所属学科・専攻等 |
電気・機械工学教育類
|
職名 |
准教授 |
外部リンク |
松盛 裕明 (マツモリ ヒロアキ)
MATSUMORI Hiroaki
|
|
学位
-
博士(工学) ( 2018年03月 首都大学東京 )
-
修士(工学) ( 2013年03月 首都大学東京 )
-
学士(工学) ( 2011年03月 首都大学東京 )
-
準学士(工学) ( 2011年03月 国立東京高専 )
出身大学院
-
首都大学東京 理工学研究科 電気電子工学専攻 博士課程 修了
2015年04月 - 2018年03月
国名:日本国
-
首都大学東京 理工学研究科 電気電子工学専攻 修士課程 修了
2011年04月 - 2013年03月
国名:日本国
学外略歴
-
オールボー大学 研究員
2017年01月 - 2017年04月
国名:日本国
-
日本学術振興会 日本学術振興会特別研究員
2017年04月 - 2018年03月
国名:日本国
-
首都大学東京 首都大学東京理工学研究科電子工学専攻専攻 職員(その他)
2015年02月 - 2017年03月
国名:日本国
-
日本電信電話株式会社 環境エネルギー研究所 社員
2013年04月 - 2015年01月
国名:日本国
論文
-
Isolated AC/DC converter used in EV/PHEV battery charger from household AC outlet 査読あり 国際誌
Daisuke Endo, Hiroaki Matsumori, Takashi Kosaka, Sadanori Suzuki and Kenichi Nagayoshi
2022 IEEE Energy Conversion Conference & EXPO(ECCE) 2022年10月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:IEEE
-
Comparative Study on Insulation Lifetime of Stator Winding of Dual Inverter Fed Open Winding IPMSM and Single Inverter Fed Star-Connected IPMSM for EV 査読あり 国際誌
Yuto Maeda, Teppei Hayakawa, Hiroaki Matsumori, Takashi Kosaka, Nobuyuki Matsui, Yoichi Miyoshi, Kiyotaka Koga and Subrata Saha
2022 IEEE Energy Conversion Conference & EXPO(ECCE) 2022年10月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:IEEE
-
New Experimental System and Procedure for On-line Insulation Life Testing of Stator Winding of Automotive Traction PMSM without using Dynamo System 査読あり 国際誌
Teppei Hayakawa, Yuto Maeda, Hiroaki Matsumori, Takashi Kosaka, Nobuyuki Matsui, Yoichi Miyoshi, Kiyotaka Koga and Subrata Saha
2022 IEEE Energy Conversion Conference & EXPO(ECCE) 2022年10月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:IEEE
-
Design Optimization Study on HEFSM with Flat Aspect Ratio for Enhancing Power Density and Efficiency 査読あり 国際誌
T. Okada, M. Saito, T. Aikoh, T. Kosaka, H. Matsumori and N. Matsui
2022 International Conference on Electrical Machines (ICEM) 122 - 128 2022年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:IEEE
-
Modeling and Simulation of Battery-powered Electric Vehicle on MATLAB/Simulink 査読あり 国際誌
Yu Inoue, Hiroaki Matsumori, Takashi Kosaka, Nobuyuki Matsui
2021 International Conference on Electrical Machines and Systems (ICEMS 2021) 2021年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:IEEE
-
Design Study on High Torque Density Multiphase Pole-Change Induction Motor for Vehicle Propulsion Drive 査読あり 国際誌
Yuya Matsuyama, Kota Ishizuka,, Hiroaki Matsumori, Takashi Kosaka, Nobuyuki Matsui
2021 International Conference on Electrical Machines and Systems (ICEMS 2021) 2021年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:IEEE
-
New PWM Switching Strategy for a Dual Inverter Fed Open Winding Motor Drive System 査読あり 国際誌
Yuto Maeda, Hiroaki Matsumori, Takashi Kosaka, Nobuyuki Matsui, Hiroki Iwai, Teppei Tsuda, Subrata Saha
2021 IEEE Energy Conversion Congress and Exposition (ECCE) 4803 - 4809 2021年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:IEEE
-
Optimum Design Study on HEFSM Using Variably Magnetizable PM with Low L/D Ratio and Novel PM Arrangement for EV/HEV Traction Applications 査読あり 国際誌
Takeshi Okada, Mitsuru Saito, Hiroaki Matsumori, Takashi Kosaka, Nobuyuki Matsui
2021 IEEE Energy Conversion Congress and Exposition (ECCE) 3737 - 3744 2021年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:IEEE
-
Open Device Fault Detection and Fail Safe Action Strategy for a Premium Class Electric Vehicle with a Dual Inverter fed Open Winding Motor 査読あり 国際誌
Hiroaki Matsumori, Yuto Maeda, Takashi Kosaka, Nobuyuki Matsui, Hiroki Iwai, Teppei Tsuda, Subrata Saha
2021 IEEE Energy Conversion Congress and Exposition (ECCE) 1527 - 1533 2021年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:IEEE
-
Magnetization State Control of Variably Magnetizable Permanent Magnets Employed in HEFSM at Starting Up 査読あり 国際誌
T. Okada, M. Saito, T. Kosaka, H. Matsumori, and N. Matsui
