講演・口頭発表等 - 猪股 智彦
-
生物に学ぶ先端材料の開発~触媒から電池、センサーまで~
猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹
名工大テクノフェア2013 名古屋工業大学
開催年月日: 2013年11月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋工業大学
-
末端二重結合を有するイオン液体修飾電極上に固定化した鉄複核錯体による酸素活性化
西野隼平、北川竜也、猪股智彦、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹
錯体化学会第63討論会 錯体化学会
開催年月日: 2013年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:琉球大学
-
人工シデロフォアを化学素子とした微生物解析システムの構築
居戸裕樹、村瀬貴紀、伊藤純、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹
第3回CSJ化学フェスタ2013 日本化学会
開催年月日: 2013年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:タワーホール船堀
-
微生物の固定・検出・解析が可能なマルチ分析技術の開発
猪股智彦
イノベーショジャパン2013
開催年月日: 2013年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京ビックサイト
-
人工シデロフォアによる微生物固定・検出素子の開発
居戸裕樹,猪股智彦,小澤智弘,増田秀樹
第23回 金属の関与する生体関連反応シンポジウム
開催年月日: 2013年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:武蔵野大学
-
非対称配位子を有する銅(I)錯体の構築と色素増感太陽電池への応用
川合佑弥,猪股智彦,和佐田裕子,舩橋靖博,小澤智宏,増田秀樹
日本化学会第93春季年会 日本化学会
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
-
末端二重結合を有するイオン液体修飾電極への鉄複核錯体の固定化と酸素活性化
西野隼平,北川竜也,猪股智彦,舩橋靖博,小澤智宏,増田秀樹
日本化学会第93春季年会 日本化学会
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
-
人工シデロフォア修飾界面を利用した微生物センシング
村瀬貴範,猪股智彦,舩橋靖博,小澤智宏,増田秀樹
日本化学会第93春季年会 日本化学会
開催年月日: 2013年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
-
High sensitive VOCs sensor using a hydrophobic zeolite-based organic-inorganic hybrid compound suppressing moisture adsorption 国際会議
H. Yamawaki, Y. Taira, T. Inomata, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2013)
開催年月日: 2013年01月 - 2013年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya University, Aichi, Japan
-
Development of a DSSC based on a the Cu(I) complex dye with a triallylamine derivative 国際会議
Y. Kawai, T. Inomata, Y. Wasada, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2013)
開催年月日: 2013年01月 - 2013年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya University, Aichi, Japan
-
A self-assembled monolayer of an ionic liquid with terminal olefins encapsulating diiron complexes for O2-activation 国際会議
J. Nishino, T. Kitagawa, T. Inomata, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2013)
開催年月日: 2013年01月 - 2013年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya University, Aichi, Japan
-
Development of a high sensitive microbe sensor using artificial siderophore-modified Au substrate and nanoparticle 国際会議
T. Murase, T. Inomata, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2013)
開催年月日: 2013年01月 - 2013年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya University, Aichi, Japan
-
ヘテロレプティックなCu(I)錯体の電極上での構築と色素増感太陽電池への応用
川合佑弥,金正哲,和佐田裕子,猪股智彦,小澤智宏,舩橋靖博,増田秀樹
錯体化学会第62回討論会 錯体化学会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:富山大学 五福キャンパス
-
末端架橋を利用した機能性錯体のイオン液体修飾電極への固定化
西野隼平,北川竜也,猪股智彦,小澤智宏,舩橋靖博,増田秀樹
錯体化学会第62回討論会 錯体化学会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Development of a high sensitive microorganism sensor using an artificial siderophore-modified Au substrate 国際会議
T. Murase, H. Tanabashi, H. Eguchi, T. Inomata, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masud
ISPlasma2012
開催年月日: 2012年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:日本
-
Development of microbial cell surface observation system using an artificial siderophore-modified probe 国際会議
J. Ito, Y. Kume, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
ISPlasma2012
開催年月日: 2012年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:日本
-
Development of dye-sensitized solar cell with a quadridentate ligand containing two arylamine units 国際会議
K. Yamamoto, T. Inomata, Y. Wasada, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
ISPlasma2012
開催年月日: 2012年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:日本
-
Development of new catechol-containing Ru(II) complex for dye-sensitized solar cell 国際会議
Y. Kawai, T. Inomata, Y. Wasada, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
ISPlasma2012
開催年月日: 2012年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:日本
-
人工シデロフォア~微生物による鉄摂取機構の解析から微生物センシングへの応用まで
猪股智彦
名古屋工業大学ー自然科学研究機構合同公演会 名古屋工業大学―自然科学研究機構
開催年月日: 2012年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:岡崎コンファレンスセンター
-
金属錯体内包ゼオライトの疎水化による高感度VOCセンサーの開発
山脇大輝、平由美子、澤木琢、猪股智彦、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹
第42回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
開催年月日: 2011年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:長野