社会貢献活動 - 佐藤 篤司

分割表示  51 件中 41 - 51 件目  /  全件表示 >>
  • Multi-Story Design Procedure for Cold-Formed Steel Special Bolted Moment Frame (CFS-SBMF) Seismic Force-Resisting Systems

    役割:講師

    American Iron and Steel Institute (AISI)  American Iron and Steel Institute (AISI) Webinar  2017年12月

     詳細を見る

    対象: 大学院生, 研究者, 社会人・一般, 企業

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 出張授業(愛知県立春日井高等学校)

    役割:講師

    愛知県立春日井高等学校  愛知県立春日井高等学校  2017年11月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業

    建築学に関する出張授業

  • 出張授業(静岡市立高等学校)

    役割:講師

    静岡市立高等学校  静岡市立高等学校  2017年10月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業

    建築学に関する出張授業

  • 出張授業(愛知県立江南高等学校)

    役割:講師

    愛知県立江南高等学校  愛知県立江南高等学校  2017年10月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業

    建築学に関する学科説明
    建築学について説明

  • 出張授業(岐阜県立岐山高等学校)

    役割:講師

    岐阜県立岐山高等学校  岐阜県立岐山高等学校  2017年10月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業

    建築学に関する学科説明
    建築学について説明
    キャリア形成

  • 出張授業(滝高等学校)

    役割:講師

    滝高等学校  滝高等学校  2016年05月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業

    建築学に関する学科説明
    建築学について説明
    キャリア形成・専門分野選択

  • 出張授業(滝高等学校)

    役割:講師

    滝高等学校  滝高等学校  2015年06月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業

    建築学に関する学科説明
    建築学について説明
    キャリア形成・専門分野選択

  • ボホール州トゥビゴン市における予防/準備/対応/復旧に関する防災能力向上プロジェクト(フィリピン) (JICA 草の根パートナー型)

    役割:講師, 企画, 運営参加・支援, 調査担当

    JICA  JICA 草の根パートナー型  フィリピン ボホール州トゥビゴン市  2014年12月 - 2018年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 塑性設計法が魅せる新たな世界 鋼構造塑性設計指針の改定にむけて

    役割:出演, パネリスト

    日本建築学会  日本建築学会大会 パネルディスカッション 構造部門(鋼構造)  神戸大学  2014年09月

     詳細を見る

    対象: 大学生, 大学院生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 建築構造用鋼材特性の現象とその活用

    役割:出演, パネリスト

    日本建築学会  日本建築学会大会 パネルディスカッション 構造部門(鋼構造)  北海道大学  2013年09月

     詳細を見る

    対象: 大学生, 大学院生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 出張授業(磐田南高等学校)

    役割:講師

    静岡県立磐田南高等学校  静岡県立磐田南高等学校  2011年09月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業

    建築学に関する学科説明
    建築学について説明

このページの先頭へ▲