Carotenoids binding effect of Xanthorhodopsin on the Photoactivation study 国際共著 国際会議
S. Itakura, Y. Mizuno, K. Katayama, R. Yoshizumi, A. Chazan, O. Béjà, H. Kandori
IUPAB2024 eve fest. 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
FTIR study of mutants of primate red and green pigments 国際会議
S. Ohashi, H. Imai, H. Kandori, K. Katayama
IUPAB2024 eve fest. 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
量子効果を巧みに操る色覚視物質の構造解析 招待あり 国際共著
片山耕大
量子生命科学会 第6回大会 2024年05月
開催年月日: 2024年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東京都 国名:日本国
-
ヒトアセチルコリン受容体M2Rの活性化を制御するホットスポット残基の特定
杉浦勇也、生田達也、住井裕司、寿野良二、岩田想、柴田哲男、井上飛鳥、小林拓也、神取秀樹、片山耕大
第18回 GPCR研究会 2024年05月
開催年月日: 2024年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:川崎市 国名:日本国
-
統合失調症の新規治療薬開発に向けたムスカリン受容体M4Rの振動分光解析
水野萌香、杉浦勇也、寿野良二、神取秀樹、片山耕大
第18回 GPCR研究会 2024年05月
開催年月日: 2024年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:川崎市 国名:日本国
-
オピオイド受容体におけるナトリウムイオンを介したアロステリック効果の赤外分光解析
西川遼、岩田聖矢、寿野良二、池田-寿野千代、小林拓也、片山耕大、神取秀樹
第18回 GPCR研究会 2024年05月
開催年月日: 2024年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:川崎市 国名:日本国
-
Vibrational spectroscopy study of chemical interaction between κ-opioid receptor (KOR) and ligands having morphinan structure
R. Nishikawa, K. Katayama, S. Iwata, R. Suno, C. Suno, T. Kobayashi, H. Kandori
2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸市
-
Structural complexity and dynamics in GPCRs revealed by vibrational spectroscopy
K. Katayama, Y. Sugiura, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:日本国
-
Spectroscopic study of molecular mechanisms regulating light-sensitivity and color tuning of a light-gated ion channel, GtCCR5
Y. Yamashita, T. Sugimoto, K. Katayama, S. P. Tsunoda,T. Tanaka, W. shihoya, O. Nureki, H. Kandori
2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:神戸市
-
A functional hotspot residue ,Asn404, controls the activation in M2 muscarinic receptor (M2R)
Y. Sugiura, K. Katayama, Y. Sumii, R. Suno, P. Binti Mohd Ariff, N. Shibata, H. Kandori
2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:神戸市
-
Spectroscopic study of molecular mechanisms regulating light-sensitivity and color tuning of a light-gated ion channel, GtCCR5
Y. Yamashita, T. Sugimoto, K. Katayama, S. P. Tsunoda,T. Tanaka, W. shihoya, O. Nureki, H. Kandori
2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸市
-
A functional hotspot residue ,Asn404, controls the activation in M2 muscarinic receptor (M2R)
Y. Sugiura, K. Katayama, Y. Sumii, R. Suno, P. Binti Mohd Ariff, N. Shibata, H. Kandori
2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸市
-
Structural features of Lumi intermediate on a primate blue-sensitive visual pigment revealed by FTIR 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
'International symposium "Molecular Movies; to be continued" 2023年11月
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:淡路島
-
Crystal structure of V2HeR3, a Viral heliorhodopsin transporting proton 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
'International symposium "Molecular Movies; to be continued" 2023年12月
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:淡路島
-
Crystal structure of V2HeR3, a Viral heliorhodopsin transporting proton 国際会議
R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
'International symposium "Molecular Movies; to be continued" 2023年11月
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:淡路島
-
Structural features of Lumi intermediate on a primate blue-sensitive visual pigment revealed by FTIR 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
'International symposium "Molecular Movies; to be continued" 2023年12月
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:淡路島
-
Vibrational spectroscopy analyses of ligand recognition and activation mechanisms in G-protein-coupled receptors 国際会議
K. Katayama, Y. Sugiura, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
'International symposium "Molecular Movies; to be continued" 2023年12月
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:日本国
-
Vibrational spectroscopic study of chemical interaction between κ-opioid receptor (KOR) and ligands having morphinan structure 国際会議
R. Nishikawa, K. Katayama, S. Iwata, R. Suno, C. Suno, T. Kobayashi, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋市
-
Photoactivation study of Xanthorhodopsin with a Light-Harvesting Antenna 国際会議
S. Itakura, Y. Mizuno, K. Katayama, R. Abe-Yoshizumi, A. Chazan, O. Béjà, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市
-
Spectroscopic study of a channelrhodopsin with high reactivity to weak light 国際会議
Y. Yamashita, T. Sugimoto, K. Katayama, S. P. Tsunoda,T. Tanaka, W. shihoya, O. Nureki, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市
-
The challenge to determine the structure of a green-sensitive cone pigment by cryo-EM 国際会議
S. Ohashi, K. Katayama, M. Fukuda, A. Kojima, R. Suno, Y. Sugita, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Kobayashi, T. Noda, H. Kato, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市
-
Early photoreaction process of primate blue-sensitive pigment controlled by proton transfer reaction 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市
-
Spectroscopic studies of the early photoreaction process of the light-sensitive Gs protein-coupled receptor, jellyfish rhodopsin 国際会議
S. Inukai, K. Katayama, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市
-
Unique photochemical reactions in near-infrared light absorbing rhodopsins 国際共著 国際会議
M. Sugiura, R. Mizutori, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋市
-
Spectroscopic analysis of proton transfer reaction of TAT rhodopsin at 77 K 国際会議
T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋市
-
Atypical hydrogen bonding network bringing channel function to viral rhodopsin 国際会議
M. Aoyama, K. Katayama, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市
-
FTIR spectroscopic study for clarifying proton transporting mechanisms of viral heliorhodopsin (V2HeR3) 国際共著 国際会議
R. Mizutori, K. Katayama, O. Béjà, H. Kandori
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市
-
