所属学科・専攻等 |
電気・機械工学教育類 電気電子分野/創造工学教育類
|
職名 |
准教授 |
連絡先 |
|
外部リンク |
関 健太 (セキ ケンタ)
SEKI Kenta
|
|
所属学協会
-
計測自動制御学会
2014年01月 - 現在
-
米国電気電子学会
2010年01月 - 現在
-
日本機械学会
2006年10月 - 現在
-
電気学会
2001年01月 - 現在
論文
-
Modeling of Machine-stand Vibration with Nonlinearities Through a Multi-body Dynamics Simulation 査読あり
297 - 300 2023年03月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Vibration Suppression Based on Self-sensing Actuation Using Piezoelectric Elements Considering Parameter Variations 査読あり
293 - 296 2023年03月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Contact Force Estimation and Sensorless Force Control in Piezoelectric Bending Actuators 査読あり
Y.Sakuragi, K.Seki, M.Iwasaki
IEEJ Journal of Industry Applications 11 ( 4 ) 555 - 561 2022年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Design and Verification of Full-Closed Control System for Testbed of Asteroid Flyby Observation System 査読あり 国際誌
K.Hayashi, K.Seki, M.Iwasaki
IEEJ International Workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization 2022年03月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Comparisons of Vision-Based Target Tracking Methods for Asteroid Flyby Problem 査読あり 国際誌
K.Miyata, S.Hara, K.Hayashi, K.Seki, M.Iwasaki
IEEJ International Workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization 2022年03月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Evaluation of Temperature Dependency for Displacement Estimation in Piezoelectric Stack Actuators 査読あり 国際誌
C.Mikuriya, K.Seki, M.Iwasaki
Proc. of IEEE International Conference on Advanced Motion Control 2022年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Tension Estimation and Control in Winding Process of Web Handling Systems 査読あり 国際誌
T.Homan, K.Seki, M.Iwasaki
Proc. of the 30rd International Symposium on Industrial Electronics 2021年06月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Improvement of Bridge Circuit for Self-Sensing Actuation Using Piezoelectric Elements 査読あり 国際誌
J.Ohno, K.Seki, M.Iwasaki
Proc. of IEEJ International Workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization 238 - 241 2021年03月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Experimental Verifications of Strain Signal-Based Position/Force Control in Piezoelectric Bimorph Actuators 査読あり 国際誌
K.Seki, Y.Munemoto, M.Iwasaki
Proc. of IEEJ International Workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization 134 - 137 2021年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Modeling and Control Performance Evaluation for Testbed of Asteroid Flyby Observation System 査読あり 国際誌
K.Hayashi, K.Seki, M.Iwasaki
Proc. of IEEE International Conference on Mechatronics 2021年03月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
書籍等出版物
-
精密サーボシステムにおける共通基盤技術
関 健太 他( 担当: 分担執筆)
電気学会 2020年06月
記述言語:日本語 著書種別:調査報告書
-
精密サーボシステムを支える要素技術と制御応用
伊藤和晃,関健太 他( 担当: 分担執筆)
電気学会 2018年05月
記述言語:日本語 著書種別:調査報告書
-
ナノスケールサーボのための革新的な制御技術
奥山淳,他( 担当: 分担執筆)
電気学会 2015年07月
記述言語:日本語 著書種別:調査報告書
-
ナノスケールサーボのための制御応用技術
岩崎誠,奥山淳,他( 担当: 分担執筆)
電気学会技術報告書 2013年02月
記述言語:日本語 著書種別:調査報告書
MISC
-
ウェブハンドリング装置におけるモーションコントロール 招待あり 査読あり
関 健太
日本設計工学会誌 55 ( 9 ) 538 - 544 2020年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
地震シミュレータにおけるモーションコントロール技術 招待あり
関 健太
機械設計 64 ( 5 ) 28 - 32 2020年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:日刊工業新聞社
-
フィードバック制御による特定周波数の外乱抑制の考え方とウェブ搬送機への適用 招待あり
関 健太
コンバーテック 2020年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
-
High Precision Motion Control Techniques -A Promissing Approach to Improving Motion Perfromance
M.Iwasaki, K.Seki, Y.Maeda
IEEE Industrial Electronics Magazine 6 ( 1 ) 32 - 40 2012年03月
記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:IEEE
講演・口頭発表等
-
上限値付き非対称Backlash 演算子を用いたヒステリシス特性のモデル化
相原 祐紀,関 健太,岩崎 誠
令和5年電気学会全国大会 2023年03月 電気学会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学 国名:日本国
-
連続・離散センシング信号を併用した振り子システムの制振制御系設計
