論文 - 竹下 隆晴

分割表示  302 件中 281 - 300 件目  /  全件表示 >>
  • 単相PWMコンバータのフェーザに基づいた瞬時電流制御 査読あり

    竹下隆晴,松井信行

    電気学会論文誌D 産業応用部門誌   113-D ( 8 )   954 - 960   1993年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Improvement of a Stator-Flux-Oriented Speed-Sensorless Control of an Induction Motor 査読あり

    A.Gastli,M.Tomita,T.Takeshita,N.Matsui

    IEEE Power Conversion Conference Yokohama   1   415 - 420   1993年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    本論文では、誘導電動機の一次磁束に基づいたセンサレスベクトル制御法について、低速時の性能改善法を提案している。ベクトル制御では、磁束推定を精度良くすることが重要であり、指令電流と実電流との誤差電流に基づいた磁束補正法を提案している。2.2 kWの誘導電動機駆動システムを用いた定常および過渡状態の実験により、提案法の有効性を確認している。

  • A New Sensorless Drive of Brushless DC Motor 査読あり

    N.Matsui,T.Takeshita,K.Yasuda

    1992 International Conference on Industrial Electronics, Control, Instrumentation, and Automation (IECON'92)   1   430 - 435   1992年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    高効率モータとして広く産業界で使用されているブラシレスDCモータの制御には、位置各情報が必要不可欠である。モータの低価格化と小型化のために、位置検出器を用いずコントローラ内で位置情報を推定する、いわゆるセンサレスブラシレスDCモータの研究が進められている。本論文では、センサレスブラシレスDCモータのd-q軸電流誤差が、それぞれ位置,速度誤差に対応することを導出し、安定な位置、速度推定法を提案している。6極,1.2 kWのブラシレスDCモータで提案するセンサレス制御法の有効性を示している。

  • DSP-Based Current Control of Three-Phase AC/DC PWM Converter with Model Reference Adaptive Identifier 査読あり

    T.Takeshita,N.Matsui

    23rd Annual Power Electronics Specialists Conference   1   496 - 502   1992年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    三相高力率PWMコンバータの電流制御系においてDSPを用いたディジタル制御法を提案している。本提案制御法の特徴は、PWMコンバータのサンプル値モデルのパラメータ情報を、モデル規範適応同定システムを用いてリアルタイム同定し、安定で高速な電流制御系を構成している。試作実験システムにより提案法の有効性を確認している。

  • PWM Control and Input Characteristics of Three-Phase Multi-Level AC/DC Converter 査読あり

    T.Takeshita,N.Matsui

    23rd Annual Power Electronics Specialists Conference   1   175 - 180   1992年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    交流を直流に変換する大容量三相AC/DCコンバータの構成としてマルチレベルコンバータがある。本論文では、マルチレベルコンバータの変換器容量低減と入力高調波抑制の面から、入力電流を力率1の正弦波電流にするためのPWM制御法を提案している。提案法の特徴は、高速な入力電流応答と低ひずみ入力電流波形を実現できる点にある。1.7kWのマルチレベルコンバータの実験システムにより、二値レベルコンバータに比較し、入力電流ひずみ率を約60%低減できることを示している。

  • Starting of Sensorless Brushless DC Motor 査読あり

    T.Takeshita,N.Matsui

    1992 International Symposium on Power Electronics   1   398 - 403   1992年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    高効率モータとして広く産業界で使用されているブラシレスDCモータの制御には、位置検出器が必要不可欠であり、位置検出器がシステムの大型化、高価格化を招いている。そこで、位置検出器を取り除き、コントローラ内で位置情報を推定するセンサレスブラシレスDCモータ開発の期待が高まっている。本論文では、センサレスブラシレスDCモータの安定な始動法として、始動前に直流電流を流し、回転子磁極位置を指定位置に移動させた後、通常のセンサレス制御法を用いて始動する方法を提案している。実験により安定な始動を確認している。

