講演・口頭発表等 - 壬生 攻
-
メスバウアー分光法・核共鳴散乱法の産業利用とスピントロニクス材料への応用 招待あり
壬生攻
第6回SPring-8放射光利用技術研究会/SPRUC企業利用研究会/第107回SPring-8先端利用技術ワークショップ「SPring-8-Ⅱに向けたユーザー利用環境高度化の最新情報および核共鳴散乱」 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:オンライン
-
トンネル型スピンフィルター素子に向けたPt層上のバリウムフェライト垂直磁化薄膜の作製
田中雅章,足立亮太,小見山遥,小野輝男,日原岳彦,壬生攻
第48回日本磁気学会学術講演会 2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:秋田
-
スピン偏極電子の生成源のための白金層上へのバリウムフェライト垂直磁化絶縁層の作製
足立亮太,田中雅章,小見山遥,小野輝男,日原岳彦,壬生攻
第85回応用物理学会秋季学術講演会 2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟
-
Ca,Ru同値置換によるBiFeO3のキャントコリニア弱強磁性化
畑山華野,小野大樹,西久保匠,重松圭,壬生攻,尾上智子,東正樹
日本物理学会第79回年次大会 2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
Three-Dimensional Analysis of Iron-Based Materials Using Synchrotron Mössbauer Source 国際会議
K. Fujiwara, T. Mitsui, N. Hasegawa, M. Nishikino, Y. Kobayashi, K. Mibu, K. Shinoda, R. Masuda, and M. Seto
The 10th International Symposium on the Industrial Applications of the Mössbauer Effect (ISIAME 2024) 2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kitakyushu
-
名古屋工業大学メスバウアー分光共同利用施設の紹介 招待あり
壬生攻
第23回メスバウアー分光研究会シンポジウム 2024年07月
開催年月日: 2024年07月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:姫路
-
メスバウアー分光で軌道はみえるか?(Appendix)
壬生攻
第26回界面スピン軌道研究会 2024年02月
開催年月日: 2024年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台
-
{Tb/Co}n/Pt多層膜構造細線の接合界面Co層がスピン軌道トルクの効率に与える影響の評価
杉野真健,坂本拓斗,徳山年紀,田中雅章,本多周太,粟野博之,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2024年01月
開催年月日: 2024年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:下呂
-
垂直磁化を有する導電性コバルトフェライト薄膜を用いた磁気トンネル接合素子におけるスピン注入の観測
市川知幸,眞下大輔,森下雅也,小見山遥、田中雅章,本多周太,小野輝男,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2024年01月
開催年月日: 2024年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:下呂
-
メスバウアー分光で軌道はみえるか? -岡林問題への回答-
壬生攻
第25回界面スピン軌道研究会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:つくば
-
電界による陽イオン移動を用いたヘマタイト薄膜のモーリン転移温度の制御の試み
藤井一樹,税所裕磨,古田旭宏,丸山智也,田中雅章,壬生攻
第33回材料フォーラムTOKAI 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
垂直スピン偏極電子の生成源のためのバリウムフェライト垂直磁化膜の作製
足立亮太,市川知幸,眞下大輔,田中雅章,壬生攻
第33回材料フォーラムTOKAI 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
PbFeO3の圧力誘起相転移
劉丘民,西久保匠,酒井 雄樹,Hena Das,壬生攻・尾上智子,川上隆輝,町田晃彦,綿貫徹,東正樹
第64回高圧討論会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:柏
-
垂直磁化の導電性コバルトフェライト電極を用いた磁気トンネル接合素子のトンネル磁気抵抗効果
田中雅章,市川知幸,眞下大輔,森下雅也,小見山遥,本多周太,小野輝男,壬生攻
第47回日本磁気学会学術講演会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:豊中
-
SPring-8での核共鳴散乱を用いた研究の現状
増田亮,壬生攻
SPring-8シンポジウム2023 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:豊中
-
垂直磁化を有する導電性コバルトフェライト薄膜を用いた磁気トンネル接合素子の作製と評価
市川知幸,森下雅也,眞下大輔,小見山遥,田中雅章,本多周太,小野輝男,壬生攻
第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:熊本
-
非平衡Co3Sn合金薄膜の作製と垂直磁気異方性の評価
藤田誠矢,福井佑人,伊藤史弥,髙橋芳仁,田中雅章,壬生攻
第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:熊本
-
重金属ドープヘマタイト薄膜のモーリン転移温度制御の試み
壬生攻
第24回界面スピン軌道研究会 2023年07月
開催年月日: 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:伊勢
-
垂直磁気異方性を有するコバルトフェライト薄膜の導電性制御
森下雅也,市川知幸,田中雅章,古田元春,眞下大輔,本多周太,岡林潤,壬生攻
第70回応用物理学会春季学術講演会 2023年03月
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
PbFeO3の圧力誘起相転移
劉丘民,西久保匠,酒井雄樹,Hena Das,壬生攻,尾上智子,川上隆輝,町田晃彦,綿貫徹,東正樹
日本セラミックス協会2023年年会 2023年03月
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜
-
垂直磁化コバルトフェライ薄膜の導電性制御と磁気分光測定による導電性の起源調査
森下雅也,市川知幸,古田元春,眞下大輔,田中雅章,本多周太,岡林潤,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2023年02月
開催年月日: 2023年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
非平衡Co-Sn合金薄膜の作製と垂直磁気異方性の評価
高橋芳仁,福井佑人,藤田誠矢,伊藤史弥,田中雅章,宮崎秀俊,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2023年02月
開催年月日: 2023年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
垂直スピン偏極型トンネルスピンフィルター素子の実現 招待あり
壬生攻
第23回界面スピン軌道研究会 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:札幌
-
強磁性電極上に作製した垂直磁化コバルトフェライト薄膜によるトンネル型スピンフィルター効率の評価
市川知幸,古田元春,森下雅也,眞下大輔,田中雅章,壬生攻
第32回材料フォーラムTOKAI 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Study on Tunnel Spin-Filtering Effect Using Perpendicularly Magnetized Insulative Cobalt Ferrite Thin Films Grown on Conductive Cobalt Ferrite Electrodes 国際会議
M. Morishita, M. Furuta, T. Ichikawa, M. A. Tanaka, Y.-M. Hung, S. Honda, T. Ono, and K. Mibu
11th International Conference on Fine Particles Magnetism (ICFPM2022) 2022年10月
開催年月日: 2022年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Yokohama
-
メスバウアー分光法の基礎とFe系酸化物研究への応用
壬生攻
第149回フロンティア材料研究所学術講演会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:横浜
-
核共鳴散乱研究会 ― SPring-8における核共鳴散乱を用いた研究手法の高度化および応用研究の現状 ―
増田亮,壬生攻
SPring-8シンポジウム2022 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:佐用&オンライン
-
Mn3CuxSn1-xN薄膜の作製と119Snメスバウアー分光法による磁性評価
貞島幹大,竹原玄貴,大谷千花,田中雅章,壬生攻
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:仙台&オンライン
-
非磁性重金属層と強磁性層の界面状態がスピン注入効率に与える影響
阿部大悟,新實史也,杉野真健,田中雅章,本多周太,粟野博之,壬生攻
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:仙台&オンライン
-
酸素欠損型ペロブスカイトSrV0.3Fe0.7O2.8における磁気抵抗効果
長瀬鉄平,西久保匠,酒井雄樹,重松圭,東正樹,山本隆文,壬生攻,南部雄亮,池田陽一,松田雅昌
セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:徳島&オンライン
-
導電性コバルトフェライト電極上に作製した垂直磁化コバルトフェライト薄膜によるトンネル型スピンフィルター効果
田中雅章,古田元春,森下雅也,市川知幸,洪鈺珉,本多周太,小野輝男,壬生攻
第46回日本磁気学会学術講演会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:長野
-
XMCDを用いたCoフェライトの陽イオン欠陥の定量解析
岡林潤,田中雅章,森下雅也,柳原英人,壬生攻
第46回日本磁気学会学術講演会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:長野
-
Tunneling Spin-Filtering Effect through Perpendicularly Magnetized Co-Ferrite Films 招待あり 国際会議
K. Mibu
7th Edition of the International Workshop of Materials Physics (IWMP) 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Măgurele & Online
-
名古屋工業大学におけるメスバウアー分光の産業利用実績
壬生攻
メスバウアー産業利用研究会 2022年08月
開催年月日: 2022年08月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:弘前&オンライン
-
Study on Tunnel Spin-Filtering Effect Using Perpendicularly Magnetized Insulative Cobalt Ferrite Thin Films Grown on Conductive Cobalt Ferrite Electrodes 国際会議
M. Sugino, D. Abe, F. Niimi, T. Suzuki, M. A. Tanaka, S. Honda, H. Awano, and K. Mibu
24th International Colloquium on Magnetic Films and Surfaces (ICMFS 2022) 2022年07月
開催年月日: 2022年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Onna
-
負の熱膨張係数材料のメスバウアー分光測定とスズ含有窒化マンガン系薄膜作製の試み
壬生攻
革新的負熱膨張材料を用いた熱膨張制御研究会 2022年04月
開催年月日: 2022年04月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:オンライン(横浜)
-
コバルトフェライトを用いた垂直磁化方式のトンネル型スピンフィルター素子の作製と評価
古田元春,森下雅也,市川知幸,眞下大輔,Hung Yu Min,田中雅章,本多周太,小野輝男,壬生攻
第69回応用物理学会春季学術講演会 2022年03月
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:相模原&オンライン
-
Infinite layer構造を有する全固体フッ化物電池SrFeO2正極のフッ化物イオン挿入脱離反応機構の解明
王彦昌,山本健太郎,宮脇淳,松永利之,木内久雄,中西康次,壬生攻,内山智貴,渡邊稔樹,高見剛,三木秀教,射場英紀,前田和彦,原田慈久,陰山洋,内本喜晴
電気化学会第89回大会 2022年03月
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
(111) 面に酸素欠損が秩序化したペロブスカイト型酸化物の合成・同定
長瀬鉄平,西久保匠,重松圭,東正樹,山本隆文,壬生攻,南部雄亮,池田陽一,松田雅昌
日本セラミックス協会2022年年会 2022年03月
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京&オンライン
-
放射光メスバウアー分光法のさまざまな応用 - 放射性同位体線源 vs. 放射光 -
壬生攻
第15回SPRUC核共鳴散乱研究会 2022年03月
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:佐用&オンライン
-
スピネル構造を持つ強磁性電極を用いたコバルトフェライト薄膜のトンネル型スピンフィルター効果の評価
市川知幸,古田元春,森下雅也,眞下大輔,田中雅章,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2022年02月
開催年月日: 2022年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岐阜&オンライン
-
スピンホール磁気抵抗効果を用いたRuドープα-Fe2O3薄膜におけるモーリン転移温度の膜厚依存性調査
古田旭宏,横山幸季,藤井一樹,田中雅章,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2022年02月
開催年月日: 2022年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岐阜&オンライン
-
Mechanism Analysis of Fluoride Ion (De)insertion Behavior for Cathode Material SrFeO2 with Infinite Layer Structure 国際会議
Y. Wang, K. Yamamoto, J. Miyawaki, T. Matsunaga, H. Kiuchi, K. Nakanishi, K. Mibu, T. Uchiyama, T. Watanabe, T. Takami, H. Miki, H. Iba, K. Maeda, Y. Harada, H. Kageyama, Y. Uchimoto
International Conference on Mixed-Anion Compounds 2021年12月
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kobe & Online
-
インターカレーション型フッ化物イオン電池用正極材料の開発8 Infinite layer構造を有するSrFeO2正極のフッ化物イオン挿入脱離反応機構の解明
王彦昌,山本健太郎,宮脇淳,松永利之,木内久雄,中西康次,壬生攻,内山智貴,渡邊稔樹,高見剛,三木秀教,射場英紀,前田和彦,原田慈久,陰山洋,内本喜晴
第62回電池討論会 2021年11月
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜
-
垂直磁化を有するコバルトドープのマグネタイト薄膜の作製
市川知幸,壬生攻
第31回材料フォーラムTOKAI 2021年11月
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
アルデヒド脱ホルミル化オキシゲナーゼ(ADO)モデルとしての三座アルキルアミン配位子鉄(III)-酸素錯体のキャラクタリゼーション
五十嵐樹,梶田裕二,尾上智子,壬生攻,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹
