講演・口頭発表等 - 和坂 俊昭
-
上肢電気刺激における体性感覚誘発電位に対する波源推定
多田悠希,田中裕士,小寺紗千子,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会ソサイエティ大会
開催年月日: 2024年09月 - 2029年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:埼玉
-
深層学習を用いた人間の動作と脳波の対応関係に関する一考察
舘山武史,和坂俊昭,坂口正道,藤本英雄
電気学会電子・情報・システム部門大会
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪
-
中動態としての触動作・歩行動作とその支援
佐野明人,望山洋,田中由浩,上村知也,和坂俊昭,坂口正道,武居直行,鈴木光久
日本ロボット学会学術講演会
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪
-
Quantifying motor learning to determine cognitive decline 国際会議
Toshima K, Chokki Y, Takato R, Wasaka T, Tamaru T, Morita Y
18th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation (ISPRM)
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
順問題頭部モデル解像度と脳波源推定精度に関する数値的・実験的評価
新津正宗,田中裕士,パン・チュンレン,小寺紗千子,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会
開催年月日: 2024年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
高分解能人体頭部モデルを用いた電界解析に基づく波源推定手法の数値的評価
新津正宗,田中裕士,パン・チュンレン,小寺紗千子,和坂俊昭,平田晃正
第16回医用生体電磁気学シンポジウム
開催年月日: 2024年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
手指の運動と脳の相互作用:機能的連関と身体性の解明 招待あり
和坂俊昭
第1回技術講習会
開催年月日: 2024年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
統計解析および深層学習による人間の動作と脳波の対応関係に関する一考察
舘山武史,和坂俊昭,坂口正道,藤本英雄
計測自動制御学会第51回知能システムシンポジウム
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪
-
指先の微小凹なぞり時におけるP300を用いた触覚増幅デバイスの比較
髙見景亮,竹囲年延,和坂俊昭, 藤本英雄
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟 国名:日本国
-
Presenting subthreshold somatosensory information reduces motor errors during visuomotor tracking task 国際会議
Wasaka T, Morita Y
2023 Japan-Poland International Workshop on Technologies supporting rehabilitation and medical services 2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Poland 国名:ポーランド共和国
-
Quantification of motor learning of finger dexterity for the discriminant model of MCI 国際会議
Toshima K, Chokki Y, Wasaka T, Tamaru T, Morita Y
34th 2023 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya 国名:日本国
-
運動生理学における脳科学研究 招待あり
和坂俊昭
第31回日本運動生理学会大会 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:筑波大学 国名:日本国
-
正中神経刺激による短潜時体性感覚誘発電位に対する波源推定
新津正宗,小寺紗千子,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会 エレクトロニクスシミュレーション研究会
開催年月日: 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:室蘭工業大学 国名:日本国
-
指先の微小凹凸なぞり時に起きるP300の検出実験
髙見景亮,佐久間航輝,竹囲年延,和坂俊昭, 藤本英雄
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Facilitation of cortical activity in motor areas by visuomotor tracking task in stroke patients 国際会議
Wasaka T, Toshima K, Ando K, Nomura M, Tamaru T, Morita Y
2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Preliminary study on the discrimination of cognitive decline using the iWakka device 国際会議
Morita Y, Toshima K, Nishiya M, Chokki Y, Takato R, Wasaka T, Tamaru T
2022 Japan-Poland International Workshop on Technologies supporting rehabilitation and medical services 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
把持力の調整能力を促進する経皮的神経電気刺激法の検討
第77回日本体力医学会大会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
体性感覚誘発電位に対する脳活動部位推定の数値的・実験的評価
水谷笙吾,和坂俊昭,木田哲夫,平田晃正
電子情報通信学会ソサイエティ大会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
運動系列学習記憶の定量化による認知機能低下の判別
戸嶋和也,田丸司,西谷萌,野村正和,和坂俊昭,森田良文
第61回日本生体医工学会大会
開催年月日: 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Synaptic Effect of Small Skin Fibers to Pulse-Train Electrical Stimulation 国際会議
Niimi Y, Gomez-Tames J, Wasaka T, Hirata A
BioEM 2022
開催年月日: 2022年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
表皮内電気刺激に対する微小な末梢神経応答の特性評価
