石井 大佑 (イシイ ダイスケ)

ISHII Daisuke

写真a

所属学科・専攻等

生命・応用化学教育類 ソフトマテリアル分野
生命・応用化学専攻 ソフトマテリアル分野

職名

准教授

連絡先

連絡先

ホームページ

http://bm-ishii.web.nitech.ac.jp

外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 2006年03月   東京工業大学 )

  • 修士(工学) ( 2003年04月   東京工業大学 )

研究分野

  • ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料

  • ナノテク・材料 / 薄膜、表面界面物性

  • ナノテク・材料 / 高分子化学

  • ナノテク・材料 / ナノマイクロシステム

  • ナノテク・材料 / ナノ構造化学

全件表示 >>

出身学校

  • 東京工業大学   工学部   高分子工学科   卒業

    1997年04月 - 2001年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

出身大学院

  • 東京工業大学   総合理工学研究科   物質科学創造専攻   博士課程   修了

    2003年04月 - 2006年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 東京工業大学   総合理工学研究科   物質科学創造専攻   修士課程   修了

    2001年04月 - 2003年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

学外略歴

  • 東北大学   原子分子材料科学高等研究機構   助教

    2008年02月 - 2012年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 独立行政法人理化学研究所   フロンティア研究システム   基礎科学特別研究員

    2006年04月 - 2008年01月

      詳細を見る

    国名:日本国

所属学協会

  • 高分子と水に関する研究会

    2014年04月 - 現在

  • 日本表面科学会

    2010年04月 - 現在

  • 表面技術協会

    2006年04月 - 2012年12月

  • 高分子学会

    2001年04月 - 現在

 

研究経歴

  • 生物の表面微細構造から着想を得たオープン流路を応用した環境応答型液体操作法の開発

    科学研究費補助金  

    研究期間: 2017年04月 - 2021年03月

  • 自発的輸送流路によるオイル中の不純物分離システムの開発

    その他の研究制度  

    研究期間: 2015年04月 - 2016年03月

  • 「ナノスーツ」による表面保護効果を利用した柔軟性の高いガスバリア膜の開発

    その他の研究制度  

    研究期間: 2014年04月 - 現在

  • フナムシの微細毛流路を模倣した水-油分離プロセスの構築

    科学研究費補助金  

    研究期間: 2014年04月 - 現在

  • 不確定構造をもつプラズマ重合ナノ薄膜が生み出す表面保護効果の解明

    その他の研究制度  

    研究期間: 2014年04月 - 2015年03月

全件表示 >>

論文

  • 保水性セラミックブロックの打ち水効果の持続性 査読あり

    石井大佑、桑田力真、藤井銛純、大竹啓介

    材料   2022年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Hydrophobic-hydrophilic crown-like structure enables aquatic insects to reside effectively beneath the water surface 査読あり 国際誌

    Chiaki Suzuki, Yasuharu Takaku, Hiroshi Suzuki, Daisuke Ishii, Tateo Shimozawa, Shuhei Nomura, Masatsugu Shimomura, Takahiko Hariyama

    Commun. Biol.   4   708   2021年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 共焦点レーザー顕微鏡による非接触組成分析 査読あり 国際共著

    桑田力真、 吉田将徳、伊藤嵩人、 Hamed Rajabi、 石井大佑

    昆虫と自然   56 ( 2 )   29 - 32   2021年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Optimizing Liquid Transport Velocity of Bioinspired Open-type Micro-blade Arrays 査読あり 国際誌

    Rikima Kuwada, Daisuke Ishii

    Journal of Photopolymer Science and Technology   33 ( 2 )   177 - 184   2020年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Dynamic Wettability of High Antifouling Coating Surface 招待あり 査読あり

    石井大佑、犬飼茉莉亜、磯貝 隆、根元 勉

    塗装工学   54 ( 6 )   170 - 174   2019年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Molecular basis of wax-based color change and UV reflection in dragonflies 査読あり 国際共著 国際誌

    Ryo Futahashi, Yumi Yamahama, Migaku Kawaguchi, Naoki Mori, Daisuke Ishii, Genta Okude, Yuji Hirai, Ryouka Kawahara-Miki, Kazutoshi Yoshitake, Shunsuke Yajima, Takahiko Hariyama, Takema Fukatsu

    eLife   8   e43045   2019年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • フナムシに学んだ液体輸送システムの高効率化 招待あり 査読あり