2021 IEEE International Electric Machines & Drives Conference (IEMDC) 1 - 8 2021年05月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:IEEE
MISC
-
パワーコンバータ用磁性体材料 招待あり
松盛 裕明, 清水 敏久
パワーコンバータ用磁性体材料 141 ( 10 ) 621 - 623 2021年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:電気学会
-
電力変換器に使用される磁性体材料 招待あり
松盛 裕明, 清水 敏久
OHM 2019年10月号 2019年
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
講演・口頭発表等
-
e-axleの拡大
松盛 裕明, 大口 英樹, 吉本 貫太郎, 谷本 勉
電気学会 産業応用部門大会
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
-
ニューラルネットワークを用いた三相 PWM インバータ用 AC フィルタインダクタの損失最小化に関する検討
山口 太勢, 水谷 大輔, 松盛 裕明, 小坂 卓, 宮﨑 達也, 大河内 裕太
電気学会 産業応用部門大会
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
-
磁石配置と形状比最適化による 可変磁力磁石採用HEFSMの高トルク密度・高効率化設計
斎藤 充, 岡田 孟士, 小坂 卓, 松盛 裕明, 松井 信行
電気学会回転機研究会 一般社団法人電気学会
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
This paper presents design studies on and drive performance evaluations of a hybrid excitation flux switching motor (HEFSM) employing variably magnetizable permanent magnets (VM-PMs) as a variable flux motor for EV/HEV propulsion. This HEFSM can expand high efficiency operating area thanks to reductions of both copper and iron losses because the proper control of the magnetization state of the VM-PMs according to given operating conditions makes an energization of field excitation coil unnecessary for most of the operating conditions. A newly designed HEFSM in this paper employs a novel PM arrangement as well as a flat motor shape with an optimum L/D ratio, aiming at reducing the total PM usage, improving the variable flux capability and increasing the maximum torque. FEA-based simulation and experimental results using a fabricated HEFSM for show that the maximum torque meets the target requirements under the given design constraints and the variable flux capability is comparable with that of a previous PM-rich HEFSM while ensuring the PM demagnetization tolerability.
-
エコカーレース用機械式固定子移動機構による 可変磁束SPMSMの高出力化及び低コギングトルク化設計
山畑 佳子, 岡田 孟士, 小坂 卓, 松盛 裕明, 松井 信行, 兼重 宙
電気学会回転機研究会 一般社団法人電気学会
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
This paper presents a design study on making the motor output higher and the cogging torque lower for a variable flux surface-mounted permanent magnet motor (VFSPMSM) with a variable airgap structure employing a mechanical stator mover system for the eco-car race called Ene-1 Challenge. For the eco-car race application, it is necessary to develop a traction motor with a wider operating range as well as higher efficiency under given battery voltage and current regulations. In addition, it is essential to design the cogging torque as low as possible to ensure the driving comfort. The design procedure of a VFSPMSM, in particular, emphasizing q-axis inductance reduction for operating range extension and cogging torque suppression, is examined. FEA-based design and simulation as well as experimental results of the designed VFSPMSM show the extended operating range, improved motor efficiency and minimized cogging torque.
-
Open Device Fault Detection and Fail Safe Action Strategy for a Premium Class Electric Vehicle with a Dual Inverter fed Open Winding Motor 国際会議
Hiroaki Matsumori, Yuto Maeda, Takashi Kosaka, Nobuyuki Matsui, Hiroki Iwai, Teppei Tsuda, Subrata Saha
2021 IEEE Energy Conversion Congress and Exposition (ECCE)
開催年月日: 2021年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Online
-
新型AC/DCコンバータの基礎検討
遠藤⼤輔, 松盛裕明, ⼩坂 卓, 鈴⽊定典, 中⽥健⼀
電気学会研究会(半導体電力変換/WQモータドライブ合同研究会) 一般社団法人電気学会
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:ハイブリッド開催
A novel AC/DC converter is proposed. The proposed converter integrates an isolated SEPIC circuit with a totem-pole PFC circuit. Sharing some power devices among these two circuits results in less power device counts compared with conventional converters, and miniaturization and cost reduction are expected if applied to a battery charger for EV/PHEV. In this paper, the simulation and experimental results of the proposed converter are reported.
