講演・口頭発表等 - 伊藤 宏

分割表示  35 件中 1 - 20 件目  /  全件表示 >>
  • アルギニン・シトルリンサプリメントが 繰り返し行う超最大運動時の皮膚ガス中NO濃度 と血流量に及ぼす影響

    小栗 広夢、伊藤 怜央、萩野 佑磨、佐藤 智哉、 松平 啓夢、井手 大生、山田 寛、加藤 琉斗、 落合 敦士、鈴木 健斗、大嶋 悠斗、伊藤 宏

    日本運動生理学会  2024年08月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年08月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:金沢大学  

  • アルギニン・シトルリンサプリメントが 繰り返し行う超最大運動時の血中アンモニア、 乳酸濃度に及ぼす影響

    落合 敦士、萩野 佑磨、佐藤 智哉、伊藤 怜央、 山田 寛、松平 啓夢、井手 大生、小栗 広夢、 加藤 琉斗、鈴木 健斗、大嶋 悠斗、伊藤 宏

    日本運動生理学会  2024年08月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年08月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:金沢大学  

  • BCAA摂取が最大運動時の血中アンモニア、 皮膚ガス中アセトン濃度およびパフォーマンス に及ぼす影響

    加藤 琉斗、佐藤 智哉、伊藤 怜央、萩野 佑磨、 井手 大生、山田 寛、松平 啓夢、鈴木 健斗、 落合 敦士、小栗 広夢、大嶋 悠斗、伊藤 宏

    日本運動生理学会  2024年08月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年08月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:金沢大学  

  • NITRIC OXIDE CONCENTRATION IN SKIN GAS AS A MARKER OF EXERCISE-INDUCED SKELETAL MUSCLE DAMAGE 国際会議

    Ide, D., Yamada, K., Matsudaira, H., Miyazaki, M., Itoh, H.

    2024年07月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Oral arginine-citrulline supplementation increase blood ketone bodies and skin-gas acetone concentration following maximal running exercise

    Yamada, K., Matsudaira, H., Ide, D., Iwata, Y., Takehara, K., Hagino, Y., Sato, T., Ito, R., Miyazaki, M., Tsuda, T., Itoh, H.

    European College of Sport Science  2024年07月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Glasgow, Scotland   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Effect of arginine-citrulline supplement on skin-gas nitric oxide concentration and performance following maximal running exercise 国際会議

    Matsudaira, H. 1, Yamada, K. 1, Takehara, K. 1, Iwata, Y. 1, Ito, R. 1, Sato, T. 1, Hagino, Y. 1, Hashimoto, R. 1, Ono, F. 1, Takeuchi, A. 1, Miyazaki, M. 2, Tsuda, T. 1, Itoh, H. 1

    European College of Sport Science   2023年07月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年07月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Paris   国名:フランス共和国  

  • EFFECT OF ARGININE-CITRULLINE SUPPLEMENT ON SKIN-GAS ACETONE CONCENTRATION FOLLOWING MAXIMAL RUNNING EXERCISE 国際会議

    YAMADA, K.1, MATSUDAIRA, H.1, TAKEHARA, K.1, IWATA, Y.1, HAGINO, Y.1, SATO, T.1, ITO, R.1, HASHIMOTO, R.1, ONO, F.1, TAKEUCHI, A.1, MIYAZAKI, M.2, TSUDA, T.1, ITOH, H.1

    European College of Sport Science   2023年07月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年07月

    記述言語:英語  

    開催地:Paris   国名:フランス共和国  

  • 摂食制限が最大下自転車運動前後の皮膚ガス中アセトン濃度変化に及ぼす影響

    岩田 夕季、伊藤 怜央、佐藤 智哉、松平 啓夢、山田 寛、竹原 圭哉、萩野 佑磨、伊藤 宏

    第30回日本運動生理学会大会  2022年08月  日本運動生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年08月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:北海道教育大学岩見沢校   国名:日本国  

  • 最大下全身運動時の皮膚ガス中一酸化窒素濃度変化と脈波伝搬速度変化との関係

    竹原 圭哉、岩田 夕季、伊藤 怜央、佐藤 智哉、萩野 佑磨、山田 寛、松平 啓夢、伊藤 宏

    第30回日本運動生理学会大会  2022年08月  日本運動生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年08月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:北海道教育大学岩見沢校   国名:日本国  

  • 運動前後の皮膚ガス中アセトン濃度と呼気ガス中アセトン濃度との関係

    萩野 佑磨、岩田 夕季、伊藤 怜央、佐藤 智哉、竹原 圭哉、松平 啓夢、山田 寛、伊藤 宏

    第30回日本運動生理学会大会  2022年08月  日本運動生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年08月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:北海道教育大学岩見沢校   国名:日本国  

  • 繰り返し行う膝伸展運動時の活動筋表面から得られる皮膚ガス中一酸化窒素濃度と動脈硬化指標との関係

    伊藤 怜央、佐藤 智哉、山田 寛、松平 啓夢、岩田 夕季、竹原 圭哉、萩野 佑磨、伊藤 宏

    第30回日本運動生理学会大会  2022年08月  日本運動生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年08月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:北海道教育大学岩見沢校   国名:日本国  