    石井大佑

    プラスチックス   69 ( 5 )   70 - 74   2018年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Acceleration and Deceleration of Liquid Transport Affected by Anisotropic Liquid Spreading in Arrow-like Micropillar Arrays 査読あり

    Koji Muto, Daisuke Ishii

    Col. Surf. A   544 ( 5 )   86 - 90   2018年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A modified ‘NanoSuit’ preserves wet samples in high vacuum: direct observations on cells and tissues in field-emission scanning electron microscopy 査読あり

    Yasuharu Takaku, Hiroshi Suzuki, Hideya Kawasaki, Isao Ohta, Daisuke Ishii, Satoshi Hirakawa, Takami Tsutsui, Haruko Matsumoto, Sayuri Takehira, Chinatsu Nakane, Kana Sakaida, Chiaki Suzuki, Yoshinori Muranaka, Hirotoshi Kikuchi, Hiroyuki Konno, Masatsugu Shimomura, Takahiro Hariyama

    R. Soc. open sci.   4   160887   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Self-Assembly of Polymeric Micelles Made of Asymmetric Polystyrene-b-Polyacrylic Acid-b-Polyethylene Oxide for the Synthesis of Mesoporous Nickel Ferrite 査読あり 国際共著

    Shunsuke Tanaka, Bishnu Prasad Bastakoti, Yunqi Li, Shin-ichi Yusa, Daisuke Ishii, Kenya Kani, Amanullah Fatehmulla, Aslam Farooq, Muhammad J. A. Shiddiky, Yoshio Bando, Yusuf Valentino Kaneti, Yusuke Yamauchi, Md. Shahriar A. Hossain

    Eur. J. Inorg. Chem.   10   1328 - 1332   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

全件表示 >>

書籍等出版物

  • 防汚・防曇技術の最新動向

    石井大佑( 担当: 共著 ,  範囲: 生体模倣技術を活用した防曇技術と自動車部材への応用)

    CMC出版  2021年10月  ( ISBN:978-4-7813-1618-5

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    南保幸男監修

  • 撥水・撥油・親水性材料の開発動向

    石井大佑( 担当: 共著 ,  範囲: 撥水性/吸着性制御による微小水滴のマニピュレーション)

    CMC出版  2021年03月  ( ISBN:978-4-7813-1596-6

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    穂積篤監修

  • 超親水・超撥水化のメカニズムと品質向上

    石井大佑( 担当: 共著 ,  範囲: 第4章・第1節・第4項 バイオミメティクスによる超親水表面作製)

    情報機構  2017年02月  ( ISBN:978-4-86502-120-2

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい バイオミメティクスの本

    石井大佑( 担当: 共著 ,  範囲: 昆虫はMEMS技術のヒントの宝庫! フナムシに学ぶ流体操作)

    日刊工業新聞社  2016年03月  ( ISBN:978-4-5260-7527-8

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

    下村政嗣編著、高分子学会バイオミメティクス研究会・生物規範工学監修

  • 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術

    石井大佑( 担当: 共著 ,  範囲: 第2章・第8節自己組織化プロセスを用いた吸着性超撥水ハニカム状多孔質膜の形成)

    サイエンス&テクノロジー株式会社  2016年01月  ( ISBN:978-4-8642-8134-8

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 生物模倣技術と新材料・新製品開発への応用

    石井大佑( 担当: 共著 ,  範囲: 第7章・第14節 自己組織化を利用した薄膜パターニング技術とバラの花びらのもつ吸着超撥水性の発現)

    情報技術協会  2014年07月  ( ISBN:978-4-8610-4536-3

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    下村政嗣編著

  • 次世代バイオミメティクス研究の最前線

    石井大佑、平井悠司( 担当: 共著 ,  範囲: 自己組織化によるバイオミメティック材料作製:水の操作を中心に)

    CMC出版  2011年08月  ( ISBN:978-4-7813-0410-6

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    下村政嗣編著

MISC

  • バイオミメティクスによる流路調整と表面への応用 招待あり 査読あり

    石井大佑

    コンバーテック   587 ( 50 )   69 - 72   2022年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:株式会社 加工技術研究会  