第52回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2021年10月
開催年月日: 2021年10月
記述言語:日本語
開催地:静岡(オンライン)
-
アルデヒド脱ホルミル化オキシゲナーゼ(ADO)モデルとしての第二級アミノ基を有する三座配位子-鉄錯体と酸素分子を用いた基質との反応
五十嵐樹,梶田裕二,尾上智子,壬生攻,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹
第54回酸化反応討論会 2021年10月
開催年月日: 2021年10月
記述言語:日本語
開催地:オンライン
-
負の熱膨張を示すMn3Sn0.5Zn0.5N薄膜作製の試みと構造調査
竹原玄貴,貞島幹大,田中雅章,壬生攻
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年09月
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
Origin of Perpendicular Magnetic Anisotropy in CoxFe3-xO4+δ Film Studied by Magnetic Circular and Linear Dichroisms
J. Okabayashi, M. A. Tanaka, M. Morishita, H. Yanagihara, and K. Mibu
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年09月
開催年月日: 2021年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋&オンライン
-
Mössbauer Spectroscopic Studies on Antiferromagnetic Thin Films for Spintronics Applications 国際会議
K. Mibu
International Conference on the Applications of the Mössbauer Effect 2021 (ICAME 2021) 2021年09月
開催年月日: 2021年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Brasov & Online
-
不純物をドープしたヘマタイト薄膜のモーリン転移のスピンホール磁気抵抗効果による検出
田中雅章,横山幸季,石井千森,藤井一樹,古田旭宏,壬生攻
第45回日本磁気学会学術講演会 2021年09月
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Bipolar Semiconducting Properties in α-SnWO4 Based on the Characteristic Defect Structure 国際会議
M. Minohara, Y. Dobashi, N. Kikuchi, A. Samizo, K. Tsukuda, K. Nishio, K. Mibu, H. Kumigashira, I. Hase, Y. Yoshida, and Y. Aiura
The 12th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC12) 2021年07月
開催年月日: 2021年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Online
-
アルデヒド脱ホルミル化オキシゲナーゼ(cADO)の反応性を志向した三座型アルキルアミノ鉄錯体による酸化反応
五十嵐樹,梶田裕二,尾上智子,壬生攻,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹
第30回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2021) 2021年06月
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:水戸&オンライン
-
Co置換BiFeO3薄膜における電場印加磁化反転
東正樹,清水啓佑,勝俣真綸,小澤慶太,重松圭,北條元,壬生攻
ナノ学会第19回大会 2021年05月
開催年月日: 2021年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン
-
原子層交互蒸着法により作製したホイスラー合金Co2FeGe/Si構造における界面磁性とスピン注入効率の相関関係の評価
田中雅章,藤井元太,髙橋芳仁,山中綾菜,壬生攻
ナノ学会第19回大会 2021年05月
開催年月日: 2021年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
Direct Observation of Magnetization Reversal by Polarization Switching in Multiferroic Co-Substituted BiFeO3 Thin Film 国際会議
K. Shigematsu, K. Shimizu, R. Kawabe, H. Hojo, H. Shimizu, K. Mibu, M. Katsumata, M. Azuma
The 2021 International Symposium on Applications of Ferroelectrics - International Frequency Control Symposium - Workshop on Piezoresponse Force Microscopy Joint Conference (ISAF-ISIF-PFM 2021) 2021年05月
開催年月日: 2021年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Online
-
三座型アルキルアミン配位子を用いた鉄錯体の酸素との反応評価
五十嵐樹,梶田裕二,尾上智子,壬生攻,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹
日本化学会第101春季年会 2021年03月
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
p型半導体スズニオブ酸化物におけるスズ周辺の酸素欠陥生成
三溝朱音,菊地直人,簔原誠人,阪東恭子,相浦義弘,壬生攻,西尾圭史
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年03月
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
反強磁性結合を有する細線における磁壁移動速度と反強磁性結合の強さの相関関係の調査
鈴木隆文,阿部大悟,新實史也,田中雅章,本多周太,粟野博之,壬生攻
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年03月
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
コバルトフェライトを用いた垂直磁化方式のトンネル型スピフィター効果の検証
古田元春,沓掛滉大,森下雅也,渕上直人,Hung Yu Min,田中雅章,本多周太,小野輝男,壬生攻
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年03月
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
Detection of Morin Transition in Pt/Ru-Doped-Hematite Bilayers Using Spin Hall Magnetoresistance
K. Ishii, K. Yokoyama, G. Takehara, M. A. Tanaka, and K. Mibu
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年03月
開催年月日: 2021年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
Co2FeGe/Si構造における界面磁性とスピン注入効率の相関関係の評価
藤井元太,髙橋芳仁,山中綾菜,田中雅章,壬生攻
日本物理学会第76回年次大会 2021年03月
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
スピンホール磁気抵抗効果を用いた不純物ドープα-Fe2O3薄膜のモーリン転移の検出
横山幸季,石井千森,竹原玄貴,田中雅章,壬生攻
日本物理学会第76回年次大会 2021年03月
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
Fe-X系軟磁性材料の磁気特性発現機構の解明
昆竜矢,壬生攻
産総研-名工大研究交流会(2020年度-2) 2021年03月
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:オンライン
-
垂直磁化を有するコバルトフェライトを用いたトンネル型スピンフィルター効果の検証
森下雅也,沓掛滉大,古田元春,渕上直人,Yu Min Hung,田中雅章,本多周太,小野輝男,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2021年01月
開催年月日: 2021年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
スズ含有窒化マンガン系負の熱膨張係数材料のメスバウアー分光測定
壬生攻
革新的負熱膨張材料を用いた熱膨張制御研究会 2020年12月
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:オンライン
-
コバルトフェライトを用いた垂直磁化方式のトンネル型スピンフィルター効果の検証
古田元春,壬生攻
第30回学生による材料フォーラム 2020年11月
開催年月日: 2020年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Co2FeGe/Si界面における局所磁性評価とスピン注入評価
藤井元太,壬生攻
第30回学生による材料フォーラム 2020年11月
開催年月日: 2020年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
反強磁性結合する強磁性多層膜細線に生成した磁壁の電流駆動速度の非磁性中間層膜厚依存性の評価
田中雅章,鈴木隆文,大政達郎,本田俊輔,本多周太,粟野博之,壬生攻
日本物理学会2020年秋季大会 2020年09月
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Magnetization Reversal by Electric Field at Room Temperature in Co Substituted Bismuth Ferrite Thin Film 招待あり 国際会議
M. Azuma, K. Shimizu, R. Kawabe, H. Yamamoto, K. Shigematsu, H. Hojo, and K. Mibu
Electroceramics XVII 2020年08月
開催年月日: 2020年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Online
-
反強磁性結合した強磁性多層膜細線における磁壁電流駆動現象の非磁性中間層膜厚依存性の評価
田中雅章,大政達郎,鈴木隆文,本田俊輔,本多周太,粟野博之,壬生攻
日本物理学会第75回年次大会 2020年03月
開催年月日: 2020年03月
記述言語:日本語
開催地:名古屋
-
Fe-X系軟磁性材料の磁気特性発現機構の解明
昆竜矢,壬生攻
産総研-名工大研究交流会(2019年度-2) 2020年02月
開催年月日: 2020年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
BiFe1-xCoxO3薄膜のスピン構造変化 国際会議
東正樹,重松圭,北條元,壬生攻,日原岳彦
国際ナノテクノロジー総合展・技術会議(nano tech 2000) 2020年01月
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
強磁性絶縁体CoxFe3-xO4+ を用いた垂直磁化方式のトンネル型スピンフィルター効果の検証
沓掛滉大,古田元春,野村幸介,水谷涼一,田中雅章,奥野尭也,本多周太,小野輝男,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2020年01月
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:蒲郡
-
層間交換結合を有する垂直磁化多層膜細線におけるネール磁壁の安定性評価
鈴木隆文,大政達郎,本田俊輔,田中雅章,本多周太,粟野博之,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2020年01月
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:蒲郡
-
Investigation of spin-filtering effect using perpendicularly magnetized cobalt-ferrite films grown on TiN films 国際会議
K. Kutsukake, K. Nomura, R. Mizutani, M. Furuta, M. A. Tanaka, and K. Mibu
The 3rd International Sypmosium on Frontier Materials (The 3rd FRIMS) 2019年11月
開催年月日: 2019年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya
-
重元素ドープヘマタイト薄膜のモーリン転移温度制御の試み
壬生攻
第9回実用スピントロニクス新分野創成研究会 2019年10月
開催年月日: 2019年10月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:東京
-
反強磁性結合した強磁性多層膜細線上の磁区の電流駆動における非磁性中間層膜厚依存性の評価
田中雅章,大政達郎,鈴木隆文,本田俊輔,本多周太,粟野博之,壬生攻
第43回日本磁気学会学術講演会 2019年09月
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都
-
Electron Tunneling through Perpendicularly Magnetized Cobalt Ferrite Films Grown on Metallic TiN Layers
M. A. Tanaka, K. Naruse, K. Nomura, K. Kutsukake, T. Okuno, S. Honda, T. Ono, and K. Mibu
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年09月
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
放射光核共鳴散乱法を用いた薄膜系ナノ材料の研究と新放射光源施設への期待
壬生攻
SPRUC核共鳴散乱研究会 2019年09月
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋
-
Fe-X系軟磁性材料の磁気特性発現機構の解明
昆竜矢,壬生攻
2019産総研-名工大FS調査共同研究交流会 2019年08月
開催年月日: 2019年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
ヘマタイト薄膜におけるIrドープにより上昇したMorin転移温度の温度履歴
増田亮,野崎友大,Satya Prakash Pati,齋藤真器名,三井隆也,瀬戸誠,佐橋政司,壬生攻
日本物理学会第74回年次大会 2019年03月
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡
-
Study on Current-Induced Domain-Wall Motions of Antferromagnetically Coupled Layered Magnetic Wires with Various Interlayer Thickness
M. Shimazaki, T. Ohmasa, T. Sakata, M. A. Tanaka, S. Honda, H. Awano, and K. Mibu
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年03月
開催年月日: 2019年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
放射光核共鳴散乱法を用いた非平衡条件下の磁性薄膜の局所磁性測定の試み
壬生攻
SPRUC核共鳴散乱研究会 2019年03月
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
放射光核共鳴散乱法を用いたイリジウムドープヘマタイト薄膜の電圧印加効果検出の試み
壬生攻
第8回実用スピントロニクス新分野創成研究会 2019年03月
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:宇治
-
交差相関電圧書込み磁気記録プロジェクト
野崎友大,白土優,壬生攻,今村裕志,小田洋平,木村剛,喜多英治,佐橋政司
ImPACT佐橋プログラム 未来を拓く公開総括成果報告会 2019年03月
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
