Presentations -
-
固体NMR法による液晶性ポリエステルの局所分子運動性
石神稜大,吉水 広明
16-1 NMR研究会 高分子学会 NMR研究会
Event date: 2016.05
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:理化学研究所・横浜キャンパス 交流棟ホール1階
液晶性ポリエステルが形成する層状構造並びにハニカム構造の特異的な気体輸送特性を調べるため,固体NMR測定等を行った。磁場配向させた試料は拡散異方性が顕著に観察された。
-
シンジオタクチックポリスチレンの固体NMR法による結晶構造解析
伊藤美翔,吉水 広明
16-1 NMR研究会 高分子学会 NMR研究会
Event date: 2016.05
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:理化学研究所・横浜キャンパス 交流棟ホール1階
シンジオタクチックポリスチレンの結晶構造解析の一環として,固体C-13 NMR測定を行い,スピン―格子緩和時間から各結晶相の特徴を見出す試みを行った。溶媒分子が残存している,δ結晶試料は他の試料に比べ,分子運動性が高いことが分かった。
-
The NMR Methods for Determination of Gas Diffusion Coefficients of Rubbery Polymers
Asami MIYASHIRO, Hiroaki YOSHIMIZU
The Membrane Society of Japan
Event date: 2016.05
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:Univ. WASEDA
-
The relationships between Xe-129 NMR parameters and high order structures, gas transport properties of glassy polymers
Masaya FUJITA, Hiroaki YOSHIMIZU
The Membrane Society of Japan
Event date: 2016.05
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:Univ. WASEDA
-
The Characterizations of Gas Transport Properties of PS and PMMA by NMR Spectroscopy Using 129Xe as a Probe
Eriko NISHIGUCHI, Hiroaki YOSHIMIZU
The Membrane Society of Japan
Event date: 2016.05
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:Univ. WASEDA
-
The magnetically oriented structures and gas transport properties of liquid crystalline polyesters with various higher-order structures by means of NMR methods International conference
Ryota ISHIGAMI, Hiroaki YOSHIMIZU
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem) Pacific Basin Societies
Event date: 2015.12
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:Hawaiian Convention Center, Hawaii US
In this study, the magnetically oriented PBpt-O10 solid samples were prepared, and structural characterizations were performed by using NMR methods in order to clarify the gas transport properties of the honey-combed structure. The diffusion coefficient of the magnetic oriented sample became larger as compared to the randomly oriented sample. These findings showed that the honey-combed structure presents the effective pathway of gas molecules.
-
The higher-ordered structure and gas transport properties of poly (γ-benzyl-L-glutamate) studied by NMR International conference
Hiroaki YOSHIMIZU, Jun IWAMOTO
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem) Pacific Basin Societies
Event date: 2015.12
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:Hawaiian Convention Center, Hawaii US
In this study, the gas transport properties of PBLG were investigated by some NMR techniques. The results show the PBLG has a good ability for excellent gas separation membrane.
-
NMR of the gas in polyimides with different glassy states prepared by physical treatments International conference
Masaya FUJITA, Hiroaki YOSHIMIZU
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem) Pacific Basin Societies
Event date: 2015.12
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:Hawaiian Convention Center, Hawaii US
In this study, the polyimide (PI) film was prepared by CO2-conditioning at 60 atm and 25 °C for 20 hrs. 129Xe NMR chemical shift and peak width of the Xe in CO2-conditioning PI were respectively shifted to lower field and became narrower. These are indicating that the microvoids are some extent large, as a result, the diffusivity of the Xe in PI sample is became high by CO2-conditioning.
-
PBLGの凝集高次構造と気体輸送特性に関するNMR法による研究
吉水広明
第53回高分子と水に関する討論会 高分子学会 高分子と水・分離に関する研究会
Event date: 2015.12
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京工業大学西9号館コラボレーションルーム・メディアホール
ポリ(γ-ベンジル-L-グルタメート)(PBLG)固体試料の構造解析と気体の収着・拡散特性を評価し,側鎖領域の構造や動的挙動を反映した気体輸送特性の特徴が指摘出来た。また磁場配向させた試料を用いることで気体の拡散異方性が確認された。これらは,気体分子サイズによって変化した。
-
ポリイミドのガラス状態に関する収着気体の拡散性からの考察
藤田 雅也,吉水 広明
第53回高分子と水に関する討論会 高分子学会 高分子と水・分離に関する研究会
Event date: 2015.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:東京工業大学西9号館コラボレーションルーム・メディアホール
ガラス状態のポリイミドを用いてXe収着測定及び129Xe NMR測定を行うことで,ガラス状高分子のガラス状態における気体輸送特性とミクロボイドとの因果関係を明らかにすることを目的とした.その結果,ミクロボイドの気体の拡散性が低いという結果が得られた事から,気体分子はミクロボイドにいる方が安定であることが分かった。
-
ハニカム構造を形成する液晶性ポリエステルの気体輸送特性評価
石神 稜大,吉水 広明
第53回高分子と水に関する討論会 高分子学会 高分子と水・分離に関する研究会
Event date: 2015.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:東京工業大学西9号館コラボレーションルーム・メディアホール
PBpT-O10 は,アルキル鎖を有する全芳香族液晶性ポリエステルであり,独特なハニカム構造を形成する。この構造的特徴を用いることで,物質の選択的な透過,分離を可能と考えている。本研究では,ハニカム構造における気体拡散特性についてNMR法を用いて検討し,構造的特徴が原因で気体拡散性が高いことがわかった。
-
独得な高次構造をもつ液晶性ポリエステル膜の気体輸送特性
石神 稜大,吉水 広明
膜シンポジウム 2015 日本膜学会・神戸大学先端膜工学センター
Event date: 2015.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:神戸大学百年記念館
PBpT-O10 は,アルキル鎖を有する全芳香族液晶性ポリエステルであり,独特なハニカム構造を形成する. この構造的特徴を用いることで,物質の選択的な透過,分離を可能と考えている.本研究では,ハニカム構造における気体拡散特性についてNMR法を用いて検討し,構造的特徴の影響で気体拡散性が高いことがわかった.