  • 防曇制御に応用可能な生体模倣技術による液体輸送

    桑田力真、石井大佑

    塗装工学   56 ( 7 )   257 - 264   2021年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本塗装技術協会  

  • Novel Development of Channels Inspired by Wharf Roach Using Surface Tension 招待あり

    Taro YAEO, Rikima KUWADA, Takahiro DOI, Daisuke ISHII

    高分子   69 ( 11 )   565 - 565   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

  • 研究室紹介

    石井大佑

    フォトポリマー懇話会 ニュースレター   92   3 - 4   2020年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等   出版者・発行元:フォトポリマー懇話会  

  • 微細構造を利用した異方液体輸送制御

    石井大佑、桑田力真、鹿島翼

    成形加工   32 ( 7 )   241 - 244   2020年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:プラスチック成形加工学会  

  • フナムシを模倣したポンプレス微量液体輸送システム

    石井大佑

    フルードパワーシステム   49 ( 5 )   2018年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本フルードパワーシステム学会  

  • ナノスーツ法による含水試料の電子顕微鏡観察

    石井大佑

    アグリバイオ   2 ( 3 )   54 - 57   2018年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:北隆館  

  • フッ素−アクリル複合エマルションから形成される塗膜表面の動的濡れ性と防汚性

    石井大佑、平田駿、鹿島翼、関口学、吉井公彦

    塗装工学   52 ( 8 )   258 - 262   2017年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本塗装技術協会  

  • 生物表面を模倣した省エネルギー液体輸送システム

    石井大佑

    アグリバイオ   1 ( 3 )   57 - 58   2017年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:北隆館  

  • フナムシを活用したポンプの実例

    石井大佑

    日本知財学会誌   13 ( 2 )   35 - 38   2016年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本知財学会  

全件表示 >>

講演・口頭発表等

  • 皮革模倣構造による濡れ性制御されたJanus膜の作製

    石川侑樹・石井大佑

    第60回高分子と水に関する討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

  • 多様な表面処理による生物の毛表面のキューティクル構造の濡れ性変化

    柴田青空・石井大佑

    第60回高分子と水に関する討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

  • 鮎の流体抵抗および表面構造解析

    田中丈暉・石井大佑

    第60回高分子と水に関する討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

  • Evaluation of Water Diffusion Behavior Focusing on Roots of Crops by Measuring Microscopic Contact Angle

    宮本洵揮・杉山穂乃花・石井大佑

    第32回日本MRS年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜市開港記念会館  

  • Development of Novel Functionally Graded Materials Mimicked by Sandwich Structures in Antenna Cleaner of Apis Mellifera

    吉田将徳・桑田力真・伊藤嵩人・林幹大・石井大佑

    第32回日本MRS年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市開港記念会館  

  • Dynamic Wetting Analysis of Functional Surfaces in Water Atmosphere

    杉山穂乃花、石井大佑

    第32回日本MRS年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市開港記念会館  

  • バイオミメティクスを実現するためのイメージング技術 招待あり

    石井大佑

    ICJ2022 Fall Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋大学  

  • Evaluation of Metal Surfaces with Microscopic Mimetic Structures and New Forming Methods for Metal Substrates 国際会議

    伊佐地純麗・石井大佑

    2022 MRS Fall Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hynes Convention Center  

  • Development Biomimetic Functionally Graded Materials That Mimic Insect Self-Cleaning Organs 国際会議

    吉田将徳・桑田力真・伊藤嵩人・林幹大・石井大佑

    2022 MRS Fall Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hynes Convention Center  

  • Evaluation of fLuid Resistance Reduction and Antifouling Function of Scale-Mimicking Surfaces 国際会議