Si(111) 基板上に原子層交互蒸着法で作製したCo2FeGe(111)ホイスラー合金薄膜の界面磁性評価
宮地亮汰,今井崇介,早矢仕佑奈,田中雅章,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2019年01月
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
反強磁性結合細線における磁壁電流駆動現象の層間磁気結合依存性
大政達郎,島崎夢志,坂田友哉,田中雅章,本多周太,粟野博之,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2019年01月
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
放射光核共鳴散乱法を用いた磁性薄膜の重金属ドープ効果・膜厚効果・電圧効果の探査
壬生攻
第32回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム 2019年01月
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:福岡
-
Interface Magnetism of Co2FeGe/Si(111) Layered Films Prepared by Atomically Controlled Alternate Deposition 国際会議
R. Miyachi, S. Imai, M. A. Tanaka, Y. Hayashi, and K. Mibu
The 9th TOYOTA RIKEN International Workshop on New Developments and Prospects for the Future of Mössbauer Spectroscopy (IWMS2018) 2018年11月
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya
-
Mössbauer Spectroscopic Studies on Magnetic Thin Films 国際会議
K. Mibu
The 9th TOYOTA RIKEN International Workshop on New Developments and Prospects for the Future of Mössbauer Spectroscopy (IWMS2018) 2018年11月
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya
-
Electronic Tunneling through Epitaxial CoxFe3-xO4+δ (001) films with Perpendicular Magnetic Anisotropy 国際会議
M. A. Tanaka, K. Naruse, K. Nomura, T. Taniguchi, T. Okuno, S. Honda, T. Ono, and K. Mibu
NIMS Academic Symposium "Magnetic Materials Innovations" 2018年10月
開催年月日: 2018年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Tokyo
-
オールドセラミックスを用いて目指す磁性薄膜の新機能発現
壬生攻
第18回五セラミックス研究機関(東工大‐名工大‐JFCC‐AIST‐NIMS)合同講演会 2018年10月
開催年月日: 2018年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
X-ray Absorption Fine Structure Analysis of Tin in Oxide Glass 国際会議
H. Masai, T. Ina, and K. Mibu
2018 Annual Meeting of the International Commission on Glass (ICG) 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Yokohama
-
Irドープヘマタイト薄膜におけるMorin転移近傍の温度履歴
増田亮,野崎友大,Satya Prakash Pati,齋藤真器名,三井隆也,瀬戸誠,佐橋政司,壬生攻
強的秩序とその操作に関わる研究グループ 第7回研究会 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
反強磁性結合した積層型磁性細線の磁壁構造の探査
大政達郎,島崎夢志,田中雅章,本多周太,粟野博之,壬生攻
強的秩序とその操作に関わる研究グループ 第7回研究会 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
重金属ドープα-Fe2O3薄膜のモーリン転移へのCr2O3バッファの影響
山内洋平,堀江亮汰,田中雅章,壬生攻
強的秩序とその操作に関わる研究グループ 第7回研究会 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
メスバウア分光とX線吸収微細構造によるIr置換したα-Fe2O3薄膜の解析
野崎友大,S. P. Pati1,塩川陽平,鈴木基寛,壬生攻,M. Al-Mahdawi,葉術軍,佐橋政司
強的秩序とその操作に関わる研究グループ 第7回研究会 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
反強磁性結合した積層型磁性細線における磁壁構造の電流駆動を用いた探査
大政達郎,島崎夢志,田中雅章,本多周太,粟野博之,壬生攻
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
非磁性金属上の垂直磁化コバルトフェライト膜の格子歪みとトンネル伝導
野村幸佑,田中雅章,奥野尭也,沓掛滉大,小野輝男,壬生攻
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
Cr2O3バッファ層上の重金属ドープα-Fe2O3薄膜のモーリン転移の評価
山内洋平,堀江亮汰,田中雅章,壬生攻
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
非磁性金属TiN上に作製した垂直磁化コバルトフェライト膜のトンネル伝導特性
田中雅章,野村幸佑,奥野尭也,本多周太,小野輝男,壬生攻
第42回日本磁気学会学術講演会 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
核共鳴散乱法を用いたヘマタイト薄膜のモーリン転移に対する重金属ドープ効果・膜厚効果・電圧効果の探査
壬生攻
第7回実用スピントロニクス新分野創成研究会 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:東京
-
ナノスケール実スピンデバイス開発に向けた新しい放射光利用
小野輝男,壬生攻,千葉大地,岡本聡,水口将輝
SPring-8シンポジウム2018 2018年08月
開催年月日: 2018年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:姫路
-
核共鳴散乱研究会 ― 核共鳴散乱を用いた物質研究と将来展望 ―
三井隆也,筒井智嗣,瀬戸誠,増田亮,齋藤真器名,壬生攻,吉見彰洋,岸本俊二
SPring-8シンポジウム2018 2018年08月
開催年月日: 2018年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:姫路
-
Electronic Tunneling through Epitaxial Cobalt-Ferrite (001) Films with Perpendicular Magnetic Anisotropy Grown on Non-Magnetic Metal Layers 国際会議
M. A. Tanaka, K. Naruse, K. Nomura, T. Taniguchi, S. Honda, T. Ono, and K. Mibu
International Conference on Magnetism 2018 (ICM2018) 2018年07月
開催年月日: 2018年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:San Francisco
-
非磁性金属TiN上に作製したコバルトフェライト垂直磁化膜の電気伝導特性評価
田中雅章,成瀬克芳,野村幸佑,谷口卓也,本多周太,小野輝男,壬生攻
日本物理学会第73回年次大会 2018年03月
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:野田
-
Co置換BiFeO3薄膜における電場による面外磁化の反転
清水啓佑,川邊諒,北條元,山本孟,壬生攻,東正樹
第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年03月
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
酸化物ガラスにドープされたスズのXAFS解析
正井博和,伊奈稔哲,壬生攻
第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年03月
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
Ir置換した-Fe2O3薄膜のX線吸収微細構造解析
野崎友大,S. P. Pati,塩川陽平,鈴木基寛,壬生攻,M. Al-Mahdawi,葉術軍,佐橋政司
第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年03月
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:佐用
-
放射光核共鳴散乱法を用いたヘマタイト薄膜モーリン転移に対する重金属ドープ効果・バッファー層効果・スピン注入効果の探査
壬生攻,田中雅章
第6回実用スピントロニクス新分野創成研究会 2018年03月
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:横浜
-
電流・電圧印加条件下での放射光メスバウアー分光測定の試み
壬生攻
第6回先進的放射光メスバウアー分光研究会 2018年03月
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋
-
α''-Fe16N2の熱分解反応を利用したナノ結晶軟磁性粉体の創製
山本真平,田中雅章,壬生攻
産総研-名工大 研究交流会(H29年度-2) 2018年02月
開催年月日: 2018年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
Electric-Current-Driven Domain Wall Movement in Ferromagnetic/ Nonmagnetic/ Ferromagnetic /Nonmagnetic Layered Wires with Interlayer Antiferromagnetic Coupling 国際会議
T. Ohmasa, M. Shimazaki, H. Hamada, M. A. Tanaka, and K. Mibu
2nd FRIMS International Symposium on Frontier Materials 2018年02月
開催年月日: 2018年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya
-
反強磁性結合をした(Tb/Co)n/Rh/(Co/Tb)n/Pt多層細線上の磁区の電流駆動
島﨑夢志,濱田浩史,大政達郎,田中雅章,本多周太,粟野博之,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2018年01月
開催年月日: 2018年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:豊橋
-
メスバウアー分光法の基礎・最近の発展とBiFeO3系マルチフェロイックス材料への応用
壬生攻
第53回フロンティア材料研究所講演会 2017年11月
開催年月日: 2017年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜
-
半導体上の強磁性体Co2FeGe 薄膜のエピタキシャル成長及び磁性評価
今井崇介,宮地亮太,服部圭,田中雅章,壬生攻
第27回学生による材料フォーラム 2017年11月
開催年月日: 2017年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
反強磁性結合をした(Tb/Co)n/Rh/(Co/Tb)n/Pt 多層膜細線上の磁区の電流駆動
島崎夢志,濱田浩史,住友翔,大政達郎,田中雅章,壬生攻
第27回学生による材料フォーラム 2017年11月
開催年月日: 2017年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
Study on Interfacial Dzyaloshinskii-Moriya Interaction in Ferromagnetic/Nonmagnetic/ Ferromagnetic/Nonmagnetic Layered Wires with Interlayer Antiferromagnetic Coupling 国際会議
M. A. Tanaka, H. Hamada, M. Shimazaki, S. Honda, H. Awano, and K. Mibu
The 62nd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2017) 2017年11月
開催年月日: 2017年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Pittsburgh
-
反強磁性結合した強磁性多層膜細線上の磁区の電流駆動の挙動調査
田中雅章,濱田浩史,島﨑夢志,住友翔,本多周太,壬生攻,粟野博之
第41回日本磁気学会学術講演会 2017年09月
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡
-
Thickness Dependence of Morin Transition Temperature in Iridium-Doped Hematite Layers Studied through Nuclear Resonant Scattering 国際会議
K. Mibu, K. Mikami, M. A. Tanaka, R. Masuda, Y. Yoda, and M. Seto
International Conference on the Applications of the Mössbauer Effect 2017 (ICAME 2017) 2017年09月
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Saint Petersburg
-
非磁性金属TiN上のCoxFe3-xO4垂直磁化膜の作製とスピン依存トンネル伝導評価
成瀬克芳,野村幸佑,谷口卓也,田中雅章,小野輝男,壬生攻
第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年09月
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡
-
ナノスケール実スピンデバイス開発に向けた新しい放射光利用
大野英男,壬生攻,千葉大地
SPring-8シンポジウム2017 2017年09月
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:広島
-
フェリ磁性体細線上に生成したバブル磁区の電流印加による挙動
田中雅章,濱田浩史,本多周太,壬生攻,粟野博之
第34回光機能磁性デバイス・材料専門研究会 2017年09月
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
放射光核共鳴散乱を用いたスピントロニクスの研究
田中雅章,壬生攻
第5回実用スピントロニクス新分野創成研究会 2017年08月
開催年月日: 2017年08月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:東京
-
BiFe1-xCoxO3薄膜におけるスピン構造変化による強磁性発現
北條元,川邊諒,清水啓佑,山本孟,東正樹,壬生攻
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 分子・物質合成プラットフォーム平成29年度シンポジウム 2017年06月
開催年月日: 2017年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡
-
反強磁性結合をした(Tb/Co)n/Rh/(Co/Tb)n細線上の磁区の電流印加に対する挙動調査
濱田浩史,住友翔,島崎夢志,大政達郎,田中雅章,壬生攻
第2回材料科学フロンティア研究院シンポジウム 2017年05月
開催年月日: 2017年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
垂直磁化方式のトンネル型スピンフィルター素子に向けたTiN上の垂直磁化CoFe2O4薄膜の作製
成瀬克芳,來多佑亮,佐藤公泰,野村幸佑,田中雅章,壬生攻
第2回材料科学フロンティア研究院シンポジウム 2017年05月
開催年月日: 2017年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
放射光核共鳴散乱法を用いたIr/Ruドープヘマタイト薄膜のモーリン転移の測定
壬生攻
第4回実用スピントロニクス新分野創成研究会 2017年03月
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋
-
