講演・口頭発表等 - 曾我 哲夫
-
逆型有機薄膜太陽電池へのポリエチレングリコールの添加効果
後藤大尭 、加藤聖也、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第79回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
TiO2/BiOIヘテロ構造のアニール効果/光起電力特性への影響
A. A. Putri、 加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第79回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
対極にPEDOT:PSSを用いた色素増感太陽電池
安藤昌也、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第15回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム 日本学術振興会第175委員会
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
有機薄膜太陽電池へのポリエチレングリコール添加効果
曽我哲夫、加藤聖也、加藤慎也、岸直希
第15回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム 日本学術振興会第175委員会
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
ディップコート法で成膜したBiOI薄膜を用いた太陽電池
曽我哲夫、Anissa A. Putri、加藤慎也、岸直希
第15回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム 日本学術振興会第175委員会
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
ボトムアップ手法による室温下でのシリコン量子ドットの作製
加藤慎也、櫟原英士、黒川康良、岸直希、曽我哲夫
第15回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム 日本学術振興会第175委員会
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
シリコンナノ粒子層の2層構造における反射防止膜の形成
神谷将英、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第15回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム 日本学術振興会第175委員会
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
Improvement of the electrical property of silicon nanoparticle films prepared via hot press treatment 国際会議
S. Kato, S. Kumagai, C. B. Gabriel, E. Ichihara, N. Kishi, T. Soga
World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-7)
開催年月日: 2018年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:HAWAII
-
Improving intrinsic silicon nanoparticle film by press treatment for use in p–i–n solar cells 国際会議
E. Ichihara, S. Kato, R. Akaishi, K. Gotoh, Y. Kurokawa, N. Kishi, T. Soga
World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-7)
開催年月日: 2018年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:HAWAII
-
Fabrication of ultra-small silicon nanoparticles by etching using HF and HNO3 solutions 国際会議
S. Kato, E. Ichihara, Y. Kurokawa, N. Kishi, T. Soga
Int. Workshop on Crystalline Silicon for Solar Cells
開催年月日: 2018年04月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Sendai
-
Angle dependence in the synthesis of BiOI film via dip coating method 国際会議
A. A. Putri, S. Kato, N. Kish, T. Soga
10th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma)
開催年月日: 2018年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya
-
Facile formation of buffer layer for organic solar cells 招待あり 国際会議
T. Soga
International Conference on Nanoscience and Nanotechnology 2018
開催年月日: 2018年02月 - 2018年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Shah Alam, Malaysia
-
Solution-processed organic solar cells using multi-component materials 招待あり 国際会議
T. Soga
Global Research Efforts on Energy and Nanomaterials (GREEN 2017) Asia Pacific Society for Materials Research
開催年月日: 2017年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Taipei, Taiwan
-
Improving silicon-nanoparticle density using the press method for application to the doping layer of silicon solar cell 国際会議
S. Kato, E. Ichihara, N. Kishi, T. Soga
27th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27)
開催年月日: 2017年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Otsu
-
Organic solar cells with interfacial layer formed by spontaneous phase separation 国際会議
T. Soga, S. Kato, S. Kato, N. Kishi
27th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27)
開催年月日: 2017年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Otsu
-
酸化モリブデン層を導入した炭素薄膜太陽電池の作製及び評価
安藤孝司、山本裕貴、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
ポリエチレングリコール導入による有機薄膜太陽電池の変換効率改善
加藤聖也、玉木信吾、加藤聖也、岸直希、曽我哲夫
電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
カーボンナノチューブ透明導電膜の分散剤レス成膜
小澤勇紀、加藤慎也、曽我哲夫、岸直希
電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
シリコンナノ粒子のプレス処理による太陽電池特性向上
櫟原英士、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第78回応用物理学会秋季学術講演会 応用物理学会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡
-
スピンコート法を用いたpinシリコン太陽電池の作製と評価
熊谷信亮、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第78回応用物理学会秋季学術講演会 応用物理学会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