講演・口頭発表等 - 柿本 健一

分割表示  886 件中 101 - 120 件目  /  全件表示 >>
  • ニオブ系無鉛圧電セラミックスの焼成過程とドメイン構造評価

    小林凌太、漆原大典、A. Martin、柿本健一

    日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 0-3 ceramic-ceramic composites for enhanced mechanical and energy harvesting properties

    A. Martin、野崎拓実、小林凌太、柿本健一

    日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • ナノ-マイクロ複合粉体による Li7La3Zr2O12固体電解質の低温焼結

    渕上輝顕、山本颯人、谷端直人、中山将伸、柿本健一

    日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • Freeze Casting of Celllar Lead-free Piezoelectric Ceramics and Piezocatalytic Activity 国際会議

    T. Samma, T. Fuchigami and K. Kakimoto

    AMF-AMEC 2021 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年07月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Thailand (online)  

  • Fabrication and Vibration Energy Harvesting of Polymer/Ceramic Multilayer Structure 国際会議

    R. Yamamoto, R. Hasegawa, J. Mergheim and K. Kakimoto

    AMF-AMEC 2022 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年07月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Thailand (online)  

  • Exploring the Concept of 0-3 Ceramic-Ceramic Composites for Enhanced Mechanical and Energy Harvesting Properties

    A. Martin and K. Kakimoto

    第38回強誘電体会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年06月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • (Na,K)NbO3/ポリイミド圧電コンポジットの振動発電特性と電位分布

    山本凌大、柿本健一、A. Hagendoerfer、J. Mergheim

    第38回強誘電体会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • (Li,Na,K)NbO3セラミックスの湿式温間成形と微構造

    南 李佳、渕上輝顕、柿本健一

    日本セラミックス協会2021年年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • (Li,Na,K)NbO3圧電セラミックスのアルカリ揮発と強誘電-強弾性ドメインの変形挙動

    西山 拡、Alexander Martin、波多野桂一、岸本純明、佐々木信弘、Kyle G. Webber 柿本健一

    日本セラミックス協会2021年年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • Rayleigh behavior at the orthorhombic to tetragonal phase transition temperature of Li-doped KNN-based materials

    Martin Alexander、Urushihara Daisuke、Asaka Toru、Kakimoto Ken-ichi、Khansur Neamul Hayet、Webber Kyle Grant

    日本セラミックス協会2021年年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • La-Sr-Co-Fe ペロブスカイト –La 置換セリア複合体の酸素透過特性

    木村和揮、籠宮 功、柿本健一、水野賢太

    日本セラミックス協会2021年年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • Li7La3Zr2O12系固体電解質ナノ-マイクロ混合粉の焼結挙動とイオン伝導性

    渕上輝顕、山本颯人、谷端直人、中山将伸、柿本健一

    日本セラミックス協会2021年年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 安定化ジルコニア上に作製した(La,Ca)FeO3-δ膜の酸素表面交換反応の評価

    平野友寛、籠宮 功、柿本 健一

    日本セラミックス協会2021年年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • ニオブ系無鉛セラミックスのパルスポーリングと圧電特性

    野崎拓実、柿本健一、MARTIN Alexander、西山 拡、小林凌太、中山忠親

    日本セラミックス協会2021年年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 蛍光 X 線ホログラフィーによる鉛フリーピエゾ材料(Ba,Ca)TiO3の構造評価

    ⼭本裕太、川村啓介、⽊村耕治、杉本陽菜、⼋⽅直久、柿本健⼀、林 好⼀、Kyle Webber

    第34回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年01月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 架橋配位子アシスト水熱法による酸化物ナノ粒子集積体の合成と表面機能 招待あり

    渕上輝顕、柿本健一

    MRMフォーラム2020 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン  

  • ニオブ系圧電複合シートの作製と振動発電特性

    山本凌大、A. Hegendoerfer、J. Mergheim、柿本健一

    2020 年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • アルカリニオベート系圧電セラミックスの電気機械物性と欠陥構造

    西山 拡 、A. Martin、波多野桂一、岸本純明 、佐々木信弘、K.G. Webber、柿本健一

    2020 年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 凍結乾燥法による多孔質(Ba,Ca)(Ti,Zr)O3セラミックスの気孔制御と誘電特性

    三摩享弘、渕上輝顕、中村修一、柿本健一

    2020 年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 圧電コンポジット振動発電素子の材料設計と有限要素解析

    山本凌大、A. Hegendoerfer、J. Mergheim、柿本健一

    第 40 回電子材料研究討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

このページの先頭へ▲