Vibrational spectroscopy analyses of ligand recognition and activation mechanisms in G-protein-coupled receptors 招待あり 国際会議
K. Katayama
The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
国名:日本国
-
Vibrational spectroscopy analyses of ligand recognition and activation mechanisms in G-protein-coupled receptor
K. Katayama, Y. Sugiura, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
非視覚オプシンOpn3の光吸収・活性機構研究 国際共著
板倉彰汰、水野陽介、O. Berman、M. Shalev-Benami、片山耕大、神取秀樹
文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:柏市
-
TATロドプシンの初期中間体に対する低温赤外分光解析
杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:柏市
-
高感度な光開閉型イオンチャネルが示す光反応の分光学的解析
山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
第13回CSJ化学フェスタ2023 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
ヒトアセチルコリン受容体(M2R)の活性化を制御するホットスポット残基の特定
杉浦勇也、片山耕大、住井裕司、寿野良二、Putri Nur Arina Binti Mohd Ariff、柴田哲男、神取秀樹
第13回CSJ化学フェスタ2023 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
ウイルスロドプシンにチャネル機能をもたらす特異な水素結合系
青山真子、片山耕大、神取秀樹
第13回CSJ化学フェスタ2023 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
ウイルスロドプシンにチャネル機能をもたらす特異な水素結合系
青山真子、片山耕大、神取秀樹
第13回CSJ化学フェスタ2023 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
FTIR study of photoreaction dynamics coupled with early proton transfer reaction in primate blue sensitive pigment 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
Structure, Function and Dynamics International Conference 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:ハワイ州ホノルル市
-
Unique photochemical properties of near-infrared light absorbing rhodopsins (NeoRs) 国際共著 国際会議
M. Sugiura, R. Mizutori, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
Structure, Function and Dynamics International Conference 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:ハワイ州ホノルル市
-
Vibrational spectroscopy analyses of ligand recognition and activation mechanisms in G-protein-coupled receptor 国際会議
K. Katayama, Y. Sugiura, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
Structure, Function and Dynamics International Conference 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:ハワイ州ホノルル市 国名:アメリカ合衆国
-
Differences in structural changes during the photoactivation between green opsin and rhodopsin
K. Katayama, T. Sasaki, H. Imai, H. Kandori
2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
高感度な光開閉型カチオンチャネルの分光解析
山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
第17回分子科学討論会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:豊中市
-
青視物質の早期光反応過程でのプロトン移動反応を 可能にする構造基盤の赤外分光解析
水野陽介、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第17回分子科学討論会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:豊中市
-
アセチルコリン受容体M2Rの活性制御機構解明に向けたアセチルコリン類縁体の赤外分光解析
杉浦勇也、片山耕大、住井裕司、魲洸平、寿野良二、柴田哲男、神取秀樹
第17回分子科学討論会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:豊中市
-
クラゲロドプシンの光反応中間体の赤外分光解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第17回分子科学討論会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:豊中市
-
ウイルスチャネルロドプシンのカチオン受動輸送に至る構造変化
青山真子、片山耕大、神取秀樹
第17回分子科学討論会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:豊中市
-
TATロドプシンが77Kで示すプロトン移動反応に対する分光解析
杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
第17回分子科学討論会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:豊中市
-
近赤外光吸収酵素ロドプシンが示す特異な光化学反応 国際共著
杉浦雅大、水鳥律、石川和季、片山耕大、住井裕司、吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown、神取秀樹
第63回生物物理若手の会夏の学校 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:高島市
-
アセチルコリン受容体(M2R)の光スイッチリガンド開発に向けた薬剤結合に伴う作用機構解析
水野萌香、杉浦勇也、寿野良二、水野愛香、堂浦智裕、清中茂樹、神取秀樹、片山耕大
第63回生物物理若手の会夏の学校 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:高島市
-
霊長類青視物質の早期中間体で起こるプロトン移動反応の解析
水野陽介、 片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第63回生物物理若手の会夏の学校 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:高島市
-
特異な位置にカウンターイオンをもつクラゲロドプシンの赤外分光解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第63回生物物理若手の会夏の学校 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:高島市
-
新奇微生物ロドプシンの光反応メカニズム解明 国際共著
杉浦雅大、水鳥律、石川和季、片山耕大、住井裕司、吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown、神取秀樹
【CRESTオプトバイオ】光の特性を活用した生命機能の時空間制御技術の開発と応用 第8回領域会議 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
チャネルロドプシンGtCCR4の光感度と吸収波長の制御機構解明に向けた分光学的解析
山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
第23回日本光生物学協会年会 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
クラゲロドプシンの光反応早期過程の分光解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第63回 生命科学夏の学校 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:魚沼市
-
赤外分光法を用いた霊長類青感受性視物質の光反応機構解明への取り組み
水野陽介、 片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第63回 生命科学夏の学校 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:魚沼市
-
FTIR study of light-sensitive and non-light-sensitive G protein-coupled receptors 招待あり 国際会議
K. Katayama
Special seminar UCI Gavin Herbert Eye Institute, Center for Translational Vision Research 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:カリフォルニア州アーバイン市 国名:アメリカ合衆国
-
近赤外光吸収酵素ロドプシンの特異な光化学特性 招待あり 国際共著
杉浦雅大、水鳥律、石川和季、片山耕大、住井裕司、吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown、神取秀樹
第3回 高速分子動画 若手オンラインセミナー 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン
-
Photoactivation mechanism of cone opsins regulated by proton transfer reactions 招待あり 国際会議
K. Katayama
Biophysical Society Conferences "Proton Reactions: From Basis Science to Biomedical Applications" 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:カリフォルニア州タホ市 国名:アメリカ合衆国
-
Photoactivation mechanism of cone opsins regulated by proton transfer reactions 国際会議
K. Katayama
Biophysical Society Conferences "Proton Reactions: From Basis Science to Biomedical Applications" 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:カリフォルニア州タホ市 国名:アメリカ合衆国
-
クラゲロドプシンの光反応中間体の赤外分光解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第34回生体機能関連化学部会 若手の会 サマースクール 2023年07月
開催年月日: 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:知多市 国名:日本国
-
Unusual photochemical properties of near-infrared light-absorbing enzymerhodopsins (NeoRs) 国際共著
M. Sugiura, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Mizutori, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
2023年07月
開催年月日: 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
高感度な光開閉型カチオンチャネルの分光解析
山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