Sn2Nb2O7のFZ法による単結晶育成と結晶評価
羽賀浩人,川中浩史,相浦義弘,小澤健一,壬生攻,長谷泉,上床美也,伊賀文敏,西原美一
日本物理学会第72回年次大会 2017年03月
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:豊中
-
Tb/Coフェリ磁性多層膜細線に生成したバブル磁区の磁気補償点前後での電流駆動
田中雅章,住友翔,濱田浩史,本多周太,粟野博之,壬生攻
日本物理学会第72回年次大会 2017年03月
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:豊中
-
BiFe1-xMnxO3のスピン構造変化
浅倉武志,山本孟,清水啓佑,重松圭,北條元,壬生攻,東正樹
第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年03月
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜
-
室温強磁性強誘電体BiFe0.9Co0.1O3の薄膜における電場印加磁化反転の検証
清水啓佑,川邊諒,北條元,山本孟,壬生攻,東正樹
第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年03月
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜
-
垂直磁化方式のトンネル型スピンフィルター素子に向けた非磁性金属上の垂直磁化CoFe2O4薄膜の作製
成瀬克芳,來多佑亮,佐藤公泰,田中雅章,谷口卓也,小野輝男,壬生攻
第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年03月
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
(Tb/Co)n/Rh/(Co/Tb)n/Pt細線上の磁区の電流駆動の挙動調査
濱田浩史,住友翔,田中雅章,本多周太,粟野博之,壬生攻
第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年03月
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
磁気補償点を持つフェリ磁性細線上に生成したバブル磁区の電流印加による挙動
田中雅章,住友翔,濱田浩史,本多周太,粟野博之,壬生攻
第32回日本磁気学会光機能磁性デバイス・材料専門研究会 2017年03月
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
イリジウムドープヘマタイト薄膜の放射光メスバウアー分光
壬生攻
第5回先進的放射光メスバウアー分光研究会 2017年03月
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋
-
α’’-Fe16N2の熱分解反応を利用したナノ結晶軟磁性粉体の創製
山本真平,壬生攻
産総研-名工大 研究交流会(H28年度-2) 2017年02月
開催年月日: 2017年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
スピントロニクス材料開発のための放射光メスバウアー分光の有効利用 招待あり
壬生攻
JAEA-QST放射光科学シンポジウム2017 2017年02月
開催年月日: 2017年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:佐用
-
Co2FeGe ホイスラー合金/Agエピタキシャル多層膜の界面磁性および磁気抵抗評価
今井崇介,中谷規之介,田中雅章,窪田崇秀,高梨弘毅,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2017年01月
開催年月日: 2017年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
Irドープα-Fe2O3薄膜のメスバウアー分光法によるモーリン転移の評価
三神和章,福澤亮太,安藤聡伸,田中雅章,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2017年01月
開催年月日: 2017年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
垂直磁化方式のトンネル型スピンフィルター素子実現に向けた非磁性電極上のCoFe2O4垂直磁化膜の作製と評価
成瀬克芳,來多佑亮,佐藤公泰,田中雅章,谷口卓也,小野輝男,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2017年01月
開催年月日: 2017年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
反強磁性結合をした(Tb/Co)n/Rh/(Co/Tb)n細線上の磁区の電流駆動
濱田浩史,住友翔,田中雅章,本多周太,粟野博之,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2017年01月
開催年月日: 2017年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
Co2FeGeホイスラー合金/Agエピタキシャル多層膜の界面磁性評価
今井崇介,中谷規之介,田中雅章,壬生攻
第1回材料科学フロンティア研究院シンポジウム 2016年12月
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
重金属をドープしたヘマタイト薄膜のメスバウアー分光による磁性評価
三神和章,福澤亮太,田中雅章,壬生攻
第1回材料科学フロンティア研究院シンポジウム 2016年12月
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
Ferromagnetism in Co-Substituted BiFeO3 Thin Films and the Correlation between Ferroelectric and Ferromagnetic Domains 国際会議
H. Hojo, R. Kawabe, H. Yamamoto, K. Mibu, and M. Azuma
2016 MRS Fall Meeting & Exhibit 2016年11月
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Boston
-
Sn2Nb2O7のFZ法による単結晶育成と価数評価
羽賀浩人,川中浩史,相浦義弘,小沢健一,壬生攻,伊賀文俊,西原美一
日本結晶学会平成28年度年会 2016年11月
開催年月日: 2016年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:水戸
-
Electric-Current-Induced Dynamics of Bubble Domains in Ferrimagnetic Tb/Co Multilayer Wires below and above the Magnetic Compensation Point 国際会議
M. A. Tanaka, H. Kanazawa, S. Sumitomo, K. Mibu, S. Honda, and H. Awano
The 61st Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2016) 2016年11月
開催年月日: 2016年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:New Orleans
-
SrTiO3(100)基板上へのホイスラー合金薄膜の室温規則化
金澤和哉,山田晋也,金島岳,壬生攻,浜屋宏平
日本金属学会2016年秋期(第159回)講演大会 2016年09月
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:豊中
-
Sn添加ZnO-P2O5-B2O3ガラスにおけるPL,RL特性
正井博和,柳田健之,岡田豪,河口範明,壬生攻
第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016年09月
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟
-
Co2FeGeホイスラー合金/Agエピタキシャル多層膜の界面構造・界面磁性評価
田中雅章,中谷規之介,壬生攻
日本物理学会2016年秋季大会 2016年09月
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:金沢
-
Intergrowth構造を有する新規層状オキシカルコゲナイドの合成と物性
鳥巣崇生,矢島健,浜根大輔,壬生攻,廣井善二
日本物理学会2016年秋季大会 2016年09月
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:金沢
-
核ブラッグモノクロメーターによる高温条件下全反射メスバウアー分光法の開発研究
三井隆也,壬生攻,瀬戸誠,黒葛真行,S. P. Pati,野崎友大,佐橋政司
日本物理学会2016年秋季大会 2016年09月
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:金沢
-
α-Fe2O3薄膜のモーリン転移に対する重金属ドープの影響の評価
三神和章,安藤聡伸,田中雅章,壬生攻
第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016年09月
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟
-
Co2FeGeホイスラー合金/Agエピタキシャル多層膜の界面磁気特性の作製温度依存性
中谷規之介,大久保篤伺,浅井洵基,田中雅章,壬生攻
第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016年09月
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟
-
Intergrowth 構造を有する新規層状オキシカルコゲナイド
矢島健,鳥巣崇生,浜根大輔,廣井善二,壬生攻
日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム 2016年09月
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東広島
-
BiFe1-xCoxO3薄膜における強磁性発現と強誘電・強磁性ドメインの相関
北條元,川邊諒,山本孟,壬生攻,東正樹
日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム 2016年09月
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東広島
-
Effect of Heavy Metal Doping on the Morin Transition of Epitaxial α-Fe2O3 (0001) Thin Films
M. A. Tanaka, K. Mikami, S. Ando, and K. Mibu
第40回日本磁気学会学術講演会 2016年09月
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:金沢
-
核共鳴散乱研究会 -核共鳴散乱法を用いた研究成果-
壬生攻,瀬戸誠
SPring-8シンポジウム2016 2016年08月
開催年月日: 2016年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:三田
-
放射光核共鳴散乱法を用いたIrドープヘマタイト薄膜のモーリン転移の測定
田中雅章,壬生攻
第3回実用スピントロニクス新分野創成研究会 2016年08月
開催年月日: 2016年08月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:東京
-
Studies on Thin Iron-Oxide Films as Components for Spintronics Devices Using Conventional and Synchrotron-Radiation Mössbauer Spectroscopy 招待あり 国際会議
K. Mibu
The 2nd Mediterranean Conference on the Applications of Mossbauer Effect (MECAME2016) 2016年06月
開催年月日: 2016年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Croatia
-
メスバウアー分光法を用いたスピントロニクス材料の研究
壬生攻
第63回応用物理学会春季学術講演会 2016年03月
開催年月日: 2016年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:東京
-
Magnetization Control of Co Ferrite Thin Films by Kr Ion Implantation
Y. Liu, Y. Hisamatsu, H. Yanagihara, D. Oshima, T. Katoh, S. Iwata, K. Mibu, and E. Kita
第63回応用物理学会春季学術講演会 2016年03月
開催年月日: 2016年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
Domain Wall Dynamics in Ferrimagnetic Tb/Co Multilayer Wires below and above the Magnetic Compensation Point
M. A. Tanaka, S. Sumitomo, N. Adachi, S. Honda, K. Mibu, and H. Awano
第63回応用物理学会春季学術講演会 2016年03月
開催年月日: 2016年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
パルスレーザー堆積法で作製した重金属ドープα-Fe2O3薄膜の反強磁性磁気異方性評価
安藤聡伸,三神和章,田中雅章,壬生攻
第63回応用物理学会春季学術講演会 2016年03月
開催年月日: 2016年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
垂直磁化方式のトンネル型スピンフィルター素子実現に向けた非磁性金属層上のCoFe2O4薄膜の作製と評価
成瀬克芳,來多佑亮,田中雅章,谷口卓也,小野輝男,壬生攻
第63回応用物理学会春季学術講演会 2016年03月
開催年月日: 2016年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
Tb/Coフェリ磁性多層膜細線に生成した磁壁の電流駆動
住友翔,足立紀子,田中雅章,本多周太,壬生攻,粟野博之
日本物理学会第71回年次大会 2016年03月
開催年月日: 2016年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:仙台
-
斜入射放射光内部転換電子メスバウアー分光法の開発研究
三井隆也,壬生攻,瀬戸誠
日本物理学会第71回年次大会 2016年03月
開催年月日: 2016年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台
-
非磁性金属上のCoFe2O4(001) 薄膜の磁気異方性
來多佑亮,成瀬克芳,田中雅章,壬生攻
日本物理学会第71回年次大会 2016年03月
開催年月日: 2016年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:仙台
-
ヘマタイト薄膜研究への放射光メスバウアー分光利用提案
壬生攻
第4回先進的放射光メスバウアー分光研究会 2016年03月
開催年月日: 2016年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋
-
コランダム型酸化物反強磁性薄膜の磁気特性評価とメスバウアー分光への期待
野崎友大,S. P. Pati,M. Al-Mahdawi,葉術軍,塩川陽平,壬生攻,三井隆也,佐橋政司
第4回先進的放射光メスバウアー分光研究会 2016年03月
開催年月日: 2016年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋
-
磁性薄膜の磁気異方性
壬生攻
名工大-産総研中部センター第1回磁性材料・磁気異方性研究会 2016年02月
開催年月日: 2016年02月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋
-
Co2FeGeホイスラー合金/Ag界面磁性の蒸着温度依存性
中谷規之介,大久保篤伺,浅井洵基,田中雅章,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2016年02月
開催年月日: 2016年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
パルスレーザー堆積法で作製した重金属ドープα-Fe2O3薄膜のメスバウアー分光法による磁性評価
三神和章,安藤聡伸,田中雅章,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2016年02月
開催年月日: 2016年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
フェリ磁性体多層膜細線における磁壁駆動の電気的測定
住友翔,足立紀子,田中雅章,本多周太,壬生攻,粟野博之
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2016年02月
