講演・口頭発表等 - 柿本 健一

分割表示  886 件中 41 - 60 件目  /  全件表示 >>
  • Low-temperature sintering behavior of Li6.4La3Zr1.4Ta0.6O12 solid electrolyte nanoparticles 国際会議

    T. Fuchigami, H. Yamamoto, N. Tanibata, M. Nakayama, K. Kakimoto

    The International Conference on Sintering 2023  

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年08月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Gifu  

  • Enhancement of the piezoelectric properties in Ba0.85Ca0.15Zr0.1Ti0.9O3/ZrO2 3-0 composites

    Alexander Martin、嘉藤直帆、Kyle G. Webber、柿本健一

    第40回強誘電体会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年05月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

  • ニオブ系セラミックスの応力依存インピーダンス分光評価

    田中秀希、野崎拓実、Alexander Martin、Kyle G. Webber、柿本健一

    第40回強誘電体会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

  • ニオブ系圧電セラミックスにおける荷電ドメイン壁構造評価

    漆原大典、小林凌太、Alexander Martin、浅香 透、Kyle G. Webber、柿本健一

    第40回強誘電体会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

  • パルスポーリングした(Ba,Ca)(Zr,Ti)O3多結晶体の圧電体化メカニズム

    野崎拓実、小林凌太、Alexander Martin、中山忠親、柿本健一

    第40回強誘電体会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

  • 水蒸気透過測定による混合伝導体のプロトン導電率の定量評価

    長尾隼太、八木祐太朗、籠宮 功、柿本健一

    日本セラミックス協会2022年年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

  • (Ba,Ca)(Zr,Ti)O3 セラミックスのナノ秒パルスポーリングと圧電特性

    野崎拓実、齋藤祐功、中山忠親、柿本健一

    日本セラミックス協会2023年年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

  • 多孔質圧電セラミックスの表面電荷密度測定

    細野真希、三摩享弘、柿本健一

    日本セラミックス協会2023年年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

  • ニオブ系圧電セラミックスにおける焼成雰囲気と荷電ドメイン壁構造

    小林凌太、漆原大典、A. Martin、柿本健一

    日本セラミックス協会2023年年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

  • 液相析出法により形成された CuO 構造膜とガスセンサ特性

    松岡拓実、渕上輝顕、崔 弼圭、増田佳丈、柿本健一

    日本セラミックス協会2023年年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

  • Investigating the importance of strain-coupling in lead-free 2-2 relaxor/ferroelectric composites with digital image correlation 国際共著

    A. Martin, K, Kakimoto, J. Maier, K.G. Webber, F. Streich, M. Kamlah

    日本セラミックス協会2023年年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

  • Recent Advances in Ferroelectric Ceramics for Vibration Energy Harvesting, Piezocatalytic and Electrocaloric Properties 国際会議

    K. Kakimoto

    CSJ Annual Meeting 2023 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Yokohama  

  • Activation of lead-free (Na,K)NbO3 piezoceramics using pulsed electric field 国際会議

    T. Nozaki, A. Martin, R. Kobayashi, T. Nakayama, K. Kakimoto

    14th Japan-China Symposium on Ferroelectric Materials and Their Applications 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:金沢  

  • Brillouin Spectroscopy Study of the Stress-Induced Ferroelectric Order in Lead-Free Relaxor 0.93(Na1/2Bi1/2)TiO3-0.07BaTiO3 Ceramics 国際共著

    A. Martin, M. Brehl, N. H. Khansur, F, Werr, D. de Ligny, K. G. Webber, K. Kakimoto

    2022年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 振動発電に及ぼす圧電セラミックスにおける弾性率の影響

    嘉藤直帆, MARTIN Alexander、柿本健一

    2022年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 圧電セラミックスのパルス分極と疲労現象

    野崎拓実、中山忠親、柿本健一

    2022年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 有機無機複合シートのねじり振動発電評価 国際共著

    川瀬歩夢、Hegendörfer Andreas、Mergheim Julia、柿本健一

    2022年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 熱プレスした無機有機複合シートの電気熱量効果

    本庄正弥, 渕上輝顕, 柿本健一

    2022年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • ウニ状 Nb2O5 ナノ粒子の微構造制御とガスセンサ特性

    渕上輝顕,、李 春艶、崔 弼圭、増田佳丈、柿本健一

    2022年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • Comparison of 3-type DC and AC poling effects on (Na,K)NbO3 ceramics 国際会議

    T. Nozaki, A. Martin, R. Kobayashi, T. Nakayama, K. Kakimoto

    John Yamashita AC Poling Seminar  

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Online  

このページの先頭へ▲