新實優輝,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会 エレクトロニクスシミュレーション研究会
開催年月日: 2022年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
リアル頭部モデルを用いたリードフィールド行列の導出と脳活動の分布推定に関する数値的・実験的評価
水谷笙吾,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,木田哲夫,平田晃正
電子情報通信学会 エレクトロニクスシミュレーション研究会
開催年月日: 2022年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
iWakka can enhance cortical excitability of motor related areas in stroke patients 国際会議
Wasaka T, Toshima K, Ando K, Nomura M, Omori K, Nishiya M, Tamaru T, Morita Y
2021 Japan-Poland International Workshop on Technologies supporting rehabilitation and medical services
開催年月日: 2021年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Computational analysis of TMS coil orientation targeting lower limb 国際会議
Hayashi K, Gomez-Tames J, Wasaka T, Hirata A
BioEM 2021
開催年月日: 2021年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Segmentation-free頭部モデルを用いた脳波源の分布推定に関する数値的・実験的評価
水谷笙吾,エッサン・ラシャド,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,木田哲夫,平田晃正
電子情報通信学会 ソサイエティ大会
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
手指と脳:体性感覚情報と運動の統合過程 招待あり
和坂俊昭
第29回日本運動生理学会大会
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
神経モデリングを用いた表皮内電気刺激による末梢神経の選択的刺激に関する一検討
新實優輝,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会
開催年月日: 2021年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
名古屋工業大学の体育実技の開講について
和坂俊昭
東海地区体育連合シンポジウム「コロナ禍における大学体育授業の取り組み」
開催年月日: 2021年07月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
末梢神経における電気刺激の影響:シナプス効果を考慮したマルチスケールモデル解析
田中翔大,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会 エレクトロニクスシミュレーション研究会
開催年月日: 2021年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
末梢神経の連続電気パルス刺激におけるシナプス効果に関する一検討 国際会議
田中翔大,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会
開催年月日: 2020年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
手指の巧緻的運動時における一次体感覚野の活動特性
和坂俊昭,木田哲夫,柿木隆介
第75回日本体力医学会大会
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
表皮内電子刺激を用いた末梢神経応答の評価
田中翔大,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会ソサイエティ大会
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
リードフィールド行列に基づいた脳波源推定に関する実験的検討
森寺峻義,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,木田哲夫,平田晃正
電子情報通信学会ソサイエティ大会
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
軽度認知症者と健常高齢者の運動課題による学習過程の規則性の相違について -iWakkaによる予備的検討-
戸嶋和也,森田良文,和坂俊昭,大森啓士,西谷萌,田丸司
第57回日本リハビリテーション医学会学術集会
開催年月日: 2020年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
リードフィールド行列に基づいた体性感覚誘発電位による脳波源推定に関する実験評価
森寺峻義,伊藤孝弘,和坂俊昭,木田哲夫,平田晃正
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2020年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
選択的神経刺激による末梢神経応答のモデル化に関する一検討
田中翔大,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会総合大会
開催年月日: 2020年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
手指の巧緻的運動時における体性感覚領域の活動 招待あり
和坂俊昭
電気生理学的手法を用いたヒト脳神経活動の計測
開催年月日: 2020年02月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
皮下神経線維モデルの構築における電気的パラメータによるばらつきの評価
田中翔大,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,平田晃正
FRIISシンポジウム2019
開催年月日: 2019年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
リードフィールド行列に基づいた脳活動部位推定に関する実験評価
森寺峻義,伊藤孝弘,和坂俊昭,平田晃正
FRIISシンポジウム2019
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
リードフィールド行列に基づいたMatching Pursuit法による脳活動部位推定に関する実験評価
森寺峻義,伊藤孝弘,和坂俊昭,木田哲夫,平田晃正
電磁界理論研究会(EMT)
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
手指運動時おける一次体感覚野の活動促進
和坂俊昭,木田哲夫
第27回日本運動生理学会大会
