講演・口頭発表等 - 濱中 泰
-
液相レーザーアブレーション法による2D有機無機ハイブリッドペロブスカイト微粒子の作製
福田 賀優, 濱中 泰, 岸田 和磨
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年09月
-
液相レーザーアブレーション法による 2D 有機無機ハイブリッドペロブスカイト微粒子の作製
福田 賀優, 濱中 泰
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
液相レーザーアブレーションによる 2D有機無機ハイブリッドハロゲン化鉛ペロブスカイトの合成と周期制御
福田 賀優, 宮田 匠, 濱中 泰
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年09月
-
液中レーザーアブレーションによるCl終端Geコロイドナノ粒子の作製
岩田雅弘, 勝野純一, 小島美咲, 濱中 泰
第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年03月
-
形状、サイズが制御された金属ナノ粒子の光学非線形性
中村新男, 濱中 泰, 岡田紀之, 福田和宏, 多井 豊, 村上純一
電気学会誘電・絶縁材料研究会「有機エレクトロニクス・一般」 2005年01月
-
多元系半導体量子ドットの光物性とナノ構造制御 招待あり
濱中 泰
第1回ムロランマテリア講演会 2021年11月 室蘭工業大学希土類材料研究センター
-
単分散 AgxCu2-xS ナノ粒子の合成とその物性
佐藤健士朗, 武田一郎, 葛谷俊博, 濱中泰
ナノ学会第19回大会 2021年05月
-
半導体ナノ粒子MInS2(M=Cu,Ag)の高圧下発光特性
武田圭生, 澤口健文, 仲条一輝, 林純一, 葛谷俊博, 関根ちひろ, 濱中泰
日本物理学会2018年秋季大会 2018年09月
-
化学ドーピングによるCu2Sナノ粒子の近赤外表面プラズモンの共鳴周波数制御
小島大輝, 濱中 泰, 山田 薫
2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年09月
-
二重欠陥を有する1次元フォトニック結晶における局在欠陥モードの強度分布の評価
瀬古貴文, 吉田侑生, 安藤圭佑, 濱中 泰
日本物理学会第66回年次大会 2011年03月
-
リガンド添加に伴うAgInS2ナノ粒子のバンド端発光
平瀬 明光, 濱中 泰, 葛谷 俊博
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年09月
-
プラズモン特性を示すAg-CuInS<sub>2</sub>複合ナノ粒子の合成
桑田貴彦, 濱中 泰, 葛谷俊博
2015年応用物理学会秋季学術講演会 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
TiO<sub>2</sub>に吸着したカルコパイライト半導体量子ドットの光励起電子移動
松本顕至, 濱中泰, 桑田貴彦, 葛谷俊博
2015年応用物理学会秋季学術講演会 2015年09月
-
CuInS<sub>2</sub>ナノ粒子の合成と構造制御
葛谷俊博, 木野貴充, 伊藤慶一, 濱中泰, 隅山兼治
中部地区ナノテク総合支援平成20年度成果報告会 2009年03月
-
高圧下におけるAgInS<sub>2</sub>ナノ粒子の小角散乱と光物性
武田圭生, 仲条一輝, 大野圭太, 林純一, 葛谷俊博, 関根ちひろ, 濱中泰, 若林大佑, 佐藤友子, 船守展正
日本物理学会2019年秋季大会 2019年09月
-
ナノ粒子超格子を目指したI-III-VI2族半導体ナノ粒子高密度集積膜の作製
奥山覚史, 濱中 泰, 葛谷俊博, 武田圭生, 関根ちひろ
2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年09月
-
ナノ粒子分散系の非線形光学:半導体VS.金属
中村新男, 濱中 泰
第52回応用物理学関係連合講演会シンポジウム「ランダム系フォトエレクトロニクス「ナノ粒子分散系」」 2005年03月
-
チオール錯体を出発物質とするAg-Inカルコゲナイドナノ粒子の液相合成
小川徹也, 葛谷俊博, 濱中 泰, 隅山兼治
ナノ学会第6回大会 2008年05月
-
チオールで表面修飾したCu2ZnSnS4ナノ粒子の塗布によるCu2ZnSnS4薄膜の作製
高瀬友悠, 秦 健, 濱中 泰, 葛谷俊博
第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016年09月
-
コロイド合成法で作製したCu<sub>2</sub>ZnSnS<sub>4</sub>ナノ粒子の光学特性Ⅲ
川瀬正成, 小柳津航, 秦健, 濱中泰, 葛谷俊博
日本物理学会第69回年次大会 2014年03月 日本物理学会