開催年月日: 2016年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
重希土類を用いないSmFeN系磁石材料の開発 -磁石薄膜をベースとした材料開発-
楠森毅,壬生攻
平成27年度 名工大-産総研 研究交流会(H27-2) 2016年01月
開催年月日: 2016年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
Magnetization Control of CoFe2O4 Thin Films by Kr Ion Implantation 国際会議
Y. Liu, E. Kita, H. Yanagihara, D. Oshima, T. Kato, and K. Mibu
2016 Joint MMM-Intermag Conference 2016年01月
開催年月日: 2016年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:San Diego
-
BiFe1-xCoxO3薄膜におけるスピン構造転移による強磁性発現
北條元,川邊諒,山本孟,壬生攻,東正樹
2016年強的秩序とその操作に関する第一回研究会 2016年01月
開催年月日: 2016年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
BiFe1-xCoxO3のスピン構造転移と電気磁気効果
山本孟,壬生攻,東正樹
2016年強的秩序とその操作に関する第一回研究会 2016年01月
開催年月日: 2016年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
Ferromagnetism at Room Temperature Induced by Spin Structure Change in BiFe1-xCoxO3 Thin Films 国際会議
H. Hojo, R. Kawabe, H. Yamamoto, K. Mibu, and M. Azuma
International Symposium on Frontiers in Materials Science (FMS 2015) 2015年11月
開催年月日: 2015年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Tokyo
-
XAFS Analysis of Sn-Doped Oxide Glasses 国際会議
H. Masai, K. Mibu, and T. Ina
32nd International Japan-Korea Seminar on Ceramics 2015年11月
開催年月日: 2015年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagaoka
-
Spin Structure Change and Change in the Anisotropy in the Remnant Magnetization after the Ferroelectric Switching in BiFe1-xCoxO3 国際会議
H. Yamamoto, M. Azuma, and K. Mibu
International Symposium on Present and Future of Material Sciences 2015年11月
開催年月日: 2015年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Tokyo
-
Nano-Phase Separation and the Effect of SnO Addition in TiO2-Precipitated Glass-Ceramics 国際会議
H. Masai, T. Miyazaki, K. Mibu, Y. Takahashi, and T. Fujiwara
Crystallization 2015 2015年10月
開催年月日: 2015年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagaoka
-
Setups for Synchrotron-Radiation Mössbauer Spectroscopy Using a Nuclear Bragg Monochromater at SPring-8 and Their Applications to Spintronics-Related Thin Films 招待あり 国際会議
K. Mibu
The 5th International Workshop on Nuclear Resonant Scattering 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Hamburg
-
BiFe1-xCoxO3のスピン構造転移のメスバウアー分光による観察と室温強磁性
山本孟,壬生攻,東正樹
日本物理学会2015年秋季大会 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:吹田
-
垂直磁気異方性を持つ磁性細線に生成したバブル磁区の電流に対する挙動調査
住友翔,足立紀子,金沢大樹,田中雅章,本多周太,壬生攻,粟野博之
日本物理学会2015年秋季大会 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:吹田
-
ZnO-B2O3ガラスにおけるSn2+中心の発光特性
正井博和,柳田健之,壬生攻
日本セラミックス協会第28回秋季シンポジウム 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:富山
-
Sn含有酸化物ガラスにおけるXAFS解析
正井博和,壬生攻,伊奈稔哲
日本セラミックス協会第28回秋季シンポジウム 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:富山
-
Studies on Local Magnetism of Kr+-Irradiated Fe3O4 Films Using Synchrotron-Radiation Mössbauer Spectroscopy 国際会議
K. Mibu, T. Mitsui, M. A. Tanaka, M. Kurokuzu, M. Seto, H. Yanagihara, E. Kita
International Conference on the Applications of the Mössbauer Effect 2015 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hamburg
-
Mössbauer Study on Ferrite Thin Films Prepared by Reactive RF Magnetron Sputtering 国際会議
E. Kita, S. Aoyama, T. Niizeki, K. Mibu, and H. Yanagihara
International Conference on the Applications of the Mössbauer Effect 2015 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hamburg
-
核共鳴散乱研究会 -核共鳴散乱法を用いた研究成果-
壬生攻,瀬戸誠
SPring-8シンポジウム2015 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡
-
Sn添加ZnO-B2O3ガラスにおけるPL, RL特性
正井博和,柳田健之,壬生攻
第76回応用物理学会秋季学術講演会 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
マルチフェロイックBiFe1-xCoxO3薄膜のスピン構造変化
川邊諒,北條元,山本孟,清水啓佑,壬生攻,東正樹
第76回応用物理学会秋季学術講演会 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
垂直磁気異方性を持つ磁性細線に生成したバブル磁区の電流下での挙動
田中雅章,住友翔,足立紀子,金沢大樹,本多周太,壬生攻,粟野博之
第39回日本磁気学会学術講演会 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
電界による磁気秩序制御のためのBiFe1-xMxO3(M = Ga, Al)粉体の合成
五味学,倉田憲治,沢村俊貴,横田壮司,壬生攻
第39回日本磁気学会学術講演会 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
放射光核共鳴散乱(放射光メスバウアー分光)のImPACTプロジェクトへの展開
壬生攻
第1回実用スピントロニクス新分野創成研究会 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:佐用
-
重希土類を用いないSmFeN系磁石材料の開発 -磁石薄膜をベースとした材料開発-
楠森毅,壬生攻
平成27年度 名工大-産総研 研究交流会 2015年07月
開催年月日: 2015年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
Suppression of Transition from Antiferromagnetic to Weak Ferromagnetic State in (0001) Oriented α-Fe2O3 Film by Ir Doping 国際会議
S. P. Pati, N. Shimomura, H. Hoshino, T. Nozaki, K. Mibu, and M. Sahashi
20th International Conference on Magnetism 2015年07月
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Barcelona
-
Investigations on Interface Magnetism of Fe-Containing Heusler Alloy Films through Mössbauer Spectroscopic Measurements 国際会議
K. Mibu, A. Okubo, N. Nakatani, and M. A. Tanaka
20th International Conference on Magnetism 2015年07月
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Barcelona
-
Mechanism and Control of Antiferromagnetic Coupling in Fe/Fe3O4 Junctions 国際会議
S. Honda, H. Yanagihara, J. Inoue, E. Kita, H. Itoh, and K. Mibu
20th International Conference on Magnetism 2015年07月
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Barcelona
-
Electric-Current-Induced Dynamics of Bubble Domains in TbFeCo Wires of Various Compositions with Different Cap Layers 国際会議
M. A. Tanaka, H. Kanazawa, S. Sumitomo, S. Honda, K. Mibu, and H. Awano
20th International Conference on Magnetism 2015年07月
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Barcelona
-
Evaluation of Magnetic Structures of Antiferromagnetic Thin Films for Electric-Voltage- Controlled Magnetic Recording through Mössbauer Spectroscopy 国際会議
K. Mibu, T. Nozaki, N. Shimomura, S. P. Pati, and M. Sahashi
The 1st [ImPACT] International Symposium on Spintronic Memory, Circuit and Storage 2015年06月
開催年月日: 2015年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Tokyo
-
Enhancement of Spin-Reorientation-Transition Temperature in (0001) Oriented α-Fe2O3 Thin Film by Ir Doping 国際会議
S. P. Pati, N. Shimomura, H. Hoshino, T. Nozaki, K. Mibu, and M. Sahashi
International Conference on Frontiers in Materials Processing, Applications, Research & Technology 2015年07月
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Hyderabad
-
マルチフェロイックBiFe1-xCoxO3薄膜のスピン構造変化
川邊諒,北條元,山本孟,清水啓佑,壬生攻,東正樹
日本物理学会第70回年次大会 2015年03月
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
TbFeCo細線中のバブル磁区の電流駆動方向の制御
住友翔,金沢大樹,田中雅章,本多周太,壬生攻,粟野博之
日本物理学会第70回年次大会 2015年03月
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
垂直磁気異方性をもつCoFe2O4を用いたトンネル型スピンフィルター素子の電気伝導特性
奈木南,來多祐亮,田中雅章,平松亮,小野輝男,壬生攻
日本物理学会第70回年次大会 2015年03月
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
放射光メスバウアー分光法を用いたスピントロニクス関連現象の研究 招待あり
壬生攻
JAEA放射光科学研究シンポジウム2015 2015年03月
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:佐用
-
Ir-Doping Effect on Morin Temperature of α-Fe2O3 (0001) Thin Films
S. P. Pati, N. Shimomura, Y. Hoshino, T. Nozaki, K. Mibu, and M. Sahashi
第62回応用物理学会春季学術講演会 2015年03月
開催年月日: 2015年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:平塚
-
マルチフェロイックBiFe1-xCoxO3薄膜のスピン構造変化
川邊諒,北條元,山本孟,清水啓佑,壬生攻,東正樹
第62回応用物理学会春季学術講演会 2015年03月
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:平塚
-
TbFeCo細線中に生成したバブル磁区の電流駆動現象の組成及びキャップ層依存性
田中雅章,金沢大樹,住友翔,本多周太,壬生攻,粟野博之
第62回応用物理学会春季学術講演会 2015年03月
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:平塚
-
イオン注入マグネタイト薄膜の低温メスバウアー分光測定
壬生攻
第3回先進的放射光メスバウアー分光研究会 2015年03月
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋
-
Effect of Ir Doping on Morin Transition Temperature of α-Fe2O3(0001) Thin Film 国際会議
S. P. Pati, N. Shimomura, H. Hoshino, T. Nozaki, K. Mibu, and M. Sahashi
The Joint Symposium of 9th International Symposium on Medical, Bio- and Nano-Electronics, and 6th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics 2015年03月
開催年月日: 2015年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Sendai
-
TbFeCo細線上に生成したバブル磁区の電流印加による形状と駆動方向の制御
金沢大樹,住友翔,田中雅章,壬生攻,本多周太,粟野博之
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2015年02月
開催年月日: 2015年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
パルスレーザー堆積法でMgO(001)基板上に作製したCoFe2O4薄膜の磁気異方性の格子歪依存性
安藤聡伸,田中雅章,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2015年02月
開催年月日: 2015年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
Co2FeGeホイスラー合金/Cr界面の磁性とアニール効果の評価