第23回日本蛋白質科学会年会 2023年07月
開催年月日: 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋市 国名:日本国
-
GPCRアロステリックリガンド作用機構解析 招待あり
片山耕大
高速分子動画第1回若手オンラインセミナー 2023年06月
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン 国名:日本国
-
集光アンテナを持つ集光アンテナの光反応特性解析 国際共著
板倉彰汰、水野陽介、吉住玲、片山耕大、A. Chazan、O. Béjà、神取秀樹
第49回生体分子科学討論会 2023年06月
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:豊中市 国名:日本国
-
リガンド結合による k オピオイド受容体の構造変化とシグナル伝達選択性の関係
西川遼、片山耕大、岩田聖矢、寿野良二、寿野千代、小林拓也、神取秀樹
第49回生体分子科学討論会 2023年06月
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:豊中市 国名:日本国
-
霊長類青視物質のLumi中間からMeta-I中間体にかけてのプロトン移動反応
水野陽介、 片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
令和5年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム 2023年05月
開催年月日: 2023年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜市 国名:日本国
-
ATR-FTIRによるアドレナリン受容体とリガンドの相互作用解析
西川遼、片山耕大、神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会 2023年03月
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋 国名:日本国
-
高感度な光開閉型カチオンチャネルの分光解析
山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会 2023年03月
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市 国名:日本国
-
特異な光化学特性を示す近赤外光吸収酵素ロドプシン 国際共著
杉浦雅大, 石川和季, 片山耕大, 住井裕司, 水鳥律, 吉住玲, 角田聡, 古谷祐詞, 柴田哲男, Leonid S. Brown, 神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会 2023年03月
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市 国名:日本国
-
霊長類青視物質が223Kで示す異常な光反応サイクル
水野陽介、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会 2023年03月
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋 国名:日本国
-
集光アンテナを持つキサントロドプシンの光誘起低温FTIR解析 国際共著
板倉彰汰、水野陽介、片山耕大、A. Chazan、O. Béjà、神取秀樹
令和4年度 生物物理学会中部支部 講演会 2023年03月
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋 国名:日本国
-
Structural basis for understanding of spectral tuning and phototransduction mechanisms
2023年01月
開催年月日: 2023年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:日本国
-
Application of ATR-FTIR spectroscopy for ligand recognition on kappa opioid receptor 国際会議
S. Iwata, K. Katayama, K. Suzuki, R. Suno, C. Suno, H. Tsujimoto, T. Kobayashi, S. Iwata, H. Kandori
GPCR worpshop 2023 2023年01月
開催年月日: 2023年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kona, Hawaii
-
Vibrational spectroscopy analysis of ligand efficacy in human M2 muscarinic acetylcholine receptor 国際会議
K. Katayama, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
GPCR worpshop 2023 2023年01月
開催年月日: 2023年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kona, Hawaii
-
Visualization of the cooperative effect on human acetylcholine receptor utilizing vibrational spectroscopy 国際会議
Y. Sugiura, K. Katayama, R. Suno, H. Tsujimoto, S. Iwata, T. Kobayashi, H. Kandori
GPCR worpshop 2023 2023年01月
開催年月日: 2023年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kona, Hawaii
-
振動分光法を基軸としたGPCRアロステリックリガンド作用機構解析 招待あり
片山耕大
令和4年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム・領域会議 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:淡路市
-
近赤外光吸収酵素ロドプシン(NeoR)の特異な光異性化反応 国際共著
杉浦雅大、石川和季、片山耕大、住井裕司、 吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown, 神取秀樹
令和4年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム・領域会議 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:淡路市
-
色覚感受性GPCRの暗赤色灯下でのX線及びCryoEM構造解析における課題と展望
大橋沙也佳、片山耕大、寿野良二、N. Nuemket, 杉田征彦、岩田想、野田岳志、南後恵理子、小林拓也、神取秀樹
令和4年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:淡路市
-
霊長類青視物質が示す250K以下でのプロトン移動 ~分光法によって明らかになった異様な光反応特性~
水野陽介、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
令和4年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:淡路市
-
Early proton transfer reaction in a primate blue-sensitive visual pigment 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins 2022年10月
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of photoactivation dynamics of cone opsin 招待あり 国際会議
K. Katayama
19th International Conference on Retinal Proteins 2022年10月
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Characteristic photochemical properties of near-infrared light-absorbing enzymerhodopsin (NeoR) 国際共著 国際会議
M. Sugiura, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins 2022年11月
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Characteristic photochemical properties of near-infrared light-absorbing enzymerhodopsin (NeoR) 国際共著 国際会議
M. Sugiura, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins 2022年11月
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
An investigation into the allosteric mechanism of human acetylcholine receptor utilizing infrared spectroscopy 国際会議
Y. Sugiura, K. Katayama, R. Suno, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins 2022年10月
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Challenging to determine the structure of primate green cone pigment 国際会議
S. Ohashi, K. Katayama, R. Suno, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Kobayashi, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins 2022年10月
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of light absorption and activation mechanism of Jellyfish Opsin 国際会議
S. Inukai, K. Katayama, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins 2022年10月
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of TAT rhodopsin bound with calcium ion 国際会議
T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins 2022年10月
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic studies of Drosophila Rh7 having bifunction, light and bitter sensing 国際会議
K. Watanabe, K. Katayama, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins 2022年10月
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ATR-FTIR study of hydrophilic and hydrophobic ligands recognition on kappa-opioid receptor 国際会議
S. Iwata, K. Katayama, K. Suzuki, R. Suno, C. Suno, H. Tsujimoto, T. Kobayashi, S. Iwata, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins 2022年10月
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural analysis of the primary intermediate of viral rhodopsin OLPVRⅠ using low-temperature FT-IR spectroscopy 国際会議
M. Aoyama, K. Katayama, H. Kandori
19th International Conference on Retinal Proteins 2022年10月
開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural basis for understanding of spectral tuning and phototransduction mechanisms