    杉山穂乃佳・犬飼茉莉亜・石井大佑

    2022 MRS Fall Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hynes Convention Center  

全件表示 >>

産業財産権

  • ブレード複合型開放流路装置およびその接合体

    石井大佑、針山孝彦、下村政嗣、奥村剛、谷茉莉

     詳細を見る

    出願番号:PCT/JP2015/62233  出願日:2015年04月

    出願国:外国   取得国:外国

  • 含水状態の生物試料の電子顕微鏡観察用保護剤、電子顕微鏡観察用キット、電子顕微鏡による観察、診察、評価、定量の方法並びに試料台

    針山孝彦、高久康春、鈴木浩司、平川聡史、河崎秀陽、下村政嗣、石井大佑、太田勲、村中祥悟

     詳細を見る

    出願番号:PCT/JP2015/52404  出願日:2015年01月

    出願国:外国   取得国:外国

  • 含水状態の生物試料の電子顕微鏡観察用保護剤、電子顕微鏡観察用キット、電子顕微鏡による観察、診察、評価、定量の方法並びに試料台

    針山孝彦、高久康春、鈴木浩司、平川聡史、河崎秀陽、下村政嗣、石井大佑、太田勲、村中祥悟

     詳細を見る

    出願番号:特願2014-179660  出願日:2014年09月

    出願国:国内   取得国:国内

  • ブレード複合型開放流路装置およびその接合体

    石井大佑、針山孝彦、下村政嗣、奥村剛、谷茉莉

     詳細を見る

    出願番号:特願2014-089650  出願日:2014年04月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 含水状態の生物試料の電子顕微鏡観察用保護剤、電子顕微鏡観察用キット、電子顕微鏡による観察方法並びに試料台

    針山孝彦、鈴木浩司、高久康春、下村政嗣、石井大佑、太田勲、村中祥悟

     詳細を見る

    出願番号:特願2014-014910  出願日:2014年01月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 有機重合薄膜とその製造方法

    針山孝彦、鈴木浩司、高久康春、下村政嗣、石井大佑、太田勲、村中祥悟

     詳細を見る

    出願番号:PCT/JP2013/074141  出願日:2013年09月

    出願国:外国   取得国:外国

  • 有機重合薄膜とその製造方法

    針山孝彦、鈴木浩司、高久康春、下村政嗣、石井大佑、太田勲、村中祥悟

     詳細を見る

    出願番号:特願2013-084400  出願日:2013年04月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 生物試料をそのままの姿で観察するための電子顕微鏡による観察方法とそれに用いられる真空下での蒸発抑制用組成物、走査型電子顕微鏡および透過型電子顕微鏡

    針山孝彦、鈴木浩司、高久康春、下村政嗣、石井大佑、太田勲、村中祥悟

     詳細を見る

    出願番号:PCT/JP2012/72982  出願日:2012年09月

    出願国:外国   取得国:外国

  • 自己支持性有機薄膜とその製造方法

    針山孝彦、鈴木浩司、高久康春、下村政嗣、石井大佑、太田勲、村中祥悟

     詳細を見る

    出願番号:特願2012-197927  出願日:2012年09月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 生物試料をそのままの姿で観察するための真空下での蒸発抑制用組成物と電子顕微鏡による観察方法

    針山孝彦、下村政嗣、村中祥悟、鈴木浩司、高久康春、太田勲、石井大佑、平井悠司

     詳細を見る

    出願番号:特願2012-044383  出願日:2012年02月

    出願国:国内   取得国:国内

全件表示 >>

受賞

  • 2020年度 名古屋工業大学教員評価 優秀賞

    2021年05月   名古屋工業大学  

    石井大佑

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 第28回ポリマー材料フォーラム 優秀発表賞

    2020年05月   (公社)高分子学会  

    八重尾太朗、桑田力真、土井貴裕、石井大佑

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 2019年度 名古屋工業大学職員褒賞 優秀賞

    2019年11月   名古屋工業大学  

    学内ベンチャープロジェクト“デフォガ”

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 最優秀賞<革新素材・エネルギー・その他部門>

    2019年02月   未来2019  

    デフォガ

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

  • III GAPグラント“MIRAI”

    2019年02月   未来2019  

    デフォガ

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

  • 企業賞<三井化学 材料×情報による価値創造賞>

    2019年02月   未来2019  

    デフォガ

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

  • 企業賞<三井化学 材料×情報による価値創造賞>

    2019年02月   未来2019  

    デフォガ

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

  • III GAPグラント“MIRAI”