-
キセノン NMR による気体輸送特性評価と高分子構造解析
吉水広明
膜シンポジウム 2015 日本膜学会・神戸大学先端膜工学センター
Event date: 2015.11
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:神戸大学百年記念館
高分子に収着したXe分子をプローブとして,高分子材料の構造評価につなげる例を示した。拡散性など気体分子の状態評価もNMR法で可能で,この場合には核種を129Xe に限る必然性はなく,メタンや二酸化炭素などを用いて検討できる。
-
A study on the gas transport properties of honeycombed structure of liquid crystalline polyesters by NMR methods
Ryota ISHIGAMI, Hiroaki YOSHIMIZU
The 54th Annual Meeting of the NMR Society of Japan The Nuclear Magnetic Resonance Society of Japan
Event date: 2015.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:Chiba Institute of Technology, Tsudanuma Campus (Narashino City)
-
Xe-129 NMR of the Xe in Polyimides with Different Glassy States International conference
Masaya FUJITA, Hiroaki YOSHIMIZU
International Symposium XeMAT 2015 TECHNISCHE UNIVERSITAT DRESDEN
Event date: 2015.09
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:TU Dresden, Germany
In this study, polyimide (PI) which is one of glassy polymers was used to clarify the glassy state through the relationships between the microvoids and Xe sorption properties. PI membranes with different glassy states were prepared by CO2 conditioning.
-
Fine Structure of Glassy State of Polymers through the Xe-129 NMR Chemical Shift and Xe Sorption Properties International conference
Hiroaki YOSHIMIZU
International Symposium XeMAT 2015 TECHNISCHE UNIVERSITAT DRESDEN
Event date: 2015.09
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:TU Dresden, Germany
In this study, the microvoids in glassy polymers were investigated by Xe sorption and 129Xe NMR measurements including our previous data. Fine structures of the glassy polymers are able to image trough the analysis of 129Xe NMR chemical shifts, and the clarification of relationship between gas diffusion properties and the higher-ordered structures are possible.
-
磁場配向PBLGの気体輸送特性 Invited
吉水広明
第53回 高分子材料自由討論会 第53回 高分子材料自由討論会 世話人
Event date: 2015.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:浜名湖舘山寺温泉 ウェルシーズン浜名湖
液晶性ポリペプチドのPBLGを用いた磁場配向試料の調製とその気体輸送特性との因果関係につて調べた研究のレビューを行った。
-
延伸ポリエチレンフィルム存在下における気体メタンのNMRスペクトル
石神 稜大,吉水 広明
平成27年度繊維学会年次大会 一般社団法人 繊維学会
Event date: 2015.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:タワーホール船堀
NMR試料管にフィルムサンプルとメタンガスを封入し,H-1 NMRスペクトルを観測した。フィルム近傍の磁場強度を反映して,メタンガスのみで得られるスペクトルとは異なるものが得られた。これはまたフィルムの延伸処理により変化した。
-
物理処理をしたポリイミドのガラス状態に関する気体収着とNMRによる研究
藤田 雅也,吉水 広明
平成27年度繊維学会年次大会 一般社団法人 繊維学会
Event date: 2015.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:タワーホール船堀
ガラス状態に存在するミクロボイド(極微小空孔)の実体を考察するため,ポリイミドを用いて気体収着測定及びNMR測定を行った。急冷や炭酸ガス暴露などの物理処理によってミクロボイドのサイズや気体の拡散性が変化した。
-
液晶性ポリエステルが形成するハニカム構造の磁場配向制御と気体拡散特性に関するNMR研究
山内雅弘,吉水広明
平成27年度繊維学会年次大会 一般社団法人 繊維学会
Event date: 2015.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:タワーホール船堀
デシル側鎖をもつ全芳香族液晶性ポリエステル(PBpT-O10)は,主鎖骨格と側鎖層がミクロ相分離して独特なハニカム構造を形成する。この構造の磁場配向を試み,配向構造が確認された試料の気体収着・拡散特性についてNMR法を用いて調べたところ,ハニカム構造の特徴を反映した拡散異方性を示した。