荒巻 剛, 関 健太, 岩崎 誠
電気学会メカトロニクス制御研究会 2022年12月 電気学会
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京 国名:日本国
-
機構解析を用いた機台振動のモデリングと評価
渡邊 湧也,関 健太,岩崎 誠
電気学会メカトロニクス制御研究会 2022年09月 電気学会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:電気学会
-
圧電アクチュエータを用いたマイクロマニピュレーション
関 健太
2022年電気学会産業応用部門大会 電気学会
開催年月日: 2022年08月 - 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:上智大学
-
センサノイズを考慮した回転角検出システムの有効性検証
丹羽 秀輔,関 健太,岩崎 誠
令和4年電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
開催年月日: 2022年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
セルフセンシングアクチュエーションにおける LMS によるパラメータ推定
平井 謙司,関 健太,岩崎 誠
令和4年電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
開催年月日: 2022年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
修正Prandtle-Ishlinskiiモデルによるヒステリシス特性のモデル化
相原 祐紀,松田 裕太,永田 陽紀,関 健太,岩崎 誠
令和4年電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
開催年月日: 2022年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Iterative Learning Control-Based Ripple Compensation in Web Handling Systems 国際会議
T.Homan, K.Seki
2022 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment
開催年月日: 2022年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya University
-
A Study on Web Wrinkle Detection Using Image Processing in Web Handling Systems 国際会議
R.Shintaku, K.Seki
2022 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment
開催年月日: 2022年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya University
-
2箇所のひずみ信号を用いた圧電バイモルフの位置と力の推定と制御
鈴木 雄太,関 健太,岩崎 誠
電気学会産業計測制御研究会 電気学会
開催年月日: 2022年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
産業財産権
-
移動体のフィードフォワード制御方法
廣瀬徳晃,平井洋武,関健太
特許番号/登録番号:5211306 登録日:2013年03月 発行日:2013年03月
出願国:国内 取得国:国内
-
ガルバノスキャナ装置およびガルバノスキャナ装置を備えるレーザ加工装置
関健太,廣瀬徳晃,平井洋武,遠山聡一
特許番号/登録番号:4990213 登録日:2012年05月 発行日:2012年05月
出願国:国内 取得国:国内
-
エレベータシステム
関健太,萩原高行,寺本律,藤野篤哉,早野富夫
特許番号/登録番号:4961774 登録日:2012年04月 発行日:2012年04月
出願国:国内 取得国:国内
-
マルチカーエレベータの安全システム
関健太,萩原高行,藤野篤哉,早野富夫
特許番号/登録番号:4543868 登録日:2010年07月 発行日:2010年07月
出願国:国内 取得国:国内
-
マルチカーエレベータ
関健太,萩原高行,藤野篤哉,早野富夫
特許番号/登録番号:4543868 登録日:2010年07月 発行日:2010年07月
出願国:国内 取得国:国内
-
ガルバノスキャナの制御方法およびガルバノスキャナ
大槻治明,遠山聡一,関健太,大久保弥市,北村大介
特許番号/登録番号:4533640 登録日:2010年06月 発行日:2010年06月
出願国:国内 取得国:国内
-
スキャナ装置
遠山聡一,大槻治明,坂本淳,関健太,大久保弥市
特許番号/登録番号:4443208 登録日:2010年01月 発行日:2010年01月
出願国:国内 取得国:国内
-
マルチカーエレベータ
関健太,萩原高行,藤野篤哉,早野富夫
特許番号/登録番号:4433888 登録日:2010年01月 発行日:2010年01月
出願国:国内 取得国:国内
-
Rocking actuator and laser machining apparatus
S.Toyama, K.Kitamura, A.Doi, H.Hirai, K.Seki, Y.Kano
特許番号/登録番号:US20080036309A1 登録日:2008年02月 発行日:2008年02月
出願国:外国 取得国:外国
受賞
-
平成24年度電気学会産業応用部門 部門論文賞
2012年08月 電気学会
関健太
受賞区分:学会誌・学術雑誌による顕彰 受賞国:日本国
-
平成22年度日本機械学会奨励賞(技術)
2011年04月 日本機械学会
関健太
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
平成21年度財団法人マザック財団優秀論文賞
2010年03月 財団法人マザック財団
関健太
受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞 受賞国:日本国
-
平成20年度電気学会部門大会優秀論文発表賞
2009年09月 電気学会
関健太
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
計測自動制御学会中部支部第39期支部賞奨励賞
2009年01月 計測自動制御学会
関健太
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
平成18年度電気学会優秀論文発表賞B賞
2007年01月 電気学会
関健太
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
位置と力の推定技術の確立とセンサレス制御が拓く圧電駆動システムの新展開
2020年04月 - 2023年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
関 健太
委員歴
-
電気学会 IEEJ IAS SAMCON2023 実行委員長
2022年09月 - 2023年03月
団体区分:学協会
-
電気学会 電気学会産業応用部門和文論文誌論文委員会 D2グループ 主査
2022年04月 - 2023年03月
団体区分:学協会
-
米国電気電子学会 IEEE/IES Technical committee on motion control Chair
2022年01月 - 2023年12月
団体区分:学協会
-
電気学会 IEEJ IAS SAMCON2022 実行委員長
2021年05月 - 2022年03月
団体区分:学協会
-
電気学会 電気学会産業応用部門和文論文誌論文委員会 D2グループ 副主査
2021年04月 - 2022年03月
団体区分:学協会
-
電気学会 精密サーボシステムによる高付加価値化に関する調査専門委員会 委員
2021年03月 - 2023年02月
団体区分:学協会
-
電気学会 モーションコントロールの新展開に関する調査専門委員会 委員
2020年10月 - 2022年09月
団体区分:学協会
-
電気学会 人間支援システムのためのアクチュエーション技術に関する調査専門委員会 委員
2020年07月 - 2022年06月
団体区分:学協会
-
電気学会 IEEJ IAS SAMCON2021 プログラム委員長
2020年05月 - 2021年03月
団体区分:学協会
-
計測自動制御学会 SI部門メカトロニクスシステム部会 主査
2019年01月 - 2020年12月
団体区分:学協会