大久保篤伺,中谷規之介,田中雅章,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2015年02月
開催年月日: 2015年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
垂直磁気異方性をもつCoフェライト薄膜を用いたトンネル型スピンフィルター素子の作製と電気伝導特性評価
來多佑亮,奈木南,田中雅章,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2015年02月
開催年月日: 2015年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
PLD法を用いたマルチフェロイックBiFe1-xCoxO3薄膜の作製と評価
川邊諒,北條元,山本孟,清水啓佑,壬生攻,東正樹
第53回セラミックス基礎科学討論会 2015年01月
開催年月日: 2015年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都
-
スピントロニクス関連現象のメスバウアー分光測定と放射光メスバウアー分光法の新展開
壬生攻
(公財)新世代研究所・2014年度第1回スピントロニクス研究会 2014年12月
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:東京
-
メスバウアー分光による表面磁性の解明
壬生攻
日本表面科学会・第83回表面科学研究会 2014年11月
開催年月日: 2014年11月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:東京
-
Current-Induced Dynamics of Bubble Domains in TbFeCo Wires 国際会議
M. A. Tanaka, H. Kanazawa, S. Sumitomo, K. Mibu, S. Honda, and H. Awano
The 59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2014) 2014年11月
開催年月日: 2014年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Honolulu
-
Measurement of Magnetic Hyperfine Fields in Metallic Thin Wires under the Spin Hall Condition Using Synchrotron-Radiation Mössbauer Spectroscopy 国際会議
K. Mibu, T. Mitsui, M. A. Tanaka, R. Masuda, S. Kitao, Y. Kobayashi, Y. Yoda, and M. Seto
The 59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2014) 2014年11月
開催年月日: 2014年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Honolulu
-
ミュオンと核プローブの相補利用による磁性積層膜の深さプロファイル探査 -スピンホール効果の検出実験を中心に-
壬生攻
文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究「超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア」第3回領域会議公開シンポジウム 2014年09月
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台
-
核共鳴散乱研究会 -核共鳴散乱法を用いた研究成果-
小林寿夫,壬生攻
SPring-8シンポジウム2014 2014年09月
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
垂直磁気異方性をもつCoFe2O4を用いたトンネル型スピンフィルター素子の作製と評価
奈木南,中川浩次,田中雅章,平松亮,小野輝男,壬生攻
日本物理学会2014年秋季大会 2014年09月
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:春日井
-
TbFeCo細線に生成したバブル磁区の電流印加時のダイナミクス測定
金沢大樹,住友翔,田中雅章,本多周太,粟野博之,壬生攻
日本物理学会2014年秋季大会 2014年09月
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:春日井
-
BiFe1-xCoxO3のスピン構造転移とマルチフェロ特性
山本孟,岡研吾,木原工,三宅厚志,壬生攻,徳永将史,東正樹
日本物理学会2014年秋季大会 2014年09月
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:春日井
-
TbFeCo細線中に生成したバブル磁区の電流下での挙動
田中雅章,金沢大樹,住友翔,本多周太,壬生攻,粟野博之
第38回日本磁気学会学術講演会 2014年09月
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜
-
メスバウアー分光法の基礎とBiFeO3系マルチフェロイックス材料への応用
壬生攻
第276回応用セラミックス研究所講演会 2014年07月
開催年月日: 2014年07月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:横浜
-
メスバウアー分光研究の最近の話題
壬生攻
新機能材料研究会 2014年06月
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:宇治
-
Metal-Insulator Transition in SrFeO2.875 Epitaxial Thin Films 国際会議
K. Hirai, D. Kan, N. Ichikawa, K. Mibu, Y. Yoda, and Y. Shimakawa
2014 MRS Spring Meeting & Exhibit 2014年04月
開催年月日: 2014年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:San Francisco
-
円偏光放射光メスバウアー分光法を用いたFe/Fe3O4反平行磁気結合界面の局所磁性探査
壬生攻,三井隆也,柳原英人,田中雅章,小林康浩,瀬戸誠,喜多英治
日本物理学会第69回年次大会 2014年03月
開催年月日: 2014年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:平塚
-
原子層制御交互蒸着法で作製したCo2FeGeホイスラー合金薄膜の界面磁性と電気伝導特性の評価
田中雅章,前﨑大輔,大久保篤伺,平松亮,小野輝男,壬生攻
日本物理学会第69回年次大会 2014年03月
開催年月日: 2014年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:平塚
-
Coフェライト単結晶薄膜の垂直磁気異方性
喜多英治,内海優史,青山凌平,鈴木和也,柳原英人,井上順一郎,新関智彦,壬生攻,田中雅章
日本金属学会2014年春期(第154回)講演大会 2014年03月
開催年月日: 2014年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
SrFeO2.80薄膜の高温での電荷不均化による金属-絶縁体転移
平井慧,菅大介,市川能也,壬生攻,依田芳卓,島川祐一
第61回応用物理学会春季学術講演会 2014年03月
開催年月日: 2014年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:相模原
-
円偏光放射光メスバウアー分光法を用いたFe/Fe3O4界面局所磁性探査の試み
壬生攻
第2回先進的放射光メスバウアー分光研究会 2014年03月
開催年月日: 2014年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋
-
垂直磁気異方性を持つCoFe2O4薄膜をトンネル障壁とするスピンフィルター素子の作製
中川浩次,奈木南,田中雅章,壬生攻,平松亮,小野輝男
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2014年02月
開催年月日: 2014年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
MgO(001) 基板上のコバルトフェライト薄膜の磁気異方性の格子ひずみ依存性
田中雅章,原田克樹,竹村学,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2014年02月
開催年月日: 2014年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
Co2FeGe/MgO薄膜の界面敏感な磁性評価及び磁気抵抗評価
前﨑大輔,大久保篤伺,田中雅章,壬生攻,平松亮,小野輝男
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2014年02月
開催年月日: 2014年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
常圧低温合成Cm 相Bi(Fe, Ga)O3 における巨大誘電分極と磁性
五味学,Yan Jingdan,Qiao Jing,横田壮司,壬生攻
第52回セラミックス基礎科学討論会 2014年01月
開催年月日: 2014年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
新規合成された擬正方晶Bi(Fe, Ga)O3の巨大強誘電分極と磁性
五味学,Yan Jingdan,Qiao Jing,高井龍市,小林岳久見,横田壮司,壬生攻
電気学会マグネティックス研究会 2013年12月
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:長野
-
メスバウアー分光法の新展開と磁気材料開発への応用
壬生攻
第3回次世代材料・テクノロジー研究会 2013年12月
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋
-
Bit Pattern Formation of Spinel Ferromagnetic Oxides by Kr Ion Implantation 国際会議
E. Kita, Y. Liu, Y. Utsumi, J. Morishita, K. Z. Suzuki, T. Kato, T. Niizeki, K. Mibu, and H. Yanagihara
The 58th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2013) 2013年11月
開催年月日: 2013年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Denver
-
Nonlinear Strain Dependence of Magnetic Anisotropy in CoFe2O4 Films 国際会議
M. A. Tanaka, K. Harada, M. Takemura, K. Mibu, and J. Inoue
The 58th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2013) 2013年11月
開催年月日: 2013年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Denver
-
埋もれたFe/Fe3O4反平行交換結合界面の局所構造・局所磁性探査
壬生攻,柳原英人,喜多英治,井上順一郎
日本物理学会2013年秋季大会 2013年09月
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:徳島
-
原子層制御交互蒸着法で作製したCo2FeGeホイスラー合金薄膜の界面磁性とトンネル磁気抵抗効果の評価
前﨑大輔,大久保篤伺,村田敦,石井友章,田中雅章,平松亮,小野輝男,壬生攻
日本物理学会2013年秋季大会 2013年09月
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:徳島
-
垂直磁気異方性を持つCoFe2O4薄膜を用いたトンネル型スピンフィルター素子の作製と評価
中川浩次,奈木南,田中雅章,平松亮,小野輝男,壬生攻
日本物理学会2013年秋季大会 2013年09月
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:徳島
-
反応性二元同時スパッタリング法により作製したCoxFe3-xO4 (001) 薄膜の特性評価
青山凌平,内海優史,新関智彦,柳原英人,壬生攻,喜多英治
第74回応用物理学会学術講演会 2013年09月
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京田辺
-
核共鳴散乱研究会 -核共鳴散乱法を用いた研究成果-
小林寿夫,壬生攻
SPring-8シンポジウム2013 2013年09月
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:宇治
-
スピネル型酸化物磁性体のイオン照射による磁化制御とパターン化
喜多英治,小野一修,山口昇,西橋勉,劉洋,内海優史,森下純平,鈴木和也,加藤剛志,新関智彦,壬生攻,柳原英人
第37回日本磁気学会学術講演会 2013年09月
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
CoFe2O4薄膜の磁気異方性のひずみ依存性及び結晶場依存性
田中雅章,原田克樹,竹村学,壬生攻,井上順一郎
第37回日本磁気学会学術講演会 2013年09月
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
Investigations on Local Structures and Magnetism of Fe/Fe3O4 Interfaces Using 57Fe Mössbauer Spectroscopy 国際会議
K. Mibu, H. Yanagihara, E. Kita and J. Inoue
International Conference on the Applications of the Mössbauer Effect 2013 (ICAME 2013) 2013年09月
開催年月日: 2013年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Opatija
-
Investigations on Interface Magnetism of Heusler Alloy Films Using Local Probes 国際会議
K. Mibu and M. A. Tanaka
International Symposium on Science Explored by Ultra Slow Muon (USM2013) 2013年08月
開催年月日: 2013年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Matsue
-
Local Magnetism and Tunnel Magnetoresistance of Co2FeGe Heusler Alloy Films Prepared by Atomically Controlled Alternate Deposition 国際会議
M. A. Tanaka, A. Murata, D. Maezaki, T. Ishii, R. Hiramatsu, T. Ono, and K. Mibu
The 8th International Conference on Metallic Multilayers (MML2013) 2013年05月
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kyoto
-
Growth of Spinel Ferrite Thin Films with RF Magnetron Sputtering and Control of Magnetization with Ion Irradiation 国際会議
E. Kita, H. Yanagihara, M. Myoka, M. Iura, T. Niizeki, J. Inoue, K. Mibu, and M. A. Tanaka
The 11th International Conference on Ferrites (ICF 11) 2013年04月
開催年月日: 2013年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Ginowan
-
放射光メスバウアー分光法を用いたスピンホール効果検出の試み
壬生攻,三井隆也,田中雅章,北尾真司,小林康浩,増田亮,原田克樹,前﨑大輔,依田芳卓,瀬戸誠
日本物理学会第68回年次大会 2013年03月
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東広島
-
CoFe2O4エピタキシャル薄膜の成長と垂直磁気異方性
喜多英治,柳原英人,壬生攻,新関智彦,井上順一郎
日本物理学会第68回年次大会 2013年03月
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東広島
-
ペロブスカイト型ナノ微粒子BixGd1-xFeO3の作製とマルチフェロイック特性および局所構造解析
矢納拓弥,黒川瑛宣,竹内宏賢,矢野真也,近藤貴也,三池和成,宮坂俊樹,海藤翔太,蜂巣将也,森一将,壬生攻,一柳優子
日本物理学会第68回年次大会 2013年03月