2022年10月
開催年月日: 2022年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
色覚センサータンパク質のX線結晶構造解析への挑戦
大橋沙也佳、片山耕大、寿野良二、N. Nuemket, 岩田想、南後恵理子、小林拓也、神取秀樹
第12回 CSJ化学フェスタ2022 2022年10月
開催年月日: 2022年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都
-
FTIR study of primate blue-sensitive pigment at >200 K 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Vibrational spectroscopic study of Allosteric Mechanism on human muscarinic acetylcholine receptor 国際会議
Y. Sugiura, K. Katayama, R. Suno, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Toward determining the atomic structure of primate green cone pigment 国際会議
S. Ohashi, K. Katayama, R. Suno, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Kobayashi, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of photoisomerization mechanism of Jellyfish Opsin having counterion at different position 国際会議
S. Inukai, K. Katayama, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Unique photochemical properties of novel enzyme rhodopsin (NeoR) 国際共著 国際会議
M. Sugiura, K. Katayama, L. S. Brown, S. P. Tsunoda, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of TAT rhodopsin bound with calcium ion 国際会議
T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ATR-FTIR study of ligand recognition on GPCRs 国際会議
S. Iwata, K. Katayama, K. Suzuki, R. Suno, C. Suno, H. Tsujimoto, T. Kobayashi, S. Iwata, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic analysis of novel microbial rhodopsin showing photoreaction from all-trans- to 11-cis-retinal 国際共著 国際会議
M. Aoyama, K. Katayama, R. Abe-Yoshizumi, M. Sugiura, A. Rozenberg, I. Kaczmarczyk, D. Matzov, T. Nagata, M. Shalev-Benami, O. Béjà, K. Inoue, Y. Furutani, H. Kandori
The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
サル青視物質が示す異様な光反応特性に関する赤外分光研究
水野陽介、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第16回 分子科学討論会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜市
-
振動分光法により読み解くGPCRリガンド認識・シグナリングの正確性かつ自由性
片山耕大、魲洸平、寿野良二、神取秀樹
第16回分子科学討論会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜市
-
視覚ロドプシンとは逆向きの異性化反応を示すハエトリグモペロプシンの光異性化機構解析
犬飼紫乃、片山耕大、杉原智博、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第16回分子科学討論会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
時間分解赤外分光法を用いた新奇微生物ロドプシン(ベストロドプシン)の光反応ダイナミクス 国際共著
杉浦雅大、片山耕大、青山真子、A. Rozenberg,I. Kaczmarczyk,D. Matzov,永田崇,M. Shalev-Benami,O. Béjà,井上圭一, 神取秀樹、古谷祐詞
第16回分子科学討論会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜市
-
TATロドプシンへのカルシウム結合
杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
第16回分子科学討論会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜市
-
低温赤外分光法によるウイルスロドプシンOLPVRⅠの初期中間体構造解析
青山真子、片山耕大、神取秀樹
第16回分子科学討論会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜市
-
低温紫外可視および全反射赤外分光法を用いた紫外光感受性色覚視物質の光反応中間体解析
水野陽介、片山耕大、神取秀樹
第62回生物物理若手の会 夏の学校 2022年08月
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岐阜市
-
全反射赤外分光法によるアセチルコリン受容体のアロステリック機構の解析
杉浦勇也、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
第61回生物物理若手の会夏の学校 2022年08月
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岐阜市
-
赤外分光法を用いたクラゲオプシンの光反応・活性化機構解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第62回生物物理若手の会夏の学校 2022年08月
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岐阜市
-
TATロドプシンへのカルシウム結合
杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
第61回生物物理若手の会夏の学校 2022年08月
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岐阜市
-
光と苦味のセンサーとしてはたらくキイロショウジョウバエRh7の赤外分光研究
渡辺航平、片山耕大、神取秀樹
第61回生物物理若手の会夏の学校 2022年08月
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岐阜市
-
全反射赤外分光法によるkappa-オピオイド受容体のリガンド認識機構研究
岩田聖矢、片山耕大、魲洸平、辻本浩一、寿野千代、寿野良二、岩田想、小林拓也、神取秀樹
第61回生物物理若手の会夏の学校 2022年08月
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岐阜市
-
低温赤外分光法によるウイルスロドプシンOLPVRⅠの初期中間体構造解析
青山真子、片山耕大、神取秀樹
第62回生物物理若手の会 夏の学校 2022年08月
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岐阜市
-
紫外光感受性色覚視物質シッフ塩基の プロトン化状態解析
水野陽介、片山耕大、神取秀樹
第62回生命科学夏の学校 2022年08月
開催年月日: 2022年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:仙台市
-
Gsタンパク質を活性化させるクラゲオプシンの光吸収・活性化機構解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第22回日本光生物学協会年会 2022年08月
開催年月日: 2022年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪市
-
全反射赤外分光法によるアセチルコリン受容体のアロステリック機構の解析
杉浦勇也、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
第47回生体分子科学討論会 2022年06月
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:鳥取市
-
収斂進化したクラゲオプシンの光異性化機構解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第48回生体分子科学討論会 2022年07月
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:鳥取市
-
光と苦味のセンサーとしてはたらくキイロショウジョウバエRh7の赤外分光研究
渡辺航平、片山耕大、神取秀樹
第47回生体分子科学討論会 2022年06月
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:鳥取市
-
藻類由来の超巨大微生物ロドプシン、ベストロドプシンが示す異様な光反応の分光解析 国際共著
青山真子、片山耕大、杉浦雅大、A. Rozenberg, I. Kaczmarczyk, D. Matzov, 永田崇、M. Shalev-Benami, O. Béjà, 井上圭一、古谷祐詞、神取秀樹
第48回生体分子科学討論会 2022年06月
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:鳥取市
-
Low-temperature UV-visible and FTIR spectroscopic studies on a UV sensitive visual pigment 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Kandori
International symposium "The molecular movies and beyond" 2022年05月
開催年月日: 2022年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Vibrational spectroscopic study of G protein-coupled receptor 国際会議
K. Katayama
Molecular Movies International Symposium 2022
開催年月日: 2022年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Vibrational spectroscopic study of G protein-coupled receptor 国際会議
K. Katayama
Molecular Movies International Symposium 2022
開催年月日: 2022年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Strategic approach towards cone pigment structure determination 国際会議
S. Ohashi, K. Katayama, R. Suno, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Kobayashi, H. Kandori
International symposium "The molecular movies and beyond" 2022年05月
開催年月日: 2022年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Low-temperature UV-visible and FTIR spectroscopic studies on a UV sensitive visual pigment 国際会議
Y. Mizuno, K. Katayama, H. Kandori
International symposium "The molecular movies and beyond" 2022年05月
開催年月日: 2022年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Strategic approach towards cone pigment structure determination 国際会議
