論文 - 上原 直人
-
社会教育における政治教育の歴史的考察ー1950年代~1960年代を中心にー 査読あり
上原直人
生涯学習・社会教育学研究 ( 27 ) 31 - 39 2002年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
戦後直後の「公民教育構想」に関する一考察ー前田多門の公民教育論を中心にー 査読あり
上原直人
生涯学習・社会教育学研究 ( 26 ) 11 - 20 2001年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
戦後初期社会教育観の形成と公民教育論 査読あり
上原直人
日本社会教育学会紀要 37 41 - 50 2001年06月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
関口泰の公民教育論と社会教育観の形成ー昭和初期から戦後教育改革期にかけてー
上原直人
東京大学大学院教育学研究科紀要 40 231 - 239 2001年03月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
寺中作雄の公民教育観と社会教育観の形成 査読あり
上原直人
生涯学習・社会教育学研究 ( 25 ) 31 - 40 2000年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
地域公民館システムにおける分館の普及ー長野県における公民館分館をめぐる実態と課題ー 査読あり
佐藤一子、 上原直人、 大島英樹
生涯学習・社会教育学研究 ( 23 ) 1 - 19 1998年12月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)