    2019年02月   未来2019  

    デフォガ

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

  • 最優秀賞<革新素材・エネルギー・その他部門>

    2019年02月   未来2019  

    デフォガ

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

  • 第63回高分子研究発表会 ヤングサイエンティスト講演賞

    2017年07月   (公社)高分子学会  

    石井大佑

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • ハチの弾性傾斜微細毛がもつ花粉接着脱着機構の解明および機能持続表面への工学展開

    2022年04月 - 2026年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    石井大佑

  • 生物の表面微細構造から着想を得たオープン流路を応用した環境応答型液体操作法の開発

    2017年04月 - 2021年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    石井大佑

  • フナムシの微細毛流路を模倣した水-油分離プロセスの構築

    2014年04月 - 2017年03月

    科学研究費補助金  挑戦的萌芽研究

    石井大佑

  • 生物規範機能構造・形成プロセス

    2012年09月 - 2017年03月

    科学研究費補助金  新学術領域研究

    針山孝彦

  • ポテンシャルエネルギー駆動バイオミメティック液体操作

    2012年04月 - 2016年03月

    科学研究費補助金  若手研究(A)

    石井大佑

その他競争的資金獲得実績

  • 高アスペクト比3次元ナノ・マイクロ構造体の製造技術によるバイオミメティクスシートの開発

    2022年04月 - 2025年03月

    経済産業省  成長型中小企業等研究開発支援事業 

    石井大佑

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • 表面微細加工が創る逆流現象を活用した液だれ防止技術

    2022年04月 - 2023年03月

    民間財団等  公益財団法人フジシール財団 研究助成 

    石井大佑

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • 濡れ性ハイブリッド構造をもつ多孔質多層ポリウレタンフィルターによるエマルジョン分離

    2022年04月 - 2023年03月

    民間財団等  公益財団法人ポリウレタン国際技術振興財団 研究助成 

    石井大佑

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • 土壌微生物環境の違いが生分解性農業資材使用時の生分解挙動に与える影響

    2022年04月 - 2023年03月

    民間財団等  公益財団法人土科学センター財団 研究助成 

    石井大佑

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • 生物模倣技術を応用した微細流路の物理的構造による調湿材料への応用

    2020年04月 - 2021年04月

    民間財団等  東海広域5大学ベンチャー企業支援:スタートアップ準備資金 

    石井大佑

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

全件表示 >>

共同研究実施実績

  • 栽培過程における植物細胞壁の強度比較

    2021年09月 - 2022年03月

    名古屋市  国内共同研究 

    石井大佑

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • ペンギンの羽構造のもつ濡れ特性解析

    2021年09月 - 2022年03月

    公益財団法人名古屋みなと振興財団 名古屋港水族館  国内共同研究 

    石井大佑

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

 

教育活動に関する受賞

  • 優秀ポスター発表賞

    2021年12月   CSJフェスタ2021

    受賞者:桑田力真

  • 優秀ポスター発表賞

    2021年12月   CSJフェスタ2021

    受賞者:杉山穂乃佳

  • 東海支部長賞

    2021年03月   日本化学会

    受賞者:桑田力真

  • 学生研究奨励金

    2021年03月   名古屋工業大学基金

    受賞者:桑田力真

  • 学生奨励発表優秀賞

    2020年12月   第58回高分子と水に関する討論会

    受賞者:杉山穂乃佳

全件表示 >>

 

委員歴

  • 高分子学会   高分子と水・分離に関する討論会 実行委員  

    2020年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 高分子学会   ポリマー材料フォーラム会場責任者  

    2019年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 高分子学会   高分子年次大会会場責任者  

    2018年05月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 高分子学会   高分子と水・分離に関する研究会 運営委員  

    2015年01月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 高分子学会   第52回高分子と水に関する討論会での学生奨励賞審査委員  

    2014年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 高分子学会   東海高分子研究会 幹事  

    2014年04月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本表面科学会   若手座談会  

    2012年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 高分子学会   第50回高分子と水に関する討論会 学生奨励賞審査委員  

    2012年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 高分子学会   Nagoya Biomimetics International Symposium (NaBIS) 実行委員  

    2012年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 高分子学会   高分子討論会会場責任者  

    2012年09月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

社会貢献活動

  • 植物の葉はぬれる?ぬれない?バイオミメティクスを体験しよう!