開催年月日: 2019年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Evaluation of Electrical Parameter Variability for Skin Fiber Modelling 国際会議
Tanaka S, Gomez-Tames J, Wasaka T, Hirata A
EMC Sapporo & APEMC 2019
開催年月日: 2019年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ボール回しシステムによって生じる運動錯覚の脳波を用いた評価
西出圭祐,坂口正道,和坂俊昭
第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
手指運動時における体性感覚誘発脳磁場の変動
和坂俊昭,木田哲夫,柿木隆介
第48回日本臨床神経生理学会学術大会
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
随意運動遂行に関わる体性感覚系の働き 招待あり
和坂俊昭
第48回日本臨床神経生理学会学術大会
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
把持力の視覚フィードバック付加条件の有無による神経活動へ与える影響について:運動関連脳電位を用いた検討
戸嶋和也,和坂俊昭,森田良文,安藤晃平,野村和正,田丸司
第48回日本臨床神経生理学会学術大会
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
経皮的神経電気刺激による把持機能の促進
和坂俊昭,安田和正,森田良文
第73回日本体力医学会大会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
神経応答解析における末梢神経のモデル化に関する一検討
速水峻汰,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
手掌ボール回転課題時における体性感覚誘発磁場の変動
和坂俊昭,木田哲夫,柿木隆介
第47回日本臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2017年11月 - 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
active Virtual Hand Illusionを用いた運動学習システムの開発
宮腰晃輔,和坂俊昭,市橋則明
第2回基礎理学療法学 夏の学校
開催年月日: 2017年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
運動遂行時の体性感覚領域の時系列活動
和坂 俊昭
名工大ワークショップ
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
運動遂行における体性感覚領域野の働き 招待あり
和坂 俊昭, 柿木 隆介
第46回日本臨床神経生理学術大会
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
身体運動制御における体性感覚領域の感覚運動統合 招待あり
和坂 俊昭
第1回身体運動制御の会
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
手指ボール回し課題時の体性感覚領域の活動特性
和坂 俊昭, 木田 哲夫
第24回日本運動生理学会大会
開催年月日: 2016年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
筋張力発揮と弛緩時における体性感覚誘発電位の変動
和坂俊昭,木田哲夫,柿木隆介
第45回日本臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
運動遂行時の予測しない視覚情報が体性感覚情報処理に与える影響
和坂俊昭
第70回日本体力医学会大会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Unpredictable visual feedback modulates activation in somatosensory area during movement execution 国際会議
Wasaka T
17th World Congress of Psychophysiology (IOP2014)
開催年月日: 2014年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
自己の身体と運動の認識
和坂俊昭
第2回運動・行動制御論研究会
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
運動遂行時におけう感覚情報の働き
和坂俊昭
第5回奈良女大大学スポーツ科学研究会「運動と体性感覚」
開催年月日: 2014年02月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:奈良
-
Scratching-induced pleasantness: A human fMRI study. 国際会議
Mochizuki H, Tanaka S, Morita T, Wasaka T, Sadato N
7th World Congress on Itch
開催年月日: 2013年09月 - 2016年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Boston, USA
-
運動制御における体性感覚情報の役割
和坂俊昭
第21回日本運動生理学会大会
開催年月日: 2013年07月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:川越
-
Correlation of High-Frequency Oscillations in Focal Hand Dystonia with Therapeutic Response after Botulinum Toxin Treatment 国際会議
Benninger D, Lin P, Kida T, Iseki K, Wasaka T, Hallett M
The 65th American Academy of Neurology Annual Meeting
開催年月日: 2013年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:San Diego, USA
-
The unpredicted visual feedback modulates activation in somatosensory areas during movement execution
和坂俊昭,柿木隆介
第2回新潟脳研・生理学研究所合同シンポジウム
開催年月日: 2013年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟
-
二次体性感覚野における体性感覚-視覚-運動統合
和坂俊昭,柿木隆介
第59回中部日本生理学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡崎
-
二次体性感覚野における感覚情報と運動情報の統合
和坂俊昭,柿木隆介
第42回日本臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
筋張力発揮と弛緩時における感覚運動統合
和坂俊昭,木田哲夫
第20回日本運動生理学会大会
開催年月日: 2012年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:つくば
-
