講演・口頭発表等 - 濱中 泰
-
One-dimensional characteristics of third-order nonlinear optical response in single-walled carbon nanotubes 国際会議
A. Nakamura, Y. Takahashi, S. Imamura, H. Kishida, Y. Hamanaka
the 28th International Conference on the Physics of Semiconductors
開催年月日: 2006年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Wien
-
金属ナノ粒子・クラスターの3次光学非線形性
濱中泰
第36回フォトニクス・フォーラム研究会
開催年月日: 2005年11月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋工業大学
-
Ultrafast relaxation dynamics of electrons in Au clusters capped with dodecanethiol molecules 国際会議
Y. Hamanaka, K. Fukagawa, Y. Tai, J. Murakami and A. Nakamura
The 15th International Conference on Dynamical Processes in Excited States of Solids
開催年月日: 2005年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Shanghai
-
Non-linear optical response and relaxation dynamics in double-walled carbo nanotubes 国際会議
A. Nakamura, T. Tomikawa, M. Watanabe, Y. Hamanaka, Saito and H. Ago
The 15th International Conference on Dynamical Processes in Excited States of Solids
開催年月日: 2005年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Shanghai
-
Formation of J-aggregates of mixed merocyanine dyes in Langmuir-Blodgett films 国際会議
A. Nakamura, Y. Mizutani, N. Okuyama, Y. Hamanaka and S. Kuroda
The 11th International Conference on Organized Molecular Films
開催年月日: 2005年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Sapporo
-
ナノ粒子分散系の非線形光学:半導体VS.金属
中村新男、濱中 泰
第52回応用物理学関係連合講演会シンポジウム「ランダム系フォトエレクトロニクス「ナノ粒子分散系」」
開催年月日: 2005年03月 - 2005年04月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:埼玉大学
-
形状、サイズが制御された金属ナノ粒子の光学非線形性
中村新男、濱中 泰、岡田紀之、福田和宏、多井 豊、村上純一
電気学会誘電・絶縁材料研究会「有機エレクトロニクス・一般」
開催年月日: 2005年01月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:愛知工業大学
-
Ultrafast response of optical nonlinearity in metal nanocrystal-dielectric composites 国際会議
Y. Hamanaka and A. Nakamura,
The 9th International Workshop on Femtosecond Technology (FST 2002)
開催年月日: 2002年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:つくば市
-
金属ナノ結晶‐絶縁体複合系の光学非線形性と時間応答
濱中 泰
分子科学研究所研究会「ナノ粒子・クラスター研究の現状と将来への提言」
開催年月日: 2002年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:分子科学研究所
-
高圧下におけるSnドープCuInS2ナノ粒子の構造
武田圭生, 清原基生, 林純一, 葛谷俊博, 濱中泰
2022年度量子ビームサイエンスフェスタ 2023年03月 KEK 物質構造科学研究所、J-PARCセンター、総合科学研究機構(CROSS)、PFユーザーアソシエーション(PF-UA)、J-PARC MLF利用者懇談会
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:つくば国際会議場
-
Cu<sub>2-x</sub>Sナノ粒子の局在表面プラズモン光学特性Ⅲ
山田薫, 廣瀬達徳, 濱中 泰, 葛谷俊博
日本物理学会2015年秋季大会 2015年09月
-
Cu<sub>2-x</sub>Sナノ粒子の局在表面プラズモン光学特性
廣瀬達徳, 山田 薫, 濱中 泰, 葛谷俊博
日本物理学会2014年秋季大会 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Cu2ZnGeS4ナノ粒子の合成と塗布法による薄膜化
松本小次郎, 濱中 泰
第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年09月
-
Cu2Sナノ粒子の光触媒活性に表面配位子が及ぼす影響
犬飼英嵩, 濱中 泰, 葛谷俊博
2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年09月
-
Cu2-xSナノ粒子の局在表面プラズモン光学特性Ⅴ
山田 薫, 廣瀬達徳, 濱中 泰, 葛谷俊博
日本物理学会2016年秋季大会 2016年09月
-
Cu-S系多元半導体ナノ粒子の作製と評価
都築正和, 小川徹也, 濱中 泰, 葛谷俊博
第71回応用物理学会学術講演会 2010年09月 社団法人応用物理学会
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:長崎大学
Cu<sub>2</sub>ZnSnS<sub>4</sub>ナノ粒子を合成し、結晶構造、組成、粒子サイズ、光吸収特性、発光特性の評価をおこなった。
-
Colloidal Synthesis and Spectroscopic Characterization of Luminescent Cd-free Chalcopyrite Semiconductor Nanocrystals 招待あり 国際会議
Yasushi Hamanaka, Toshihiro Kuzuya
International Conference on Processing and Manufacturing of Advanced Materials 2018年07月
-
Ag組成を制御したAgInS<sub>2</sub>ナノ粒子の合成と光学特性
行時大地, 小澤耕平, 濱中 泰, 葛谷俊博
第74回応用物理学会秋季学術講演会 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
AgInS<sub>2</sub>量子ドットを担持した酸化チタン薄膜の電子移動特性
松本顕至, 桑田貴彦, 濱中 泰, 葛谷俊博
第75回応用物理学会秋季学術講演会 2014年09月
-
AgInS<sub>2</sub>ナノ粒子の発光特性:ZnSシェル形成の影響
渡辺健斗, 行時大地, 濱中 泰, 葛谷俊博
日本物理学会2015年秋季大会 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表