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東広島
-
パルスレーザー堆積法で作製したCoFe2O4の格子ひずみと磁気異方性
田中雅章,原田克樹,竹村学,壬生攻,井上順一郎
日本物理学会第68回年次大会 2013年03月
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東広島
-
原子層制御交互蒸着法で作製したCo2FeGeホイスラー合金薄膜の局所磁性評価とトンネル磁気抵抗効果の測定
前﨑大輔,村田敦,石井友章,田中雅章,平松亮,小野輝男,壬生攻
日本物理学会第68回年次大会 2013年03月
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東広島
-
ガーネット酸化物微粒子の合成と構造及び磁性と蛍光特性の評価
梅田侑嗣,青木大治,壬生攻,嶋睦宏
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 分子・物質合成プラットフォーム平成24年度成果報告会 2013年03月
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡崎
-
放射光メスバウアー分光法を用いた非平衡電子スピン分極検出の試み
壬生攻
第1回先進的放射光メスバウアー分光研究会 2013年03月
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋
-
パルスレーザー堆積法で作製したCoFe2O4の垂直磁気異方性と格子歪
原田克樹,竹村学,田中雅章,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2013年02月
開催年月日: 2013年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
原子層制御交互蒸着法で作製したCo2FeGeホイスラー合金薄膜の局所磁性とトンネル磁気抵抗効果
村田敦,前﨑大輔,石井友章,田中雅章,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2013年02月
開催年月日: 2013年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
放射光メスバウアー分光法を用いた非平衡電子スピン分極検出の試みとミュオン実験の展望
壬生攻
文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究「超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア」第2回A03班会議 2013年02月
開催年月日: 2013年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
Control of Room-Temperature Spin Polarization in Heusler-Compound Fe3-xCoxSi Films Grown on Si by Substitution of Co for Fe 国際会議
K. Tanikawa, S. Oki, S. Yamada, K. Mibu, M. Miyao, and K. Hamaya
The 12th Joint MMM/Intermag Conference 2013年01月
開催年月日: 2013年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Chicago
-
Study of Perpendicular Magnetic Anisotropy and Magneto-Elastic Coupling in the First Principles and Phenomenology 国際会議
J. Inoue, H. Itoh, M. A. Tanaka, K. Mibu, T. Niizeki, H. Yanagihara, and E. Kita
The 12th Joint MMM/Intermag Conference 2013年01月
開催年月日: 2013年01月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Chicago
-
コバルトフェライトCoFe2O4スピンフィルター層を用いた室温TMR効果の研究
奈木南,中川浩次,田中雅章,壬生攻
第11回スピントロニクス入門セミナー・若手研究会 2012年12月
開催年月日: 2012年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
Crystal Structures and Local Magnetism of Co2FeGe Heusler Alloy Films Prepared by Atomically Controlled Alternate Deposition 国際会議
M. A. Tanaka, A. Murata, D. Maezaki, and K. Mibu
The 2nd International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS 2012) 2012年10月
開催年月日: 2012年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nara
-
Effects of Impurity States on Exchange Coupling in Ferromagnetic Fe/Fe3O4 Junctions 国際会議
J. Inoue, S. Honda, H. Itoh, K. Mibu, H. Yanagihara, and E. Kita
The 2nd International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS 2012) 2012年10月
開催年月日: 2012年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nara
-
Temperature-Dependent Sign-Change of Tunnel Magnetoresistance in Epitaxial Fe/MgO/Co2MnSn Magnetic Tunnel Junctions 国際会議
M. A. Tanaka, K. Mibu, K. Kondou, S. Kasai, T. Ono, and J. Inoue
IUMRS-International Conference on Electronic Materials (IUMRS-ICEM 2012) 2012年09月
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Yokohama
-
Studies on Spintronics-Related Thin Films Using Synchrotron-Radiation-Based Mössbauer Spectroscopy 招待あり 国際会議
K. Mibu
The 8th International Symposium on the Industrial Applications of the Mössbauer Effect (ISIAME 2012) 2012年09月
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Dalian
-
ミュオンと核プローブの相補利用による磁性積層膜の深さプロファイル探査
壬生攻
文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究「超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア」第2回領域会議 2012年08月
開催年月日: 2012年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
埋もれた界面探査の新展開 -放射光核共鳴散乱エネルギースペクトル測定法-
壬生攻
SPring-8シンポジウム2012 2012年08月
開催年月日: 2012年08月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:吹田
-
Studies on Local Structures and Magnetism at Buried Fe/Fe3O4 Interfaces Using Synchrotron-Radiation Mössbauer Spectroscopy 国際会議
K. Mibu, H. Yanagihara, T. Mitsui, R. Masuda, S. Hori, A. Murata, M. A. Tanaka, K. Suzuki, E. Kita, and M. Seto
The 19th International Conference on Magnetism (ICM 2012) 2012年07月
開催年月日: 2012年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Busan
-
Perpendicular Magnetization of Cobalt Ferrite Epitaxial Films Grown by a Reactive Sputtering 国際会議
H. Yanagihara, M. Iura, M. Myoka, T. Niizeki, K. Mibu, and E. Kita
IEEE International Magnetics Conference (INTERMAG 2012) 2012年05月
開催年月日: 2012年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Vancouver
-
メスバウアー分光ナノ磁性支援の現状と平成23年度活動報告
壬生攻
中部地区ナノテク総合支援平成22年度成果報告会 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡崎
-
Surface Morphology and Perpendicular Magnetic Anisotropy of CoFe2O4 Thin Films Fabricated by Pulsed Laser Deposition
Y. B. Yaakob, K. Harada, M. A. Tanaka, and K. Mibu
中部地区ナノテク総合支援平成22年度成果報告会 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡崎
-
放射光メスバウアー分光法によるFe/Fe3O4界面の局所構造・局所磁性探査
壬生攻
核共鳴散乱研究会 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊取
-
放射光メスバウアー分光法によるFe/Fe3O4界面の局所構造・局所磁性探査
壬生攻,柳原英人,三井隆也,増田亮,堀紫織,村田敦,田中雅章,鈴木和也,喜多英治,瀬戸誠
日本物理学会第67回年次大会 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:西宮
-
原子層制御交互蒸着法で作製したB2およびL21型非平衡Co合金薄膜の局所磁性と電気伝導特性
田中雅章,堀紫織,村田敦,前﨑大輔,壬生攻,平松亮,近藤浩太,葛西伸哉,小野輝男
日本物理学会第67回年次大会 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:西宮
-
CoFe2O4垂直磁化膜のメスバウアー分光 -成長方向依存性と膜厚依存性-
原田克樹,Yazid Bin Yaakob,田中雅章,壬生攻
日本物理学会第67回年次大会 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:西宮
-
磁性薄膜ヘテロ接合における界面効果と物性制御
壬生攻
領域制度を活用した新規研究分野の調査研究シンポジウム「ナノからマクロスケールにおけるヘテロ構造を起源とする物性の解明」 2012年02月
開催年月日: 2012年02月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋
-
Fe4N薄膜の放射光メスバウアー分光
壬生攻
東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究「負のスピン分極材料を用いたスピントロニクスデバイスの研究」第2回研究会 2012年02月
開催年月日: 2012年02月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:仙台
-
原子層制御交互蒸着法で作製した非平衡Co系ホイスラー合金薄膜の局所磁性評価
堀紫織,村田敦,堀井翔,徳岡良浩,前﨑大輔,田中雅章,壬生攻
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2012年02月
開催年月日: 2012年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
Local Magnetism and Electron Transport Properties of Magnetic Tunnel Junctions Using Non-Equilibrium Co2FeSn Heusler Alloy Prepared by Atomically Controlled Alternated Deposition 国際会議
M. A. Tanaka, Y. Ishikawa, Y.Wada, S. Hori, A. Murata, Y. Yamanishi, K. Mibu, K. Kondou, S. Kasai, and T. Ono
The 56th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials 2011年11月
開催年月日: 2011年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Scottsdale
-
メスバウアー分光法を用いた磁性薄膜のキャラクタリゼーション -放射線源実験と放射光実験-
壬生攻
PF研究会「磁性薄膜・多層膜を究める:キャラクタリゼーションから新奇材料の創製へ」 2011年10月
開催年月日: 2011年10月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:つくば
-
Fe3Si薄膜の室温規則合金化
竹本剛太郎,山田晋也,沖宗一郎,前田雄也,壬生攻,宮尾正信,浜屋宏平
第35回日本磁気学会学術講演会 2011年09月
開催年月日: 2011年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
反応性RFスパッタリング法によるFe3O4とγ-Fe2O3の単結晶薄膜の選択的成長
名化誠,三浦広平,皆川真,柳原英人,喜多英治,壬生攻
第35回日本磁気学会学術講演会 2011年09月
開催年月日: 2011年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
界面不純物がFe3O4/Fe(001)反強磁性的層間交換結合に与える影響
柳原英人,紙田寛之,喜多英治,伊藤博介,本多周太,壬生攻,木田貴士,井上順一郎
第35回日本磁気学会学術講演会 2011年09月
開催年月日: 2011年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
原子層制御交互蒸着法で作製した非平衡Co系ホイスラー合金薄膜の局所磁性とトンネル磁気抵抗効果
田中雅章,堀紫織,村田敦,壬生攻,平松亮,近藤浩太,葛西伸哉,小野輝男
第35回日本磁気学会学術講演会 2011年09月
開催年月日: 2011年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟
-
Reactive Sputtering Growth of Epitaxial Fe3-δO4(001) Films: Determination of the Iron Valences with CEMS 国際会議
H. Yanagihara, M. Myoka, K. Miura, E. Kita, and K. Mibu
International Conference on the Applications of the Mössbauer Effect 2011 2011年09月
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kobe
-
Synchrotron-Radiation-Based Mössbauer Spectroscopy on Epitaxial Fe4N Films with Anomalous Anisotropic Magnetoresistance 国際会議
K. Mibu, M. Tsunoda, M. Seto, M. A. Tanaka, Y. Kobayashi, M. Kurokuzu, S. Hori, A. Murata, H. Takahashi, K. Kabara, and Y. Yoda
International Conference on the Applications of the Mössbauer Effect 2011 2011年09月
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kobe
-
Local Magnetism of Non-Equilibrium Co2FeSn Heusler Alloy Films Prepared by Atomically Controlled Alternate Deposition 国際会議
S. Hori, M. A. Tanaka, Y. Ishikawa, Y. Wada, A. Murata, and K. Mibu
