講演・口頭発表等 - 王 建青
-
簡易回路モデルによるウェアラブル義手制御に向けた人体通信の受信電極設計とその検証
近藤育真、矢野佑典、安在大祐、王 建青
電子情報通信学会環境電磁工学研究会 2023年01月 電子情報通信学会
開催年月日: 2023年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:倉敷市 国名:日本国
-
脳波の特徴抽出に基づく手の握り運動の識別
庄司怜雄、王 建青
電子情報通信学会環境電磁工学研究会 2023年01月 電子情報通信学会
開催年月日: 2023年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:倉敷市 国名:日本国
-
A Study on Stirring in Vibrating Intrinsic Reverberation Chamber by Method of Moments 国際共著 国際会議
M. Hara, J. Wang, and F. Leferink
Asia-Pacific EMC Symposium 2022年09月 APEMC
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Beijing 国名:中華人民共和国
-
Influence of Cable Length Between TLP and DUT on ESD Saturation Measurement 国際会議
Y. Yano and J. Wang
Asia-Pacific EMC Symposium 2022年09月 APEMC
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Beijing 国名:中華人民共和国
-
Measurement of Current Waveform Due to Different Load of ESD Gun, TLP-HMM, and CR-HMM 国際会議
M. Yoshida, Y. Yano, T. Ishida, and J. Wang
2022 IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility, Signal & Power Integrity 2022年08月 IEEE EMC Society
開催年月日: 2022年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Spokane 国名:アメリカ合衆国
-
Investigation of Suitable Frequency Bands for Wireless Transmission of ECoG to Surface of Head 国際会議
S. Fumita and J. Wang
BioEM 2022 2022年06月 BioEM Society
開催年月日: 2022年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya 国名:日本国
-
An Attempt to Extract EEG Signal Component related to Hand Closing Movements 国際会議
R. Shoji and J. Wang
BioEM 2022 2022年06月 BioEM Society
開催年月日: 2022年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya 国名:日本国
-
車載ネットワーク関連のEMC規格と評価法の動向 招待あり
和田修己、王 建青、矢野佑典、松嶋 徹、石田武志
電子情報通信学会環境電磁工学研究会 2022年05月 電子情報通信学会
開催年月日: 2022年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:京都 国名:日本国
-
手を握る動作における脳波検出の基礎検討
庄司怜雄、王 建青、安在大祐、田中元志
医用生体電磁気学シンポジウム 2022年04月 医用生体電磁気学研究会
開催年月日: 2022年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京 国名:日本国
-
異なるPowered ESD試験方法による100BASE-T1の通信品質劣化への影響
中谷透也、矢野佑典、王 建青、石田武志
電子情報通信学会環境電磁工学研究会 2022年04月 電子情報通信学会
開催年月日: 2022年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:沖縄 国名:日本国
-
車載機器内の電子素子に対するTLP-HMMとESDガンの代替可能性の検討
伊藤裕範、矢野佑典、王 建青、石田武志
電子情報通信学会環境電磁工学研究会 2022年04月 電子情報通信学会
開催年月日: 2022年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:沖縄 国名:日本国
-
ウェアラブルデバイス&ロボットのEMC 招待あり
王 建青
IEEE EMC Society Japan Joint Chapter 講演会 IEEE
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン
-
100BASE-T1ケーブルへのESD間接放電試験で生ずる妨害波の測定及び通信障害へのシミュレーション評価
吉田征弘、矢野佑典、王 建青、石田武志
電子情報通信学会環境電磁工学研究会 電子情報通信学会
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Performance Evaluation of Implant Communication Module with Miniaturized Antennas in the 10-60 MHz Band 国際会議
Y. Fujii, Y. Yokoyama, H. Takagi, J. Wang, K. Saito, K. Ito
2021 IEEE AP-S Symposium on Antennas and Propagation and USNC-URSI Radio Science Meeting IEEE & URSI
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Singapore & Online
-
ウェアラブル生体デバイスのEMC 招待あり
王 建青
IEEE名古屋支部講演会 IEEE名古屋支部
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン
-
Estimation of Electric Field Radiated from Wire Harness based on Approximation of Common-Mode Current Distribution using Asymmetric Dipole Antenna 国際会議
H. Yamada, J. Wang
10th IEEE CPMT Symposium Japan (ICSJ 2021) IEEE
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Kyoto, Japan & Online
-
ウェアラブルロボット義手のワイヤレス化における生体信号検出電極と人体通信電極の共用化及び相互干渉対策
近藤育真、矢野佑典、王 建青、安在大祐
電子情報通信学会環境電磁工学研究会 電子情報通信学会
開催年月日: 2021年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
ブタを用いた10-60MHz帯インプラント通信モジュールの実験的評価
高木宏彰、王 建青、横山勇太朗、齊藤一幸、伊藤公一
電子情報通信学会ソサイエティ大会 電子情報通信学会
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
車載EthernetケーブルへのESD間接放電試験で生ずる妨害波の測定
吉田征弘、矢野佑典、王 建青
電子情報通信学会ソサイエティ大会 電子情報通信学会
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Design of a human body communication module for wearable robot control 国際会議
T. Iguchi, I. Kondo, J. Wang, D. Anzai
URSI General Assembly and Scientific Symposium International Union of Radio Science (URSI)
開催年月日: 2021年08月 - 2021年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Rome, Italy & Online