身体部位の視覚情報が体性感覚-運動統合に与える影響
和坂俊昭,柿木隆介
第41回日本臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2011年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:静岡
-
運動制御における視覚-体性感覚-運動統合の解明
和坂俊昭,柿木隆介
第2回名古屋大学医学研究科と生理学研究所の合同シンポジウム
開催年月日: 2011年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
運動の視覚情報が体性感覚-運動統合に与える影響
和坂俊昭,柿木隆介
第5回Motor Control研究会
開催年月日: 2011年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡崎
-
Characteristics of sensori-motor interaction in the primary and secondary somatosensory cortices in humans: an MEG study 国際会議
Wasaka T, Kida T, Kakigi R
The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
開催年月日: 2010年10月 - 2010年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kobe, JAPAN
-
Correlation of high-frequency oscillations in focal hand dystonia with therapeutic response after botulinum toxin treatment 国際会議
Benninger D, Lin P, Kida T, Wasaka T, Bai O, Hallett M
The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
開催年月日: 2010年10月 - 2010年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kobe, JAPAN
-
運動の主体感に関わる体性感覚領域の活動
和坂俊昭,柿木隆介
認知神経科学の先端 身体性の脳内メカニズム
開催年月日: 2010年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡崎
-
Different characteristics of sensorimotor integration in the primary and secondary somatosensory cortices 国際会議
Wasaka T, Kakigi R
7th Annual ECNS / ISNIP Conference, First Joint Meeting of ECNS / ISBET / ISNIP
開催年月日: 2010年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Istanbul, TURKEY
-
The characteristics of sequence effect in Parkinson’s disease: Placebo-controlled, four-way crossover study of levodopa and rTMS 国際会議
Kang SY, Wasaka T, Shamim EA, Auh S, Ueki Y, Lopez GJ, Kida T, Jin SH, Dang N, Hallett M
13th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorder
開催年月日: 2009年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Paris, FRANCE
-
空間的注意の視覚−体性感覚モダリティリンクに関わる脳磁場反応
木田哲夫,乾幸二,和坂俊昭,赤塚康介,田中絵実,柿木隆介
第22回日本生体磁気学会大会
開催年月日: 2007年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡崎
-
空間的注意における視覚-体性感覚モダリティリンクに関わる脳磁場反応
木田哲夫,乾幸二,和坂俊昭,赤塚康介,田中絵実,柿木隆介
第24回日本脳電磁図トポグラフィ研究会
開催年月日: 2007年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸
-
Automatic detection processes in two-point discrimination: an MEG study 国際会議
Akatsuka K, Wasaka T, Nakata H, Kida T, Kakigi R
The 28th International Congress of Clinical Neurophysiology
開催年月日: 2006年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Edinburgh, UK
-
Centrifugal regulation of human cortical responses to a task-relevant somatosensory signal triggering voluntary movement: A magnetoencephalographic study 国際会議
Kida T, Wasaka T, Akatsuka K, Inui K, Nakata H, Kakigi R
The 15th International Conference on Biomagnetism (BIOMAG2006)
開催年月日: 2006年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Vancouver, CANADA
-
収縮強度に依存する体性感覚誘発電位の遠心性抑
和坂俊昭,木田哲夫,中田大貴,赤塚康介,柿木隆介
第35回日本臨床神経生理学会
開催年月日: 2005年11月 - 2005年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡
-
体性感覚二点刺激時の自動的空間識別過程
赤塚康介,和坂俊昭,中田大貴,木田哲夫,柿木隆介
第35回日本臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2005年11月 - 2005年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡
-
随意運動を駆動する課題関連体性感覚入力の遠心性制御
木田哲夫,和坂俊昭,中田大貴,柿木隆介
第35回日本臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2005年11月 - 2005年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡
-
Differential centrifugal modulation in human primary and secondary somatosensory cortices during the preparatory period of self-initiated finger movement 国際会議
Wasaka T, Nakata H, Kida T, Kakigi R
