講演・口頭発表等 - 和坂 俊昭

分割表示  120 件中 1 - 20 件目  /  全件表示 >>
  • 上肢電気刺激における体性感覚誘発電位に対する波源推定

    多田悠希,田中裕士,小寺紗千子,和坂俊昭,平田晃正

    電子情報通信学会ソサイエティ大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年09月 - 2029年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:埼玉  

  • 深層学習を用いた人間の動作と脳波の対応関係に関する一考察

    舘山武史,和坂俊昭,坂口正道,藤本英雄

    電気学会電子・情報・システム部門大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

  • 中動態としての触動作・歩行動作とその支援

    佐野明人,望山洋,田中由浩,上村知也,和坂俊昭,坂口正道,武居直行,鈴木光久

    日本ロボット学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

  • Quantifying motor learning to determine cognitive decline 国際会議

    Toshima K, Chokki Y, Takato R, Wasaka T, Tamaru T, Morita Y

    18th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation (ISPRM) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年06月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • 順問題頭部モデル解像度と脳波源推定精度に関する数値的・実験的評価

    新津正宗,田中裕士,パン・チュンレン,小寺紗千子,和坂俊昭,平田晃正

    電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • 高分解能人体頭部モデルを用いた電界解析に基づく波源推定手法の数値的評価

    新津正宗,田中裕士,パン・チュンレン,小寺紗千子,和坂俊昭,平田晃正

    第16回医用生体電磁気学シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • 手指の運動と脳の相互作用:機能的連関と身体性の解明 招待あり

    和坂俊昭

    第1回技術講習会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 統計解析および深層学習による人間の動作と脳波の対応関係に関する一考察

    舘山武史,和坂俊昭,坂口正道,藤本英雄

    計測自動制御学会第51回知能システムシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

  • 指先の微小凹なぞり時におけるP300を用いた触覚増幅デバイスの比較

    髙見景亮,竹囲年延,和坂俊昭, 藤本英雄

    第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟   国名:日本国  

  • Presenting subthreshold somatosensory information reduces motor errors during visuomotor tracking task 国際会議

    Wasaka T, Morita Y

    2023 Japan-Poland International Workshop on Technologies supporting rehabilitation and medical services  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Poland   国名:ポーランド共和国  

  • Quantification of motor learning of finger dexterity for the discriminant model of MCI 国際会議

    Toshima K, Chokki Y, Wasaka T, Tamaru T, Morita Y

    34th 2023 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Nagoya   国名:日本国  

  • 運動生理学における脳科学研究 招待あり

    和坂俊昭

    第31回日本運動生理学会大会  2023年08月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年08月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:筑波大学   国名:日本国  

  • 正中神経刺激による短潜時体性感覚誘発電位に対する波源推定

    新津正宗,小寺紗千子,和坂俊昭,平田晃正

    電子情報通信学会 エレクトロニクスシミュレーション研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年07月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:室蘭工業大学   国名:日本国  

  • 指先の微小凹凸なぞり時に起きるP300の検出実験

    髙見景亮,佐久間航輝,竹囲年延,和坂俊昭, 藤本英雄

    第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Facilitation of cortical activity in motor areas by visuomotor tracking task in stroke patients 国際会議

    Wasaka T, Toshima K, Ando K, Nomura M, Tamaru T, Morita Y

    2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Preliminary study on the discrimination of cognitive decline using the iWakka device 国際会議

    Morita Y, Toshima K, Nishiya M, Chokki Y, Takato R, Wasaka T, Tamaru T

    2022 Japan-Poland International Workshop on Technologies supporting rehabilitation and medical services  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 把持力の調整能力を促進する経皮的神経電気刺激法の検討

    第77回日本体力医学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 体性感覚誘発電位に対する脳活動部位推定の数値的・実験的評価

    水谷笙吾,和坂俊昭,木田哲夫,平田晃正

    電子情報通信学会ソサイエティ大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 運動系列学習記憶の定量化による認知機能低下の判別

    戸嶋和也,田丸司,西谷萌,野村正和,和坂俊昭,森田良文

    第61回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Synaptic Effect of Small Skin Fibers to Pulse-Train Electrical Stimulation 国際会議

    Niimi Y, Gomez-Tames J, Wasaka T, Hirata A

    BioEM 2022 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年06月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

このページの先頭へ▲