S. Ohashi, K. Katayama, R. Suno, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Kobayashi, H. Kandori
International symposium "The molecular movies and beyond" 2022年05月
開催年月日: 2022年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
紫外光を感じる光受容タンパク質の光反応メカニズム解析
水野陽介、片山耕大、神取秀樹
令和3年度生物物理中部支部講演会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるアセチルコリン受容体のアロステリック機構の解析
杉浦勇也、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
令和3年度生物物理中部支部講演会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類の視覚を担う緑色吸収タンパク質のX線結晶構造解析
大橋沙也佳、片山耕大、寿野良二、N. Nuemket、岩田想、南後恵理子、小林拓也、神取秀樹
令和3年度生物物理中部支部講演会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
収斂進化したクラゲオプシンの光異性化機構解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
令和3年度生物物理中部支部講演会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
構造基盤に立脚した色認識機構および色覚情報伝達機構の解明
片山耕大
「量子技術を適用した生命科学基盤の創出」第9回領域会議
開催年月日: 2022年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Spectroscopic basis for elucidating spectral tuning mechanism of cone pigments 招待あり 国際会議
K. Katayama
Pacifichem 2021
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
FTIR study of Drosophila Rh7, a light and bitter taste sensor 国際会議
K. Watanabe, K. Katayama, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ATR-FTIR study of ligand recognition on kappa opioid receptor 国際会議
S. Iwata, K. Suzuki, K. Katayama, R. Suno, C. Suno, T. Kobayashi, K. Tsujimoto, S. Iwata, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Time-dependent light-induced ATR-FTIR study of viral rhodopsin OLPVRⅠ in the presence of different cations 国際会議
M. Aoyama, K. Katayama, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Ca2+ sensing function of TAT rhodopsin 国際会議
T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Conformational dynamics upon ligand binding in muscarinic acetylcholine receptor revealed by FTIR spectroscopy 国際会議
K. Katayama
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
全反射赤外分光法によるkappa-オピオイド受容体のリガンド認識機構研究
岩田聖矢、魲洸平、片山耕大、辻本浩一、寿野千代、寿野良二、岩田想、小林拓也、神取秀樹
令和三年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
X-tallization trial of praimte green opsin for understanding spectral tuning mechanism
片山耕大、大橋沙也佳、N. Nuemket、南後恵理子、神取秀樹
令和三年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
振動分光法から理解するGPCRのリガンド認識・活性化機構 招待あり
片山耕大
第13回高速分子動画オンラインセミナー
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Structural biological study based on spectroscopic analysis of cone pigment 招待あり
K. Katayama
第15回分子科学討論会2021
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
紫外光感受性視物質の光反応初期中間体の分光研究
水野陽介、片山耕大、神取秀樹
第61回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
色覚視物質の構造解析に向けた戦略
大橋沙也佳、片山耕大、寿野良二、N. Nuemket、岩田想、南後恵理子、小林拓也、神取秀樹
第61回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
94番目にカウンターイオンをもつクラゲオプシンの光反応解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第61回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
紫外光感受性視物質の光反応初期中間体の分光研究
水野陽介、片山耕大、神取秀樹
第61回 生命科学夏の学校
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
94番目にカウンターイオンをもつクラゲオプシンの光反応解析
犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
第61回 生命科学夏の学校
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるκ-オピオイド受容体(KOR) の構造機構解析
岩田聖矢, 魲洸平, 片山耕大, 辻本浩一, 寿野千代, 寿野良二, 岩田想, 小林拓也, 神取秀樹
第61回 生命科学夏の学校
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ウイルスロドプシンの時間分解光誘起赤外分光研究
青山真子、片山耕大、神取秀樹
第61回 生命科学夏の学校
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるκ-オピオイド受容体 (KOR) のリガンド結合誘起不活性化機構解析
岩田聖矢、魲洸平、片山耕大、辻本浩一、寿野千代、寿野良二、岩田想、小林拓也、神取秀樹
第1回 蛋白質科学会 若手の会研究交流会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ウイルスロドプシンOLPVR1のイオン輸送メカニズム解明に向けた分光解析
青山真子、杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
第1回 蛋白質科学会 若手の会研究交流会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
色と明暗、異なるシグナルを伝える光センサータンパク質の構造機能研究
渡辺航平、片山耕大、佐々木拓磨、今井啓雄、神取秀樹
第47回生体分子科学討論会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるκ-オピオイド受容体 (KOR) のリガンド結合誘起不活性化機構解析
岩田聖矢、魲洸平、片山耕大、辻本浩一、寿野千代、寿野良二、岩田想、小林拓也、神取秀樹
第47回生体分子科学討論会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ウイルスロドプシンOLPVR1のイオン輸送メカニズム解明に向けた分光解析
青山真子、杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
第47回生体分子科学討論会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
動物ロドプシンの構造ダイナミクス解明に向けた構造機能相関解析
片山耕大
令和3年度 新学術領域研究「高速分子動画」領域会議
開催年月日: 2021年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
動物ロドプシンの光活性化におけるMet86の役割
渡辺航平、片山耕大、佐々木拓磨、今井啓雄、神取秀樹
令和2年度中部支部講演会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
赤外分光法によるオピオイド受容体の選択的リガンド認識機構研究
岩田聖矢、鱸洸平、片山耕大、神取秀樹
令和2年度中部支部講演会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
低温赤外分光法によるウイルスロドプシンの構造解析
青山真子、杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
令和2年度中部支部講演会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
TATロドプシンのT82D変異体に対する分光学的研究
杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
令和2年度中部支部講演会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Vibrational Spectroscopic studies of light-sensitive and non light-sensitive G protein-coupled receptors 招待あり 国際会議
K. Katayama
The Australian Society for Biophysics
開催年月日: 2020年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
振動分光法から理解するGPCRのリガンド認識・活性化機構 招待あり
片山耕大
第1回先端生物物理学セミナー
開催年月日: 2020年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Photochemical dynamics of a primate blue-sensitive pigment by spectroscopic study 国際会議
S. Hanai, K. Katayama, T. Sasaki, H. Imai and H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysics Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Mapping of the local environmental changes in proteins by FTIR spectroscopy with aspartic acid scanning 国際会議
M. Hashimoto, K. Katayama, M. Singh, Y. Furutani and H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Infrared spectroscopic study for elucidating ligand recognition mechanism of human M2 muscarinic acetylcholine receptor 国際会議
K. Suzuki , K. Katayama , R. Suno , Y.Sumii , N. Shibata and H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Anion binding to mutants of the Schiff base counterion in heliorhodopsin 国際会議
M. Singh, K. Katayama, O. Béjà and H. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Disruption of hydrogen-bond network in rhodopsin mutations cause night blindness 国際会議