International Conference on the Applications of the Mössbauer Effect 2011 2011年09月
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kobe
-
Energy Domain Synchrotron Radiation 57Fe-Mössbauer Spectroscopy Using Nuclear Bragg Monochromator and Its Applications 国際会議
T. Mitsui, R. Masuda, N. Hirao, K. Mibu, and M. Seto
International Conference on the Applications of the Mössbauer Effect 2011 2011年09月
開催年月日: 2011年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Kobe
-
Fe3O4/Fe(001)界面における反強磁性結合
柳原英人,紙田寛之,喜多英治,伊藤博介,壬生攻,木田貴士,井上順一郎
日本物理学会2011年秋季大会 2011年09月
開催年月日: 2011年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:富山
-
パルスレーザー堆積法で作製したCoFe2O4垂直磁化膜のメスバウアー分光法による評価
田中雅章,Yazid Bin Yaakob,原田克樹,宮崎悠也,壬生攻
日本物理学会2011年秋季大会 2011年09月
開催年月日: 2011年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:富山
-
Spin-Polarized Electronic States Probed by Electron Spectroscopy 国際会議
S. Imada, K. Terashima, A. Higashiya, A. Yamasaki, A. Sekiyama, S. Suga, M. Yabashi, K. Tamasaku, T. Ishikawa, T. Muro, T. Watanabe, and K. Mibu
5th International Workshop on Spin Currents 2011年07月
開催年月日: 2011年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Sendai
-
Local Magnetism and Magnetotransport Properties of Fe/MgO/Co2FeSn Magnetic Tunnel Junctions 国際会議
M. A. Tanaka, Y. Ishikawa, Y. Wada, S. Hori, A. Murata, K. Mibu, K. Kondou, T. Ono, and S. Kasai
5th International Workshop on Spin Currents 2011年07月
開催年月日: 2011年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Sendai
-
Transport and Local Magnetic Properties in Strained Fe2VSi Thin Film 国際会議
N. Fukatani, K. Ueda, H. Asano, and K. Mibu
IEEE International Magnetics Conference 2011年04月
開催年月日: 2011年04月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Taipei
-
メスバウアー分光によるFe2VSi薄膜の局所磁性観察
深谷直人,植田研二,浅野秀文,壬生攻
中部地区ナノテク総合支援平成22年度成果報告会 2011年03月
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
メスバウアー分光ナノ磁性支援の現状と平成22年度活動報告
壬生攻
中部地区ナノテク総合支援平成22年度成果報告会 2011年03月
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
Fe4N薄膜の放射光メスバウアー分光測定
壬生攻,角田匡清,瀬戸誠,駒崎洋亮,田中雅章,北尾真司,小林康浩,依田芳卓
日本物理学会第66回年次大会 2011年03月
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語
開催地:新潟
-
原子層制御交互蒸着法で作製したCo2FeSnホイスラー合金薄膜の局所磁性および電気伝導特性の評価
田中雅章,石川佳樹,和田悠希,堀紫織,村田敦,壬生攻,近藤浩太,葛西伸哉,小野輝男
日本物理学会第66回年次大会 2011年03月
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語
開催地:新潟
-
新しい放射光メスバウアースペクトル測定法を用いたFe4N薄膜の磁性探査
壬生攻
核共鳴散乱研究会 2011年03月
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:佐用
-
原子層制御交互蒸着法で作製したCo系ホイスラー合金薄膜の局所磁性および電気伝導特性の評価
堀井翔,石川佳樹,和田悠希,堀紫織,村田敦,田中雅章,壬生攻,近藤浩太,小野輝男,葛西伸哉
IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会 2011年02月
開催年月日: 2011年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
原子層制御交互蒸着法を用いて作製されたホイスラー合金系トンネル接合の局所磁性と磁気抵抗効果の評価
壬生攻,田中雅章
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「スピン流の創出と制御」平成22年度成果報告会 2011年01月
開催年月日: 2011年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
Ferromagnetic Properties of Semiconducting In2O3 Thin Films 国際会議
C. Miyawaki, T. Hihara, and K. Mibu
4th International Workshop on Advanced Ceramics (IWAC04) 2010年12月
開催年月日: 2010年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya
-
Preparation and Magnetic Properties of Bim+1Fem-3Ti3O3m+3 Thin Films with Magnetic Order above Room Temperature 国際会議
Y. Shimizu, K. Yamaguchi, T. Yokota, K. Mibu, and M. Gomi
International Conference of AUMS 2010年12月
開催年月日: 2010年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Soegwipo
-
Electronic States and Magnetic Coupling in Fe/Fe3O4 Junctions 国際会議
J. Inoue, T. Kida, S. Honda, H. Itoh, H. Yanagihara, E. Kita, and K. Mibu
2010 Material Research Society Fall Meeting 2010年11月
開催年月日: 2010年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Boston
-
Fe/MgO/Co2MnSnトンネル接合の磁気抵抗効果における温度依存符号反転現象
壬生攻
東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究研究会「負のスピン分極材料を用いたスピントロニクスデバイス」 2010年09月
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:仙台
-
室温強磁性半導体In2O3薄膜の作製と磁気特性の評価
宮脇ちよ美,日原岳彦,壬生攻
日本金属学会2010年秋期(第147回)大会 2010年09月
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
パルスレーザー堆積法により作製したCoFe2O4薄膜の垂直磁気異方性とメスバウア分光
宮崎悠也,Yazid Bin Yaakob,田中雅章,壬生攻
日本物理学会2010年秋季大会 2010年09月
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:堺
-
新たな展開を迎えたメスバウアー・核共鳴散乱分光法 -最先端物性研究のプローブとして- 磁性薄膜研究のプローブとして:XMCD・中性子散乱との相補的役割
壬生攻
日本物理学会2010年秋季大会 2010年09月
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:堺
-
超高輝度プローブ光による全反射メスバウアー分光の開発研究
三井隆也,増田亮,瀬戸誠,壬生攻
日本物理学会2010年秋季大会 2010年09月
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:堺
-
Interface Magnetism of Co2MnSn Heusler Alloy Films Prepared by Atomically Controlled Alternate Deposition 国際会議
K. Mibu, Y. Ishikawa, T. Hori, Y. Wada, and M. A. Tanaka
The IEEE 7th International Symposium on Metallic Multilayers (MML 2010) 2010年09月
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Berkeley
-
Investigations on Thin Fe Films and Heusler Alloy Films Using Synchrotron-Radiation-Based Mössbauer Spectroscopy 招待あり 国際会議
K. Mibu
3rd Joint International Conference on Hyperfine Interactions and International Symposium on Nuclear Quadrupole Interactions (HFI/NQI 2010) 2010年09月
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Geneva
-
マルチフェロイックBim+1Fem−3Ti3O3m+3薄膜の磁気的性質
清水雄佑,山口恭平,五味学,横田壮司,壬生攻
第34回日本磁気学会学術講演会 2010年09月
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:つくば
-
低温MBE成長したFe3+xSi1−x/Ge(111)薄膜の構造評価
村上達彦,山田晋也,浜屋宏平,壬生攻,宮尾正信
第34回日本磁気学会学術講演会 2010年09月
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:つくば
-
原子層制御交互蒸着法で作製したCo2FeSnホイスラー合金薄膜の局所磁性とトンネル磁気抵抗効果
田中雅章,石川佳樹,和田悠希,堀紫織,壬生攻
第34回日本磁気学会学術講演会 2010年09月
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:つくば
-
メスバウアー分光ナノ磁性支援の現状と将来展望
壬生攻
ナノテクノロジー・ネットワーク事業平成22年度第1回ナノ計測・分析グループ連絡協議会 2010年08月
開催年月日: 2010年08月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:佐用
-
Bias-Voltage-Dependence of Magnetoresistance for Epitaxial Fe/MgO/Co2MnSn Tunnel Junctions 国際会議
M. A. Tanaka, T. Hori, S. Hori, K. Kondou, S. Kasai, T. Ono, and K. Mibu
The 2nd International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA 2010) 2010年07月
開催年月日: 2010年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Sendai
-
Bulk Sensitive Photoemission and Core-Level Magnetic Dichroism of Iron 国際会議
S. Imada, K. Terashima, R. Yamaguchi, Y. Miyata, K. Mima, R. Machino, A. Higashiya, A. Yamasaki, Y. Matsui, A. Sekiyama, J. Yamaguchi, H. Sugiyama, S. Suga, M. Yabashi, K. Tamasaku, T. Ishikawa, T. Watanabe, and K. Mibu
37th International Conference on Vacuum Ultraviolet and X-ray Physics (VUVX2010) 2010年07月
開催年月日: 2010年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Vancouver
-
Co2MnSnホイスラー合金薄膜/MgO界面磁性の評価とCo2MnSn/MgO/Fe磁気トンネル接合の磁気抵抗効果
田中雅章,壬生攻
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「スピン流の創出と制御」平成22年度研究会 2010年06月
開催年月日: 2010年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宇治
-
原子層制御交互蒸着法を用いて作製したCo2MnSnホイスラー合金薄膜における局所磁性のアニール温度依存性
堀井翔,堀隆博,田中雅章,壬生攻
ナノ学会第8回大会 2010年05月
開催年月日: 2010年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡崎
-
メスバウアー分光ナノ磁性支援の活動報告
壬生攻
中部地区ナノテク総合支援平成21年度成果報告会 2010年05月
開催年月日: 2010年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
原子層制御蒸着法により作製されたホイスラー合金薄膜の局所磁性と界面磁性
石川佳樹,和田悠希,堀隆博,田中雅章,壬生攻
日本物理学会第65回年次大会 2010年03月
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岡山
-
単原子層制御蒸着法により作製されたL10型FeNi合金薄膜の垂直磁気異方性と局所構造・局所磁性
壬生攻,小嶋隆幸,水口将輝,高梨弘毅
日本物理学会第65回年次大会 2010年03月
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岡山
-
メスバウアー分光法によるFe/Fe3O4界面磁性の研究
柳原英人,皆川真,紙田寛之,喜多英治,壬生攻
日本物理学会第65回年次大会 2010年03月
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岡山
-
原子層制御蒸着法で作製したCo2MnSn薄膜の核共鳴散乱法による局所磁性評価
田中雅章,石川佳樹,和田悠希,壬生攻,北尾真司,依田芳卓,瀬戸誠
日本物理学会第65回年次大会 2010年03月
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡山
-
強磁性La2NiMnO6トンネルバリアを用いたスピンフィルター効果の評価
桂木敏文,宮崎悠也,志治佑一,田中雅章,壬生攻,近藤浩太,葛西伸哉,小野輝男
電気学会マグネティックス研究会,電気情報通信学会磁気記録・情報ストレージ研究会,映像情報メディア学会マルチメディアストレージ研究会共催研究会 2010年03月
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
原子層制御蒸着法により作製したホイスラー合金薄膜における局所磁性の温度依存性評価
堀隆博,石川佳樹,和田悠希,田中雅章,壬生攻
電気学会マグネティックス研究会,電気情報通信学会磁気記録・情報ストレージ研究会,映像情報メディア学会マルチメディアストレージ研究会共催研究会 2010年03月
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
Co2MnSnホイスラー合金薄膜における界面磁性の探査とLa2NiMnO6強磁性絶縁層によるスピンフィルター効果の検証
壬生攻
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「スピン流の創出と制御」平成21年度成果報告会 2010年01月
開催年月日: 2010年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京