Society for Neuroscience 35th Annual Meeting
開催年月日: 2005年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Washington DC, USA
-
Centrifugal regulation of task-relevant somatosensory signals to trigger a voluntary movement 国際会議
Kida T, Wasaka T, Nakata H, Kaneoke Y, Kakigi R
Society for Neuroscience 35th Annual Meeting
開催年月日: 2005年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Washington DC, USA
-
運動準備過程における一次および二次体性感覚野活動の時系列的変動
和坂俊昭,柿木隆介
脳磁場ニューロイメージング
開催年月日: 2005年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岡崎
-
自発運動の準備過程における一次および二次体性感覚野活動の変動
和坂俊昭,中田大貴,柿木隆介
第20回日本生体磁気学会大会
開催年月日: 2005年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪
-
体性感覚刺激Go/nogo課題における反応抑制過程
中田大貴,和坂俊昭,柿木隆介
第20回日本生体磁気学会大会
開催年月日: 2005年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪
-
Changes of centrifugal gating on the somatosensory evoked potentials dependent on the level of muscle force 国際会議
Wasaka T, Nakata H, Akatsuka K, Kakigi R
Asian and Oceanian Symposium on Clinical Neurophysiology
開催年月日: 2005年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Chiang Mai, THAILAND
-
Mismatch responses related to temporal discrimination of somatosensory stimulation 国際会議
Akatsuka K, Wasaka T, Nakata H, Kakigi R
Asian and Oceanian Symposium on Clinical Neurophysiology
開催年月日: 2005年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Chiang Mai, THAILAND
-
Higher muscle force required a stronger inhibition process in go/nogo tasks 国際会議
Nakata H, Wasaka T, Akatsuka K, Kakigi R
Asian and Oceanian Symposium on Clinical Neurophysiology
開催年月日: 2005年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Chiang Mai, THAILAND
-
自発運動の準備過程における体性感覚誘発電位の遠心性抑制
和坂俊昭,中田大貴,木田哲夫,柿木隆介
第34回日本臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2004年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
反応課題施行時の筋収縮強度がNogo電位に与える影響
中田大貴,和坂俊昭,田村洋平,木田哲夫,柿木隆介
第34回日本臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2004年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
S1-S2反応時間課題における体性感覚誘発電位短潜時成分と長潜時成分の異なる変化:収縮強度の影響
木田哲夫,西平賀昭,八田有洋,金田健史,紙上敬太,東浦拓郎,和坂俊昭,中田大貴,田添歳樹,吉田恵
第34回日本臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2004年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
Modulation of somatosensory evoked potentials caused by contraction of the contralateral homologous muscle during the preparatory period of self-initiated plantar flexion 国際会議
Wasaka T, Nakata H, Kakigi R
The 8th International Evoked Potentials Symposium (IEPS8)
開催年月日: 2004年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Fukuoka, JAPAN
-
Gating effects on short- and long latency somatosensory evoked potentials 国際会議
Nakata H, Wasaka T, Kakigi R
The 8th International Evoked Potentials Symposium (IEPS8)
開催年月日: 2004年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Fukuoka, JAPAN
-
Pre-movement modulation of primary somatosensory cortex preceding period self-initiated finger extension 国際会議
Wasaka T, Hoshiyama M, Kakigi R
The 14th International Conference on Biomagnetism (BIOMAG2004)
開催年月日: 2004年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Boston, USA
-
自発的な指伸展動作の準備期における体性感覚誘発脳磁場の変動
和坂俊昭,柿木隆介
第6回ヒト脳機能マッピング学会大会
開催年月日: 2004年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
Deviant alone条件を用いた能動的注意課題における体性感覚N140の受動的な増大
木田哲夫,和坂俊昭
第6回ヒト脳機能マッピング学会大会
開催年月日: 2004年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
自発運動の準備期における体性感覚誘発脳磁場の変動
和坂俊昭,宝珠山稔,中田大貴,柿木隆介
脳磁場ニューロイメージング