  • アルギニン・シトルリンサプリメント摂取が最大下自転車運動時の皮膚ガス中一酸化窒素濃度に及ぼす影響

    佐藤 智哉、伊藤 怜央、松平 啓夢、山田 寛、岩田 夕季、竹原 圭哉、萩野 佑磨、伊藤 宏

    第30回日本運動生理学会大会  2022年08月  日本運動生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年08月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:北海道教育大学岩見沢校   国名:日本国  

  • ハンドグリップを用いた局所における最大下反復運動時の皮膚ガス中アセトン濃度変化と血流量変化

    代谷広一郎、江口勇樹、戸谷友亮、伊藤宏

    第27回日本運動生理学会大会  日本運動生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年08月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島大学  

  • Relationship between skin-gas acetone concentration collected from surface of exercised muscles and hand as a non-exercised region following repeated knee-extension exercise. 国際会議

    Itoh H., Tajiri, N., Kato, H., Utsu, U., Minagawa, A., Kato, A., Tsuda, T.

    European College of Sport Science  European College of Sport Science

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Prague, Czech Republic  

  • Higher skin-gas acetone concentrations on surface of repeated knee-extension exercised leg muscles compared to opposite non-exercised leg muscles. 国際会議

    Kato, A., Kato, H., Utsu, U., Minagawa, A., Tajiri, N., Tsuda, T., Itoh, H.

    European College of Sport Science  European College of Sport Science

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Prague, Czech Republic  

  • Relationship between skin-gas nitric oxide concentration and capillary velocity following repeated submaximal handgrip exercise. 国際会議

    Eguchi, Y. , Toya, Y. , Goshima, K. , Taziri, N. , Tsuda, T. , Itoh, H.

    European College of Sport Science  European College of Sport Science

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Prague, Czech Republic  

  • Shear stress on cutaneous capillary endothelial during whole body exercise increase skin-gas nitric oxide concentration. 国際会議

    Toya Y, Eguchi Y, Goshima K, Taziri N, Tsuda T, Itoh H

    European College of Sport Science  European College of Sport Science

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Prague, Czech Republic  

  • EFFECT OF EXERCISE TRAINING ON SKIN-GAS NITRIC OXIDE CONCENTRATIONS AND ANTIOXIDATIVE CAPACITY IN RATS 国際会議

    Itoh, H, H., Utsu.Y. Kato, H., , T., Minagawa, A., Tsuda, T., Matsumoto, T.

    European College of Sport Science  European College of Sport Science

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Dublin, Ireland  

  • ラットのトレーニングが皮膚ガス中NO濃度および血漿中NOx濃度に及ぼす影響

    宇津侑磯、加藤大貴、皆川歩由武、伊藤宏

    第25回日本運動生理学会大会  日本運動生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年07月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜国立大学  

    【目的】トレーニングがラットの皮膚ガス中NO、血中NOx濃度および大動脈NOS活性に及ぼす影響について検討した。
    【方法】16匹のWistar 雄ラット(5週齢)を対象に、トレーニング(T)群、非トレーニング(S)群に分け、T群には週2回、12-15m/m、30分間のトレッドミル走を5週間実施した。ラットの尾表面から放出されるガスを皮膚ガスとして採集し、オゾン化学発光検出器を用いてNO濃度を測定した。血中NOx濃度および大動脈NOS活性はそれぞれ測定用キットを用いて測定した。
    【結果と考察】皮膚ガスNO濃度は、T群とS群の間で有意な差は認められなかったが、血中NOx濃度はT群が有意に高く(P<0.05)、大動脈NOS活性もT群で高い傾向があった。トレーニングによる血中NOx濃度の上昇は大動脈NOS活性上昇によるNO生成能が高まったことが示唆されるが皮膚ガス中NO濃度への影響は小さかった。

  • 自然発症高血圧ラットにおける皮膚ガス中NO濃度と血中NOx濃度

    皆川歩由武、宇津侑磯、加藤大貴、伊藤宏

    第25回日本運動生理学会大会  日本運動生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年07月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜国立大学  

    【目的】自然発症高血圧ラット(SHR)と正常血圧ラット(Wistar-Kyoto rat: WKY)の皮膚ガス中NO濃度に差があるか否かについて大動脈NOS活性、血中NOx濃度から比較検討した。
    【方法】SHRとWKY各6匹(18週齢、雄)を対象にラットの尾表面から放出されるガスを皮膚ガスとして採集し、オゾン化学発光検出器を用いてNO濃度を測定した。また、血中NOx濃度および大動脈NOS活性はそれぞれ測定用キットを用いて測定した。
    【結果と考察】皮膚ガス中NO濃度、大動脈NOS活性はWKYに比べSHRで低い傾向が見られたが有意な差は認められなかった。一方、血中NOx濃度はWKYに対してSHRが有意(p<0.05)に低かった。これらの結果、SHRの高血圧状態によって増大した生体内酸化ストレス、特にO2-・消去にNOが動員、消費されたため血中NOx、皮膚ガス中NO濃度が低下した可能性が示唆された。

このページの先頭へ▲