K.Katayama, Y. Takeyama, A. Enomoto, H. Imai andH. Kandori
The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of cation binding to a TAT rhodopsin mutant
杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
分子科学会オンライン討論会
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
振動分光による霊長類青視物質の中間体構造解析
華井竣平、片山耕大、佐々木拓磨、 今井啓雄、 神取秀樹
分子科学会オンライン討論会
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Mapping analysis to probe the local/global conformational changes in proteins by FTIR spectroscopy with aspartic acid scanning
M. Hashimoto, K. Katayama, M. Singh, Y. Furutani and H. Kandori
第20回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2020年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Analysis of ligand recognition and activation mechanisms in muscarinic acetylcholine receptor 2 (mACR2) by ATR-FTIR spectroscopy
K. Suzuki , K. Katayama , R. Suno and H. Kandori
第20回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2020年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Conformational dynamics upon ligand binding in muscarinic acetylcholine receptor revealed by FTIR spectroscopy
K. Katayama, K. Suzuki, R. Suno and H. Kandori
第20回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2020年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of visual and non-visual G protein-coupled receptors
K. Katayama, K. Suzuki, R. Suno, H. Kandori
日本化学会 第100春季年会 (2020)
開催年月日: 2020年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
振動分光法を利用したGPCR構造解析およびリガンドスクリーニングへの応用
片山耕大
令和元年度 日本学術振興会育志賞研究発表会
開催年月日: 2020年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
GPCRリガンド認識・シグナリングの‟正確性”かつ‟自由性”を振動分光法により読み解く 招待あり
片山耕大
第42回XFEL構造生物ミーティング
開催年月日: 2020年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Structural change of primate blue-sensitive pigment by photochemical reaction
華井竣平、佐々木拓磨、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第7回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アスパラギン酸マッピングによるタンパク質内部環境変化の赤外分光解析
橋本真典、片山耕大、M. Singh、古谷祐詞、神取秀樹
第7回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるムスカリン性アセチルコリン受容体のリガンド誘起構造変化解析
魲洸平、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
第7回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
神取研究室紹介
片山耕大
第7回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
構造基盤に立脚した色認識機構および色覚情報伝達機構の解明
片山耕大
「量子技術を適用した生命科学基盤の創出」第5回領域会議
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全反射赤外分光法によるムスカリン性アセチルコリン受容体のリガンド認識・活性化機構解析
魲洸平、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
第9回CSJ化学フェスタ2019
開催年月日: 2019年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アスパラギン酸をプローブとして用いた赤外分光測定によるタンパク質内部の構造解析
橋本真典、片山耕大、Manish Singh、古谷祐詞、神取秀樹
第9回 CSJ化学フェスタ2019
開催年月日: 2019年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Ptotochemical reactions of a primate blue-sensitive pigment by spectroscopy 国際会議
S. Hanai, K. Katayama, T. Sasaki, H. Imai, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Mapping of aspartic acids to probe protein structural changes by FTIR spectroscopy 国際会議
M. Hashimoto, K. Katayama, M. Singh, Y. Furutani, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Different structural dynamics between cone pigments and rhodopsin revealed by FTIR spectroscopy 国際会議
T. Sasaki, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Role of Gln114 in spectral tuning of a long-wavelength sensitive visual pigment 国際会議
K. Katayama, S. Nakamura, T. Sasaki, H. Imai, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Frontier of structure-function studies to unveil diverse GPCR signaling 国際会議
K. Katayama, R. Suno
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
Ligand recognition and activation mechanism in muscarinic acetylcholine receptor M2 (M2R) study by ATR-FTIR spectroscopy 国際会議
K. Suzuki, K. Katayama, R. Suno, H. Kandori
The 57th Annual Meeting of The Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類色覚センサー蛋白質の光反応ダイナミクスの赤外分光解析
佐々木拓磨、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
ISSPワークショップ「レチナールタンパク質の光機能発現の物理と化学」
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Structural study of thermo-stabilized mutation in cone visual opsin 国際会議
K. Katayama, H. Kandori
17th International Congress on Photobiology 18th Congress of the European Society for Photobiology
開催年月日: 2019年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of photochemical reactions of a primate blue-sensitive pigment 国際会議
S. Hanai, K. Katayama, T. Sasaki, H. Imai, H. Kandori
17th International Congress on Photobiology 18th Congress of the European Society for Photobiology
開催年月日: 2019年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of light-sensitive and non light-sensitive G protein-coupled receptors 招待あり 国際会議
K. Katayama
Scientific Seminar in Freie Universitat Berlin
開催年月日: 2019年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Spectroscopic study of photochemical reactions of a primate blue-sensitive pigment 招待あり 国際会議
S. Hanai, K. Katayama, T. Sasaki, H, Imai, H. Kandori
Scientific Seminar in Freie Universitat Berlin
開催年月日: 2019年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Vibrational spectroscopic approaches for understanding interactions of ligand with G protein-coupled receptors
K. Katayama, R. Suno, K. Suzuki, S. Iwata, H. Kandori
第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
色覚センサーの光反応ダイナミクスの赤外分光解析
佐々木拓磨、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるムスカリン性アセチルコリン受容体M2の活性化機構解析
魲洸平、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
第46回生体分子科学討論会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
分光計測による霊長類青感受性視物質の光反応中間体構造解析
華井竣平、佐々木拓磨、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
第46回生体分子科学討論会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
低温赤外分法によるHeliorhodopsinの初期中間体構造解析
橋本真典、富田紗穂子、片山耕大、古谷祐詞、神取秀樹
第46回生体分子科学討論会
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全反射赤外分光法によるムスカリン性アセチルコリン受容体2のリガンド結合機構解析
魲洸平、片山耕大、寿野良二、神取秀樹
日本生物物理学会 平成30年度中部支部講演会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
分光計測による霊長類青感受性視物質の光反応中間体解析
華井竣平、佐々木拓磨、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