    役割:出演, 講師, 企画, 運営参加・支援, 実演

    名古屋市農業センター  令和4年度農業センターまつり  2022年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア

    種別:講演会

  • ゾゾゾノマヂカ

    役割:出演, 取材協力, 講師, 情報提供, 企画, 運営参加・支援

    葛西臨海水族園  特設展示「イキモノマヂカ」  2022年07月 - 現在

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 「驚くべきネイチャーテクノロジー-水を操る表面-」

    役割:出演, 講師

    高槻市  けやきの森市民大学 大阪産業大学提携講座 「匠の技を味わう」  2022年06月

     詳細を見る

    対象: 大学生, 大学院生, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 植物の葉はぬれる?ぬれない?バイオミメティクスを体験しよう!

    役割:出演, 講師, 企画, 運営参加・支援, 実演

    名古屋市農業センター  令和3年度農業センターまつり  2021年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア

    種別:講演会

  • バイオミメティクス(生物模倣技術)と新製品開発への応用

    役割:取材協力, 助言・指導, 情報提供

    株式会社 読売鹿児島広告社  読売新聞  2021年01月 - 2021年02月

     詳細を見る

    対象: 大学生, 大学院生, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア

    種別:新聞・雑誌

  • 名古屋工業大学 大学院工学研究科 生命・応用化学専攻 石井研究室(生物模倣材料分野)

    役割:助言・指導, 情報提供, 実演

    高分子学会  ポリマー材料フォーラム  2019年11月

     詳細を見る

    対象: 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 研究紹介

    役割:講師

    中部経済連合会  第2回アカデミック・ナイト  2019年10月

     詳細を見る

    対象: 大学生, 大学院生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:サイエンスカフェ

  • 研究紹介

    役割:講師

    中部経済連合会  第2回アカデミック・ナイト  2019年10月

     詳細を見る

    対象: 大学生, 大学院生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:サイエンスカフェ

  • フナムシから新事業創出 名工大の生体模倣技術注目

    役割:取材協力, 助言・指導, 情報提供

    中部経済新聞  フナムシから新事業創出 名工大の生体模倣技術注目  2019年06月

     詳細を見る

    対象: 大学生, 大学院生, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア

    種別:新聞・雑誌

  • トンボ分泌液、UV反射 産総研 化粧品、塗料に応用も

    役割:取材協力, 助言・指導, 情報提供

    毎日新聞  トンボ分泌液、UV反射 産総研 化粧品、塗料に応用も  2019年02月

     詳細を見る

    対象: 大学生, 大学院生, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア

    種別:新聞・雑誌

全件表示 >>

メディア報道

  • 生物に学ぶ③ 脚の微小突起で水輸送 新聞・雑誌

    日本経済新聞社  日本経済新聞  2022年10月

  • 生物模倣シート開発、フナムシの脚表面再現 瞬時に液拡散 新聞・雑誌

    日本経済新聞社  日刊工業新聞  2022年08月

  • 日邦産業がストップ高、生体模倣技術「デフォガ」に関する共同研究に注目集まる 新聞・雑誌

    財経新聞社  財経新聞  2022年07月

  • 日邦産業が一時S高、名古屋工業大学と生体模倣技術「デフォガ」の共同研究契約締結 新聞・雑誌

    MINKABU  MINKABU PRESS  2022年07月

  • 日邦産業がストップ高、生体模倣技術「デフォガ」に注目 新聞・雑誌

    イー・アドバイザー株式会社  株式新聞  2022年07月

  • 日邦産業がストップ高、生体模倣技術「デフォガ」に関する共同研究に注目集まる 新聞・雑誌

    日本インタビュ新聞社  日本インタビュ新聞  2022年07月

  • 生物模倣技術 実用化急ぐ 体表面形状を製品に応用 新聞・雑誌

    日本経済新聞社  日本経済新聞  2022年04月

  • 【液体を自在に操る技術】フナムシテクノロジー インターネットメディア

    名古屋工業大学  名工大テクノロジーチャンネル  2018年01月

  • 研究紹介 テレビ・ラジオ番組

    NHK  Bug Technology  2015年07月

  • 研究紹介 テレビ・ラジオ番組

    NHK  ファーブルもびっくり!ぞくぞく発見 夢のムシ技術  2015年07月