講演・口頭発表等 - 江龍 修

分割表示  57 件中 21 - 40 件目  /  全件表示 >>
  • 名工大の活用と研究テーマの共創 招待あり

    江龍 修

    名古屋工業大学研究協力会 特別講演会  名古屋工業大学研究協力会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋工業大学4号館1階ホール  

  • SiC基板表面における浸漬法による自己組織化膜形成

    鈴木 悠矢 、広瀬 雄治 、玉置 祥平、宮川 鈴衣奈 、木下 隆利、江龍 修

    電子情報通信学会 電子デバイス研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地: 豊橋技術科学大学VBL棟  

  • 結晶基板化加工の基礎

    江龍 修

    (独)日本学術振興会 結晶成長の科学と技術 第161委員会第89回研究会「結晶加工と評価」  独立行政法人 日本学術振興会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年01月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:橿原ロイヤルホテル(奈良県橿原市)  

  • フェニルボロン酸を用いたSiC糖センサの作製

    田中弥生、江龍修 、神田隆生

    応用物理学会先進パワー半導体分科会 第1回講演会   応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:ウインクあいち (愛知県名古屋市)  

  • CMP 加工による超硬の刃先仕上げとその刃先を用いた切削加工の研究

    田中弥生、江龍修1 、青木 渉、神田隆生

    精密工学会秋季大会学術講演会  精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学 鳥取キャンパス  

  • 純Ti の電流励起触媒効果によるメチレンブルーの分解の試み

    早川裕之、江龍修

    日本水環境学会シンポジウム   日本水環境学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:滋賀県立大学  

  • Optimization of Graphene Transfer onto Rough Surfaces for Electrochemical Cell Applications

    RIUS Gemma, NAKAGOME Akito, ERYU Osamu

    第47回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム  フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学  

  • Hybrid Graphene - Titanium Surface for Sensing Applications

    Kakimi Yousuke, Rius Gemma, Osamu Eryu

    第45回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム  フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年08月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪大学豊中キャンパス大阪大学会館  

  • フェムト秒レーザー照射における6H-SiC基板の表面変質と透過光測定

    宮川鈴衣奈、江龍 修

    第60回応用物理学会春季学術講演会  応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年03月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神奈川工科大学  

  • SiC表面に作成したナノ微細構造の解析

    川口優作、永利一幸、江龍 修

    第60回応用物理学会春季学術講演会  応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年03月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神奈川工科大学  

  • 二種類の波長を用いたSiC表面凹凸の定量的非接触評価

    山田厚輔,江龍修

    第60回応用物理学会春季学術講演会  応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年03月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神奈川工科大学  

  • SiCの加工技術

    江龍 修

    第21回 SiC及び関連ワイドギャップ半導体研究会  応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大阪市中央公会堂  

  • SiC表面に作製したナノ微細構造の熱的挙動観察

    川口 優作、永利 一幸、江龍 修

    第21回 SiC及び関連ワイドギャップ半導体研究会  応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪市中央公会堂  

  • 二種類の波長を用いたSiC加工表面非接触評価の研究

    山田 厚輔、江龍 修

    第21回 SiC及び関連ワイドギャップ半導体研究会  応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪市中央公会堂  

  • Use of Carbon Nanowalls Templates to Shape Bismuth Nanoparticles 国際会議

    G Rius, F Le Marce, M Yoshimura, O Eryu

    炭素材料国際会議  Indian Carbon Society

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Mumbai India  

  • Correlation between electronic properties and structural characteristics of patterned nanographene 国際会議

    G Rius, , M Yoshimura, O Eryu

    国際固体素子会議  IEEE

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年09月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Kyoto International Conference Center  

  • 金属加工製品の上位価値を創成する工具イノベーション

    江龍 修

    日本MOT学会第3回年次研究発表会  日本MOT学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋工業大学  

    要素技術のイノベーション展開

  • SBDを用いたSiC糖センサ作製

    田中 弥生、神田 隆生、江龍 修

    第59回 応用物理学関係連合講演会  応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:早稲田大学  

  • 低速Arイオンビームとペプチド自己組織化膜を用いたSiCナノ微細加工

    川口 優作、永利 一幸、江龍 修

    第59回 応用物理学関係連合講演会  応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:早稲田大学  

  • フェニルボロン酸を用いた糖センサの作製

    田中 弥生、神田 隆生、江龍 修

    第20回 SiC及び関連ワイドギャップ半導体研究会  応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

このページの先頭へ▲