日本生物物理学会 平成30年度中部支部講演会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Thermoplasmatales archaeon Heliorhodopsinの低温赤外分光解析
橋本真典、富田紗穂子、片山耕大、吉住玲、井上圭一、神取秀樹
日本生物物理学会 平成30年度中部支部講演会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of primate green-sensitive cone visual pigment at > 100 K 国際会議
T. Sasaki, K. Katayama, R. Abe-Yoshizumi, H. Imai, H. Kandori
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Spectroscopic study of microbial rhodopsin with deprotonated retinal Schiff base at neutral pH 国際会議
C. Kataoka, K. Inoue, K. Katayama, O. Béjà, H. Kandori
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structural basis for elucidating spectral tuning mechanism of cone pigments 招待あり 国際会議
K. Katayama
International Symposium on "Optobiotechnology"
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
霊長類緑感受性視物質の光反応中間体の赤外分光解析
佐々木拓磨、片山耕大、吉住玲、今井啓雄、神取秀樹
第6回 将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Structural basis for elucidating spectral tuning mechanism of cone pigments 招待あり 国際会議
K. Katayama
5th Global Nanotechnology Congress and Expo
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Spectroscopic study of UV-absorbing microbial rhodopsin 国際会議
C. Kataoka, K. Inoue, K. Katayama, O. Beja, H. Kandori
Asian Biophysics Association Symposium in conjunction with the Australian Society for Biophysics Meeting
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
カチオン性/カチオン性混合界面活性剤における水溶液物性
緒方沙映、吉野明広、多賀圭次郎、山本靖、片山耕大
第49回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会(名古屋)
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
創薬を目指したG蛋白質共役型受容体 (GPCR) とリガンドとの構造―機能相関解析
片山耕大
名工大テクノフェア2018
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類色覚センサー蛋白質の光反応中間体の赤外分光解析
佐々木拓磨、片山耕大、吉住玲、今井啓雄、神取秀樹
第8回CSJ化学フェスタ2018
開催年月日: 2018年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Molecular mechanism of spectral tuning in color vision 招待あり 国際会議
K. Katayama
The 9th International Conference on Bioscience and Biotechnology (ICBB)
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Spectroscopic study of newly discovered microbial rhodopsin with TAT motif
C. Kataoka, K. Inoue, K. Katayama, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Unique approaches towards cone opsin crystallization
K. Katayama, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of primate green-sensitive cone visual pigment at > 100 K
T. Sasaki, K. Katayama, R. Abe-Yoshizumi, H. Imai, H. Kandori
The 56th Annual Meeting of Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
色覚センサータンパク質の色認識とシグナル伝達の分子機構 招待あり
片山耕大
岡山大学 生体物理化学研究室 セミナー
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
「サル緑視物質の塩化物イオン結合におけるQ114の構造的な役割
片山耕大、中村駿太、佐々木琢磨、今井啓雄、神取秀樹
第12回分子科学討論会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全反射赤外分光法によるGタンパク質共役型受容体のリガンド結合機構解析
片山耕大
平成30年度育志賞研究発表会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
色を見分ける高性能分子:色覚センサータンパク質のはたらきについて
片山耕大
平成30年度名古屋工業大学公開講座
開催年月日: 2018年08月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
大学に進学する3つの意義
片山耕大
平成30年度多治見北高等学校研究者との懇談会 (出張授業)
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
全反射赤外分光法によるGタンパク質共役型受容体のリガンド結合機構解析
片山耕大
第18回日本蛋白質科学会年会
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
霊長類緑感受性視物質の光反応中間体の赤外分光解析
佐々木拓磨、片山耕大、吉住玲、今井啓雄、神取秀樹
第45回生体分子科学討論会
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
赤外線とX線を融合させたGタンパク質共役型受容体の構造・機能相関研究
片山耕大
第10回化学公開セミナー
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
霊長類緑感受性視物質の光反応中間体の赤外分光測定
佐々木拓磨、片山耕大、吉住玲、今井啓雄、神取秀樹
日本生物物理学会 中部支部講演会
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Photocyclic behavior of rhodopsin induced by an atypical isomerization mechanism 国際会議
S. Gulati, B. Jastrzebska, S. Banerjee, Á. L. Placeres, P. Miszta, S. Gao, K. Gunderson, G. P. Tochtrop, S. Filipek, K. Katayama, P. D. Kiser, M. Mogi, P. L. Stewart, K. Palczewski
GPCR Workshop 2017
開催年月日: 2017年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The role of internal water molecules in lmax of primate blue-sensitive visual pigment 国際会議
K. Katayama, Y. Nonaka, K. Tsutsui, H. Imai, H. Kandori
The 55th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2017年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類青感受性視物質の短波長シフトを実現する構造基盤
片山耕大,野中祐貴,筒井圭,今井啓雄,神取秀樹
第11回分子科学討論会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光退色しない視物質ロドプシンの光反応・シグナル伝達機構解析
S. Gulati, B. Jastrzebska, S. Banerjee, Á. L. Placeres, P. Miszta, S. Gao, K. Gunderson, G. P. Tochtrop, S. Filipek, K. Katayama, P. D. Kiser, M. Mogi, P. L. Stewart, K. Palczewski
平成29年度育志賞研究発表会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Gタンパク質共役型受容体のリガンド認識機構の解明に向けた赤外分光測定 招待あり
片山耕大
岩田研究室招待セミナー
開催年月日: 2017年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Photocyclic behavior of rhodopsin induced by an atypical isomerization mechanism
S. Gulati, B. Jastrzebska, S. Banerjee, Á. L. Placeres, P. Miszta, S. Gao, K. Gunderson, G. P. Tochtrop, S. Filipek, K. Katayama, P. D. Kiser, M. Mogi, P. L. Stewart, K. Palczewski
International Symposium on Biophysics of Rhodopsins
開催年月日: 2017年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Visualizing GPCR conformational changes upon ligand binding by IR spectroscopy and X-ray crystallography 招待あり 国際会議
K. Katayama
Seminar in Stanford University B. K. Kobilka
開催年月日: 2017年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Stabilization of human cone opsins for structural characterization 国際会議
D. Salom, K. Katayama, K. Palczewski
17th GPCR Retreat 2016
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of mutants of primate color visual pigments 国際会議
K. Katayama, D. Kawata, H. Imai, A. Wada, H. Kandori
GPCR workshop 2013
開催年月日: 2013年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類色覚視物質の変異体に対する赤外分光研究
片山 耕大、川田 大輝、今井 啓雄、和田 昭盛、神取 秀樹
分子研研究会「ロドプシン研究の故きを温ねて新しきを知る」
開催年月日: 2013年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of mutants of primate color pigments
K. Katayama, D. Kawata, H. Imai, A. Wada, H. Kandori
The 51st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2013年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全反射赤外分光法によるサル緑感受性視物質のクロライドイオン結合機構解析
片山 耕大, 古谷 祐詞, 今井 啓雄, 岩城 雅代, 神取 秀樹
第7回分子科学討論会