-
機械式固定子移動機構による可変エアギャップ構造を採用した Ene-1 Challenge 用可変磁束 SPMSM の運転範囲拡大設計
山畑 佳子, 岡田 孟士, 小坂 卓, 松盛 裕明, 兼重 宙
2021年 電気学会 産業応用部門大会 一般社団法人電気学会
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:ホテルニューオータニ長岡
This paper presents a design study on operating range extension of the variable flux surface mounted permanent magnet motor (VFSPMSM) employing a variable airgap structure thanks to a mechanical stator mover system for an eco-car race called Ene-1 Challenge. For the eco-car race application, it is necessary to achieve a wider operating range as well as higher efficiency of a traction motor under given battery voltage and current regulations. For these requirements, the VFSPMSM makes it possible to change the back-emf constant according to the motor speed by adjusting just the axial rotor/stator alignment appropriately based on the mechanical stator mover system, resulting in a wider operating speed range without field weakening control. The design procedure of a VFSPMSM for operating range extension is examined based on the problems found in the previously designed motor. FEA-based design and simulation as well as experimental drive performance evaluation results of the designed VFSPMSM show that the extended operating range under the current vector control without field weakening control is achieved.
-
電動車両に使用されるパワーエレクトロニクスのシステム
松盛 裕明,城ノ口 秀樹
電気学会産 業応用部門大会
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
クローポール型モータの PWM キャリア損評価モデルの検討
塚野 春希, 生田 和也, 小坂 卓, 松盛 裕明, 松井 信行, 日高 勇気, 平井 友, 有田 秀哲, 藤田 暢彦, 吉澤 敏行
電気学会モータドライブ/回転機/自動車合同研究会 一般社団法人電気学会
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
This paper presents study on PWM carrier loss prediction model of claw pole type motor (CPM) used for an integrated starter generator (ISG). A rotor of CPM is made of solid iron core formed into claw shape. Therefore, an eddy current loss generated on the rotor surface due to PWM carrier harmonics becomes a problem to apply a CPM for ISG under PWM voltage source inverter drive. To accurately predict the eddy current loss with respect to various PWM control schemes at the design stage, PWM carrier loss prediction method using an equivalent circuit model of CPM with machine parameters calculated from FEM-based high-frequency impedance analysis is examined. The validity of PWM carrier loss prediction method using the equivalent circuit model are verified through some experimental tests.
-
Power Conversion Efficiency Prioritized AC Filter Inductor Design for Three-Phase PWM Inverter 国際会議
Hiroaki Matsumori,Daisuke Mizutani, Takashi Kosaka, Nobuyuki Matsui, Tatsuya Miyazaki, Yuta Okawauchi
65th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials AIP Publishing, LLC and The IEEE Magnetics Society
開催年月日: 2020年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
受賞
-
IEEE ECCE2020 TSC Prize Paper Award 2021 (First Prize)
2021年11月 IEEE Optimum PWM Switching Mode Selection of Dual Inverter-fed Open Winding IPMSM Drive System for High-power Premium Class EV
H. Matsumori, Y. Makimura, S. Morishita, Y. Maeda, T. Kosaka, N. Matsui, N. Saito, Y. Ito, and S. Saha
受賞区分:国内外の国際的学術賞 受賞国:日本国
-
IEEE IEMDC 2021 Best paper award
2021年06月 IEEE Magnetization State Control of Variably Magnetizable Permanent Magnets Employed in HEFSM at Starting Up
T. Okada, M. Saito, T. Kosaka, H. Matsumori, and N. Matsui
受賞区分:国内外の国際的学術賞 受賞国:日本国
-
わかしゃち奨励賞
2019年 愛知県経済産業局産業部
松盛 裕明
受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞 受賞国:日本国
-
電気学会優秀論文発表賞A
2018年03月 電気学会 直流磁界バイアス励磁下におけるフィルタインダクタ鉄損モデルの検討
松盛 裕明, 清水 敏久
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
電力変換器に使用されるインダクタの設計に関する検討
2021年04月 - 現在
科学研究費補助金 若手研究
担当区分:研究代表者
-
電力変換機の高効率化に向けた低損失ACフィルタインダクタに関する研究
2017年04月 - 2018年03月
科学研究費補助金 特別研究員奨励費
電力変換器の高効率化に向けた低損失ACフィルタインダクタに関する研究
委員歴
-
電気学会 東海支部 会計幹事
2022年04月 - 現在
-
電気学会 国際会議 IPEC2022論文委員会
2021年06月 - 2024年03月
団体区分:学協会
-
自動車技術会 委員
2021年04月 - 現在
-
電気学会 自動車用パワーエレクトロニクスの急展開調査専門委員会
2021年04月 - 2023年03月
団体区分:学協会
-
電気学会 電動車両のパワーコントロールユニットの高性能化に関する協同研究委員会
2020年04月 - 2021年03月
団体区分:学協会
-
米国電気電子学会(IEEE) 論文誌CES Transactions on Electrical Machines and Systems 編集委員
2019年 - 現在
団体区分:学協会