開催年月日: 2003年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岡崎
-
単純・選択反応課題遂行の際に児童にみられる非標的刺激へのN2成分の出現
金田健史,西平賀昭,八田有洋,黒岩一雄,木田哲夫,紙上敬太,和坂俊昭,秋山幸代
第33回日本臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2003年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:旭川
-
局所的な筋疲労に伴う覚醒水準の変動
黒岩一雄,西平賀昭,八田有洋,金田健史,和坂俊昭,木田哲夫,東浦拓郎,金勝烈,紙上敬太
第58回日本体力医学会大会
開催年月日: 2003年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:静岡
-
二重課題遂行時のオッドボール課題P300への追跡課題困難性の影響
木田哲夫,西平賀昭,八田有洋,和坂俊昭,坂本将基,田添歳樹,坂尻雪絵,秋山幸代,金田健史,黒岩一雄,東浦拓郎
第58回日本体力医学会大会
開催年月日: 2003年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:静岡
-
運動強度の違いが視覚誘発電位に及ぼす影響
紙上敬太,西平賀昭,八田有洋,金田健史,和坂俊昭,木田哲夫,東浦拓郎,金勝烈,黒岩一雄
第58回日本体力医学会大会
開催年月日: 2003年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:静岡
-
局所的筋疲労に伴う体性感覚入力の変動
黒岩一雄,西平賀昭,八田有洋,金田健史,和坂俊昭,木田哲夫,中田大貴,紙上敬太
第19回疲労研究会
開催年月日: 2003年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:静岡
-
ペダリング運動に伴う体性感覚誘発電位およびH反射の変動
坂本将基,西平賀昭,八田有洋,和坂俊昭,木田哲夫,中島剛,中田大貴
第32回日本臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2002年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福島
-
自発的な手関節屈曲動作における児童の運動関連脳電位
金田健史,西平賀昭,八田有洋,和坂俊昭,秋山幸代,黒岩一雄
第32日本回臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2002年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福島
-
選択的注意による体性感覚N140の変動
木田哲夫,西平賀昭,八田有洋,和坂俊昭,中田大貴,坂本将基
第32回日本臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2002年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福島
-
筋疲労が体性感覚入力に及ぼす影響
黒岩一雄,西平賀昭,八田有洋,和坂俊昭,金田健史,秋山幸代,紙上敬太
第57回日本体力医学会大会
開催年月日: 2002年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:高知
-
自発的な手関節屈曲動作における児童の運動関連脳電位
金田健史,西平賀昭,八田有洋,和坂俊昭,秋山幸代,黒岩一雄
第10回日本運動生理学会大会
開催年月日: 2002年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:つくば
-
自発的底屈動作に先行する体性感覚誘発電位の変動 -拮抗筋からの体性感覚入力に注目して-
和坂俊昭,西平賀昭,八田有洋,中田大貴,木田哲夫
第10回日本運動生理学会大会
開催年月日: 2002年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:つくば
-
急速足関節底屈運動が体性感覚誘発電位およびH反射に及ぼす影響
中島剛,西平賀昭,八田有洋,麓正樹,和坂俊昭,木田哲夫,高林俊幸,坂本将基
第56回日本体力医学会大会
開催年月日: 2001年09月 - 2009年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:仙台
-
matching taskの反復に伴う事象関連電位
秋山幸代,西平賀昭,八田有洋,金田健史,黒岩一雄,中島剛,和坂俊昭,木田哲夫
第56回日本体力医学会大会
開催年月日: 2001年09月 - 2009年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:仙台
-
自発的底屈動作に先行する体性感覚誘発電位の変動 -収縮対側からの体性感覚入力に注目して-
和坂俊昭,西平賀昭,八田有洋,木田哲夫
第9回日本運動生理学会大会
開催年月日: 2001年07月 - 2001年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
剣道鍛錬者の運動関連脳電位(MRCP)の特徴
八田有洋,西平賀昭,和坂俊昭,木田哲夫,下田政博,麓正樹
第9回日本運動生理学会大会
開催年月日: 2001年07月 - 2001年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
各種課題遂行時の事象関連電位N250‐能動的課題と受動的課題を用いた検討‐
木田哲夫,西平賀昭,八田有洋,和坂俊昭,高林俊幸,黒岩一雄,中島剛,中田大貴
第9回日本運動生理学会大会
開催年月日: 2001年07月 - 2001年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
体性感覚刺激によって誘発したミスマッチ関連陰性電位
木田哲夫,西平賀昭,和坂俊昭,麓正樹,八田有洋
第30回日本臨床神経生理学会大会
開催年月日: 2000年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
切り換え動作時の準備電位の特徴
麓正樹,和坂俊昭,金田健史,八田有洋,西平賀昭
第55回日本体力医学会大会
開催年月日: 2000年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:富山
-
自発的収縮に先行する体性感覚誘発電位の変動 国際会議
和坂俊昭,麓正樹,木田哲夫,八田有洋,西平賀昭
第8回日本運動生理学会/第16回日本バイオメカニクス学会合同大会
開催年月日: 2000年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪
-
運動開始期の持続的な収縮がSEPとH反射及びCNVに及ぼす影響 国際会議
麓正樹,和坂俊昭,西平賀昭,八田有洋
第29回脳波・筋電図学会大会
開催年月日: 1999年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
下腿反応動作における両脚後脛骨神経刺激に伴う誘発筋電図及び体性感覚誘発電位の変動
和坂俊昭,西平賀昭,荒木秀夫
第7回日本運動生理学会大会
開催年月日: 1999年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
後脛骨神経刺激の強度に依存する誘発筋電図及び体性感覚誘発電位の変動
和坂俊昭,阿部健,漆原良,荒木秀夫
第53回日本体力医学会大会
開催年月日: 1998年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