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of mutants of primate color visual pigments 国際会議
K. Katayama, D. Kawata, H. Imai, A. Wada, H. Kandori
Seventh International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy
開催年月日: 2013年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of mutants of primate color pigments 国際会議
K. Katayama, D. Kawata, H. Imai, A. Wada, H. Kandori
IMS Workshop on “Hierarchical Molecular Dynamics: From Ultrafast Spectroscopy to Single Molecule Measurement
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of monkey green- and red-sensitive pigments 国際会議
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai, H. Kandori
Nagoya Symposium Frontiers in Structural Physiology
開催年月日: 2013年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Vibrational modes of the retinal Schiff base in primate color visual pigments 国際会議
K. Katayama, H. Imai, A. Wada, H. Kandori
4th International Symposium on Emergence of Highly Elaborated p-Space and its Function
開催年月日: 2012年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
FTIR study of monkey green- and red-sensitive pigments 招待あり 国際会議
K. Katayama
Seminar in Institute of Physical Chemistry
開催年月日: 2012年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Vibrational modes of the retinal Schiff base in primate color visual pigments 国際会議
K. Katayama, H. Imai, A. Wada, H. Kandori
15th International Conference on Retinal Protein
開催年月日: 2012年09月 - 2012年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Vibrational modes of the retinal Schiff base in primate color visual pigments 国際会議
K. Katayama, H. Imai, A. Wada, H. Kandori
15th International Conference on Retinal Protein
開催年月日: 2012年09月 - 2012年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ATR-FTIR study of monkey green-sensitive visual pigment
Kota Katayama, Yuji Furutani, Hiroo Imai, and Hideki Kandori
The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全反射赤外分光法によるサル緑感受性視物質のクロライドイオン結合機構解析
片山 耕大, 古谷 祐詞, 今井 啓雄, 神取 秀樹
第39回生体分子科学討論会
開催年月日: 2012年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全反射赤外分光法によるサル緑感受性視物質のクロライドイオン結合機構解析
片山耕大、古谷祐詞、今井啓雄、神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類色覚視物質の内部結合水の構造解析
片山耕大、古谷祐詞、今井啓雄、神取秀樹
第17回錯体化学若手の会中部・東海地区勉強会
開催年月日: 2011年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Protein-bound water molecules in primate red- and green-sensitive visual pigments
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai, H. Kandori
The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
霊長類色覚視物質の内部結合水の構造解析
片山耕大、古谷祐詞、今井啓雄、神取秀樹
第51回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2011年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類色覚視物質の内部結合水の構造解析
片山 耕大, 古谷 祐詞, 今井 啓雄, 神取 秀樹
第38回生体分子科学討論会
開催年月日: 2011年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR study of monkey green- and red-sensitive pigments 招待あり 国際会議
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai, H. Kandori
Seminar in Paul Scherrer Institute
開催年月日: 2011年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
FTIR study of monkey green- and red-sensitive pigments 招待あり 国際会議
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai, H. Kandori
Mini-symposium “Biophysics on functional study of protein”
開催年月日: 2011年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
霊長類色覚視物質の内部結合水の構造解析
片山耕大, 古谷祐詞, 今井啓雄, 神取秀樹
日本生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
FTIR spectroscopy of monkey green- and red-sensitive pigments 国際会議
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai, H. Kandori
The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pachifichem)
開催年月日: 2010年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ATR-FTIR spectroscopy of monkey green- and red-sensitive pigments
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai, H. Kandori
The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ヒドロキシルアミン存在下でのウシロドプシンの赤外分光解析
片山耕大、古谷祐詞、神取秀樹
第4回分子科学討論会
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
サル緑・赤感受性視物質の全反射赤外分光解析
片山耕大、古谷祐詞、今井啓雄、神取秀樹
第50回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
An FTIR Study of Monkey Green- and Red-Sensitive Visual Pigments 国際会議
K. Katayama, Y. Furuani, H. Imai, H. Kandori
14th International Conference on Retinal Protein
開催年月日: 2010年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類 赤・緑感受性視物質の赤外分光解析
片山 耕大, 古谷 祐詞, 今井 啓雄, 神取 秀樹
第37回生体分子科学討論会
開催年月日: 2010年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
霊長類 赤・緑感受性視物質の赤外分光解析
片山耕大, 古谷祐詞, 今井啓雄, 神取秀樹
第37回生体分子科学討論会
開催年月日: 2010年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
霊長類色覚視物質の赤外分光解析
片山 耕大, 古谷 祐詞, 今井 啓雄, 神取 秀樹
2009年度 生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
霊長類色覚視物質の赤外分光解析
片山耕大, 古谷祐詞, 今井啓雄, 神取秀樹
分子研研究会 拡がるロドプシンの仲間から“何がわかるか”“何をもたらすか”
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類色覚視物質の赤外分光解析
片山耕大, 古谷祐詞, 今井啓雄, 神取秀樹
高次π空間の創発と機能開発 第三回公開シンポジウム講演
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
An FTIR Study of Monkey Green- and Red-Sensitive Visual Pigments
K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai, H. Kandori
The 47th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
開催年月日: 2009年10月 - 2009年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
An FTIR Study of Monkey Green- and Red-Sensitive Visual Pigments
片山耕大, 古谷祐詞, 今井啓雄, 神取秀樹
第47回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2009年10月 - 2009年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
An FTIR Study of Monkey Green- and Red-Sensitive Visual Pigments 国際会議
K. Katayama, Y. Furuani, H. Imai, H. Kandori
Horiba-ISSP International Symposium (ISSP-11) on “Hydrogen and Water in Condensed Matter Physics
開催年月日: 2009年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
霊長類色覚視物質の赤外分光解析
片山耕大, 古谷祐詞, 今井啓雄, 神取秀樹
第3回分子科学討論会
開催年月日: 2009年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
霊長類色覚視物質の赤外分光解析
片山耕大, 古谷祐詞, 今井啓雄, 神取秀樹
第49回生物物理若手の会夏の学校
開催年月日: 2009年07月 - 2009年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
低温赤外分光解析による霊長類色覚視物質の研究
片山耕大、古谷祐詞、今井啓雄、神取秀樹
生物物理学会中部支部講演会
開催年月日: 2009年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ヒドロキシルアミン存在下でのウシロドプシンの赤外分光解析
片山耕大, 古谷祐詞, 神取秀樹
第46回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表