  • Sensor-Less Drive System of AC Servomotors 査読あり

    T.Takeshita,N.Matsui

    2nd IEEE International Workshop on Advanced Motion Control   1   317 - 322   1992年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    本論文では、交流モータ制御システムの小形、低価格、高信頼性を目的として速度,位置センサレス制御法を提案してる。誘導電動機のセンサレスベクトル制御法では、推定速度と実速度との誤差により生じる電流制御誤差に基づいて、速度推定をする制御法を提案している。ブラシレスモータの位置センサレス制御法では、速度起電力に対して90°位相差を持つ電流制御誤差を用いた位置推定法を提案している。実験により提案法の有効性を確認している。

  • 被削材に対応可能な卓上旋盤の主軸回転数制御 査読あり

    橋浦正史,竹下隆晴,山田実

    岐阜工業高等専門学校紀要   27   5 - 8   1992年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • ワンチップマイコンによる卓上旋盤の主軸回転数の制御 査読あり

    橋浦正史,竹下隆晴,山田実

    岐阜工業高等専門学校紀要   27   1 - 4   1992年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • ワンチップマイコンによるマルチレベルインバータのPWM制御 査読あり

    竹下隆晴,松井信行

    電気学会論文誌D 産業応用部門誌   110-D ( 11 )   0.1201 - 1202   1990年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • パラメータ同定における複素数領域モデル規範適応システムの有効性 査読あり

    竹下隆晴,松井信行

    電気学会論文誌D 産業応用部門誌   110-D ( 10 )   1058 - 1066   1990年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Current Control of Single-Phase PWM Converter with Model Reference Adaptive Identifier 査読あり

    T.Takeshita,N.Matsui

    1990 International Power Electronics Conference-Tokyo   1 ( Session 9-2 )   518 - 525   1990年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    各種電源装置として使用される高力率単相PWMコンバータの電流制御法を提案している。提案法の特徴は、PWMコンバータの初期回路パラメータ情報を制御回路に持たなくても、モデル規範適応同定システムを用いて回路パラメータをリアルタイム同定し、安定で高速な電流制御系を構成できる点にある。制御回路にDSPを用いた100V,10A,1kWの実験システムにより提案同定法および電流制御系の有効性を確認している。

  • モデル規範適応同定器を用いた三相PWMコンバータの電流制御 査読あり

    竹下隆晴,内川嘉樹,松井信行

    電気学会論文誌D 産業応用部門誌   110-D ( 4 )   384 - 393   1990年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ロータリーエンコーダを用いた卓上旋盤主軸回転数の制御 査読あり

    橋浦正史,竹下隆晴,鵜飼陽太郎

    岐阜工業高等専門学校紀要   25   1 - 4   1990年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 三相PWMコンバータのパラメータ変動を考慮した電流制御法 査読あり

    竹下隆晴,岩崎誠,松井信行

    電気学会論文誌D 産業応用部門誌   107-D ( 11 )   1339 - 1346   1987年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 金属試験片製作のための卓上旋盤主軸回転数の制御 査読あり

    橋浦正史,竹下隆晴,永見智文

    岐阜工業高等専門学校紀要   22   1 - 4   1987年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • DSPによるブラシレスモータのソフトウェア化非干渉電流制御 査読あり

    松井信行,亀田晃史,竹下隆晴

    電気学会論文誌D 産業応用部門誌   107-D ( 2 )   215 - 222   1987年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ソフトウェア化磁束制御形PWM制御と誘導電動機駆動特性 査読あり

    竹下隆晴,堀三木,水谷清信,松井信行

    電気学会論文誌B   105-B ( 9 )   745 - 752   1986年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ディジタルシグナルプロセッサによるブラシレスモータの高速電流制御法 査読あり

    竹下隆晴,亀田晃史,大橋敬典,松井信行

    電気学会論文誌B   105-B ( 9 )   753 - 760   1986年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ワンチップマイコンによる磁束制御形リアルタイム処理PWM制御 査読あり

    竹下隆晴,松井信行

    電気学会論文誌B   105-B ( 6 )   1 - 4   1985年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

このページの先頭へ▲